
- 1 : 2023/10/13(金) 06:43:26.32 ID:zhsi9+hl9
-
Yahoo!オリジナル記事10/12(木) 11:45小宮良之
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0c2fa96f83a605c52042bcb61699aee6472bb358「コンディション不良」
森保一監督は、その理由で鎌田大地(ラツィオ)、堂安律(フライブルク)の二人をメンバー外にしたことを明かしたが、実質は「辞退」に近いだろう。なぜなら、二人とも直近の試合には出場。帰国できないほどコンディション不良ではないことは明白だ。
三笘薫(ブライトン)も「体調不良で日本代表不参加」と報じられている。彼も直近のリバプール戦に先発フル出場。クラブと代表での活動を天秤にかけ、「辞退」の方が筋は通る。
一方で久保建英(レアル・ソシエダ)は代表参加を選んでいる。本来、彼も「辞退」でおかしくはなかった。過酷な日程での難しい試合が続いて、パワーダウンしているのは危険なサインで…。
日本に戻った久保は13日にカナダ、17日にチュニジアとの代表戦を控える。その後は19日にスペインに戻って、休む間もなく21日に古巣マジョルカ戦。24日にはCLでベンフィカとの敵地戦に挑む。とんでもないスケジュールだ。
「久保は代表2試合のために3万キロを異動」
スペイン大手スポーツ紙『エル・ムンド・デポルティボ』が揶揄するほど、コンディション面は心配だ。
欧州組と代表の関係性は、見直すべき局面を迎えている。W杯ベスト8以上を目指すなら、親善試合やアジアの弱小国との試合に欧州の有力選手を呼び戻すべきなのか。興行と強化など様々な要素を天秤に乗せる必要がある。
■代表活動の意味の変化
「日本代表のためには、負担もやむを得ない。日本代表の選手たちは昔から誇りをかけて戦い、疲労など厭わなかった」それは招集肯定派の少なくない意見だろう。ナショナリズムもあるだろうが、代表が日本サッカーを象徴する以上、一つの正論とも言える。「ずっとそうやって、日の丸は重視されてきた」という言い分もあるはずだ。
しかし例えば25年前、初めてワールドカップに出た時とは事情が違う。当時、欧州組は一人もいなかった。中田英寿が突き抜け、どうにか足掛かりを作ったが、日本人選手は欧州でアウトサイダーだった。代表戦士として、一致団結で日本の誇りを示すしかなかったのだ。
それが今や代表選手全員が欧州組に近い。すでに書いたように、彼らは異国で日本サッカー、日本代表のブランド向上に貢献。言わば、日々誇りを見せているのだ。
多くの日本人選手が欧州で毎試合、日の丸を背負う。チャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグ、あるいはイングランド、スペイン、イタリア、ドイツ、フランスのトップリーグで鎬を削る。その価値は高い。
代表の親善試合で、体力気力を消耗させるべきではないだろう。肉体は限りのある資源のようなもので、永遠ではない。アジアレベルの親善試合など、世界的には誰も興味はないのだ。
欧州の最前線で戦う選手たちの動向こそ、多くのサッカーファンの注目の的であり、日本代表の親善試合やアジアの弱小国相手の試合以上の価値があるのだ。
※以下引用先で
- 2 : 2023/10/13(金) 06:45:55.37 ID:M7zasOyJ0
-
そこまで勝ちに行くような大会か?
- 21 : 2023/10/13(金) 07:03:49.56 ID:NNW3h2mY0
-
>>2
国内組で代表編成しても客が来ないから海外組呼ぶしかない
儲けの問題 - 25 : 2023/10/13(金) 07:04:56.53 ID:joEeGBnU0
-
>>2
負けると選手任せの森保の無能っぷりが露呈するからな - 39 : 2023/10/13(金) 07:11:37.96 ID:KdfanVj60
-
>>2
親善試合です - 3 : 2023/10/13(金) 06:49:17.52 ID:hODF7o0Q0
-
ヨーロッパの4大リーグのスタメンは呼ばなくていい
サブは呼べ - 4 : 2023/10/13(金) 06:51:34.72 ID:NrplT1Pt0
-
堂安はもう代表はいいだろ。
バスケはダメだけど、サッカーは引退してええんやで。 - 5 : 2023/10/13(金) 06:56:19.43 ID:cVmO1IDa0
-
アジアカップなんか国内組だけでやってりゃいい
- 6 : 2023/10/13(金) 06:57:14.88 ID:NPh3pLcW0
-
呼ぶなよ。この記事の最後がすべてだ
中身が無いのに盛り上げようとするサッカー協会やメディアが気持ち悪い - 7 : 2023/10/13(金) 06:57:54.01 ID:0h+vL4c/0
-
せめて久保のフライトはマッサージチェア付きフルフラット完全個室で出入国審査待ち時間なし最優先通過にしろ
- 12 : 2023/10/13(金) 07:00:53.32 ID:IzZY7cxC0
-
>>7
久保クラスでどうだろ? ファーストクラスがある便ならファーストだろうけど、協会からはビジネス料金だけとか、そんな感じ? - 29 : 2023/10/13(金) 07:06:11.98 ID:JTHHfOBo0
-
>>12
