- 1 : 2023/08/09(水) 08:46:31.55 ID:JFd6vmMf9
-
(略)
複数の路線が乗り入れ巨大ターミナル化した新宿駅
そのころ、現在の埼京線、湘南新宿ラインのホームがあるあたりや、タカシマヤ タイムズスクエアの周辺は、貨物のための駅施設として使用されていた。都心が発展するにつれ、新宿駅周辺もにぎやかになっていく。小田急電鉄(以下、小田急)が新宿を起点とするようになり、路面電車の軌道線として開通した京王電鉄(以下、京王)は、現在の新宿三丁目あたりで路面電車と接続、甲州街道上を走ることになる。こうして、新宿駅は複数の鉄道の乗換駅として機能するようになった。
戦後も新宿駅の発展は続く。終戦直前に京王は新宿西口へ移り、その後京王も小田急も地下へと移る。西武鉄道も歌舞伎町まで路線を延伸し、西武新宿駅となる。西武鉄道には新宿駅への乗り入れ計画もあった。そのほかにも営団地下鉄丸ノ内線(現在の東京メトロ丸ノ内線)の新宿駅ができた。
その後都営新宿線と京王新線が直通、都営大江戸線もでき、新宿駅周辺には複数の「新宿」を名乗る駅が誕生した。あわせて、駅を利用したビジネスも盛んになっていった。京王や小田急は百貨店をつくり、地下鉄もビルを建てる。国鉄時代には既に「民衆駅」として駅ビルを建てている状態だった。
鉄道事業もその他の商業も、線路を軸に広がった。その過程で、駅構造が複雑化し、分からない人はどこをどう行けば目的地にたどりつくのか見当がつかないようになってしまった。都市の発展が、逆説として混乱を生み出したのだ。
似たような形態の駅としては、池袋駅が挙げられるだろう。もともとは山手線の駅だったが、鉄道網と商業施設の充実により、駅全体の規模が広がっていき、現在のような巨大ターミナルとなった。
(略)
アジャイル的な渋谷駅
最後に、渋谷駅を紹介しよう。コンピュータシステムには「アジャイルソフトウェア開発」という言葉がある。事態に合わせトライ&エラーを組み合わせて開発し、その繰り返しによってシステムが進化していく手法である。駅の複雑さがSNSでもよく話題になる渋谷駅は、年々変化しており、そのたびに駅の構造が変わっていく。それゆえにアジャイル的な駅と考えてもいい。
まず渋谷駅には、JR東日本だけではなく、東急電鉄や京王電鉄、東京メトロが乗り入れている。しかも、それぞれの路線がバラバラに存在する。
路面電車がなくなったかと思うと、東急東横線の駅とは離れたところに東急新玉川線(現在の田園都市線)の駅ができた。京王井の頭線は地上駅から高架駅になったほか、東京メトロ副都心線がやってきたり、東急東横線の駅が地下に行ったりと、時代に合わせた駅の大変化が繰り返されているのである。最近では埼京線ホームや東京メトロ銀座線ホームの移転などがある。
巨大駅を構成する部分がそれぞれ少しずつ変化していき、現在も発展途中である。そのことが、渋谷駅を難しく分かりにくいものにしてしまった。
その難しさをさらに厄介にするのが、鉄道事業と周辺施設との結び付きである。渋谷駅は商業施設と直結した駅である。東急グループの実質的な創業者、五島慶太氏は鉄道と沿線住民のライフスタイルを同時に提供することで、企業を発展させるビジネスモデルを構築した。
現在でもこのビジネスモデルを東急グループは継続しており、鉄道の変化とあわせて渋谷駅周辺の商業施設を充実させている。駅周辺のビルには商業施設などを設け、そこで利益を生み出す狙いだ。もちろん、その施設を利用する人には東急沿線に暮らしてほしいという狙いがある。
そういった考えのもと変化を続ける渋谷駅は、複雑さが増していくのである。単に複雑な駅ではなく、変化する複雑さが渋谷駅の特徴である。
東京の外側にあった駅が、都市圏の拡大に飲み込まれ、大きな駅になっていく。こうして駅は複雑になり、ビジネスの発展がそれを加速させたのだ。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71aa420ba89b7f85d567b064f020b5796d1b8c7 - 2 : 2023/08/09(水) 08:48:06.77 ID:RNDvV33Y0
-
お茶をかければ綺麗にリセットできる
- 3 : 2023/08/09(水) 08:48:41.13 ID:AyLpA8ZA0
-
いい駅を使いなさい
- 4 : 2023/08/09(水) 08:50:06.09 ID:xvyxVEyy0
-
気持ち悪くて降りることはなくなった
- 5 : 2023/08/09(水) 08:50:39.91 ID:QV9R05Ta0
-
計画的に作ってないからだろ?
