
- 1 : 2023/07/07(金) 09:56:03.36 ID:ILLWyydg9
-
「宝石を失わないためには戻すのが重要だった」
スペインの『El Confidencial』紙は7月4日、2022-23シーズンに躍動したレアル・ソシエダで久保建英に関する記事を掲載。バルセロナとレアル・マドリーに在籍していたキャリアにフィーチャーしている。
バルセロナのカンテラ(下部組織)に所属していた久保は、クラブが18歳未満の外国人選手の補強禁止のルールを破った制裁によって公式戦に出場できなくなり、15年3月に帰国を余儀なくされた。
「彼がFC東京でプレーしていた時、バルセロナは彼をスカウトする二度目のチャンスを持ち、彼は18歳になった。クボの夢はバルサで成功することであった。バルサは10歳で加入し、下部組織での最初のシーズンには日本のメッシというあだ名を獲得した。彼は30試合で74ゴールを記録し、そのテクニック、技能、ドリブル、ボールの運び、そして明瞭さに驚かされた。ワンダーボーイは変化をもたらした」
そして、晴れて18歳となった19年の6月、バルサの最大のライバルであるレアル・マドリーと契約を結ぶ。同紙はこの時に宿敵に逸材を手渡してしまったのは、失態だったと指摘している。
「ラ・マシア(バルサの下部組織の総称)で3年間過ごした後、FIFAの制裁により日本に行かざるを得なくなり、バルセロナでは彼が法定年齢に達したときに連れ戻すことを提案された。技術秘書のラモン・プラネス氏は選手との連絡を絶たなかった。プレースタイルとトップチームに適合するためのすべての条件を備えた宝石を失わないためには、彼がバルサに戻ることが重要だった。
クボはフリーとなり、ジョゼップ・マリア・バルトメウ会長は復帰を拒否した。彼は代理人に100万ユーロの手数料を払いたくなかったし、日本人に100万ユーロの給料さえも払いたくなかった。EU圏外選手の3枠はアルトゥーロ・ビダル、アルトゥール、マウコムが占めていたため、トップチームでプレーできる保証もなかった。クボはレアル・マドリーを選んだ」
記事は「マジョルカのユニホームを着てカンプ・ノウに戻ったクボは、ファンから指笛を鳴らされ続けた。彼らは彼がレアル・マドリーと契約したことを許さなかった」と付け加えている。
ソシエダでのブレイクを、バルサの関係者はどう見ているだろうか。
- 2 : 2023/07/07(金) 09:57:20.99 ID:0ltQrLcM0
-
ジャップなんていらねえんだよw
- 3 : 2023/07/07(金) 09:58:26.43 ID:LWXImjzD0
-
素行悪いからクラブカラーに合わないよ
笑顔で交換したユニをそのまま捨てるような奴だし - 4 : 2023/07/07(金) 09:59:34.63 ID:H8AA46Qj0
-
まあ日本人でさえここまで伸びると思ってなかったからね
- 5 : 2023/07/07(金) 10:00:54.88 ID:sS2SdhnB0
-
いつソシエダでブレイクしたんだ
- 28 : 2023/07/07(金) 10:25:12.86 ID:Kn0UC4uH0
-
>>5
なにいってんだこいつ - 29 : 2023/07/07(金) 10:26:21.08 ID:l3Aikr990
-
>>28
イガンイン兄さん未満のゴキブリジャップスwwwwww - 6 : 2023/07/07(金) 10:01:30.32 ID:kQ/0T1sk0
-
すごいね 30試合で74点ww
平均2.5点 やっぱり逸材だったんだよ元から
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
- 7 : 2023/07/07(金) 10:01:52.57 ID:5iAxamcB0
-
サッカースレ書き込み少ねえwww
- 8 : 2023/07/07(金) 10:02:57.92 ID:dPIYwAUO0
-
お行儀がねぇ…
- 9 : 2023/07/07(金) 10:03:48.24 ID:cfviT7wb0
-
しかなかったとは言え近年でも大きなミスだよ
レアルにも言えるけど - 10 : 2023/07/07(金) 10:05:13.20 ID:6xJ93SpG0
-
少年サッカー止まりのカスだろ
- 11 : 2023/07/07(金) 10:06:18.43 ID:blsTVhXb0
-
え?最近活躍してんのか全くニュースにならんから知らんかった
- 22 : 2023/07/07(金) 10:12:01.90 ID:vVYevtTS0
-
>>11
サッカーは野球と違ってニュース映像の使用料が高いから放映出来ないんだよ
これから日本は朝から晩まで無限に大谷フィーバーが続いて嫌気がさしたアンチが大量にわいてくるんだよ - 12 : 2023/07/07(金) 10:07:22.64 ID:mZLgCgOU0
-
人間性がクッソウ●コなのがこの前のポイ捨てで分かって、前は応援してたがもうコイツはどうでもええかな…
- 16 : 2023/07/07(金) 10:09:33.39 ID:y0qK4U6q0
-
>>12
ブーメラン過ぎて笑った - 13 : 2023/07/07(金) 10:07:31.46 ID:y0qK4U6q0
-
