- 1 : 2022/07/21(木) 21:31:51.76 ID:JiTPTuqL0
-
7月21日10時すぎごろから、マイクロソフト(MS)のオンラインツール「Microsoft Teams」が大規模な接続障害を起こしています。この障害を受け、利用者から「仕事にならない」などの悲鳴があがると同時に、MSの公式Twitterには「急いで直さなくていい」「ゆっくりしましょう」といった声も世界中から寄せられています。Teamsが落ちてるから今日は休むしかねぇなー! しょうがねえ! こりゃしょうがねえ! 仕事したいけど休むかー! ほんとしょうがねえなぁーっ!
Microsoft Teamsは、チャットやビデオ通話、ファイル共有、Office 365との連携などの機能を備えたオンラインツール。仕事用ツールとしてもよく使われており、障害発生後から社内での連絡が取れなくなり業務が滞っているなどの報告が世界中で上がっています。
しかし、業務が外的な要因で強制的に止まるということは、責任を取る必要なく仕事を休めるということ。サボりてぇという意思が元気玉のごとく世界中から集まり、「急いで直さなくていい」などのコメントが多数寄せられています。今、世界の心が1つに……!
ただし、当然ながら「早く直して」という声も多数。急いで仕事を済ませたい人たちとこのままサボりたい人たち、相反する意見が1つのリプライ欄でせめぎ合っています。
- 2 : 2022/07/21(木) 21:32:50.34 ID:HoDVYpER0
-
正式名称はテームスだからな
- 31 : 2022/07/21(木) 21:54:33.03 ID:R7rxRv8k0
-
>>2無償版は制限がついたし、そもそもアレ単品で商売続けていけるほど、IT業界はもう甘い世界じゃない
Slack, Google Meet, Teams
いずれも別に本業のある会社が持つサービス。先が見えてる - 3 : 2022/07/21(木) 21:33:47.18 ID:lFxtVUzp0
-
Zoomで相互オ●ニーはよく聞くが
Teamsオ●ニーは聞いたことがない - 4 : 2022/07/21(木) 21:35:00.62 ID:WgHdZRzl0
-
働きたくないでござる
- 5 : 2022/07/21(木) 21:36:37.99 ID:7EGUoeRn0
-
アメリカとかは夜中だったろ
心一つではない - 6 : 2022/07/21(木) 21:36:43.76 ID:Wx0urIC90
-
チームスなの?チームズなの?教えてください
- 10 : 2022/07/21(木) 21:41:05.39 ID:lgQN1tRg0
-
>>6
チームズだとMSの人が言ってた - 11 : 2022/07/21(木) 21:41:26.13 ID:mrDB9AaJ0
-
>>10
てぃーむず - 13 : 2022/07/21(木) 21:44:08.20 ID:lgQN1tRg0
-
>>11
てぃーむず - 16 : 2022/07/21(木) 21:46:31.45 ID:Y6wy5s/e0
-
>>13
てぃ~むす - 7 : 2022/07/21(木) 21:37:23.09 ID:35V646z50
-
普通にその時間会議出来ていたよ
- 8 : 2022/07/21(木) 21:37:24.96 ID:76Y8Wltp0
-
思いました
- 9 : 2022/07/21(木) 21:40:27.67 ID:Ko1CJsoa0
-
もはや社会インフラだな
- 12 : 2022/07/21(木) 21:43:37.55 ID:iX+gr0mJ0
-
午前中はむりくりLINEで会議してたわ
- 14 : 2022/07/21(木) 21:45:33.33 ID:FSlptHi70
-
slackで会議になり…なんの影響もなく…
- 15 : 2022/07/21(木) 21:45:43.65 ID:V9oAQjbR0
-
office 365とかいう地獄のような名称
- 23 : 2022/07/21(木) 21:51:56.25 ID:99J9hjSM0
-
>>15
Office365が社畜感あるの気づかなかったわ
Windows365は窓際族か - 17 : 2022/07/21(木) 21:47:27.49 ID:51ii6iFF0
-
slackが落ちてくれれば平和になる
今日上司からSlackの反応がないとかいうクソみたいなメッセージがきやがった
てめーのクソ質問に答える暇なんてないから無視してたんだっつーの - 18 : 2022/07/21(木) 21:47:40.73 ID:k2Sku1X80
-
またトラフィックとか言うててワロタw
- 19 : 2022/07/21(木) 21:48:30.18 ID:Qn8FGflc0
-
チャットって無駄だよなあ
- 20 : 2022/07/21(木) 21:48:59.11 ID:XZjuuPPT0
-
5ちゃんが落ちればお前らが働くのと同じか
- 21 : 2022/07/21(木) 21:49:20.71 ID:cPomOBF20
-
ズームとかいうやつはもう廃れたのか
- 24 : 2022/07/21(木) 21:52:35.10 ID:jGLtldiD0
-
>>21
会社で一度も認められたことないわ。
先方からの招待でやむを得ず認めます、的な。中国韓国ソフトは、ぶっちゃけ禁止されてる。
- 22 : 2022/07/21(木) 21:51:00.07 ID:e0cz7Mjn0
-
てんむす食いたい
- 25 : 2022/07/21(木) 21:52:48.68 ID:TEaUzzxa0
-
てんむす
- 26 : 2022/07/21(木) 21:53:02.60 ID:HHCrjU9u0
-
世の中で行われている会議の99%は無駄な会議
- 27 : 2022/07/21(木) 21:53:32.53 ID:9IqmlJhi0
-
やっぱり時代はズームスだよな
- 28 : 2022/07/21(木) 21:53:53.02 ID:k2Sku1X80
-
メール対応とチームズで1日終わるんだが…
会社行かなくてもいいよなコレ - 29 : 2022/07/21(木) 21:53:56.61 ID:jhKDq3ZJ0
-
Slackか、Teamsか、どっちかに統一してくれ
つーかどこいってもGoogleWorkspace使わされるから
グーグルがその辺全部統一してくれよ - 30 : 2022/07/21(木) 21:54:11.31 ID:Lwsa3EWV0
-
Teams使えないってニュースみて、使えたけど?と思ったが、使ったのが9時から30分間だったから、障害発生前で使えただけか
- 32 : 2022/07/21(木) 21:59:06.80 ID:YI/JrBuI0
-
みんな働きたくないんだなあ
「Teams」障害でマイクロソフトに「急いで直さないで」の声 サボりたい気持ちで世界が1つにまとまる

コメント