
- 1 : 2023/12/23(土) 12:35:25.00 ID:AOqF1moa
-
・福井県立大学名誉教授 島田洋一氏
このままでは、日本はますます「世界のカモ」となりかねない。
来春、岸田文雄首相を国賓招待し、議会演説も用意するという話が米国側から出て調整が進められている。岸田演説を、進んで聴きたいという米議員はいない。にもかかわらず、なぜ「岸田特別厚遇」なのか。狙いは明らかだろう。
12月中旬現在、米国のウクライナ支援予算750億ドル(約10兆円)は底を尽きかけており、
ジョー・バイデン政権は500億ドル(7・5兆円)の追加予算を通すよう議会に働き掛けている。しかし、
①ウクライナ問題は本来、欧州NATO(北大西洋条約機構)諸国の守備範囲であり、
バイデン氏が尻をたたくべきは欧州同盟国であって米議会ではない
②バイデン政権の甘い対応で不法越境者が激増し、「崩壊状態」にある南部国境の管理強化にこそ予算を当てるべき
―などと主張する共和党強硬派が強く反対し、予算成立の目途は立たない。
そこで、「岸田首相を持ち上げて日本に出させよう」というわけである。ちなみに、日本の昨年度の税収(国税分)は総額約71兆円。7・5兆円といえば、その9分の1に当たる。
到底、応じてよい話ではない。日本としては、「ウクライナは欧州NATO諸国の守備範囲」論と同じ意味で、「台湾は日米同盟の守備範囲」との立場を打ち出し、
ウクライナ支援は一歩引かせてもらうが、その代わり「台湾有事」を見据えた抑止力強化で日本は中心的役割を果たす、
といった腹の決め方が必要だろう。無論、言葉だけでなく、南西諸島の防備強化、日米台合同軍事演習などの形で行動を取らねばならない。
中東政策も、従来の「八方美人」外交を脱するべきである。
「パレスチナ支援金」も、一般住民の生活向上ではなく、腐敗したパレスチナ暫定統治機構幹部の懐に入ったり、
テロ活動支援に流用されている部分が大きい。・独自核抑止力が必要
米議会では、そうした報告が多数出されており、日本政府に調査能力がないのであれば、
同盟国の情報を活用して、対処の仕方を変えるべきである。岸田首相の「核廃絶独り相撲外交」も、首相国連演説のたびに屋上屋を架す「賢人会議」設置や「研究資金」拠出など、
何の展望もないまま、貴重な税金を浪費し続けている。北朝鮮、中国、ロシアという「危険な核保有国」に囲まれた日本にとって、今必要なのは、むしろ独自核抑止力の整備だろう。
■島田洋一2023.12/23 10:00
https://www.zakzak.co.jp/article/20231223-FZIYHKZAWZLUVFJ7LWRZCODVVQ/ - 2 : 2023/12/23(土) 12:37:55.13 ID:7z50Gp7j
-
マリオのコインブロックみたいに日本を叩くとお金が出るからね
- 3 : 2023/12/23(土) 12:39:10.01 ID:bigWihbr
-
日本なんて、今までもずっとカモだったし、
これからもずっとカモやで
なに「カモにされるでー」とか寝言いってまんの、ずっとカモやがな
どうしようもねぇよな、お前ら - 7 : 2023/12/23(土) 12:42:29.27 ID:HM2Nujfb
-
>>3
昔と違って経済力落ちてるだろ - 17 : 2023/12/23(土) 12:48:16.36 ID:w5AOQAsp
-
>>3
やっつけまくってエコノミックアニマルと呼ばれた国w - 4 : 2023/12/23(土) 12:40:34.45 ID:i1WLz9NM
-
増税バラマキクソメガネがせっせと貢いてるからね
- 5 : 2023/12/23(土) 12:41:31.45 ID:usShpf1b
-
>>1
こいつならやるだろ - 11 : 2023/12/23(土) 12:46:00.02 ID:k3SyjDEN
-
もみじ饅頭
- 15 : 2023/12/23(土) 12:47:32.04 ID:w5AOQAsp
-
>岸田演説を、進んで聴きたいという米議員はいない。
テメェが金のために進んで聞きたいと書いてるのは理解できてるのか?w
- 18 : 2023/12/23(土) 12:48:57.93 ID:Znl9dDUQ
-
来年は台湾総選挙
ロシア大統領選挙
インド総選挙
アメリカ大統領選挙と選挙が続く
それにあわせて株価も動く - 21 : 2023/12/23(土) 12:49:26.28 ID:Znl9dDUQ
-
>>18
日本は岸田政権倒壊かと思ったが
先手を打って競合相手を全員東京地検に売り飛ばしたので
来年も岸田政権だなwwwwwwwwwwww - 19 : 2023/12/23(土) 12:49:07.28 ID:c+n9cnQD
-
裏も表もないわ
1年で総理が変わる時代どんだけプレゼンスが低下したか - 20 : 2023/12/23(土) 12:49:23.96 ID:k3SyjDEN
-
誰がやってもカモなのは変わらんよ!!
ルーピーだって最低でも県外を撤回しただろ!!
嫌なら改憲するしか無い。 - 32 : 2023/12/23(土) 12:56:41.33 ID:rdt3Bn8l
-
>>20 改憲したら台湾有事始めて前面で戦わされるだけ
- 33 : 2023/12/23(土) 13:03:58.11 ID:k3SyjDEN
-
>>32
ウクライナを見てもわかるだろ!!どっちみち自ら血も流さなきゃ有事でもアメリカは助けてくれないぞぉ… - 36 : 2023/12/23(土) 13:05:31.47 ID:w5AOQAsp
-
>>32
前面言うて遠くから撃つだけやろw - 22 : 2023/12/23(土) 12:49:27.18 ID:kteknaqg
-
何を今さら
既に世界のカモですやん
ちったあ国内に還流せいや - 27 : 2023/12/23(土) 12:54:43.80 ID:q9nqeS5o
-
この教授って元B&Bのひと?
- 30 : 2023/12/23(土) 12:55:06.78 ID:4tyuP2T1
-
岸田はしっぽを振ってお金出しそう
- 31 : 2023/12/23(土) 12:56:05.21 ID:EBH5U5aP
-
韓国が先に支援するという憶測がされてるね
日本は早く意思を固めるように - 35 : 2023/12/23(土) 13:05:14.96 ID:sWn2Wqz5
-
>>31
韓国兄さんが全額払ってくれるのか あざーっす - 38 : 2023/12/23(土) 13:06:10.08 ID:w5AOQAsp
-
>>31
んじゃ韓国が金を出すのを待つ - 34 : 2023/12/23(土) 13:04:06.46 ID:wTBXseLp
-
日本は金も血も出さされてアメリカ動かず
こうなったら駐留米軍は出て行ってもらうしかない
日本も覚悟すべき - 39 : 2023/12/23(土) 13:06:20.24 ID:Hw3OzNGH
-
大陸棚増えたからいいんじゃない?
コメント