【サッカー界に衝撃!】レアル・マドリードやマンチェスター・ユナイテッドがドジャースに資産価値で「負けた」「大谷翔平の影響力」

1 : 2025/03/27 10:28:59 ???

サッカー界の超名門も日本が誇る国民的スーパースターにはかなわないのか――。

米メディア「スポルティコ」が米大リーグ(MLB)の資産価値ランキングを公表し、大谷翔平投手(30)の所属するドジャースが77億3000万ドル(約1兆1600億円)を記録した。

大谷加入前と比べると、一気に20%を超える大幅な資産価値の増額を達成。大谷のすさまじい人気が数字として反映された格好だ。

この結果に激震が走っているのがサッカー界だ。サッカーは世界で最も人気のあるスポーツとして知られるが、米誌「フォーブス」が昨年5月に発表した「世界で最も資産価値の高いサッカークラブランキング」では、スペインの超人気クラブであるレアル・マドリードが1位となったが、その資産価値は66億ドル(約9900億円)。

2位マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)が65億5000万ドル(約9825億円)、3位バルセロナ(スペイン)が56億ドル(約8400億円)、
4位リバプール(イングランド)が53億7000万ドル(約8055億円)、5位マンチェスター・シティー(イングランド)が51億ドル(約7650億円)となっている。

名だたるビッグクラブが、ドジャースの前に〝負けた〟わけだ。

ドジャースの爆増を受けて、ネット上では「大谷翔平選手の影響力の大きさが改めて証明されたランキングだと感じました」などと指摘する声も上がっており、その世界的人気が改めて証明されたようだ。

サッカー界に衝撃!レアルやマンUがドジャースに資産価値で〝負けた〟「大谷翔平の影響力」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 サッカー界の超名門も日本が誇る国民的スーパースターにはかなわないのか――。 米メディア「スポルティコ」が米大リーグ(MLB)の資産価値ランキングを公表し、大谷翔平投手(30)の所属するドジャー

MLB資産価値ランキングでドジャース2位 大谷翔平効果で前年から23%増の1兆1600万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b61365cd766833e64446cc3a768f1d535b4f35a

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/27 10:35:51 G8l8j
マンユはないわ
3 : 2025/03/27 10:38:19 1BPME
アメリカ(の一部)と日本の中で異常なインフレ起こしてるだけで、海外の資産家が実際買えるとなれば100%レアルだろ笑
9 : 2025/03/27 15:00:17 RCXOn
>>3
野球なんて、マイナースポーツだからな。世界的には、圧倒的にサッカー。
北米でも、バスケ、ホッケー、アメフトの人気が高い。野球はそうでもない。
世界的な評価では、野茂やイチローより、ヒデやカズが大物扱いされている。
4 : 2025/03/27 12:47:24 iLorU
サッカー負けたんか
5 : 2025/03/27 12:48:35 5a3xl
サッカーの資金処はオイルマネーだから
大谷がオイル直接買わないとな
6 : 2025/03/27 13:23:47 x3SW6
またフォーブスかw
7 : 2025/03/27 13:53:26 hrMPW
too late too late
人気の有った頃
強さも有ればな
8 : 2025/03/27 14:57:12 cmC2E
翔平さんの誕生日7月5日
マンガで予言されてる日
10 : 2025/03/27 16:46:28 LSAwg
>>8
うわw
マジかw
12 : 2025/03/27 19:48:42 wI9Wi
野球って何かとサッカー出して張り合おうとする姿勢って何なんだろう?
同じアメスポでもアメフト、バスケ、ホッケーなどはそんな感じじゃないのに。
13 : 2025/03/28 12:53:06 fxz5D
ここでも玉蹴りは負けたんか
14 : 2025/03/28 16:40:01 XV5KB
なのになんで棒振りガキ減り続けるんや…
15 : 2025/03/29 13:28:17 YHQFt
そもそもサッカーは土人の競技だし
16 : 2025/03/30 12:19:44 D1L5z
世界のサッカーが大谷に負けたのか
18 : 2025/03/30 22:55:52 cqdjg
活躍してる南米の選手かなり減ったよなサッカー
19 : 2025/03/31 13:11:05 j5vRG
価値なし玉蹴り
20 : 2025/03/31 15:16:33 EMxy4
最近のサッカーつまらんからな
脳筋選手ばっかでみんなあたま悪そうだし
そりゃ人気落ちるわ
21 : 2025/03/31 22:29:00 8ZhSU
海外はサッカーしかやらない国もあるのに
22 : 2025/03/31 22:32:13 RWuBr
なんつーか野球はいつも日本だけが必死だよな
ファンもテレビも広告代理店も
23 : 2025/04/01 13:20:17 Ni23b
世界でもサッカーが負けたのか

残念w

24 : 2025/04/01 16:24:15 awzDO
大谷翔平さんひとりに惨敗よ
25 : 2025/04/01 16:57:04 Zer8K
>>1
でもスペイン人はオオタニサーンの存在自体知らないよね。
26 : 2025/04/01 16:59:30 rEdtf
誰も知らないよドジャーズなんて
27 : 2025/04/01 17:04:31 ECe24
まあしかし、サッカー選手は欧州の広い市場で日本人のイメージアップに貢献しとるからな
大谷がどうと言っても所詮はトランプ帝国の中のマイナースポーツの話にすぎん
28 : 2025/04/01 17:05:18 dPdZ1
アメリカがすごいだけ
29 : 2025/04/01 22:25:06 SyWOz
レアル、マンUとかマニアしか知らない
30 : 2025/04/02 12:57:50 FNpxW
世界のサッカーが負けたか

コメント

タイトルとURLをコピーしました