
- 1 : 2023/02/06(月) 06:37:05.15 ID:wod42rJl9
-
ウクライナ国防相「供与された武器でロシア領土を攻撃することはない」
■■■2月6日(日本時間)■■■
朝日00:15(キーウ5日17:15)
https://www.asahi.com/articles/ASR240GY0R23UHBI046.html
ウクライナ国防相「供与された武器でロシア領土を攻撃することはない」
ウクライナのレズニコウ国防相は5日の会見で、「友好国から供与された武器でロシア領土を攻撃することはない」と述べた。
ウクライナのメディア「キーウ・インディペンデント」が同日伝えた。
レズニコウ氏は「一時的に占領されたウクライナ領土にいるロシア軍部隊にのみ攻撃する」とも述べた。
こうした方針は常に友好国に公式に伝えている、と強調した。
米国が3日発表したウクライナ支援には、「GLSDB」と呼ばれる、従来の兵器より射程の長い精密誘導ロケット弾が含まれている。
射程は約150キロとされ、東部ドンバスやクリミアといったロシアが占領するウクライナ領土内にある軍事拠点への攻撃が可能になるとみられている。
ロシアとの緊張激化を避けたい米国には、供与された武器をウクライナがロシア領内の攻撃に使うことへの懸念がある。無料で閲覧できる証拠の魚拓
https://archive.md/pmG7G関連
【ウクライナ侵略】米、従来より射程の長いロケット弾を提供か 現地報道 射程150kmのGLSDB 弱点は飛行速度が遅く迎撃されやすい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675375132/
【ロシア前大統領が警告】クリミア半島攻撃なら核報復 「ウクライナ全域が炎上するだろう」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675586015/
【すごい簡潔】池上彰が徹底解説「ロシア-ウクライナ戦争は10年続く」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675603892/ - 2 : 2023/02/06(月) 06:38:36.43 ID:rKrKt8Tv0
-
言うても半年後にはモスクワ攻撃オッケーになってるよ
- 3 : 2023/02/06(月) 06:40:52.13 ID:Nj4RpsYM0
-
レズニコフって別のスレで汚職で辞めさせられるってあるけどそんな奴の言う事信用していいのか
- 4 : 2023/02/06(月) 06:41:27.48 ID:TJ5IWxpm0
-
ふーん、クリミア大橋は誰がやったんだろうな
- 7 : 2023/02/06(月) 06:43:00.09 ID:xCjYcJbK0
-
>>4
あれ武器っていうほどのモン使ってないじゃん - 20 : 2023/02/06(月) 07:01:24.93 ID:f//Q9Xl/0
-
>>4
クリミアはウクライナ領なんだろ - 5 : 2023/02/06(月) 06:41:55.69 ID:XRpW++DN0
-
You撃っちゃいなよ
- 6 : 2023/02/06(月) 06:42:22.60 ID:m9I86zRI0
-
そりゃ消耗戦頑張ってねってことで武器貰えてるからな
- 8 : 2023/02/06(月) 06:44:51.95 ID:Lvd9SVQB0
-
とっても紳士的な民族だな
ロシアとは大違いだわ - 9 : 2023/02/06(月) 06:44:53.44 ID:Nj4RpsYM0
-
一時的に占領された~って言い方だとクリミアも普通に攻撃しそう
- 11 : 2023/02/06(月) 06:46:25.14 ID:y9x6sVaD0
-
撃っチャイナ
- 12 : 2023/02/06(月) 06:46:53.76 ID:CBJjx+W70
-
でもその約束をしたレズニコフは国防相解任される
後任のブダノフはクリミア攻撃を指揮したとロシアに名指しで指名手配されている人物やる気だよ西側は
- 13 : 2023/02/06(月) 06:47:25.52 ID:eyLsCsgZ0
-
ウクライナはロシア領土を攻撃しない
ロシアは攻撃し放題
これなんなの? - 26 : 2023/02/06(月) 07:13:18.90 ID:+XpMurqZ0
-
>>13
敵の領土を攻撃しても戦争に勝つ足しにはあまりならないからな - 32 : 2023/02/06(月) 07:24:18.50 ID:lw2cVP5+0
-
>>13
ウクライナがロシアを攻撃するしないはウクライナの勝手だよ
ウクライナが他国から武器や支援を貰う為にどうするかってだけ - 14 : 2023/02/06(月) 06:47:31.28 ID:CBJjx+W70
-
西側と約束したのはレズニコフ個人であってウクライナ政府ではない
そう言い訳するつもりだ
- 16 : 2023/02/06(月) 06:51:28.78 ID:2n4tlK5k0
-
>>14
毛利に対する徳川家康かよ - 15 : 2023/02/06(月) 06:51:16.72 ID:4MzPQXC40
-
クリミアはウクライナ領土ですか?ロシア領土ですか?
