
- 1 : 2023/04/12(水) 09:11:06.40 ID:i8rE+39c9
-
FNNプライムオンライン 2023年4月12日0:33
国による生活保護の減額は憲法違反だとして、奈良県内の受給者が取り消しを求めた裁判で、奈良地方裁判所は減額処分を取り消す判決を言い渡しました。
奈良県内の生活保護の受給者5人は、国が2013年から15年にかけ、物価の下落などを理由に支給額を引き下げたのは憲法違反だとして、減額処分の取り消しを求めていました。
判決で奈良地裁は、国の判断は保護受給世帯の生活実態を適切に反映しておらず、「統計などの客観的数値との合理的関連性を欠く」などとして、減額処分を取り消す判決を言い渡しました。
取り消しが認められたのは9件目で14日には、大阪高裁で全国初の控訴審判決が言い渡される予定です
- 2 : 2023/04/12(水) 09:11:49.61 ID:i8rE+39c0
-
同情せんでええから金おくれ
- 3 : 2023/04/12(水) 09:11:58.47 ID:R0C7aR7H0
-
ちwさwい
- 4 : 2023/04/12(水) 09:12:17.00 ID:Wf4Ta+uK0
-
はたいたらまけ
- 7 : 2023/04/12(水) 09:12:58.24 ID:P7GAGNEv0
-
>>4
はらたいらまけ? - 10 : 2023/04/12(水) 09:13:28.88 ID:ver1VMSJ0
-
>>7
はたらいたらまけやろw - 45 : 2023/04/12(水) 09:30:13.78 ID:4Nxyod0h0
-
>>10 はらたいらに50点
- 5 : 2023/04/12(水) 09:12:45.35 ID:gIwr/2/+0
-
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
- 6 : 2023/04/12(水) 09:12:48.00 ID:y5tqKz/Z0
-
もう現物支給にしろよ
- 8 : 2023/04/12(水) 09:13:07.01 ID:OmAsos0X0
-
どうせ高裁でひっくり返るだろ
- 9 : 2023/04/12(水) 09:13:22.11 ID:Oc2AVO+x0
-
裁判出来る元気があるなら働けばいいのではないか?
- 11 : 2023/04/12(水) 09:13:56.15 ID:+TFIDjR20
-
お金がないのに裁判。その資金はどこから?
- 12 : 2023/04/12(水) 09:14:03.07 ID:aoEHUiwg0
-
これ安倍が諮問委員会とかそれまでの検討を全部ひっくり返して文字通り独断で下げたやつだからまあそりゃそうなる
安倍が死んでなきゃ忖度判決されてたんだろうけど安倍が死んだとたんに何もかもが正常に戻り初めて草 - 13 : 2023/04/12(水) 09:14:35.47 ID:kl5zwY9N0
-
公式に減額して全額払おうぜ
- 14 : 2023/04/12(水) 09:15:25.45 ID:2aWVyPXY0
-
働け
- 15 : 2023/04/12(水) 09:16:13.34 ID:V5yvDIvq0
-
裁判に費やす情熱と時間と気力があるなら働けるやろ
- 16 : 2023/04/12(水) 09:16:24.02 ID:1H72klVx0
-
奈良なんて、公営住宅にいくらでも空き家がある
ボロくて外国人が多いからだが
(特権階級の人達用の高級市営住宅も存在するけど)憲法を改正して、生活保護受給者を強制的に公営住宅に
住まわすことができたら、家賃補助の分を保護費に回せるのにな - 17 : 2023/04/12(水) 09:17:12.20 ID:QZAzUbn30
-
他の人が血の滲む思いをして稼いで納税したものを安いとか
どの口が言えるんだろうな、こいつら
- 18 : 2023/04/12(水) 09:17:29.05 ID:beI0+KtC0
-
これから氷河期が申請しまくりだすのに、こんなゆとりな判決だしてて大丈夫ですかね?
