- 1 : 2021/05/19(水) 07:47:11.77 ID:xISn94l99
-
新型コロナ 台湾で感染急拡大 ワクチン接種が課題に
台湾では海外から到着した人などを除いた域内での新型コロナウイルスへの感染が新たに240人確認されました。
感染が急拡大するなか、ワクチンの接種を順調に進められるかが課題となっています。台湾当局は18日、海外から到着した人などを除き、域内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人が新たに240人増えたと発表しました。
また、新たに2人が死亡し、累計の死者数は14人になりました。ワクチン接種では、17日までに少なくとも1回接種した人が22万人と、人口の0.9%にとどまっています。
当局は海外からおよそ2000万回分の調達にめどをつけたとしていますが、これまで実際に届いたのは30万回分余りです。
これについて蔡英文総統は18日「さまざまなルートを通じて海外で調達するワクチンが続々と届くことになっているので、心配しないでほしい」と呼びかけました。また、台湾の複数の製薬会社がワクチン開発を進めていて、7月末までには供給が始まるという見通しを示しており、
順調に接種を進められるかが課題となっています。台湾にこれまでに届いているのはイギリスの製薬会社アストラゼネカなどが開発したワクチンです。
このワクチンをめぐっては、接種後に血栓が確認された例があるなどとして一部の国で一時、接種を見合わせる動きが相次いだことや、
当時は台湾の感染状況が落ち着いていたことから、接種を希望する人は多くありませんでした。当局は公費での優先接種の対象を税関職員などに段階的に拡大しました。
それでも接種は進まず、有効期限内に使い終わらないおそれがあったため、
先月下旬からは優先接種の対象ではない人に対しても、自費での接種を受け付けるようにしました。今月に入って新たな感染確認が相次ぐと接種希望者は一転して急増し、14日には初めて1日の接種者が3万人を超えました。
このため、自費での接種の予約受け付けは急きょ停止されました。ただ、台湾で、ワクチンを少なくとも1回接種した人の割合は17日の時点で、まだ人口およそ2350万の0.9%にとどまっています。
当局は海外からおよそ2000万回分のワクチンの調達にめどをつけたとしていますが、
実際に届いているのは30万回分余りで、次にいつ入荷するかは明確になっていません。今あるワクチンをすべて使い切っても1回の接種を終える人は全人口の1.3%程度にとどまります。
市民からは「ワクチンが必要だ。どんなに感染対策をとっても、ワクチンを打たなければ完全には解決しない」という声が聞かれます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210519/k10013038461000.html - 2 : 2021/05/19(水) 07:47:28.81 ID:y5a1NJ/q0
-
スクランブル化まだ? 05/19 7:47
- 3 : 2021/05/19(水) 07:48:23.74 ID:KyKI4bSn0
-
接種しても止まらないけどね
- 4 : 2021/05/19(水) 07:48:23.75 ID:/830Gt8O0
-
中国「ワクチンアルヨ」
- 5 : 2021/05/19(水) 07:48:33.17 ID:I3b4ympD0
-
台湾は死と貧乏を極端に恐れるからパニクるんじゃないか
- 6 : 2021/05/19(水) 07:48:40.80 ID:xExAtzOf0
-
こんなんでオリンピックできるのか?
- 7 : 2021/05/19(水) 07:49:41.15 ID:kffSnSD10
-
ワクチンでも解決はしないけどな
- 8 : 2021/05/19(水) 07:50:49.49 ID:3hN9lk3M0
-
これ、
日本人から感染したのでなければいいけどな。 - 13 : 2021/05/19(水) 07:53:07.69 ID:m66JtPdI0
-
>>8
中国人が不法入国しまくりだろ - 20 : 2021/05/19(水) 07:56:12.19 ID:TCuK05DN0
-
>>8
亡命と称して入ってきた中国人がコロナに感染していた
じゃなかったっけか? - 22 : 2021/05/19(水) 07:56:45.10 ID:OwhUmf2e0
-
>>8
あちゃーそこに気づいてしまったかー🤷♀ - 10 : 2021/05/19(水) 07:51:57.10 ID:tvIunIfe0
-
まずワクチンが効くウイルスなのか怪しい
- 11 : 2021/05/19(水) 07:52:36.13 ID:oKgI+kvV0
-
いつまでもロックダウンなんてやってられないからな
- 12 : 2021/05/19(水) 07:53:05.12 ID:3IUs05sa0
-
台湾も日本の仲間だったかー
(・∀・)人(・∀・) - 14 : 2021/05/19(水) 07:54:09.81 ID:28RgYy3Y0
-
なんか結局欧米の勝利ってのが腹立つ
- 26 : 2021/05/19(水) 07:58:01.83 ID:Azob/iDt0
-
>>14
勝つまでやれば負けないんだよを地で行くのも大変 - 15 : 2021/05/19(水) 07:54:11.12 ID:L7ZExkty0
-
>>1
うそくせー
台湾の公式発表以外スルーするわ。
中華の扇動くせえ - 16 : 2021/05/19(水) 07:54:27.64 ID:3IUs05sa0
-
ったく島国なのにだらしねぇなー
(・∀・)人(・∀・) - 17 : 2021/05/19(水) 07:54:28.59 ID:G341zKS20
-
台湾が取ってきた対策って要するにただの引き籠もりだからね
根本的な解決じゃないしどこにも行けないし誰も来れないでしょ - 19 : 2021/05/19(水) 07:55:53.32 ID:GEqUZ1gA0
-
中国から密入国が増えているというニュースと繋がってるのかな?
- 21 : 2021/05/19(水) 07:56:38.15 ID:3IUs05sa0
-
島国で
なんでこんなことになんのさ( ・∀・) - 30 : 2021/05/19(水) 07:59:04.21 ID:Fmu7Soek0
-
>>21
国際線のパイロットは隔離期間が3日間しかなくそこから広がったことがわかってる
要するに水際対策は日本よりは厳しかったが抜け穴はあったということ - 23 : 2021/05/19(水) 07:57:16.33 ID:t5LhvwCo0
-
パイロット経由と言われてるけど中国人の密入国経由説はどうなったの?
- 24 : 2021/05/19(水) 07:57:21.60 ID:EvECJfGc0
-
なるほど
- 25 : 2021/05/19(水) 07:57:45.61 ID:b0Iu11CB0
-
市民
台湾人
どっち? - 28 : 2021/05/19(水) 07:58:34.91 ID:bDqpFvRi0
-
いやいや、ワクチンなんか気休めでしか無いから
- 29 : 2021/05/19(水) 07:58:58.09 ID:OwhUmf2e0
-
ネトウヨが日台友好!とか気持ち悪い猫の絵貼りまくってんの何とかならんの???吐き気がするんだけどワロタ笑
- 31 : 2021/05/19(水) 07:59:06.42 ID:l6/SVcQ00
-
だんだん感染力増してるもんな
追いつかんわ
【コロナ】 台湾で感染急拡大・・・市民 「ワクチンが必要だ。どんなに感染対策をとっても、ワクチンを打たなければ完全には解決しない」

コメント