「有事なら日本は前線に立つ」 米国防長官、初会談で増額要求なし

サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 16:36:01.41 ID:C1lOgemm0

30日の中谷元・防衛相とヘグセス米国防長官の初会談では、自衛隊と米軍の指揮・統制枠組みの向上など日米同盟の強化方針で一致した。
「米国第一」を掲げるトランプ政権でも中国を念頭に、対日本の安全保障政策の現状維持が確認された形だ。懸念されていた防衛費の
具体的な増額要求などはなかったが、代わりに米側からは台湾海峡危機を含む西太平洋有事の際に「日本は前線に立つ」ことを求められた。
日本側には安堵(あんど)と懸念が交錯している。

「今の国際情勢についての共通の認識を共有できた。大成功だった」。中谷氏は共同記者会見の冒頭、会談の成果をこう強調したが、表情は硬かった。

続けて冒頭発言に臨んだヘグセス氏は「米軍の兵士たちは自衛隊と肩を並べ、抑止に取り組んでいる」と言及。米国は台湾海峡を含む
インド太平洋で「盤石で万全な」抑止力を維持するとしつつ、「西太平洋で有事に直面した場合、日本は前線に立つことになる」とも語った。

https://mainichi.jp/articles/20250330/k00/00m/010/278000c

2 : 2025/03/31(月) 16:36:48.08 ID:x4XLcaH90
台湾助けるよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3 : 2025/03/31(月) 16:37:35.40 ID:bQNtGr/e0
位置的に近いのは確かだが
台湾と同盟どころかちゃんと国として認定すらしてないし
中台で戦争してても知ったこっちゃねーぞ
24 : 2025/03/31(月) 16:56:07.74 ID:p9aPLygW0
>>3
その戦争によって日本の憲法が適用される領域内で交戦が発生するって事だよ。
何もしなければ主権国家として成り立たない。
4 : 2025/03/31(月) 16:37:38.17 ID:D7yj9on40
ダチョウ俱楽部の上島ポジ
5 : 2025/03/31(月) 16:38:32.82 ID:wYNx2YuC0
台湾のために4ねっこと?
6 : 2025/03/31(月) 16:40:46.69 ID:N45HA/qo0
日本前線に立つ

中国「こいつ動くぞ」

7 : 2025/03/31(月) 16:41:10.70 ID:9fOX5W/20
いや条約があるから…
13 : 2025/03/31(月) 16:44:21.00 ID:xt4MjlBJ0
>>7
じゃ破棄で
8 : 2025/03/31(月) 16:41:51.63 ID:74isE+wP0
断る
9 : 2025/03/31(月) 16:42:18.03 ID:Viyzceeh0
台湾のためにアメリカは動くのか?意外だな
10 : 2025/03/31(月) 16:42:51.16 ID:RwqcG5uU0
そうなったら在日や在米中国人はどう行動するのか興味深いよなw
11 : 2025/03/31(月) 16:43:06.09 ID:H907WKSs0
台湾有事になったら中国に石油止められる
抜け道も潰される
日本軍が中国と戦うしかなかろう
ネトウヨを赤紙で招集しよう
12 : 2025/03/31(月) 16:43:50.75 ID:xt4MjlBJ0
戦争時の敵国人強制収容所を今のうちに建造しとけよ
15 : 2025/03/31(月) 16:45:15.08 ID:H907WKSs0
米軍「我々は抑止担当、戦うのは日本軍です」
16 : 2025/03/31(月) 16:45:23.62 ID:n6J/QJG80
中国は大規模な軍拡続けてるけど要するに軍事力への投資なのよね
海軍が対米戦を理由に予算せしめてたから米国と戦って勝てるかと聞かれた時に勝てないと言えなかったのと同じ事が彼らにも言える
開戦は既定路線でもう止まらんよ
幾ら戦争は嫌だとごねてもあっちから仕掛けてくる
17 : 2025/03/31(月) 16:45:39.86 ID:uQb4ge0z0
ねっっっっっっっtyっっっっっyっちょうよが進んで前線行ってくれるらしいから期待してる(笑)
18 : 2025/03/31(月) 16:47:13.44 ID:1NO1u2i60
台湾問題って国内問題でしょ?外国が口出ししていいの?
19 : 2025/03/31(月) 16:48:47.68 ID:322hAmyN0
中国とおっぱじめたらアリエクとかにカード情報置いてるやつはマジ気をつけろよ
20 : 2025/03/31(月) 16:51:34.43 ID:kbHFT42q0
むしろ前線に立たないつもりだったの?って感想
21 : 2025/03/31(月) 16:51:58.71 ID:IqvDS9BN0
日本人を火の海に連れ込む
22 : 2025/03/31(月) 16:53:41.03 ID:qjyxhybU0
これ、わりとガチでヘグセスやトランプを見つけ出してガソリンぶっかけて皆殺しにするしかないわよ
23 : 2025/03/31(月) 16:54:31.84 ID:hsVm+zWK0
これって日本も大手を振って軍事力を持ってます。
他国を攻撃していいですよって米国からの免罪符?
25 : 2025/03/31(月) 16:58:26.65 ID:ktEWTBqY0
憲法という名の戦勝国が付けた首輪も切ってくれるんかね
26 : 2025/03/31(月) 17:00:58.73 ID:cSxwfGkr0
竹島占領され尖閣は侵犯されても何もしない米軍がなんたって
27 : 2025/03/31(月) 17:01:36.44 ID:fQcXJWrX0
台湾を国家として承認していないのはそもそも台湾が中国の地域だからではない
アメリカが中華民国に代理占領させている第二次大戦の連合国の占領地だからだ
かつて中華民国を国家承認していたのも台湾としてでなく中国としての承認だし
平和憲法?んなもん元々アメリカが作った占領基本法だから結局はアメリカ次第
28 : 2025/03/31(月) 17:01:51.94 ID:ovb+AN7F0
前線に立ったら立ったで文句を言うんでしょ
29 : 2025/03/31(月) 17:03:35.09 ID:c1Y6eE2c0
前立腺起つ
30 : 2025/03/31(月) 17:07:43.78 ID:HQfiA5Zz0
集団的自衛権とか平和安全法制とかなんとか
31 : 2025/03/31(月) 17:15:59.16 ID:UdtsNFHX0
自衛隊の運用や作戦計画は全て米軍とセットなのだよw今更俺たちは関係ネーと連呼しても無駄、国防長官は当たり前のことを繰り返しただけ、防衛費大幅増額にふれなかっただけでも感謝しないと
32 : 2025/03/31(月) 17:16:11.03 ID:kQtOGoq40
はよ核武装しよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました