- 1 : 2024/08/05(月) 11:33:52.97 ID:VdwXy/RF9
-
「日本が開催を検討するかは分からないが近い将来、また冬季大会などの開催地になるだろう」
好き勝手なことを言ったものだ。国際オリンピック委員会(IOC)のクリストフ・デュビ五輪統括部長の発言が物議を醸している。
デュビ氏は3日、パリ市内で日本メディアの取材に応じ、2021年の東京五輪に触れながら日本の国際大会の運営能力を評価。東京五輪をめぐる汚職事件が明るみに出た結果、日本国内では五輪への不信感が根強いが、日本でのパリ五輪中継の視聴者数の多さを引き合いに出して「ムーブメントはまだ去っていない」と指摘。こう期待感をにじませた。
「テレビで見る人気だけでなく、日本全国の人たちが『また日本に五輪に戻ってきて』と思って欲しい」
この“お気楽”発言に、SNS上は大荒れ。〈二度と開催しないでほしい〉〈いらんこと言うな〉〈そんなに美味しい思いしたのか〉など辛辣なコメントが続出した。
東京五輪はコンパクト開催をうたっていたのに、開催費用は招致段階で試算した7340億円から倍増。
コロナ禍での無観客開催を強行したIOCのバッハ会長は「ぼったくり男爵」とあだ名されたものだ。終わってみれば、組織委員会の元理事や大会スポンサー企業、大手広告代理店「電通」などが組織ぐるみで汚職を働いていた腐敗ぶりが明るみに。五輪関連施設は赤字垂れ流しの惨状だ。
何より、デュビ氏の期待とは裏腹に、再び開催しようにも難しい現実が立ちはだかる。
■電通など指名停止でどこが仕切る?
「汚職事件を受けて電通などの大手代理店が政府や自治体から指名停止を受けました。禊を終えて入札に参加できるとしても、五輪などの国際イベントに噛むことができるのか。猛烈な批判にさらされるのは間違いない。かといって、国や自治体だけで仕切るのは無理。放映権やマーケティング、競技団体との折衝は代理店に丸投げですし、2~3年で人事異動してしまうので運営ノウハウを蓄積していませんからね。再び開催しようにも納得感を得難い上に、現実問題としてどこが仕切るの? って話です」(代理店関係者)
2030年の冬季大会の招致を目指していた札幌市は昨年末、招致活動の停止を決定。デュビ氏の発言に心躍らせていなければいいのだが……。
日刊ゲンダイ
24/08/05 10:25
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/358646/ - 2 : 2024/08/05(月) 11:38:22.19 ID:OaZCAiTJ0
- 中抜き糞李と電通だけが儲かる
永久に日本にはいらない - 3 : 2024/08/05(月) 11:41:18.66 ID:feMO4fn40
- 国連機関とかじゃないスポーツ興行を行う営利団体なんだから
政府や自治体は関わるなよ - 4 : 2024/08/05(月) 11:46:42.45 ID:jr4ObZHO0
- 札幌ドーム資金投入のためか
もう裏で工作始めてるんだね - 6 : 2024/08/05(月) 12:00:01.29 ID:YLP5nkO10
- IOCとFIFAは、それらを管轄する団体がないから
好き勝手やり過ぎ - 7 : 2024/08/05(月) 12:10:00.78 ID:C+j9UMfs0
- ギャン泣きするのは海外でやってくれ
あのババアはまだギャン泣きがみっともないと分からないみたいや - 8 : 2024/08/05(月) 12:14:52.72 ID:X/1nD8AT0
- スレタイ現代
- 9 : 2024/08/05(月) 12:33:39.32 ID:cg/+cySb0
- いっつも電通の子会社が顔変えてやっとるのではないでしょうか。
- 10 : 2024/08/05(月) 12:35:00.12 ID:y8EC8EuG0
- >>1
東京は呪われてるのにまたやろうとするの?
一回目は戦争で中止で三回目はコロナで一年延期
次は何かが起こってまた中止か延期になる
二回目しかまともに出来てない
しかも東京にウマウマさせようとしてやりすぎてる - 11 : 2024/08/05(月) 12:36:05.04 ID:wnP7mODn0
- 大阪市長・府知事「ピコーン!!万博の跡地にスタジアム作って五輪招致すれば良くね?」
- 22 : 2024/08/05(月) 13:52:53.71 ID:qiqoOgGo0
- >>11
大阪はカジノ誘致が決まっていて
国の税金でカジノの基礎工事やらせるために万博を誘致した
すでにカジノ工事に着手しているからそれはない - 12 : 2024/08/05(月) 12:42:51.10 ID:CWIminQx0
- これ以上審判にグダグダいうなら
またオリンピックやらせるぞ
という意味 - 13 : 2024/08/05(月) 12:45:08.38 ID:CWIminQx0
- 国連だって戦争に勝った連合国ってだけで
べつに地球統括組織じゃないんだが
ましてやIOCやFIFAをや - 14 : 2024/08/05(月) 12:45:44.96 ID:RfNs3pgY0
- 夏の北海道でワールドカップ誘致しようぜ
意趣返しだ - 15 : 2024/08/05(月) 12:48:35.53 ID:/G+Xb1MT0
- 次決まったらまた箱物建てまくります
- 16 : 2024/08/05(月) 12:54:38.18 ID:5ll8FT+b0
- そもそも温暖化で冬季五輪がいらんだろ
- 17 : 2024/08/05(月) 12:56:25.14 ID:5ll8FT+b0
- 自民党「国立競技場は随分古くなったな」
- 18 : 2024/08/05(月) 12:59:34.66 ID:pW6OVrOI0
- 64年東京五輪方式でやればいいじゃないか
- 19 : 2024/08/05(月) 13:28:28.51 ID:e5iHq2tv0
- もうさ、五輪なんて辞めたらいいのでは?
ぼったくり、疑惑だらけのIOCなんていらないしね
日本での開催なんていらないし、話が来ても拒否しないとね - 20 : 2024/08/05(月) 13:35:53.23 ID:3jRroKzB0
- ギリシャ固定でよろし
- 21 : 2024/08/05(月) 13:42:43.53 ID:o4oM30ig0
- もう五輪は100年イラネ。
- 23 : 2024/08/05(月) 14:28:32.69 ID:JefNnWXd0
- >>1
開催したいかどうかはともかく、開催できる国は日米ぐらいしかない現実。
他の国は、そんなくだらない興行に使う金、まじでねぇよだからな。 - 24 : 2024/08/05(月) 15:17:58.63 ID:87j5OioH0
- 日本にたかるな
前回ので味占めすぎだろ - 25 : 2024/08/05(月) 15:20:50.84 ID:voah5g/g0
- 日本国民としては夏も冬も絶対ごめんだ
- 26 : 2024/08/05(月) 15:50:46.98 ID:YLF6cwrs0
- 久々にネット民の気持ちが1つになった瞬間だな
- 27 : 2024/08/05(月) 16:04:21.34 ID:3ofCMZDS0
- 電痛「それは名案ですね」
- 28 : 2024/08/05(月) 16:06:00.86 ID:H4ukYNdQ0
- >>27
政府、開催都市「その代わり赤字全額電通負担な」 - 29 : 2024/08/05(月) 16:12:39.35 ID:1CZ5O6yz0
- >>28
「絶対に捕まらないようにします」 - 30 : 2024/08/05(月) 16:26:54.07 ID:8TKqC0n10
- >>1
二度とやんなよ汚輪豚
「近い将来、日本で五輪」など現実的にあり得ない! IOC統括部長”お気楽発言”でSNS大荒れ

コメント