- 1 : 2025/02/23(日) 16:13:37.69 ID:Ai6yXKQt
-
株式会社ポケモンは2月21日、ゲームアプリ『口袋妖怪:复刻』(別名『口袋之旅』)の運営元2社との調停が成立していたことを報告した。株式会社ポケモンは同アプリを巡って運営元に訴訟を提起し、昨年7月に勝訴。運営元のうち2社は控訴していたが、今回調停に至った格好だ。運営元2社による、謝罪声明も公開されている。
『口袋妖怪:复刻』は、中国にてiOS/Android向けに配信されていたゲームアプリだ。『ポケットモンスター』シリーズからのアートワークをそのまま流用したようなイラストがゲーム内でいくつも見られたほか、戦闘システムも酷似していたようだ。
また『口袋妖怪:复刻』にはポケモンがそのままのデザインで盗用されていたほか、見た目にアレンジが加えられたオリジナルのモンスターも登場していた。このほか『口袋妖怪:复刻』のアプリストア内ではサトシやピカチュウ、ミジュマルやポカブの姿も見られるキーアートも使用されており、大胆な『ポケモン』IPの盗用がおこなわれていたようだ。
なお『口袋妖怪:复刻』はリリース1年後となる2016年には総売上高3億元(約60億円)を記録していたと伝えられている。月間売上は3000万元(約6億円)を超える月もあったそうだ。株式会社ポケモンは過去に同アプリの運営元を含む中国企業複数社に対し、著作権侵害などを理由とする訴訟を提起していた。
そして2024年9月には『口袋妖怪:复刻』の運営元を相手取る訴訟で勝訴を収めたことが報告されていた。このうち广州麦驰网络科技有限公司には損害賠償金1億700万元(約22億円)の支払い命令が下されたという。また深圳市阿斯卡德信息技术有限公司、深圳市值尚互动科技有限公司および霍尔果斯方驰网络科技有限公司には、損害賠償金の一部の連帯賠償責任の負担を命じる判決が下されたと伝えられている
しかし損害賠償を命じられた广州麦驰网络科技有限公司および霍尔果斯方驰网络科技有限公司は控訴し、広東省高級人民法院で裁判が続いていたようだ。そして今回、両社と株式会社ポケモンとの間で調整が成立したことが発表された。これに伴って「法治日報」総合版及び「澎湃新聞」のホームページに謝罪声明が掲載。株式会社ポケモンにより、声明の参考和訳も用意されている。
声明によると、調停は2024年12月18日に成立していたという。調停手続きの過程で両社は、『口袋妖怪:复刻』が『ポケモン』IPの要素を大量に使用して著作権を侵害するとともに、『ポケモン』IPの知名度および好評に便乗し、不正競争行為に該当する法律違反を犯したことを深く認識したとのこと。また著作権侵害および不正競争行為が、権利者に多大な経済的損失を与え、『ポケモン』のブランドイメージに悪影響を与えたとも説明。権利者やファンなどに対し、謝罪が伝えられた。
『口袋妖怪:复刻』についてはすでに配信がすべて停止され、運営は終了されているとのこと。また両社は今後『ポケモン』の知的財産権を一切侵害せず、不正競争行為に手を染めないことを厳守するとしている。ほか、声明では経済的な代償を支払うことになったと説明されており、一審判決での1億700万元の損害賠償がそのまま課されることになったようだ。
なお海外では『口袋妖怪:复刻』のほかにも『ポケモン』IPを盗用するアプリが一部存在することが物議を醸している(関連記事)。今回の調停成立の報告は、そうしたアプリの運営者へのけん制となることも期待されるだろう。
AUTOMATON 2025-02-21 14:41
https://automaton-media.com/articles/newsjp/pokemon-20250221-329219/ - 2 : 2025/02/23(日) 16:17:01.95 ID:3urq5a/J
-
さすがパクリ強国
- 4 : 2025/02/23(日) 16:19:57.80 ID:lqcUkfrp
-
これ一つで寒流全部よりデカいからな
- 5 : 2025/02/23(日) 16:26:13.49 ID:Qm2JQvhF
-
ちゃんと払うの?
