
- 1 : 2023/09/05(火) 22:47:36.95 ID:N6Rs9kiZ9
-
カンボジア政府は3日、水産物をはじめとする日本産の食品輸入を制限しないと決定した。東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関して、日本の安全検査体制に問題はないとの見解を示している。プノンペン・ポスト(電子版)が3日に伝えた。
商業省のペン・ソビチート報道官は、原発処理水の海洋放出に懸念が高まっているが、福島沖の水産物が海洋生態系の破壊や人体への脅威をもたらすとの科学的な根拠はないと指摘。引き続き日本によるカンボジア向け水産物の輸出を許可し、いかなる制限も設ける予定はないと述べた。
※続きは以下ソースをご確認下さい
9/5(火) 11:30
NNAhttps://news.yahoo.co.jp/articles/31f683e90a534c4ec75a14d7e2f89c153a5e91bd
- 2 : 2023/09/05(火) 22:48:57.65 ID:o2Z+0sNN0
-
割りとどうでもいい
- 3 : 2023/09/05(火) 22:49:33.21 ID:cgRIXf7q0
-
元々あまり買ってないような
- 4 : 2023/09/05(火) 22:49:49.52 ID:/lRNdE4L0
-
どのくらい何を輸出してたん?
- 5 : 2023/09/05(火) 22:49:57.28 ID:+UZ46Ufh0
-
カンボジアて海に面してるし
ベトナムの港からも近そうだけど
自分ら漁せんの? - 6 : 2023/09/05(火) 22:52:31.36 ID:DY9IwfmV0
-
むしろ安くなって良いんじゃない
安全性はIAEAがお墨付き与えてるんだし - 7 : 2023/09/05(火) 22:54:21.57 ID:O927uYHq0
-
ポルポトはよく許したな
クメールルージュは寛大だな - 9 : 2023/09/05(火) 22:55:43.22 ID:/NHcqGaN0
-
カンボジア人は頭が良い
中国人や日本パヨクよりカンボジア人のほうが人類だな - 10 : 2023/09/05(火) 22:56:55.35 ID:Friyjlb/0
-
岸田「有難う、500億ドル融資するね♥」
- 12 : 2023/09/05(火) 23:00:35.00 ID:vtNVdxzN0
-
解禁して中国に流す方が儲かるのに
- 13 : 2023/09/05(火) 23:00:54.34 ID:b+NBvktX0
-
アンコールワットへの道の舗装してやれ
- 15 : 2023/09/05(火) 23:02:05.29 ID:+UZ46Ufh0
-
>>13
素足で歩く坊さんが可哀相だろ - 16 : 2023/09/05(火) 23:02:19.66 ID:BYeSDNSE0
-
水産物も和牛みたいにカンボジア経由で密輸されそうだな
- 17 : 2023/09/05(火) 23:04:31.72 ID:zXbSohNN0
-
なっ、金を使ってでも友好国を増やしておくべきなんだよ
困った時に助けてくれるのは友達
海外に金をばら蒔いて「自国民が~」と言って批判してるのは友達が居ないタイプの貧乏人
貧乏人だから交際費も無い、だから友達も出来ない
完全に人生が詰んでるw - 18 : 2023/09/05(火) 23:04:50.80 ID:KLgDlvuD0
-
こりゃ習近平ASEANには出席できないなw
- 19 : 2023/09/05(火) 23:06:37.45 ID:j1NP+oFZ0
-
むしろ中国産の方が🇨🇳濃度高いが?
やばいだろ😱 - 21 : 2023/09/05(火) 23:14:43.37 ID:PJB8gBkq0
-
シナの属国かと思うとそうでもない
- 26 : 2023/09/05(火) 23:23:50.75 ID:4/u5wTMM0
-
>>21
ベトナムとカンボジアは属国になるわけないて、タイも本来そうだったが、クーデターでこれからはどうなるやら。。。
- 22 : 2023/09/05(火) 23:15:32.16 ID:nMPYNnUn0
-
科学を無視して政治的な禁輸を続けるのはアホの中国と韓国くらいのもんですよ
- 23 : 2023/09/05(火) 23:16:48.56 ID:JeDxwrlo0
-
最近独裁だの世襲だの政権への締め付けが厳しいからエサ放っただけだろw
- 24 : 2023/09/05(火) 23:17:36.32 ID:Vc8JTuQE0
-
日本人、カンボジアに関心なし
- 25 : 2023/09/05(火) 23:21:30.63 ID:4/u5wTMM0
-
シナ式自縄自縛w
ほんでG20も恥ずかしくて出られなくなっているw
- 27 : 2023/09/05(火) 23:24:05.21 ID:igfPSa4y0
-
あははははは
- 28 : 2023/09/05(火) 23:24:54.58 ID:QWmSxr7b0
-
何で中国をWTOに提訴しないの?
- 30 : 2023/09/05(火) 23:27:53.80 ID:v9bvx7ex0
-
>>28
したところで出てこないから
あんなところに提訴してもなんの意味もない
向こうにとって都合が悪いと出ませんって言ったらそれ以上進まないんだから - 29 : 2023/09/05(火) 23:26:42.63 ID:GeUQDGTO0
-
クロソイの輸出先が決まりました!
- 31 : 2023/09/05(火) 23:33:57.57 ID:JeDxwrlo0
-
中共の傀儡国家という(火を見るより明らかな)指摘を躱す材料として都合よく利用されたな
そして満面の笑みでかぶりつくバカウヨども
友好国は独裁政権www - 33 : 2023/09/06(水) 00:14:29.22 ID:RF5Gmcuv0
-
日本にお灸をすえるんだったら今回ばかりは中国と歩調を合わせて制裁しておいたほうがいいと思う
東電ヨイショの日本政府の行動は異常だよ - 34 : 2023/09/06(水) 00:15:32.89 ID:RF5Gmcuv0
-
東電に対してお主も悪よのぉ~と言いながら
一緒になってやらかしてる悪代官が今の日本政府 - 35 : 2023/09/06(水) 00:15:41.97 ID:iw76xlJu0
-
カンボジア製の商品も農産物水産物も見たことないし、お返しに買ってやることはできないけどね
コメント