- 19 : 2023/04/12(水) 09:19:29.73 ID:ketyeH6j0
-
もうこの国に寄生虫を養う金はないんだよ
- 20 : 2023/04/12(水) 09:19:40.60 ID:5a/DGFP40
-
当たり前じゃん
物価光熱費爆値上がりだぞw - 21 : 2023/04/12(水) 09:19:54.41 ID:JcqB+GDG0
-
知っている人の同居の息子が引きこもりではないが発達障害か何かで働けない認定を受けて年金をもらってぶらぶらしている
- 22 : 2023/04/12(水) 09:19:59.66 ID:EnR0YljX0
-
働かずに裁判には熱量注ぐのね…
こういう人には払わなくていいよ - 23 : 2023/04/12(水) 09:20:57.32 ID:iLWy349J0
-
>>1
裁判起こすカネはどこから? - 24 : 2023/04/12(水) 09:21:08.94 ID:ver1VMSJ0
-
みんなでナマポを受給して豊かになろう
これからの日本は生保立国や! - 25 : 2023/04/12(水) 09:21:30.64 ID:3z142PrA0
-
裁判やる余裕あるなら働けばいいのにこういう奴らは人から貰うことしか頭にないんだな
- 27 : 2023/04/12(水) 09:21:46.06 ID:zofqVzGU0
-
>>1
ナマポ廃止してマイナンバーカードと連動したベーシックインカムに移行しろよ - 28 : 2023/04/12(水) 09:22:29.57 ID:8pJcRihX0
-
物価が上昇してるから増額しげるの?
それなら整合性取れてるけどどうせ国は都合の良いように制度を運用したんだろ
負けて当然だわ - 30 : 2023/04/12(水) 09:22:32.26 ID:cBzegooC0
-
なんて住みにくい国ニダ
- 32 : 2023/04/12(水) 09:23:02.10 ID:md9+c7Gs0
-
生活保護受給者は基本現物支給で。
オンボロでも公営住宅入居を必須にして、そこで配れば輸送コストも抑えられる。
- 34 : 2023/04/12(水) 09:24:38.25 ID:PnqW+tyV0
-
年金の額や支給年齢をコロコロ変えるのも違法じゃね。
- 36 : 2023/04/12(水) 09:25:44.24 ID:vVBeDSsM0
-
これだけ社会は人手不足なんだから
今の世の中に生活保護制度があるのがおかしいんだよ
仕事選んでないで働けよ怠け者生活保護制度と障害年金制度は全廃していいよ
- 38 : 2023/04/12(水) 09:27:31.88 ID:uiFVnE2O0
-
生保は無くすべきだな。
- 39 : 2023/04/12(水) 09:27:50.11 ID:rUmeIwkf0
-
現在、40代以上の無職でスキル・経験もショボい人。
これはもうどうしようもない、親が死んだら生活保護だと開き直って隠居すべきだ。プライムビデオでも見てお金をかけずに時間を潰して残りの人生をやり過ごすしかない。
それでもブラック企業でこき使われてヘロヘロになるより全然マシだ。 - 43 : 2023/04/12(水) 09:29:18.05 ID:1NUQvIhi0
-
ID:41kiI1TX0
ナマポ発狂w
コメントから結婚もできなかった様子(笑) - 47 : 2023/04/12(水) 09:30:23.13 ID:41kiI1TX0
-
>>43
こどおじ発狂wwwwww - 44 : 2023/04/12(水) 09:29:42.55 ID:T9O1AVkv0
-
生活保護って「健康で文化的な最低限の生活」を保証するもの、と明文化されているんだよなあ。
決して、国民の最低ラインの生活を保証するものではない。例え日本が崩壊して一般国民に餓死者が溢れていようが、
既存の生活保護受給者は税金で衣食住保証されるという矛盾 - 46 : 2023/04/12(水) 09:30:19.59 ID:uiFVnE2O0
-
40年間も年金払い続けて、月6万いかないんだからな。 ホントに生保はぜいたく過ぎる。
コメント