- 35 : 2023/08/09(水) 09:03:24.60 ID:DVQWtGME0
-
>>5
まあそれなw
こんな長々分析するまでもない - 6 : 2023/08/09(水) 08:51:07.38 ID:xsbEZqDx0
-
利権です
- 7 : 2023/08/09(水) 08:51:49.21 ID:E2VXB0ef0
-
渋谷は地形が意外と複雑だからってのがあるのでは
- 9 : 2023/08/09(水) 08:53:02.91 ID:A5qr9nCS0
-
カッペには分からないだろうね
- 10 : 2023/08/09(水) 08:53:36.22 ID:3QpGxu3Q0
-
> 路面電車の軌道線として開通した京王電鉄(以下、京王)は、現在の新宿三丁目あたりで路面電車と接続、甲州街道上を走ることになる。
新宿高校の向かいに京王新宿追分ビルがあるけど
あそこが初代京王新宿駅の土地なんよ - 83 : 2023/08/09(水) 09:18:50.63 ID:W65JEEJB0
-
>>10
イケアのとこね
戦後の電力不足で甲州街道の坂登れなくなって廃線だっけか - 11 : 2023/08/09(水) 08:54:47.57 ID:/4KHtgGW0
-
最初から都市の設計図を決めておけば
- 63 : 2023/08/09(水) 09:11:42.75 ID:aU9xxwwB0
-
>>11
個人の土地所有を憲法で認めている日本では不可能 - 12 : 2023/08/09(水) 08:55:22.73 ID:9wFc73Cr0
-
国鉄渋谷駅を跨ぐようにして銀座線渋谷駅ができて、
更に東横デパートも国鉄を跨いで増築された、あの構造好き
各社局の駅が最短距離で乗り換えられる構造だった
ただし階段だらけでバリアフリーの時代に合わなくなったけど - 32 : 2023/08/09(水) 09:03:13.42 ID:j0/Un/9T0
-
>>12
ああいう仕組みは時間さえ気にしなければ購買意欲にもつながっていいよな
タイパを優先する現代にはあわないのは分かるけどね銀座線からの乗り換えは買い物したくなるものがある
ほうじ茶やワッフルは特にww - 13 : 2023/08/09(水) 08:56:23.19 ID:XJkft+wO0
-
新宿は都市の密度が案外低い
梅田のほうが都会じゃねと思う - 19 : 2023/08/09(水) 08:58:46.55 ID:9wFc73Cr0
-
>>13
規模的には大して変わらないけど人の数が全然違う - 28 : 2023/08/09(水) 09:01:32.08 ID:9wFc73Cr0
-
>>13
京王線新宿駅なんて、阪神梅田駅と同程度の床面積なのに
無理矢理10両編成を乗り入れさせてるし密度で言えば全然違う - 54 : 2023/08/09(水) 09:09:57.32 ID:x9JhpgRi0
-
>>13
梅田なんてショボすぎる
せいぜい池袋程度だよ - 67 : 2023/08/09(水) 09:13:29.39 ID:pNdsg/FI0
-
>>13
それはないよ
新宿は人が集まる場所が少ないだけでメインの繁華街は駅から少し離れたところにあるから
そう感じるだけ - 14 : 2023/08/09(水) 08:56:55.44 ID:U6ahlM3i0
-
何この薄っぺらい記事
読んで損した - 15 : 2023/08/09(水) 08:57:44.65 ID:FtOiWXAP0
-
路線がクロスしてるからだろ
東京、池袋、横浜はクロスしてないから
難易度が少し下がる(初見殺しではあるが - 16 : 2023/08/09(水) 08:57:47.05 ID:T+H7mEG20
-
>>1
渋谷新宿だけじゃないでしょ
溜池山王とか永田町とか、あのへんも無理に通路で繋げちゃってあんなことに
東京都心の駅は総じてゴチャゴチャ - 137 : 2023/08/09(水) 09:47:06.15 ID:Aj9JrEj80
-
>>16
大手町もね
1ブロックのそれぞれの辺に駅がある感じだからとにかく不便
遠い乗り換えはとんでもなく歩くことになる
しかも階段多数
乗り換え10分近く歩くなら、他の接続駅を使う方がマシ - 147 : 2023/08/09(水) 09:53:57.52 ID:e0PMQ/0U0
-
>>137
東京駅と大手町駅は、その周辺のオフィスビルに繋がる通路とか含めると、
東京都ですら全てを把握できてないのだとか
災害時に困るから、把握を急いでるけど、すぐに変化するから追いつかん状態 - 20 : 2023/08/09(水) 08:58:48.25 ID:8/xJXf2k0
-
田舎者を困らすために決まってるでしょw
- 21 : 2023/08/09(水) 08:59:32.05 ID:GmZERdlh0
-
地下に潜りすぎなんよ
- 22 : 2023/08/09(水) 08:59:49.51 ID:XIR1XFO50
-
顔デカいからや!
