- 1 : 2021/10/12(火) 08:57:43.43 ID:dqdO5yTh9
-
【エルサレム共同】イスラエルのエルサレム市はナチス・ドイツのホロコーストから多数のユダヤ人を救った日本の外交官杉原千畝にちなみ、同市南西部にある広場を「チウネ・スギハラ広場」と命名、11日に記念式典を開き顕彰した。
杉原の名を冠した通りなどはイスラエル国内に複数存在するが、エルサレムでは初めて。式典には、レオン市長や水嶋光一駐イスラエル日本大使、杉原に助けられたユダヤ人やその子孫らのほか、杉原の四男伸生さん(72)も参加。看板の除幕をした。
伸生さんは「生き残った人々の子どもや孫が記憶を受け継ぎ、再び子どもたちに(事実を)伝えている」とあいさつした。
- 2 : 2021/10/12(火) 08:58:30.31 ID:pE+1nsOt0
-
余計なことするから、ユダヤがはびこって世界は戦争ばっかり
- 34 : 2021/10/12(火) 09:21:12.43 ID:HFWAJXuK0
-
>>2
小学生の時はセンポすげーと思っていたが
今はまあ何というか - 35 : 2021/10/12(火) 09:21:26.79 ID:OX58L4gH0
-
>>2
いやキリスト教圏がアジア植民地だの黒人奴隷だのポグロムだのゲットーだのユダヤ迫害だのやりった挙げ句にWW1にWW2起こすわかなり派手だろ
遡ると十字軍遠征とかあるし - 43 : 2021/10/12(火) 09:30:12.73 ID:F8y/4l240
-
>>35
植民地支配とカトリックの宣教師はセットなイメージはあるね
十字軍がエルサレムで虐殺したのも歴史に残る話
ロリコンでホモの神父の事件のニュースも多いし、カトリックはいいイメージがない - 45 : 2021/10/12(火) 09:31:58.36 ID:Gw5duGS30
-
>>43
じゃあユダヤ教の神職が何もしないのかとw - 3 : 2021/10/12(火) 08:59:24.54 ID:aBZOCl5R0
-
歴史は繰り返す。
復讐に終わりはない。 - 4 : 2021/10/12(火) 09:00:17.13 ID:XUF1C6k50
-
その広場に慰安婦像を設置させろニダ!
- 5 : 2021/10/12(火) 09:01:00.55 ID:Ryioa8sC0
-
救ったユダヤ人以上にパレスチナ人が虐殺されてる
- 10 : 2021/10/12(火) 09:03:53.19 ID:uZs8U5oq0
-
ナチスと同盟を結んで昭和のバカ戦をやって結局無条件降伏したよね
徳川家に大政奉還しろよ - 39 : 2021/10/12(火) 09:26:47.06 ID:OX58L4gH0
-
>>10
政権を認める権威機関は大昔から天皇だとこないだ言ったろう
コピペ野郎が - 11 : 2021/10/12(火) 09:06:05.45 ID:lYBNx2lB0
-
周辺に慰安婦像を囲うように設置して正しい歴史を教えるニダ
- 12 : 2021/10/12(火) 09:06:16.61 ID:epmPhJmH0
-
これには朴茂徳もがっかりだね
- 14 : 2021/10/12(火) 09:07:33.03 ID:lkD4FB2e0
-
樋口季一郎
- 15 : 2021/10/12(火) 09:07:51.00 ID:WIVHpbeZ0
-
ジョージ・オーウェルの動物牧場を地で行く昨日の被害者は今日の加害者
- 16 : 2021/10/12(火) 09:08:38.75 ID:Q1oHdsJ60
-
ユダヤは信用してはならない
ロシア人くらいの扱いにした方が良い - 17 : 2021/10/12(火) 09:08:41.81 ID:O1GldR0D0
-
助けられたユダヤ人がWW2の戦費支援してジャップランドに原爆落とされるとか最高の皮肉だよな
- 18 : 2021/10/12(火) 09:09:04.76 ID:RSzdumJ50
-
遠いナチよりもすぐそこに迫ったソ連が怖かったというのが真実
- 19 : 2021/10/12(火) 09:09:40.26 ID:EKywAzdb0
-
ファイザー入ったのはこのおかげ
- 20 : 2021/10/12(火) 09:10:31.20 ID:FwWhhsSD0