久保クラスて日本最高の選手なのに? - 30 : 2023/10/13(金) 07:06:21.59 ID:0h+vL4c/0
-
>>12
親善マッチ程度なのでビジネスじゃないかな
なでしこはワールドカップがビジネスになって喜んでた - 8 : 2023/10/13(金) 06:57:56.76 ID:CwWdUGLY0
-
親善試合なんかにいちいち呼ぶ方がおかしい
困った、困った はテレビ局の都合だろ - 9 : 2023/10/13(金) 06:58:37.05 ID:pvAlwbHk0
-
代表が金出すわけじゃないしクラブ優先は当たり前
コンディション悪い選手を無理矢理呼ぶくらいなら調子いい若手のほうがいい - 10 : 2023/10/13(金) 06:59:13.06 ID:sK4dfF2+0
-
三笘久保伊東冨安板倉は呼ばなくていいと思います。
特に冨安は過保護ぐらいでちょうどいい - 11 : 2023/10/13(金) 06:59:36.83 ID:JTHHfOBo0
-
頼むから
スタメンでELCLでてる選手は
アジアカップに呼ばないで - 13 : 2023/10/13(金) 07:01:18.99 ID:Eip16NAE0
-
アフリカカップだってシーズン中でも普通にアフリカ人みんな出てんだし甘えたこと言ってんなよ
- 20 : 2023/10/13(金) 07:03:40.08 ID:NPh3pLcW0
-
>>13
老害4ね - 14 : 2023/10/13(金) 07:02:15.71 ID:IzZY7cxC0
-
ただ、アジアカップはフルメンバーで見たいのがファンとしてのわがままな心情だな。勝てるか勝てないかくらいの大会だから面白い
- 15 : 2023/10/13(金) 07:02:26.76 ID:3yxeSHoF0
-
ワールドカップ本大会の組み合わせでアジアカップの成績がかなり重要になるんじゃないの
- 24 : 2023/10/13(金) 07:04:50.38 ID:VXwRIggl0
-
>>15
日本が準々決勝敗退でイラン韓国豪州が優勝したら逆転される - 16 : 2023/10/13(金) 07:02:54.15 ID:NjPChtGV0
-
リーグ戦 CLEL カップ戦だと週2週3試合になるからスタメンだとさらに負担
みとまはさらに負担大きいプレミアでディフェンス2人相手しないといけない最近ヘロヘロなのは見てたらわかる
- 17 : 2023/10/13(金) 07:03:12.86 ID:VUjiBoej0
-
これ、親善試合だっけ、まぁ、辞退したくなるね
- 18 : 2023/10/13(金) 07:03:19.33 ID:YF3kglVB0
-
この話題のたびにリーガ移籍時の中村俊輔を思い出すな
- 19 : 2023/10/13(金) 07:03:27.66 ID:xkw9HOBG0
-
ワールドカップと強豪国相手以外はトップリーグにいる選手をわざわざ呼ばなくてもいいだろ
- 22 : 2023/10/13(金) 07:04:35.00 ID:0HB83r1D0
-
目指すべきは南米みたいにアウェーに呼ばれる国になる事だろうな
毎回欧米でアウェーの代表戦やれるようになったら欧州で名を売りたい日本企業がスポンサーで大金出すだろ
日本人は外国で戦う日本人選手のシチュエーションが一番燃えるし - 23 : 2023/10/13(金) 07:04:41.74 ID:IzZY7cxC0
-
四大でフルに活躍できているのが中田だけだった時代は、チームで燻ってるくらいなら代表で試合させてやれ、と思っていたのがウソみたいだな
- 27 : 2023/10/13(金) 07:05:31.46 ID:U4g0gJhB0
-
イラネって言ってんだからやれや、楽勝なんだろう
- 28 : 2023/10/13(金) 07:05:58.32 ID:oj12WTpn0
-
国対抗サッカー大会不要
- 31 : 2023/10/13(金) 07:07:19.25 ID:eXySrNIT0
-
堂安が辞退するわけないわ、親善試合と言えど
- 32 : 2023/10/13(金) 07:07:45.30 ID:ojT+wg4n0
-
アジアの国に勝つよりリーグ戦で勝ってくれた方がうれしい
- 33 : 2023/10/13(金) 07:08:14.35 ID:3yxeSHoF0
-
堂安、鎌田はコンディション不良というよりチームで結果出せてないから選んでないだけだろ
- 34 : 2023/10/13(金) 07:09:45.19 ID:6QPkCdSw0
-
親善試合なんだから新たな戦力のテストでいいよ
それに今の調子の堂安はフツーにいらない - 35 : 2023/10/13(金) 07:10:20.81 ID:2ef4RZLm0
-
その通り
W杯優勝を目指すならアジア程度の大会は国内組だけで勝てなきゃいかん - 36 : 2023/10/13(金) 07:10:30.84 ID:PCcQyqSx0
-
アジアカップなんてJリーグ組だけでいいよ
久保三笘はリーグに専念させてやりたい
小野や香川みたいに壊されたらシャレにならんし - 37 : 2023/10/13(金) 07:11:14.93 ID:AoyHd6xB0
-
人気低迷の今こそ大事じゃん
- 38 : 2023/10/13(金) 07:11:31.36 ID:CGw0RB/80
-
カズなら喜んででるよ
準備万端だ
コメント