- 1 : 2021/10/08(金) 17:43:57.79 ID:CAP_USER9
-
サウジアラビア・ジッダ7日(日本時間8日)発】森保ジャパンが“衝撃の自殺パス”で崖っ縁に追い込まれた。日本代表はカタールW杯アジア最終予選サウジアラビア戦に0―1と敗れ、7大会連続のW杯出場に黄信号がともった。森保一監督(53)が司令塔として重用してきたMF柴崎岳(29=レガネス)がバックパスをミスして相手に決勝点を献上する大失態。批判が高まる指揮官の“解任Xデー”がいよいよ迫ってきた。
森保監督が起用にこだわってきた柴崎が“超A級戦犯”となった。0―0で迎えた後半26分、日本にとって絶望の瞬間が訪れる。ハーフウエーライン付近でボールを受けた柴崎が相手からのプレッシャーを受けて苦し紛れにバックパス。DF吉田麻也(サンプドリア)を狙ったつもりが大きくずれて相手にとって絶妙な“スルーパス”。そのままFWブリカンに突破され、ゴールを許してしまった。重要な局面でまさかの“自爆パス”が飛び出し、痛恨の先制点を奪われた。
この日の柴崎は後半5分にも簡単にボールを奪われて大ピンチを招くなど凡ミスを連発。再三チームを危険にさらし、日の丸戦士としては間違いなく失格だ。
それでも森保監督は「特に最後パスを出した柴崎に関しては、本当にそれまで広範囲に攻守に貢献してくれていたので、そのミスだけを責められるべきではない。非常によくやってくれた。ピッチに立たせたのは監督である私なので」と全面擁護。交代についても「もっと早ければという部分について、タイミングは間違っていなかったと思っている」と、適切だったと“強弁”した。
最終予選3試合目にして2敗。W杯出場も土俵際まで追い詰められた。それでも指揮官は「ベースの方向性は間違っていない。目標に向かっていくサッカーについては間違っていない」と繰り返し森保ジャパンの正当性を主張した。
しかし、窮地に陥った実情は他ならぬ選手が痛感している。主将の吉田は「サッカーの監督やダイレクターは結果が出なければいつクビが飛んでもおかしくない」とした上で「監督、組織が変われば選手も変わる。万が一(チームが)解体してチームの活動が終わればおそらく(メンバーは)ガラッと入れ替わるだろう。自分自身もそこが区切りになると思っている」。自身は森保監督と“心中”を示唆し、いつ指揮官の解任劇が起きても不思議ではないと覚悟しているのだ。
次戦となる12日のオーストラリア戦はホームでの一戦。これを落とせば森保監督の進退問題が浮上することは避けられない。最終予選の真っ最中での緊急登板になる後任指揮官は、現在のメンバーを把握している必要があるため、日本サッカー協会の反町康治技術委員長や横内昭展コーチ、ロシアW杯を率いた西野朗前監督らが候補となってくる。
“代打屋”の岡田武史元監督は、すでに指導者ライセンスを返上しており指揮はできない。
大一番となるオーストラリア戦は待望論が多いFW古橋亨梧(セルティック)の1トップ起用など大幅なメンバーの入れ替えが求められそう。解任にリーチがかかった森保監督は“最終決戦”でどんな手を打つのか。
東京スポーツ 10/8(金) 11:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/36c61dc66e1331540b7c1b041644dc60e5a0c9bf写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211008-03704071-tospoweb-000-12-view.jpg?w=640&;h=470&q=90&exp=10800&pri=l
- 2 : 2021/10/08(金) 17:44:28.92 ID:3FAA/fB+0
-
!?(゚〇゚;)マ、マジ…
- 3 : 2021/10/08(金) 17:45:16.34 ID:Qq0Iszja0
-
劣化が激しいな
- 4 : 2021/10/08(金) 17:45:34.25 ID:xQy45/K30
-
1ゴールチーム解体!