-
バリヤス酒場
- 22 : 2021/10/12(火) 09:12:24.47 ID:zyE01oyK0
-
NHK大河ドラマ
「杉原千畝」
主演 岩下 尚史
- 25 : 2021/10/12(火) 09:14:56.08 ID:F8y/4l240
-
>>22
日本人の大半は、頭の悪い人ばかり
なので
こういう話は一部の頭のいい人や、知識欲がある人にしか
わからないんでないかい - 23 : 2021/10/12(火) 09:13:56.12 ID:Hpwo8yhf0
-
パレスチナ側には岡本公三広場とかないのか
- 24 : 2021/10/12(火) 09:14:22.22 ID:D0KtTx020
-
前に記念碑消失してただろ。
- 26 : 2021/10/12(火) 09:16:03.11 ID:CHBHSOOE0
-
在外ユダヤ人が頭が良すぎるのだろうな
他の国もユダヤ人を見倣って平均IQ 130になれば軋轢も無くなるかなあ - 41 : 2021/10/12(火) 09:28:49.88 ID:OX58L4gH0
-
>>26
知能指数が高いのはアシュケナジーと言われる白人系ユダヤ人だけだよ
それも全員じゃなくて一部
遺伝的に脳の神経系統の病気発症しやすい代わりに天才が一定割合で出てくる - 44 : 2021/10/12(火) 09:31:08.85 ID:Gw5duGS30
-
>>41
天才を衆愚に迎合させず育てるところだけは、ユダヤのいいところかも知れない。 - 28 : 2021/10/12(火) 09:18:30.49 ID:zZTEx2Wp0
-
送り出した側だけじゃなく
受け入れて預かっていた側も
顕彰してやれよ - 29 : 2021/10/12(火) 09:18:43.35 ID:Mo1T4xzG0
-
戦前のエリート層は結構冷徹で、国益や世界への悪影響を考えて
「ユダヤ人は助けるより見殺しにした方がいいな」と冷静に判断し実行出来る人多いと思うんだけど
杉原千畝はそれが出来なかった人って感じ - 30 : 2021/10/12(火) 09:18:49.19 ID:u3TAuTzh0
-
植樹した植林と顕彰碑を放置してさらに木は切り倒して碑は行方不明程度の認識しか持っていないよ
ヤド・バシェム賞ってそんな安っぽいもの
謝罪したけど
1996年に庭(諸国民の中の正義の庭)ができたのだから、当然移植・移設するだろうが - 31 : 2021/10/12(火) 09:19:18.57 ID:8F3RKHIW0
-
あーあ、なんか恩着せてきたぜ
今やパレスチナの方が気の毒なのによ - 32 : 2021/10/12(火) 09:19:41.10 ID:NLs9d0Gy0
-
>>1
昔の日本人は素敵だなあ。義侠心があるもんね
今はもうダメ。
上部だけ善人ぶる、くそったれよ
泣きたくなる - 33 : 2021/10/12(火) 09:20:06.11 ID:OLVqXwnI0
-
杉原だけを持ちあげるのは、何か別の目的があるのかな?
そりゃまあ、英雄は一人でいいというのなら、それでもいいけどさ。 - 36 : 2021/10/12(火) 09:25:19.59 ID:c9ol3ebQ0
-
助けたユダヤ人がパレスチナ人虐56するようになるとは杉原も思わなんだろうなぁ
- 38 : 2021/10/12(火) 09:26:16.74 ID:F8y/4l240
-
ちなみに映画になった戦場のピアニストの話でユダヤ人を助けた人は
探したけど見つからなかったのも残念だったよね
同調圧力の中でああいう対応できるような人ってすごいよね
良識って大事にしたいものだというのを学びました - 40 : 2021/10/12(火) 09:28:41.70 ID:Gw5duGS30
-
今の流れで見るとこの人は…
子孫に憲法学者がいたしねぇ…
- 42 : 2021/10/12(火) 09:29:42.66 ID:hIY2AfkY0
-
エルサレムに作ったのか。
あんな係争地に作るなんて、さすがユダヤ。 - 48 : 2021/10/12(火) 09:33:15.78 ID:nHJ5HfCh0
-
ユダヤ人救った人なんて100人以上居るだろ
どんだけ広場作るんだ
【イスラエル】エルサレムにスギハラ広場 ユダヤ人救出外交官杉原千畝を顕彰

コメント