- 23 : 2023/08/09(水) 08:59:54.73 ID:8U9ihLWW0
-
そりゃあんだけの路線が集中すりゃ仕方ないわ
- 24 : 2023/08/09(水) 09:00:20.96 ID:4VOiD0Jt0
-
渋谷は駅だけじゃなくて街自体がカオス
- 25 : 2023/08/09(水) 09:00:24.11 ID:qgB97sop0
-
新宿って名前付く駅が多すぎる グーグルマップももうちょい分かりやすくして欲しい
- 26 : 2023/08/09(水) 09:00:39.95 ID:GG4xII+j0
-
新宿は複雑じゃないよ
北側は地下1階、ホームが1階、南側は2階(線路に架かる陸橋の上)
ほぼこれ - 27 : 2023/08/09(水) 09:01:00.14 ID:KwNxZWeD0
-
パッチワークだしな
百年前に全体最適化した計画を立てておけば良いんだろうけど
- 29 : 2023/08/09(水) 09:02:43.04 ID:4cFlWETu0
-
渋谷駅は開業した当初は
1日の利用客が0人という日が多かった - 56 : 2023/08/09(水) 09:10:45.97 ID:5dgvItj+0
-
>>29
マジかよ - 66 : 2023/08/09(水) 09:13:13.48 ID:j0/Un/9T0
-
>>29
渋谷駅の発展を1から見るとめちゃ面白いよな
駅前のフルーツパーラーみたいのだけ原型あるのな - 30 : 2023/08/09(水) 09:02:49.99 ID:dRH0QHpH0
-
東京駅よりマシだろ
- 31 : 2023/08/09(水) 09:03:11.64 ID:GmZERdlh0
-
JRと京王は昔のまま
ダンジョンなのは東横やらの接続ホームまでの道のりなんよ - 33 : 2023/08/09(水) 09:03:14.68 ID:2fF6tS1k0
-
東京の話題になると、何故か大阪の田舎者が顔を突っ込んでくる
- 128 : 2023/08/09(水) 09:43:19.72 ID:Cl31zxhp0
-
>>33
都知事が小池百合子の時点で草 - 34 : 2023/08/09(水) 09:03:16.06 ID:5mSl875x0
-
計画していた計画よりも周囲の開発による利用者増加が伸びちゃって
計画の見直しをし続けてるからだよ
海外は途中であきらめて郊外に別の駅を作る
だから都市は終着駅ばっかり
日本の鉄道の接続や乗り入れの根性は執念と言っていいだろ - 36 : 2023/08/09(水) 09:03:34.55 ID:k65hmcT+0
-
路線が入り組んでいるから
- 37 : 2023/08/09(水) 09:04:44.16 ID:64v2LCqA0
-
現東横渋谷駅は五島慶太の論理からは
完全に外れた関係者の自慰と無能でできたキメラだけどね
自社グループへの商業施設、他社線への乗り換え、出口全部動線がイカれてて
集客どころか敬遠忌避されてるわな
完成後の改良工事(笑)で多少はましになったのだろうか - 38 : 2023/08/09(水) 09:04:47.43 ID:im/2nFcZ0
-
複雑かどうかより、
くさいことが問題なんだが。
- 39 : 2023/08/09(水) 09:04:51.24 ID:nQ26eWf50
-
まあ世界で唯一の乗り入れシステムだから
めんどくさくてかなわねえよ - 40 : 2023/08/09(水) 09:04:54.50 ID:V6YwoQGg0
-
池袋のほうが良くわからん東と西で惑わしてくるし
- 41 : 2023/08/09(水) 09:05:10.78 ID:UhxSpGUX0
-
大阪、梅田、西梅田、東梅田のダンジョンに比べたら単純
