- 1 : 2022/02/20(日) 16:39:18.93 ID:CAP_USER
-
[ロンドン 19日 ロイター] – ジョンソン英首相は19日、西側諸国がウクライナの独立を支持するという公約を果たさなければ、台湾など世界中に影響が及ぶとの認識を示した。
首相はミュンヘン安全保障会議で「プーチン(ロシア)大統領の意図は完全に把握できていないが、見通しは厳しい」とし「ウクライナが危機にさらされれば、世界中に衝撃が波及する。東アジア、台湾にも波及するだろう」と発言。
「侵攻が割に合う、力は正しいとの結論につながってしまう」と述べた。
ロシアがウクライナに侵攻すれば「ロシアの個人とロシア政府にとって戦略的に重要な企業に制裁を科す。ロンドンの資本市場から資金を調達できないようにする」とも述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b41950c7320444bbe30e4217d2e47b08460f6d3
- 2 : 2022/02/20(日) 16:40:44.24 ID:nCOwos4w
-
イギリスはロシアと支那の両方同時に戦えるん?
- 3 : 2022/02/20(日) 16:40:49.78 ID:xWZzmQYO
-
ロスケ、詰んでるよなあ。。。
どうやって引くか考え中なんだろ
- 5 : 2022/02/20(日) 16:43:05.71 ID:7FudxaeK
-
>>3
詰んでるのは、日本と韓国と台湾ですw - 9 : 2022/02/20(日) 16:44:41.70 ID:RgFgCPKm
-
>>5
キンペーはウクライナに核の傘提供する約束しただろ
ロシアに核打ち込む準備しとけよ - 14 : 2022/02/20(日) 16:46:27.76 ID:7FudxaeK
-
>>9
中国とロシアは軍事協定を結ぶ同盟国です。 - 20 : 2022/02/20(日) 16:48:52.62 ID:RgFgCPKm
-
>>14
ところがキンペーはウクライナに軍事協力約束してんだよなあ
まあロシアに付くだろうが、中国は約束破るわけだ - 30 : 2022/02/20(日) 16:53:00.99 ID:5uef4tY5
-
>>20
誤解してる奴が多いが、してない
借りてる農場に戦果が及ぶ場合は防衛するという契約なだけ
これは中国に一方的に有利な内容だぞ
なぜかこれを中国はウクライナの防衛義務を負ったとか解釈してる奴がいるみたいだが - 35 : 2022/02/20(日) 16:55:12.84 ID:RgFgCPKm
-
>>30
防衛しろよ
ロシア派に大事な農場が焼かれるぞ - 4 : 2022/02/20(日) 16:41:52.09 ID:f7amDvSN
-
QEはまだ極東に居るのけ?
- 6 : 2022/02/20(日) 16:44:13.84 ID:gUGLbS8w
-
われわれも仏壇の前で唱えよう
南無阿弥陀仏
お陀仏ロシア - 7 : 2022/02/20(日) 16:44:29.19 ID:U5Rbz7dL
-
大袈裟な
- 8 : 2022/02/20(日) 16:44:29.97 ID:YESTlNzp
-
日本は敗戦で台湾と縁を切らされているのに、下手に口出ししたら
連合国からはしごを外されるぞ。 - 10 : 2022/02/20(日) 16:44:50.69 ID:ZgZbKfpM
-
さすがイギリス
遠くからでも見抜いてるな - 11 : 2022/02/20(日) 16:45:32.38 ID:gUGLbS8w
-
生きとし生けるものすべてホットケーキ
- 12 : 2022/02/20(日) 16:45:46.92 ID:nCOwos4w
-
日本は樺太と竹島と尖閣を守るよ。
ブルーチームの方が戦力は多いからだいじょうぶ - 16 : 2022/02/20(日) 16:46:40.63 ID:elE+wz1H
-
まず日本は独島を諦めるべき
- 17 : 2022/02/20(日) 16:46:46.43 ID:gqJgJHRX
-
またイギリスは世界中を戦争に巻き込むつもりかよ
イスラエルで懲りたんじゃないのか - 18 : 2022/02/20(日) 16:47:26.34 ID:nCOwos4w
-
さっそくホロン部と五毛が湧いてきた( ´,_ゝ`)プッ
- 19 : 2022/02/20(日) 16:47:58.42 ID:7FudxaeK
-
台湾、加油!日本や韓国みたいに政治的空白にならないように。
- 21 : 2022/02/20(日) 16:49:19.15 ID:TSpeSdFi
-
>>1
チェンバレンのトラウマから抜け出せないよな、まだ。 - 22 : 2022/02/20(日) 16:49:28.33 ID:J7/qDlhi
-
チェンバレンの轍は踏みたくないよな
- 23 : 2022/02/20(日) 16:49:45.94 ID:xWZzmQYO
-
ISや北鮮と違ってロスケは核を使えない
使えない核に怖さはない
- 24 : 2022/02/20(日) 16:49:57.96 ID:YoPqfu++
-
一方、日本の外相はロシアと経済協力で会談w
- 25 : 2022/02/20(日) 16:50:00.64 ID:71VJZLSJd
-
支援って具体的に何するんよ?