基本的にはチームで使いたい守備のスタメン、帰化すれば使える駄目でも売りやすい二重国籍可能な国の有望株で外人枠使うのが普通だしな
- 14 : 2023/07/07(金) 10:08:13.69 ID:ojerFFYi0
-
バルサはどうみているかってレアルも見放しただろw
- 15 : 2023/07/07(金) 10:09:04.24 ID:qi4DZMek0
-
ずっとタライ回しにされててようやくブレイクしたって感じだからバルサも後悔はしてないと思う
- 25 : 2023/07/07(金) 10:13:17.23 ID:y0qK4U6q0
-
>>15
だろうね
どっちかといえばファティとかを使い過ぎたことを後悔してそう
鹿島の安部を下部に獲って、久保なんかどうでもいいけど?ってポーズも取れたし
安部本人には結果的に災難だった - 17 : 2023/07/07(金) 10:10:33.36 ID:tlkMXOWv0
-
いや、普通に要らないだろw
今年はそこそこ活躍したが、バルサのレギュラー狙えるレベルでは全くない。 - 18 : 2023/07/07(金) 10:10:48.20 ID:uuvYYoMp0
-
>>1
だって妖怪みたいなルックスなんだもん - 19 : 2023/07/07(金) 10:11:00.54 ID:EqBMJCJM0
-
差別が酷いなリーグごと落ちぶれろ、プレミア1強時代だな
- 20 : 2023/07/07(金) 10:11:10.55 ID:XahI3kTN0
-
鎌田がバルセロナとか言ってる輩もいるしな
- 21 : 2023/07/07(金) 10:11:33.57 ID:dN6QbcjW0
-
まぁ金を払う価値を持てなかったって事でしょ
下手にバルサに戻るより試合に出られる環境こ方が良いんじゃね - 23 : 2023/07/07(金) 10:12:16.54 ID:wzyL7XXr0
-
アンチが喚いてて気持ちいいスレだな
リーガのベスト11に選ばれてる久保がレギュラーになれないってワロタ - 24 : 2023/07/07(金) 10:12:57.89 ID:ojerFFYi0
-
>>23
メディアが選んだランキングに何の意味があるのか - 26 : 2023/07/07(金) 10:16:56.08 ID:UKx64C8x0
-
会長が変わったらバルサ復帰あり得る?
もう久保が行く気ないか - 27 : 2023/07/07(金) 10:23:21.79 ID:Y21VQkC00
-
ずっとバルサにいたら今より成長していたかな
俺はNOだと思うな
たらい回しは無駄じゃなかったと思う - 30 : 2023/07/07(金) 10:27:13.56 ID:y0qK4U6q0
-
久保を見込んで粘り強く追い続けたソシエダが獲得して、フィジカル的にも成長した頃に本気で使うことで得出来たってのは悪くない話になったわ
ファールで潰されるのもすぐ倒れるとか吹っ飛ばされてるとかアンチは馬鹿にしてたが、それで環境変わり過ぎる中でも大怪我はせずにやってこれたわけで - 31 : 2023/07/07(金) 10:28:03.60 ID:8NzIP4hD0
-
まあ、のびた時代のバルサは暗黒時代だったからな
- 32 : 2023/07/07(金) 10:28:35.65 ID:jQMdImK90
-
差別だね
- 33 : 2023/07/07(金) 10:28:59.14 ID:io6CI+hY0
-
バルサが相当舐めた契約提示したんだろ
メッシがタダ働きで残ると思ってたくらいクラブブランドに自惚れてた - 36 : 2023/07/07(金) 10:31:06.56 ID:/ysRmSWo0
-
>>33
バルサのブランディングはいまだに世界一だから天狗になるのもまあしゃーない - 34 : 2023/07/07(金) 10:29:58.90 ID:Wh2hgN8M0
-
バルサとかもう裏側知ったらね…
クソクラブだよマジ - 35 : 2023/07/07(金) 10:30:29.20 ID:cI+ZytyX0
-
顔がね
- 37 : 2023/07/07(金) 10:31:58.56 ID:8NzIP4hD0
-
バルサ、レアル経由してラ・レアル移籍で、バルササポからのヘイトは少なくなったな
FC東京、横浜含めすべて必要な期間だったということだろう - 38 : 2023/07/07(金) 10:32:49.60 ID:6zwMb3Q30
-
ハフィーニャに90億も出すなら
久保の方がはるかにお得で、金欠のバルサにはビジネス面でもおいしかったろ - 39 : 2023/07/07(金) 10:33:37.03 ID:QM5/FCO40
-
バルサが正しいよ
代表でも未だに要らない子ですし - 40 : 2023/07/07(金) 10:33:50.50 ID:6/lyu3qw0
-
デヨングとユニ交換したときに捨てて踏みつければ本物だったのにな
- 42 : 2023/07/07(金) 10:36:07.18 ID:V5J7Ejpc0
-
>>40
そんな怒り露わにしないで普通にカンプノウのピッチに捨てて行ったら面白かったw - 43 : 2023/07/07(金) 10:38:12.26 ID:V5J7Ejpc0
-
スペインリーグじゃ日本人は大した実績無いから日本人ってだけで舐められる。
実績を積み上げるしか無いな。
コメント