- 6 : 2025/02/23(日) 16:30:59.86 ID:Qmmintpn
-
まじかよ、パルワールド最低だな
- 7 : 2025/02/23(日) 16:33:34.39 ID:Di9tzStP
-
任天堂は韓国に無償譲渡したほうがいいと思う
日本にはあってはいけない
日本人ならPlaystationを応援しました - 9 : 2025/02/23(日) 16:42:08.53 ID:lqcUkfrp
-
>>7
チョンはニンテンドーの花札禁止だったはずだぞw - 18 : 2025/02/23(日) 18:47:27.56 ID:tdr5vD6i
-
>>7
日本語下手すぎwww - 27 : 2025/02/24(月) 00:08:54.17 ID:v2CJQkys
-
>>7
仮に譲渡しても10年ももたずに潰すだろ
任天堂が任天堂であり続けるられるのは日本人がやってるからだよ - 29 : 2025/02/24(月) 12:06:55.98 ID:I4xl39qZ
-
>>27
日本がこれまで平和で住みやすかったのも日本人だからできたわけで
外国人の流入で治安もかなり悪くなったよな - 8 : 2025/02/23(日) 16:35:10.40 ID:egmTSQmR
-
そうやって西側の仕組み無視して勝手に自前ルール押し付けて自分らだけ儲けてきたんだろ?
どういう風の吹き回しだ?w
今更ソレで「平等な経済活動」とか言えないから?w - 10 : 2025/02/23(日) 16:52:59.58 ID:paj826wI
-
パルワールドとかどうとかそういう次元じゃなくて
完全に盗用じゃねえか - 11 : 2025/02/23(日) 17:06:42.44 ID:rAF7Ubp1
-
パルワールドもびっくりのパクリw
- 12 : 2025/02/23(日) 17:43:26.57 ID:Apylvmcb
-
似てるとかじゃなく、まんまパクリだからなw
- 13 : 2025/02/23(日) 17:59:47.51 ID:TCkWWYkz
-
このニュースを見て、我々のような普通の生命体なら「パクりはダメだ」と考える
朝鮮人は「もっとうまくパクらないとダメニダ」と考える - 14 : 2025/02/23(日) 18:12:32.32 ID:5R9vLXW/
-
厚顔無恥の中国人
恥ずかしいわー
ほんと恥ずかしい - 15 : 2025/02/23(日) 18:16:42.96 ID:hxTXVU4H
-
こんな事ばかりしかない。
- 16 : 2025/02/23(日) 18:22:55.04 ID:5mFwv9Pn
-
見てみたらパクリを隠す気もなくて笑った
そのまんまだ - 17 : 2025/02/23(日) 18:38:21.59 ID:WzgJd8f3
-
へー野蛮Gでも謝罪出来るんだな
- 19 : 2025/02/23(日) 18:48:52.79 ID:vvrpYMOQ
-
パクったモン勝ちで草
そりゃ中国でオリジナルIPが育たんわけだ - 20 : 2025/02/23(日) 19:09:51.29 ID:yBl8Obyc
-
なんじゃこりゃwwwまんまじゃねえかwwww
- 21 : 2025/02/23(日) 19:34:04.20 ID:vJvm2u7V
-
似てるとかそういう次元じゃなかった
- 22 : 2025/02/23(日) 19:42:51.71 ID:dPUi2Lt0
-
「パチモン」で売り出しとけば大目に見て貰えたかもしれんなw
- 23 : 2025/02/23(日) 20:26:37.24 ID:RjkCpDDM
-
メリケン企業に喧嘩売るから
- 24 : 2025/02/23(日) 20:57:24.84 ID:hNKw+hlu
-
被害が22億円なのであって賠償は0円
- 25 : 2025/02/23(日) 21:22:23.46 ID:PvDW+cUQ
-
これ逆に運営元はどういうつもりで控訴したんだよ
- 26 : 2025/02/23(日) 21:56:34.44 ID:rdDlLl+W
-
38億は貰えるのか やったもん勝ちだな
- 30 : 2025/02/24(月) 12:59:00.23 ID:oB0VAP2n
-
>>26
そこからさらに開発費用分を引くけどパクリだから安く抑えられそうだしなw - 28 : 2025/02/24(月) 10:20:30.62 ID:3Wt5Srv/
-
チャイナで法って機能するんだへー
- 31 : 2025/02/24(月) 13:17:58.12 ID:ulrsNhCo
-
『パルワールド』発売1年で3,200万プレイヤー到達!特許問題は進捗なし、モバイル版はPUBG運営元と進行
…なお、パルワールドをめぐる今後の展開としては昨年10月に「PUBG」で知られる韓国のクラフトン社と同タイトルのモバイル版開発に関する契約を締結したことを明ら…
オタク総研 12:39
『ポケモン』まるごと盗用の中国ゲームアプリ会社、訴えられて悪あがきするも終結 損害賠償22億円に謝罪声明まで出すことに

コメント