- 5 : 2021/10/08(金) 17:46:04.73 ID:2h55Pg1j0
-
発言がなでしこを率いた無能高倉と一緒でわろた
自分の非を認めないところが凄いよww - 6 : 2021/10/08(金) 17:46:39.82 ID:9pc6n0Xg0
-
板倉「後は任せろ」
- 7 : 2021/10/08(金) 17:46:41.97 ID:6eBUug+z0
-
職務放棄
敵前逃亡 - 8 : 2021/10/08(金) 17:46:57.84 ID:xR/I19H30
-
森保ジャパンから誰を外し、誰を呼ぶべきって議論じゃないんだよな
そもそも解体すべきかどうかって段階 - 9 : 2021/10/08(金) 17:47:12.65 ID:xpQ/tkR80
-
もうすでに進退問題なんですけど
- 10 : 2021/10/08(金) 17:47:55.75 ID:c8LZQlmn0
-
いまの日本代表にかちがない
- 11 : 2021/10/08(金) 17:47:56.78 ID:xpQ/tkR80
-
敗退がほぼ確定してから辞められても遅いんですけど
- 12 : 2021/10/08(金) 17:47:57.77 ID:s97bQ7v+0
-
やらかしと言えば吉田だったのにな
- 15 : 2021/10/08(金) 17:48:32.60 ID:UtCHOc750
-
流れのない水は腐るっていう典型例よな
- 16 : 2021/10/08(金) 17:48:50.06 ID:Vs+hOhf80
-
屈辱もくそも前回のW杯最終予選でもアウェーのサウジに負けてたやん
おまけにサウジにW杯プレゼント付きで - 17 : 2021/10/08(金) 17:48:53.95 ID:DVsThdWS0
-
森保の戦術はいいんだけど
選手が理解してない - 29 : 2021/10/08(金) 17:52:06.62 ID:y7y88ttS0
-
>>17
森保の戦術って具体的に何?
4231でサイドからクロス放り込むだけでしょ - 38 : 2021/10/08(金) 17:54:57.42 ID:xR/I19H30
-
>>29
後ろで守備ブロック重視(長:失点少ない 短:攻撃クソ)
まずは中に縦パス(長:成功すれば早くてゴールに直に迫る攻め 短:難しいので完全に何もできない試合も)
次にサイド(長:サイドはゴールから遠いので、優先度低くてOK 短;中優先でサイド使おうとしたら相手の守備が間に合ってる)
攻撃陣もハードワーク(長:失点が少ない 短:攻撃クソ) - 18 : 2021/10/08(金) 17:49:01.97 ID:WtmJKEKY0
-
吉田は次のW杯は微妙なラインだからな、思い切って田嶋森保に叛逆してメチャクチャにして欲しい
- 19 : 2021/10/08(金) 17:49:17.40 ID:u4joX3rl0
-
歴史に残る名プレイだった
- 20 : 2021/10/08(金) 17:49:43.65 ID:wLmGrfqD0
-
森保に卵投げに行きたい
- 21 : 2021/10/08(金) 17:50:06.31 ID:29MghSS60
-
ダメなものはダメよ
- 22 : 2021/10/08(金) 17:50:14.09 ID:M3hDSR8V0
-
こうすれば勝てるみたいなのが全く見えないから謀反も起きない(´・ω・ `)
- 23 : 2021/10/08(金) 17:50:33.16 ID:Tyiwxmqv0
-
きっしょい髪型しやがって消えろや
眉毛もイジってんのか?気持ち悪い - 25 : 2021/10/08(金) 17:51:17.76 ID:y7y88ttS0
-
柴崎の見事なスルーパスの後、ブチ切れる吉田と死んだ表情してた冨安が印象に残った
冨安はもう、練習中に怪我したって言ってイングランドに戻ったほうがいい
こんなチームに居てはだめだ - 26 : 2021/10/08(金) 17:51:19.02 ID:hPIRl0KV0
-
謎の佐々木招集、柴崎長友大迫の重用、交代の不適切さと挙げればキリがないよね
- 27 : 2021/10/08(金) 17:51:19.70 ID:slAPce1i0
-
でも柴崎は負けず嫌いだから
次はやってくれるだろ - 33 : 2021/10/08(金) 17:53:12.28 ID:y7y88ttS0
-
>>27
次は直接シュートして日本のゴールネット揺らしそうだな - 28 : 2021/10/08(金) 17:51:32.72 ID:WEiLwpbi0
-
柴崎が空港で生卵投げられないか心配
- 30 : 2021/10/08(金) 17:52:19.02 ID:04L3RLU70
-
外れるのはカズ!
- 31 : 2021/10/08(金) 17:52:24.83 ID:kPd5P4440
-
サムライ?
まぬけな百姓サッカー
- 32 : 2021/10/08(金) 17:52:25.47 ID:aDpeXGO60
-
海外組が団結して召集をボイコットすれば簡単に監督をクビに出来ますよ
森保は海外組を戦術的なこだわりなく知名度優先で無難に選ぶから重宝されてきただけこのままだと海外組とやらはワールドカップに行けなくなって武者修行が全く無駄に終わりますよ
南野とかは今回のワールドカップが最初で最後のワールドカップになる可能性が高いんですけど
それでいいんですか - 34 : 2021/10/08(金) 17:53:17.33 ID:RsevkVAd0
-
ダイレクターてw
じゃあ何でセントレと言わずセンターって言ってんだよこのヨーロッパかぶれ馬鹿はw - 35 : 2021/10/08(金) 17:53:32.41 ID:H1GYoHGH0
-
森保さんってどこのタイミングで評価されたんだっけ?
- 36 : 2021/10/08(金) 17:54:22.80 ID:Vs+hOhf80
-
プレスかけられたらほんと弱いな 後半急に当たられてドタバタしてたな
もうアジアですら日本相手に引いてくれる相手いなくなっちゃったか - 37 : 2021/10/08(金) 17:54:37.67 ID:gsxOkrXa0
-
組織はあたまから腐る
- 40 : 2021/10/08(金) 17:55:14.83 ID:PLvWCsjL0
-
>大一番となるオーストラリア戦は待望論が多いFW古橋亨梧(セルティック)の1トップ起用など大幅なメンバーの入れ替えが求められそう
なぜ1トップにこだわる?
2トップでもいいじゃないか。 - 41 : 2021/10/08(金) 17:55:18.48 ID:tKXQjYNP0
-
やっぱり日本が負けると悔しいが、今回はもう諦めた
森保で万が一ワールドカップ出れてもグループリーグ突破なんて絶対無理
このまま予選敗退して協会改革を進めてほしい - 42 : 2021/10/08(金) 17:55:31.59 ID:Aqhe9jnw0
-
次戦負けたらむしろ監督継続だろ
裏で4年後に向けた新しい監督探しが始まる - 43 : 2021/10/08(金) 17:55:53.03 ID:Vda9+JYh0
-
柴崎が結婚してからパッとしない
結婚してからが一人前とは何だったのか(´・ω・`) - 44 : 2021/10/08(金) 17:56:14.31 ID:A0szusST0
-
柴崎のパスがゴミなのは言うまでもないけど
アウェイのサウジ戦なら1失点は計算のうちに入ってるだろ
問題は完封された攻撃の方。ここまで中国相手に1点だけとかマジで終わってる - 45 : 2021/10/08(金) 17:56:25.59 ID:mnfMhHMW0
-
最近の日本は1トップにずっと大迫タイプのFWを求めてきてそれ以外のサッカーをやってないからな。
- 46 : 2021/10/08(金) 17:56:48.97 ID:a7s2EpDJ0
-
キーパーだけは仕事してました
- 47 : 2021/10/08(金) 17:57:08.17 ID:oljDXaYd0
-
柴崎ってあれキーパーまで下げようとしたん?
それともDFが見えてなかったのか - 56 : 2021/10/08(金) 17:59:17.49 ID:IguuHdbh0
-
>>47
相手のプレスが予想外に早かったからミスパスじゃないの? - 59 : 2021/10/08(金) 18:00:17.12 ID:xR/I19H30
-
>>47
吉田の右足へのバックパス
単なる技術的なミス - 48 : 2021/10/08(金) 17:57:12.46 ID:th4cx6Tt0
-
西野でいいじゃない
ロシアWCのメンバー多いし - 49 : 2021/10/08(金) 17:57:26.69 ID:CA2kRTFQ0
-
「やってらんねーよ!シバカスが!!」
- 50 : 2021/10/08(金) 17:58:15.31 ID:bdm4p2qV0
-
オマーンもサウジもよく90分間集中してプレス
かけ続けてたよな。昔とは比べ物にならないくらい。
しかも柴崎を狩場に選んで。森保じゃ対応できない。 - 51 : 2021/10/08(金) 17:58:46.34 ID:HXzN4Tnp0
-
森保が解任され サッカーファンの歓喜が日本列島に響き渡る日が待ち遠しい
- 52 : 2021/10/08(金) 17:58:56.15 ID:Ihb+Nn1R0
-
ぽいちは柴崎と心中するつもりだろうが
他の選手は違うってことだろ - 53 : 2021/10/08(金) 17:59:00.39 ID:YEKM1q5N0
-
サウジサポは麻也に何をしたんだ?
- 54 : 2021/10/08(金) 17:59:02.78 ID:8OdkRUln0
-
今回は出場できなくてもいいんじゃないの?
これを契機に協会に新しい空気が入り込めばさ
ま、日本はギリギリ出場できて結局何も変わらないんだけどさ - 55 : 2021/10/08(金) 17:59:06.09 ID:ErliByQX0
-
吉田がいらない
- 57 : 2021/10/08(金) 17:59:41.48 ID:muV4odKk0
-
明らかに他力本願で解体を願ってるな
なぜこの状況で解任も田嶋潰しもしないんだこいつらって訝しがってるレベルではよやれやマスゴミって煽ってるw - 58 : 2021/10/08(金) 18:00:11.39 ID:UlOrH+JB0
-
正直凄く良いパスやったから次回は期待出来る!
【サッカー】<吉田麻也が異例言及!>「チーム解体」の現実味..柴崎の〝自爆パス〟でサウジに屈辱敗戦

コメント