- 1 : 2021/11/13(土) 10:42:58.88 ID:zwsyIyt50
-
https://www.google.com/search?q=jr%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93&;prmd=nivx&source=lnms&tbm=nws&sa=X - 2 : 2021/11/13(土) 10:43:52.53 ID:2mikxiGg0
-
寂れたから撤廃するんであって
- 3 : 2021/11/13(土) 10:43:58.38 ID:2zKy5OQS0
-
なんでそんなとこに住んでるの?
- 7 : 2021/11/13(土) 10:44:57.27 ID:2mikxiGg0
-
>>3
それもそうだが
都市に一極集中はそれもダメだろ - 15 : 2021/11/13(土) 10:48:34.10 ID:0fL1V6lS0
-
>>7
じゃまずお前が田舎に住んでから言えよ
不便だから住まないんだろ? - 21 : 2021/11/13(土) 10:50:32.56 ID:2mikxiGg0
-
>>15
20年近く田舎にも住んでたが
まあ今も別に都市でもねえけど - 19 : 2021/11/13(土) 10:49:15.28 ID:kyDrU2DO0
-
>>7
少子高齢化社会に於いてはコンパクトシティ化が必須事項です。
でないとインフラ整備、社会保障等が破綻します。 - 27 : 2021/11/13(土) 10:51:27.86 ID:2mikxiGg0
-
>>19
食糧難になるだろw - 25 : 2021/11/13(土) 10:50:41.03 ID:l9BgIhND0
-
>>7
札幌、東京、名古屋、大阪、福岡に分散で十分やろ - 32 : 2021/11/13(土) 10:51:59.81 ID:4SxtTz5y0
-
>>25
国防的に沖縄はどうすんよ
中国に売り渡してもいいかもしれんが - 46 : 2021/11/13(土) 10:54:06.09 ID:ieRNTTO90
-
>>32
売り渡しちゃだめだろwww次は九州って言い始めるだけだぞw
- 68 : 2021/11/13(土) 10:59:24.50 ID:8d4r+oVe0
-
>>32
北海道はロシアかな - 66 : 2021/11/13(土) 10:58:58.94 ID:UQSrHjSM0
-
>>25
いやいやいや
埼玉を忘れんな - 4 : 2021/11/13(土) 10:44:21.33 ID:UzogdkXY0
-
もう寂れてるから廃線でいいだろ
- 5 : 2021/11/13(土) 10:44:36.65 ID:dkhHQhu20
-
北海道が買い取って運営するしかないな
- 6 : 2021/11/13(土) 10:44:42.05 ID:QvZMFuCK0
-
誰も乗らないからいらないだろ
- 8 : 2021/11/13(土) 10:44:59.22 ID:65yGKN9d0
-
1kmあたり500円とったらええよ
- 9 : 2021/11/13(土) 10:44:59.91 ID:4qMf5J7v0
-
日本は貧乏になって
金は出さないが口は出す輩が多すぎ - 16 : 2021/11/13(土) 10:48:39.48 ID:jtgPkrhU0
-
>>9
その上で金が無いなら無いなりに工夫することもしないし
工夫する取り組みに協力もしない
ただただゴネるだけ - 10 : 2021/11/13(土) 10:45:00.00 ID:CY+4AzZG0
-
寂れてて精算取れないから廃線するわけだからもっと金落としてやれよ
- 11 : 2021/11/13(土) 10:46:29.94 ID:zwsyIyt50
-
舗装道路以前に、砂利道すらなく、自動車も普及してなかった時代の遺物
- 26 : 2021/11/13(土) 10:51:22.66 ID:PMRWvvvJ0
-
>>11
これ
在来線って明治大正のインフラなんだよね