- 26 : 2022/02/20(日) 16:50:52.38 ID:5KeY7noK
-
独裁者の都合で戦争おっぱじめるからほんと迷惑
- 27 : 2022/02/20(日) 16:51:16.03 ID:4pq+LyQ1
-
ウクライナはウクライナで「はよEUに入れろや、もちろんNATO加入も同時にだ!」って脅しかけてきてるしなw
今それやったらロシアに侵攻許す口実になるだろ、ってw - 28 : 2022/02/20(日) 16:52:03.83 ID:RIR3H9iU
-
まぁそうだよな
ウクライナが守れないなら台湾も守れるわけがない
そもそも小国に物資だけ支援しても大国による侵攻を止められるわけがないのに
支援だけはしてやるよって詐欺にもほどがあるわ
アメリカ主導で民主主義国家連合を立ち上げろよ
専制主義国家からの武力による侵略は皆で協力して防ぐしかないだろ - 29 : 2022/02/20(日) 16:52:12.27 ID:gUGLbS8w
-
YOUは宥和政策のミスを知ってるから
今度は踏ん張って得点稼ぎ - 31 : 2022/02/20(日) 16:53:16.87 ID:s3Tq2lS9
-
韓国は中国一択
- 32 : 2022/02/20(日) 16:53:39.75 ID:NEZZIxrW
-
岸田ちゃんはなにしてるんだろう
やめておけばよかったね - 33 : 2022/02/20(日) 16:54:23.53 ID:xWokyPhs
-
英国首相がジョンソンさんでよかったー
米国もトランプ大統領復活よろしくー - 34 : 2022/02/20(日) 16:54:33.73 ID:U8TakWfz
-
そもそも台湾って中国だろ?
- 39 : 2022/02/20(日) 16:56:18.99 ID:TSpeSdFi
-
>>34
馬鹿な大会組織委員会の女が
それを共同記者会見で口にして
バッハ、赤っ恥。 - 45 : 2022/02/20(日) 16:58:30.25 ID:nOLDt7Nv
-
>>34
中国が台湾、が正しい - 47 : 2022/02/20(日) 16:58:58.04 ID:U8TakWfz
-
>>45
ネトウヨも認めてんのかよ - 49 : 2022/02/20(日) 17:00:06.54 ID:TSpeSdFi
-
>>47
ぷっ - 50 : 2022/02/20(日) 17:00:14.66 ID:nOLDt7Nv
-
>>47
違うわ今の中共は中国を名乗る盗っ人
本来の中国人は台湾にいる奴ら - 36 : 2022/02/20(日) 16:55:47.44 ID:EhYvHYjz
-
ロシアは北海道を
中国は沖縄を
韓国は対馬を実効支配するために侵略しに来るお - 37 : 2022/02/20(日) 16:55:58.68 ID:v1dYylPG
-
西側も他国のことなんて気にしてる余裕ないからな。
口だけだよな。 - 38 : 2022/02/20(日) 16:56:18.19 ID:yLVKqUqJ
-
侵略者チームの中露だし、ロシアが上手く行ったの見ればキンペーも大手を振って台湾侵略に動くだろうな
- 40 : 2022/02/20(日) 16:56:56.88 ID:gbsa6ES9
-
一番重要なポイントはドイツがロシア側につくかEU側につくかってところ
第三次世界大戦はやっぱりドイツは負側になりそう
- 42 : 2022/02/20(日) 16:57:56.17 ID:U8TakWfz
-
>>40
日本はどうすんの?とりあえず北方領土に派兵しないとね - 51 : 2022/02/20(日) 17:00:15.86 ID:gUGLbS8w
-
>>42
ほっときゃいいんだよ
いずれ維持できなくなる - 41 : 2022/02/20(日) 16:57:22.25 ID:+kbwj+Aw
-
何だ、いつもの英国紳士か
- 43 : 2022/02/20(日) 16:58:01.31 ID:7FudxaeK
-
中国は韓国・台湾・日本を取りに来ます。グアムとハワイも。
- 44 : 2022/02/20(日) 16:58:11.52 ID:J7Aj5GvU
-
同時進行だろうなぁ。奇襲攻撃としては効果的だ
侵攻してしまえば、「西側は外交交渉に専念するしかない」という
思惑だろうから、奇襲は成功するだろう - 46 : 2022/02/20(日) 16:58:42.61 ID:N3pZeiT/
-
台湾がシナ大陸に首都が存在する国家の領土だったことは歴史上一度もないな。
- 48 : 2022/02/20(日) 16:59:08.60 ID:TAn4At/M
-
親中派に入れ替え終わったら平和的に統合されるから
- 52 : 2022/02/20(日) 17:00:24.45 ID:7FudxaeK
-
そして中国がアジア覇権を固めた直後に、ロシアとEU連合と米国に攻め込まれるでしょうw
- 53 : 2022/02/20(日) 17:00:28.69 ID:bbqBN+79
-
核落とされるぞw
【ジョンソン英首相】ウクライナを支援しなければ、台湾も脅威にさらされる

コメント