【お茶】釉薬がカテキンの酸化促す 「茶器で味が変わる」実証 名古屋工業大

サムネイル
1 : 2023/08/11(金) 00:36:40.16 ID:V+zo2nO09

https://news.yahoo.co.jp/articles/a996455fadbf7c364476b7b03b44c9ccbac72c25
 名古屋工業大(名古屋市)の研究チームはこのほど、陶磁器表面の釉薬(ゆうやく)が緑茶に含まれるカテキンを酸化させ、
紅茶やウーロン茶に含まれる成分をつくることを発見したと発表した。
「器で味が変わる」のは科学的根拠があったといえ、風味の変化を楽しめる茶器の開発などが期待できるという。
論文は英科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版に掲載された。

研究チームは、それぞれ酸化鉄と酸化銅、酸化コバルト、酸化チタンが配合された市販の釉薬を陶磁器片に塗り、高温で焼いた4種類のサンプルを作製。
ビーカーに緑茶と一緒に入れて6時間、熱さ80度を保ち、緑茶のみの物との色や成分の変化を比較した。

その結果、いずれもカテキンが酸化して緑色から茶色に変化したが、陶磁器片を入れた方がより濃かった。
中でも酸化鉄は紅茶などに含まれる「テアフラビン」と「テアルビジン」を最も多く生成していた。

茶葉は発酵(酸化)させることで緑茶からウーロン茶や紅茶に変化するが、同じ反応が釉薬によって生じたことになる。
研究結果を応用すれば、意図的に酸化させてより健康に良い茶を製造したり、風味の変化を楽しめる茶器を開発したりすることが期待できるという。

研究チーム代表の白井孝准教授は「飲む物によって茶の風味が変わると言われるのは科学的根拠があることが分かった。
職人の経験と学者の知識を合わせ、世界がまねできないような製品の開発を目指したい」と話した。

2 : 2023/08/11(金) 00:37:42.28 ID:3fanVlUX0
俺の股間の茶器が
4 : 2023/08/11(金) 00:39:02.33 ID:m/gyqE4P0
6時間、80℃
勘弁してくれよ
5 : 2023/08/11(金) 00:43:20.75 ID:CpZjpxYP0
まるで緑茶が紅茶や烏龍茶に比べて劣っているかのような。
11 : 2023/08/11(金) 00:51:41.56 ID:TH1EFXlo0
>>5
茶器で飲むのは抹茶だから
しょせん粉よ
6 : 2023/08/11(金) 00:44:44.21 ID:ZiTnE+1p0
つまりプラ製の茶器が一番いいと ?
8 : 2023/08/11(金) 00:45:36.81 ID:6Ip0DwLA0
>>6
ガラスかな
7 : 2023/08/11(金) 00:45:17.51 ID:6Ip0DwLA0
>>1
せっかくの抗酸化物質が
9 : 2023/08/11(金) 00:46:22.71 ID:6Ip0DwLA0
プラ製の食器なんか悪いことだらけだ
体内にマイクロプラスチック取り込んでいるようなもんだ
10 : 2023/08/11(金) 00:51:04.51 ID:Ytq844wp0
川の石火にかけて肉焼いてる人いるけど変な成分摂れたりしないの
13 : 2023/08/11(金) 00:58:22.49 ID:RlAF2jn+0
カテキン壊したくなかったら備前焼かハーブティーでよく使うガラス器てことなのか
14 : 2023/08/11(金) 01:00:01.55 ID:ZiTnE+1p0
>>13
ガラスで出しても、紅茶の茶器が釉薬使っている
15 : 2023/08/11(金) 01:01:43.56 ID:OH9kjlyy0
国宝の天目茶碗って茶が不味くなるらしい
16 : 2023/08/11(金) 01:08:14.77 ID:qCdWFBSV0
福岡工業大「エリート工業大同士仲良くしよな!」
17 : 2023/08/11(金) 01:10:33.65 ID:Ovzlzf530
諦めないでー
18 : 2023/08/11(金) 01:12:11.27 ID:aXQiL2ly0
>ビーカーに緑茶と一緒に入れて6時間、熱さ80度を保ち、緑茶のみの物との色や成分の変化を比較した。
これが味の変化の証明にはならんだろwwww
19 : 2023/08/11(金) 01:18:19.26 ID:cFye7Yz/0
ステンレス魔法瓶に入れとくと割りとすぐ味と色変わって不味くなるのは知ってる
20 : 2023/08/11(金) 01:21:45.14 ID:TH1EFXlo0
>>19
何に反応してるんですかねえ
21 : 2023/08/11(金) 01:34:15.70 ID:mRkUCyHA0
>>20
鉄じゃないの
31 : 2023/08/11(金) 02:28:15.96 ID:hE5mQT9z0
>>1
> 茶葉は発酵(酸化)させることで緑茶からウーロン茶や紅茶に変化す

これに一番驚いた
緑茶とウーロン茶と紅茶って同じ葉っぱから作るのかい?

34 : 2023/08/11(金) 02:40:12.85 ID:eKA25Q180
>>31
義務教育で東インド会社で習うじゃろが
32 : 2023/08/11(金) 02:35:13.32 ID:qystk1MA0
鉄瓶でお茶を淹れるとよりうまく感じるのも
何かが反応しているんだろうなぁ
33 : 2023/08/11(金) 02:37:35.84 ID:HAMNGCDw0
茶葉ごと飲める粉茶が一番いいんじゃないの?
35 : 2023/08/11(金) 02:43:54.69 ID:VTaS5jjG0
ゆうやく振り切ってこうだ!
36 : 2023/08/11(金) 02:43:58.93 ID:mxMtrMDX0
ジャスミン茶も緑茶なんだよね
香り付けされてるだけで
安住アナが知らなくて驚いてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました