
- 1 : 2024/04/02(火) 06:46:32.86 ID:ViK5xeas9
-
中東のシリアにあるイランの大使館が攻撃を受けて軍事精鋭部隊の幹部らが殺害され、イランはイスラエルによる攻撃だと非難し、何らかの報復を行う考えを示しました。一方のイスラエルは、関与を認めていません。
イランの国営メディアは1日、シリアの首都ダマスカスにあるイラン大使館の領事部の建物が、イスラエルによるミサイル攻撃で破壊され、軍事精鋭部隊の革命防衛隊で国外の特殊任務にあたる「コッズ部隊」の司令官の1人と副官を含む7人が殺害されたと伝えました。
イラン外務省のキャンアニ報道官は声明を出し、大使館の保護などを定めたウィーン条約に違反する行動で「最も強い言葉で非難されるべきだ」として、国際社会や国連による緊急の対応を求めたうえで、「イランには対抗措置を取る権利がある」として、何らかの報復を行う考えを示しました。
一方、イスラエル軍の報道官は1日、「外国メディアで伝えられる個別の攻撃には言及しない。戦争の目的を達成するため、対応を続ける」とコメントし、関与を認めていません。
シリア国内では去年12月からイスラエルによるとみられる攻撃でイランの革命防衛隊の隊員が相次いで殺害されていますが、在外公館が攻撃を受けるのは初めてです。
ガザ地区でイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続く中、イスラエルとハマスを支援するイランとの対立も深まっていて、今回の攻撃を受け中東の混乱がいっそう拡大することが懸念されます。
イスラエル軍の報道官「個別の攻撃 言及しない」
これについてイスラエル軍の報道官は1日、「外国メディアで伝えられる個別の攻撃については言及しない。戦争の目的を達成するため、対応を続ける」とコメントしています。
米ホワイトハウス報道官「調査中」
アメリカ・ホワイトハウスのジャンピエール報道官は、1日の記者会見で「報道は把握しているし、われわれのチームも調査中だ。ただ、現時点では、それ以上、言うことはない」と述べるにとどめました。
また国務省のミラー報道官も記者会見で「地域のパートナー国と連絡をとり、情報を収集しているが、攻撃の標的や誰に責任があるかなどまだ把握できていない。戦闘の拡大のおそれは常に懸念していることだ」と述べました。
NHK NEWS WEB
2024年4月2日 5時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240402/k10014409861000.html - 2 : 2024/04/02(火) 06:46:56.50 ID:q+AB47jd0
-
もっともっと
- 3 : 2024/04/02(火) 06:47:28.86 ID:FbogBKT90
-
外堀埋めよう
- 4 : 2024/04/02(火) 06:48:36.44 ID:xgeArosq0
-
ワクチンのせい
- 5 : 2024/04/02(火) 06:48:58.43 ID:l7HZOaDY0
-
>>1
イスラエルに核攻撃して一気に終わらせろ - 6 : 2024/04/02(火) 06:50:26.59 ID:BWnBkfUY0
-
イスラエルは関与を認めてないわけではないんじゃね
ノーコメントだよねこれ - 7 : 2024/04/02(火) 06:53:11.78 ID:w5ZtSl7H0
-
イランがシリアに武器を援助してるからとちゃうか
知らんけど
- 8 : 2024/04/02(火) 06:53:53.12 ID:wGshWRVg0
-
いいぞイランなんか潰せ
- 10 : 2024/04/02(火) 06:55:21.22 ID:69wuJNUn0
-
>>8
イランこと言うな! - 9 : 2024/04/02(火) 06:55:10.15 ID:/RSjP4Wn0
-
国連軍を組織して無法国家イスラエルを空爆すべき
- 11 : 2024/04/02(火) 06:55:55.64 ID:i6DegdB00
-
WW3が近いかもな
- 13 : 2024/04/02(火) 06:57:53.32 ID:Ax27f8lC0
-
ハマス潰して終わりという訳にはいかなかったね
- 14 : 2024/04/02(火) 06:58:29.05 ID:omieJqSS0
-
イスラエルを潰せば平和が
- 31 : 2024/04/02(火) 07:24:26.52 ID:dpjqTTtz0
-
>>14
イスラム教徒がいる限りそんなものは訪れない - 15 : 2024/04/02(火) 06:59:24.02 ID:4aTE0dbn0
-
イスラエル=アメリカ=世界の癌
- 16 : 2024/04/02(火) 06:59:37.18 ID:Pj/3/qJz0
-
イラン革命防衛隊がいたのか
- 17 : 2024/04/02(火) 07:03:24.78 ID:PRRy2GWs0
-
思った以上にイランがビビり
- 18 : 2024/04/02(火) 07:03:58.62 ID:wgZcvcd40
-
大使館はヤバイだろ・・・
宣戦布告と同意義だぞ
アメリカも流石にかばいきれない - 19 : 2024/04/02(火) 07:04:43.38 ID:rO+OG4jR0
-
正規軍ではない革命防衛隊が大使館に居る時点で、それは大使館として保護されない
- 24 : 2024/04/02(火) 07:15:17.92 ID:hKv+4QOY0
-
>>19
革命防衛隊はイラン憲法第150条の正式なイランの軍事組織で
革命防衛隊省の統制下→国防省の全軍最高司令部の指揮下、らしいよ - 27 : 2024/04/02(火) 07:22:14.78 ID:wgZcvcd40
-
>>19
凄い理論だなw - 20 : 2024/04/02(火) 07:05:58.97 ID:KsvGOAv80
-
イランはさっさと報復しろ
- 21 : 2024/04/02(火) 07:06:07.89 ID:6tceWn2G0
-
>一方、イスラエル軍の報道官は1日、「外国メディアで伝えられる個別の攻撃には言及しない。戦争の目的を達成するため、対応を続ける」とコメントし、関与を認めていません。
これ、関与を認めていないとは言わないと思う。
- 22 : 2024/04/02(火) 07:07:27.86 ID:6tceWn2G0
-
イスラエルによるテロならイランは無限の報復してもいいし国際社会はそれに首を突っ込むのは禁止である
それはイスラエルが決めたルールだからな - 23 : 2024/04/02(火) 07:12:35.04 ID:+BL4WMaT0
-
>>1
日本にある大使館も攻撃受けそうやな
各国大使館は警備体制強化しといた方が良さげ - 25 : 2024/04/02(火) 07:18:38.54 ID:abvFi6r30
-
ネタニヤフを滅ぼせ
- 28 : 2024/04/02(火) 07:22:40.93 ID:PeG3iABy0
-
これで先制ミサイルうけたって被害者ムーブも使えなくなったな
- 29 : 2024/04/02(火) 07:23:25.22 ID:r8WCzbBD0
-
>>1
だから何、としか - 30 : 2024/04/02(火) 07:24:17.84 ID:mwoNlmAS0
-
何が始まるんです
- 32 : 2024/04/02(火) 07:24:37.57 ID:9pNe15y10
-
イスラエルのシリア空爆に関しては裏でロシアと合意してたのはイランも知ってるからこれからまあまあ拗れそうだな
ロシアとイランの仲が悪くなることを期待 - 33 : 2024/04/02(火) 07:24:52.92 ID:KJZJV8h30
-
何で大使館に特殊任務を行う精鋭部隊がいるんだろう?
- 34 : 2024/04/02(火) 07:28:34.07 ID:hKv+4QOY0
-
>>33
駐在武官の身分だったのかな? - 35 : 2024/04/02(火) 07:29:17.07 ID:3GqzGLjG0
-
「イスラエルは関与を認めていません」
NHKはまた歪曲報道か
コメント