駅なんかも町外れにあって、出征と帰省の時にしか使わないような作りになってる - 12 : 2021/11/13(土) 10:46:37.03 ID:bLpg6+gw0
-
公営鉄道として存続すればいいね
- 13 : 2021/11/13(土) 10:47:21.02 ID:EajV0CQ60
-
廃線になるようなところなのにどこから再開する金が出るんだろう
対案出さずに批判するどこかの党みたい - 14 : 2021/11/13(土) 10:47:22.62 ID:ZTPxPsZg0
-
車社会になってしまったからしょうがない
- 18 : 2021/11/13(土) 10:49:06.21 ID:2mikxiGg0
-
>>14
北海道は面積広すぎて車ないと生活できないからな
一家に一台ではなく1人一台が当たり前だし - 22 : 2021/11/13(土) 10:50:36.79 ID:0fL1V6lS0
-
>>14
車社会にしたのは文句言ってる世代だから話にならんよな
つか、70年代や80年代の方が小さな路線やバスなんか今よりあったけど、車が便利だから乗らなくて廃線廃止になって今がある
で、そいつらが老人になって車の運転がヤバいと、代替の手段用意しろ!ってアホかと言いたいわ - 17 : 2021/11/13(土) 10:48:54.00 ID:cdNasXU+0
-
使わないから廃線になるんやで
- 20 : 2021/11/13(土) 10:50:25.63 ID:xdde4SdR0
-
北海道は多くの所で原始に還りつつある模様
- 23 : 2021/11/13(土) 10:50:38.58 ID:Ue8cpPYp0
-
今となっては停留所を細かく設置できるバスの方が便利だからな。
なんなら高齢者の自宅付近に特設してもいいわけだし。 - 30 : 2021/11/13(土) 10:51:53.21 ID:0fL1V6lS0
-
>>23
フリー区間があるから降りたいところで手を上げて降りてもらえればいいしな - 45 : 2021/11/13(土) 10:54:03.83 ID:Ue8cpPYp0
-
>>30
路線図を配布してヒッチハイクみたいにできたらいいのにな。
バスとタクシーの中間的な感じで。 - 55 : 2021/11/13(土) 10:55:54.87 ID:0fL1V6lS0
-
>>45
できるよ
デマンドバスやデマンドタクシーなんか経路が決まっていて、予約したら近隣住民を順々に載せて目的地まで行くから
経路も住民を乗せる前提だから小さな町でも50とか乗り場が設定されてたりする - 59 : 2021/11/13(土) 10:57:02.28 ID:Ue8cpPYp0
-
>>55
それ便利そうだな。
スマホアプリでリアルタイムに運行状況と予約できたら最高に便利そう。 - 24 : 2021/11/13(土) 10:50:40.09 ID:e7fFwNjB0
-
岳南電車が無事ならそれでいい
- 28 : 2021/11/13(土) 10:51:36.52 ID:cQfTwyLQ0
-
バスの本数増やせばいいだろ
- 29 : 2021/11/13(土) 10:51:46.09 ID:l9BgIhND0
-
明治時代に戻せ
明治時代に鉄道がなかった地域は廃線にしろ - 49 : 2021/11/13(土) 10:54:17.54 ID:hoZFz6iH0
-
>>29
地下鉄全廃かよ - 31 : 2021/11/13(土) 10:51:57.32 ID:Ue8cpPYp0
-
クソ田舎は駅まで行くのが大変すぎる
- 39 : 2021/11/13(土) 10:53:23.03 ID:0fL1V6lS0
-
>>31
そうしたのは車乗り始めた今の団塊世代だからな - 33 : 2021/11/13(土) 10:52:28.39 ID:aMuophV/0
-
(´・ω・`)車椅子のバリアフリー対策で金がかかるから
(´・ω・`)費用対効果が見合わない路線は廃線にするしかないねw - 34 : 2021/11/13(土) 10:52:34.59 ID:J4Feh6kx0
-
じゃあ町が運営したら?