- 17 : 2023/02/06(月) 06:56:12.64 ID:wSc/y4Jp0
-
>>1
ゼレンスキー
「嘘でーす。ロシアを装ってポーランドを攻撃しまーす😘」 - 18 : 2023/02/06(月) 07:00:57.85 ID:q4P7fktv0
-
G グロ
L 低学歴
S 低身長
DB デブなんだ俺らのことか
- 19 : 2023/02/06(月) 07:01:09.56 ID:VQVA+kPX0
-
クリミアはウクライナだからね
ウクライナにかかる橋やクリミア内の軍事施設に攻撃しても問題ない
ロシアやロシア友好国は反発するだろうけど
これを機会にクリミアからもロシアナチスを排除しよう - 23 : 2023/02/06(月) 07:05:21.11 ID:sNtW31D00
-
日本も同じってこと
- 24 : 2023/02/06(月) 07:10:58.88 ID:F36PTHvn0
-
クリミアだろ?分かってるわ
- 25 : 2023/02/06(月) 07:12:13.53 ID:9FvhEWnw0
-
で、何発まで誤射済むの?
- 27 : 2023/02/06(月) 07:15:14.32 ID:qOIppKmW0
-
いややれよ
補給戦絶たねぇから後から後から逐次投入してきてんだろ - 28 : 2023/02/06(月) 07:20:27.78 ID:L2G9zKk10
-
クリミアはロシア領土ではないって認識だからな
ゼレンスキーは - 30 : 2023/02/06(月) 07:21:52.40 ID:dc57Yszt0
-
>>28
そりゃそうよ - 29 : 2023/02/06(月) 07:21:33.95 ID:+XpMurqZ0
-
国境付近のベルゴロドの倉庫なんかは自前の武器でちょいちょい叩いてるみたいだし
それ以上遠くだと物資が集結してないから狙う意味がないんだろう - 31 : 2023/02/06(月) 07:22:42.54 ID:RJLO1Lyg0
-
これが嘘であろうと道義的にも何の問題もない
- 33 : 2023/02/06(月) 07:25:17.50 ID:bJIaDE5O0
-
但し補給路は除く
- 34 : 2023/02/06(月) 07:26:01.36 ID:eW1aR7/90
-
でもGLSDBって米軍内にもまだ配備されてない兵器とかで、これから生産してウクライナに供与されるのが9月頃なんでしょ。
もっと早く決定しとけよ。
F16だって供与早く決めないと後手に回る。 - 35 : 2023/02/06(月) 07:27:00.74 ID:H1H2KVuD0
-
撃たれ放し程愚策は無い、相手の攻撃拠点を叩くのは常識。
- 36 : 2023/02/06(月) 07:27:08.04 ID:UOvpz5pJ0
-
敵基地攻撃しないのか
これはやばいだろう - 37 : 2023/02/06(月) 07:27:29.44 ID:lUYPF5Ny0
-
侵略されてるんだしやってもいいとは思うんだけどな
なんだか全力で戦争してる感じがしない - 40 : 2023/02/06(月) 07:29:51.24 ID:lw2cVP5+0
-
>>37
やってもいいけど、自力でそれをやる戦力を持ってないんでしょ
それどころか自力で守る戦力すら持ってないから今の方針で他国に頼ってる - 38 : 2023/02/06(月) 07:28:51.42 ID:/wm9TsED0
-
ロシア勝つだろうな
- 39 : 2023/02/06(月) 07:29:48.97 ID:BbaKkg5Q0
-
ずっとロシア本土は攻撃しない縛りをやってるな
コメント