- 1 : 2021/08/05(木) 20:06:19.23 ID:CAP_USER9
-
1968年のメキシコ五輪・3位決定戦では、日本が2-0で勝利
メキシコは53年の月日を経て、自国開催での屈辱を、そっくりそのままお返しする千載一遇のチャンスを掴んだ。
8月6日に銅メダルをかけ、日本とメキシコが3位決定戦で激突する。両者はグループステージでも顔を合わせており、
今大会2度目の対戦となるなか、スペイン紙『Marca』のメキシコ盤では1968年のメキシコ五輪、3位決定戦での戦いをフォーカス。
「運命的に、メキシコと日本が2021年の東京オリンピックで再び対戦する」として、忌まわしい記憶を蘇らせている。「今から53年前、メキシコは自国で開催されたオリンピックで、歴史的な9個のメダル(金3、銀3、銅3)を獲得したが、もうひとつ、サッカーでも獲得のチャンスがあったのだ。
メキシコチームは、コロンビアに1-0、フランスに1-4、ギニアに4-0で、2位でグループを突破。さらに準々決勝でスペインを2-0で下すも、
準決勝でブルガリアに2-3で敗れ、アステカスタジアムで日本と銅メダルをかけて戦うことになった。しかし、残念ながらクニシゲ・カマモトのダブル(20分、40分)で、メダル獲得の望みは絶たれた。それから53年、再び3位決定戦を戦うこととなった。
ハイメ・ロサーノ監督が率いるチームにとっては、またとない機会となるだろう。グループステージで1-2で敗れた後、
すぐにリベンジを果たす機会であると同時に、53年前の出来事を挽回するチャンスでもある。今回は日本が、観客のサポートは得られないものの、ホームチームとなる」また、同紙『AS』のメキシコ盤でもやはり、「53年ぶりに日本へリベンジするメキシコ」と対立構造を強調している。
果たして今回、メダルを手にするのは一体どちらになるのか。半世紀の時を経て行なわれる“第2レグ”に注目が集まる。構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/a57f961472db559c20d483197b51f674abbb153f
- 2 : 2021/08/05(木) 20:08:10.28 ID:qbTSLycJ0
-
歴史が繰り返すならば日本が負けると
- 3 : 2021/08/05(木) 20:08:54.96 ID:MLL/yWak0
-
こういう運命っぽいのはなんかええな
- 11 : 2021/08/05(木) 20:11:56.91 ID:lQYXtI9y0
-
それに加えて広島原爆の日
>>3 - 13 : 2021/08/05(木) 20:13:13.55 ID:pNQ4N6JG0
-
>>11
メキシコあんま関係なくない? - 4 : 2021/08/05(木) 20:09:10.24 ID:1HrrNR0g0
-
レジェンドへのリスペクトが感じられるのが嬉しいね
- 5 : 2021/08/05(木) 20:09:33.56 ID:89yktvL70
-
こっちは9年前にやられとるんやで
- 6 : 2021/08/05(木) 20:09:41.03 ID:2pUUiZDJ0
-
あーそういえばーあったなー
- 7 : 2021/08/05(木) 20:09:49.63 ID:Ixih9T3J0
-
釜本のドピュイッタで希ちゃんが
- 8 : 2021/08/05(木) 20:10:04.71 ID:BZzoNpy00
-
ジジイ過ぎて皆ついていけない話題
- 9 : 2021/08/05(木) 20:11:22.65 ID:mhrLKuED0
-
向こうも覚えてるものなのか
- 10 : 2021/08/05(木) 20:11:23.06 ID:hQa2ndRi0
-
まぁ俺らが産まれる前の話しされてもねえ。遠慮なく勝たせてもらうぜ。
- 12 : 2021/08/05(木) 20:12:42.40 ID:gyFntRjh0
-
なんか凄い巡り合わせだな
これで煽れば視聴率60%ぐらい行きそう - 14 : 2021/08/05(木) 20:14:15.56 ID:YXug83YF0
-
釜本の何が凄かったかと言えば身体、フィジカルなんよ日本人の成人男性の平均身長が160cm台前半の時代に180cmでしかも痩せ型じゃなく筋肉質という恵まれた体格だったのよな
- 30 : 2021/08/05(木) 20:47:22.22 ID:+LUCChgp0
-
>>14
日本には熊がいる、、ってヤツな当時5歳だったが、ハポン!ハポン!の声援だけ覚えてる。
- 15 : 2021/08/05(木) 20:15:09.34 ID:AfdbYfBR0
-
あのときは地元のメキシコが不甲斐なくてメキシコ人の観客が最後は日本の応援をしたんだよ
- 18 : 2021/08/05(木) 20:18:30.06 ID:qbTSLycJ0
-
>>15
それは不甲斐ないホームチームに対するブーイングみたいなもんじゃないのか - 20 : 2021/08/05(木) 20:19:43.28 ID:Ybn7cqI20
-
>>15
なんかの漫画で読んだが嘘くせーなw
ロッキーの世界じゃん - 16 : 2021/08/05(木) 20:17:55.75 ID:IXLG41ic0
-
つまり今回は日本が負ける番じゃねーかw
- 17 : 2021/08/05(木) 20:18:26.46 ID:xCdmxZBy0
-
アマチュア頂点の話ならまだしも
プロの中途半端なんでUなんぼ
順位も糞もどうでも良い - 19 : 2021/08/05(木) 20:19:38.27 ID:PqUWpg9F0
-
当時のスタジアムはどんなだったろうね
圧倒的な声援を釜本が黙らせたって感じかね
見てたらきっとイッてたやろうな - 21 : 2021/08/05(木) 20:20:47.27 ID:D/Eivk2T0
-
あと何回ボコればいいのだろうか
圧倒的格下の国内組メキシコを - 22 : 2021/08/05(木) 20:21:08.26 ID:4pCxv4CF0
-
いや、おまえらもう金メダル持ってるやんけ
- 23 : 2021/08/05(木) 20:26:51.41 ID:vD92gm5X0
-
スギヤマも凄かっただろ?メキシコさんよ
- 24 : 2021/08/05(木) 20:31:42.34 ID:BK4a2C5T0
-
開催国逆とか変なフラグいらんねん
- 25 : 2021/08/05(木) 20:34:40.81 ID:MtwO8os20
-
メキシコの起源は、韓国ニダ。
- 26 : 2021/08/05(木) 20:34:54.90 ID:699wYZFe0
-
15年前TVでやっていたが「メキシコで一番有名な日本人」は釜本だった
そのぐらいメキシコ人に衝撃を与えた釜本
さて今回は逆の立場で「日本で一番有名なメキシコ人」になるのは誰?w - 27 : 2021/08/05(木) 20:35:40.07 ID:Wf2p+Y1Q0
-
なつかしーな、この時はまだ5chじゃなくて2chだったよな
- 28 : 2021/08/05(木) 20:38:45.33 ID:699wYZFe0
-
釜本は「私はゴール前で緊張した事がない」と豪語していたがその通りだと思う
そしてアジア予選で韓国のDFが釜本を抑えられなくて試合途中で泣き始めたという逸話もある
そして意外なのは実はヘディングでの得点が多かったソープで肝炎にならなければ海外のクラブチームで活躍出来た逸材だったw
- 29 : 2021/08/05(木) 20:45:20.36 ID:699wYZFe0
-
東京五輪では日本のコーチだったクラマー氏がメキシコ戦前に(当時はコーチでもなんでもない)
「Kill them」と選手達を送り出したのは有名な話
まだGHQによる戦後の去勢化教育で日本人は相手と戦ってはいけないと思い込んでいた時代だ - 31 : 2021/08/05(木) 20:48:29.69 ID:RT/uJtSg0
-
欧州でやれたかどうかは別として
動画見て体格、技術とかはすげーと思った
今の代表選手でもシュート練習下手くそなの山ほどいるし - 32 : 2021/08/05(木) 20:53:24.48 ID:w2FMlWxf0
-
メヒコラララ
- 33 : 2021/08/05(木) 20:54:49.37 ID:qEWO6V2r0
-
釜本は自分が簡単に出来たのだから、おまえらも同じことをするのは簡単だろうという思考回路
だからモチベーターとしてはアウトだった
【サッカー】「カマモトのダブルで望みは絶たれた」メキシコ・メディアが53年前の屈辱を回想。「運命的に再戦する」

コメント