- 35 : 2021/11/13(土) 10:52:36.88 ID:zZAIJ3yT0
-
西九州新幹線は新幹線が廃線かもなw
- 36 : 2021/11/13(土) 10:52:49.24 ID:+n2Ns+hu0
-
普通の人は都市に集中して住んで効率化
田舎は自衛隊か民間警備の防人が守る
これしかないよ - 41 : 2021/11/13(土) 10:53:46.50 ID:2mikxiGg0
-
>>36
農業が壊滅する - 48 : 2021/11/13(土) 10:54:14.37 ID:0fL1V6lS0
-
>>41
しないから大丈夫 - 51 : 2021/11/13(土) 10:55:00.70 ID:2mikxiGg0
-
>>48
するだろ都市に広大な田んぼや畑作るのか?それホントに都市か? - 57 : 2021/11/13(土) 10:56:30.05 ID:0fL1V6lS0
-
>>51
しないから都市部のために屯田兵は芋を耕してこいよ - 58 : 2021/11/13(土) 10:56:52.65 ID:2mikxiGg0
-
>>57
矛盾してるやん - 63 : 2021/11/13(土) 10:58:19.58 ID:4SxtTz5y0
-
>>51
別に農地があるとこが田舎じゃない
農地があるから人集めれない場所であって - 67 : 2021/11/13(土) 10:59:16.59 ID:2mikxiGg0
-
>>63
同じだろ - 37 : 2021/11/13(土) 10:52:54.02 ID:ieRNTTO90
-
田舎はなあ、監視社会だし、消防団だの自治会だのと加盟しないといけないとか、のんびり出来るようで、実は自由が無いって印象しかないんだよな。
- 38 : 2021/11/13(土) 10:52:59.27 ID:uhBVqb3J0
-
あっても車乗る癖に
- 44 : 2021/11/13(土) 10:54:01.50 ID:0fL1V6lS0
-
>>38
何かと文句つけて乗らないからな - 40 : 2021/11/13(土) 10:53:26.03 ID:CrzUI92W0
-
広大な土地に長大レールで毎年雪で保守も大変なのに誰も使わないワロタ
- 42 : 2021/11/13(土) 10:53:54.59 ID:XPNEQ4eR0
-
元道民だけどJRなんて片手で数える程しか乗ってないわ、車の方が圧倒的に重要
- 43 : 2021/11/13(土) 10:53:59.88 ID:M9fjRvRD0
-
北海道内の鉄道、旅客はもうほぼ諦めるしか無いけど問題は貨物をどうするかじゃね?
- 47 : 2021/11/13(土) 10:54:12.36 ID:q+PkAikx0
-
仕事で最寄りの駅の記入が必要だったんだけど、周りの人に聞いてもみんな「あれ?あそこの駅なくなったよね?」「じゃああの駅じゃない?」ってカンジで、ネットで調べるまで正解分からんかったw
- 50 : 2021/11/13(土) 10:54:44.64 ID:vK7Xa9g+0
-
町民が利用してくれないから廃線されるのにな
廃線されたくなかったらもっと鉄道を利用しろよとw
- 52 : 2021/11/13(土) 10:55:01.31 ID:+gsREETj0
-
なぜかギター侍で再生されたw
- 53 : 2021/11/13(土) 10:55:22.89 ID:VZADFUZi0
-
全国の赤字ローカル線は第三セクター化か廃止になってるのに北海道だけわがままが通るのか?
- 65 : 2021/11/13(土) 10:58:36.35 ID:jVmrO2By0
-
>>53
ンだ、鉄道どころか路線バスですら日に数本なんていう町村もあるってのにな - 54 : 2021/11/13(土) 10:55:48.54 ID:wyFmINYz0
-
アメリカみたいに鉄道がなくても国は発展するんだよな
高齢ドライバーの問題も自動運転がモノになればなんとかなるだろ - 56 : 2021/11/13(土) 10:56:24.74 ID:jtgPkrhU0
-
ゴネてるだけの貧乏人は見捨てるしかない
1人の為に50人100人分のインフラなんか維持できるわけがないんだから
田舎は自費でインフラ維持できる金持ちだけが住めるリゾート地 - 60 : 2021/11/13(土) 10:57:14.99 ID:Ex3BFCTh0
-
北海道7区の議員に言え
- 61 : 2021/11/13(土) 10:57:22.01 ID:V+JSKpdn0
-
ほとんど自家用車だろうし
どうしてもならJRバス走らせてたら良いだろ - 62 : 2021/11/13(土) 10:57:23.20 ID:6DyUio5O0
-
継続してたら会社がにっちもさっちもいかなくなるんですよ
- 64 : 2021/11/13(土) 10:58:33.21 ID:H2chuK9L0
-
函館住まいだけど市電最強
でもまあ車はいるなw - 69 : 2021/11/13(土) 10:59:30.98 ID:1D2IXV7Q0
-
じゃあ乗れよ
- 70 : 2021/11/13(土) 10:59:44.98 ID:d2KbvTW90
-
町営でやれば解決
- 71 : 2021/11/13(土) 11:00:04.97 ID:ANjWvFKa0
-
全くもってその通りだな。乗らないのが悪い。
- 72 : 2021/11/13(土) 11:00:06.44 ID:S26xFBSF0
-
玄関出たら即自動車に乗って100m離れたコンビニに行く文化の地方で鉄道は無理だろうな
地方鉄道なんて、自動車も持たず大きな店は都市部にしかない時代でしか存続できなかったんだよ
コメント