- 1 : 2021/11/23(火) 22:10:55.44 ID:jeq7Km8J9
-
※AFP
伊当局、アマゾンとアップルに罰金260億円 独禁法違反
https://www.afpbb.com/articles/-/33773002021年11月23日 21:55
発信地:ローマ/イタリア [ イタリア ヨーロッパ ]【11月23日 AFP】イタリア競争監視機関は22日、米国の小売り・IT大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)と電子機器大手アップル(Apple)に対し、独占禁止法違反で計2億ユーロ(約260億円)の罰金を科した。欧州では米IT大手の事業慣行をめぐり、罰金措置が相次いでいる。
同監視機関は、アップルとその子会社ビーツ(Beats)の製品の販売業者に不当な制限を適用して欧州連合(EU)法に違反したとして、アップルに1億3450万ユーロ(約170億円)、アマゾンに6870万ユーロ(約90億円)の罰金をそれぞれ支払うよう命じた。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2021/11/23(火) 22:11:32.99 ID:17SM5QN/0
-
ドッキン☆法違反
- 3 : 2021/11/23(火) 22:12:07.18 ID:G+tw7CL30
-
枝野が悪い
- 4 : 2021/11/23(火) 22:13:55.40 ID:7hYy7lbV0
-
アマ・アポ「文句言わないジャップからカネ取って払うしノーダメージw」
- 6 : 2021/11/23(火) 22:15:56.15 ID:suDtw80N0
-
鼻くそみたいな額じゃないの?
- 7 : 2021/11/23(火) 22:18:29.76 ID:7qkfh3Iy0
-
腐ったリンゴ
- 8 : 2021/11/23(火) 22:21:23.51 ID:IcnwvBPq0
-
欧州って自国の技術の無さ他国のせいにしがちだよね
- 19 : 2021/11/23(火) 22:49:33.11 ID:OeBOQJn80
-
>>8
ほんまにこういう案件多いわ。 - 9 : 2021/11/23(火) 22:21:25.56 ID:+mL5eihn0
-
ザッカーバーグとペゾスにしたら駄菓子買いに行く駄賃だな
- 10 : 2021/11/23(火) 22:23:32.18 ID:+mL5eihn0
-
アップルでした
- 11 : 2021/11/23(火) 22:23:56.26 ID:njKrhlVz0
-
マイクロソフトにはやらないのかい?
- 12 : 2021/11/23(火) 22:24:46.18 ID:mEHHWNd00
-
>>1
日本もちゃんと外国企業から金をむしり取れやアマゾンからちゃんと税金取れよ
- 13 : 2021/11/23(火) 22:24:47.08 ID:3fR7sjXc0
-
じゃあイタリアで商売すんの辞めるわって言われたらどうすんだろうな、コイツら
- 15 : 2021/11/23(火) 22:26:50.18 ID:rL6BSv7U0
-
>>13
こんなはした金、支店長決済で払うわアマアプは - 18 : 2021/11/23(火) 22:30:47.92 ID:7hYy7lbV0
-
>>13
これが半島メンタリティって奴ですよ。 - 14 : 2021/11/23(火) 22:24:57.53 ID:FUGpftt60
-
ジョブズもあの世で泣いてるぜ
- 16 : 2021/11/23(火) 22:28:43.48 ID:/ZbZpPD40
-
グッジョブイタリア
- 17 : 2021/11/23(火) 22:29:39.90 ID:bY7G+fm40
-
ガラクタ中華製品を騙して売りつけるアマゾンだけはシバいていいわ
- 20 : 2021/11/23(火) 23:03:13.34 ID:WmSa1FbV0
-
Amazonは過去に遡って課税した方がいい
- 22 : 2021/11/23(火) 23:26:03.37 ID:8oMgi8Kg0
-
ひろゆきみたいな事やるのかな
- 23 : 2021/11/23(火) 23:30:18.84 ID:m/fqU07A0
-
iPhoneは14からLightning辞めないとEUで訴訟ラッシュ起こりそうやな
- 30 : 2021/11/24(水) 00:14:23.17 ID:HHRuOdL70
-
>>23
EU向けだけやめるとかやりそうだけどな - 24 : 2021/11/23(火) 23:32:08.19 ID:jqzDHjKb0
-
アポーってほんと悪質な企業だよな
日本の技術もパクりまくったし
こんなとこの製品は絶対に使いたくないわ - 25 : 2021/11/23(火) 23:33:16.92 ID:7dBzC/Aa0
-
日本もアマゾンあたりに因縁つければ3000億ぐらい取れるんじゃね
- 26 : 2021/11/23(火) 23:33:54.84 ID:861uZH0+0
-
東日本と中国側による、西日本(特に九州)の人間らに対する電波レイプが実は昔から半端ないとの事。マ●コやケツの穴だけではなく、ケツの穴とチンポの間の骨が曲がっている無くなっているくらい全員を毎日レイプし続けて遊んできたとの事。
これに対する賠償金が凄まじく、2700京円くらい(中国人が2300京円くらい、二ホン人東日本人らが400京円くらい)になるとの事。 - 27 : 2021/11/23(火) 23:36:25.11 ID:mGBZiu+J0
-
この罰金はどこに消えるのかね
消費者に還元されるわけないよね - 28 : 2021/11/23(火) 23:44:14.05 ID:6suz6iNr0
-
日本も携帯キャリアに販売ノルマを課しているらしいし
独占禁止法で処分が必要
あと他社がiOS搭載スマホを作れるようにしろ - 29 : 2021/11/23(火) 23:54:39.36 ID:55SuPbK50
-
osのバージョンアップにアプリが置いていかれるのも係争してくれ
今までどれだけの資産が無駄になったか - 31 : 2021/11/24(水) 00:27:35.84 ID:/fZltQg60
-
日本もアマゾンとアップルに適当に難癖付けてそれぞれから10兆円ずつくらい罰金を分取ろうよ
- 32 : 2021/11/24(水) 00:29:54.31 ID:6Z4kqKiL0
-
U ・ω・) 日本でも罰金1000億円くらいアマゾンとヤフーに科すのはいかが?
【イタリア】伊当局、アマゾンとアップルに罰金260億円 独禁法違反

コメント