- 45 : 2023/08/09(水) 09:06:16.68 ID:3LZV0nP+0
-
>>41
ウメダは酷いな… - 50 : 2023/08/09(水) 09:07:59.81 ID:XJkft+wO0
-
>>45
梅地下は複雑ではあるけど、梅田のどこへも地下歩いていける良さがあるぞ
酷暑期は本当にありがたい - 102 : 2023/08/09(水) 09:28:52.91 ID:FwwSNDQ+0
-
>>45
ブラタモリでも梅田ダンジョンとして取り上げられてたな - 55 : 2023/08/09(水) 09:10:24.11 ID:xVgS4+Dp0
-
>>41
北新地もあるしな。大阪には北梅田も追加された - 106 : 2023/08/09(水) 09:29:46.83 ID:46WDylQa0
-
>>41
全部独立してるやんけ
ホワイティが繋いでるだけや - 42 : 2023/08/09(水) 09:05:11.59 ID:5BBGDarV0
-
新宿=ラビリンス
渋谷=ダンジョン - 104 : 2023/08/09(水) 09:29:08.51 ID:64v2LCqA0
-
>>42
横浜=アビス - 43 : 2023/08/09(水) 09:05:37.20 ID:XJkft+wO0
-
新宿て巨大な構造物があるわりに雑然としてて
歩いてると心が荒むよなww - 44 : 2023/08/09(水) 09:05:41.68 ID:4jVbsutY0
-
東京は関東大震災と東京大空襲で2回滅んだからな
分かりやすさよりも復興最優先 - 47 : 2023/08/09(水) 09:07:17.67 ID:ZZG+ApYy0
-
>>44
その割には近頃調子こいて高層ビルばかり建ててるけどな - 53 : 2023/08/09(水) 09:09:42.16 ID://5w2cAE0
-
>>47
安全性で言えば高層ビルのがマシだからな
中低層の雑居ビルなんかが集まってる地区が危険 - 46 : 2023/08/09(水) 09:06:59.11 ID:fSC39dLR0
-
渋谷駅はマジで迷って半泣きなった事ある
- 48 : 2023/08/09(水) 09:07:24.75 ID:8pwvTJf20
-
中抜き利権
- 49 : 2023/08/09(水) 09:07:35.85 ID:u+Ub0Lvl0
-
東京の西側には厄介な人間が住んでいるから仕方ない
- 51 : 2023/08/09(水) 09:09:05.38 ID:vXzm/suw0
-
京王線と京王新線がややこしいわ
せめて頭に新持ってこいよ - 52 : 2023/08/09(水) 09:09:29.82 ID:5C1Vhoes0
-
複雑でも東京駅は分かるんだよね
- 57 : 2023/08/09(水) 09:10:54.70 ID:UhxSpGUX0
-
>>52
東京は総武線と京葉線さえ回避したらどうということはない - 71 : 2023/08/09(水) 09:14:22.45 ID:5C1Vhoes0
-
>>57
京葉線はひどいよね
最寄り駅が京葉線なのに東京駅からバスで帰るぐらい使えない - 75 : 2023/08/09(水) 09:16:30.05 ID:UhxSpGUX0
-
>>71
京葉線はTDLで来たお上りさん向け初見殺しなんで - 92 : 2023/08/09(水) 09:25:15.34 ID:5C1Vhoes0
-
>>75
慣れてない人は八丁堀か新木場乗り換え推奨 - 58 : 2023/08/09(水) 09:11:07.00 ID:j0/Un/9T0
-
渋谷は乗り場の場所が複雑なだけでダンジョンでもないだろ
新宿は東西貫通できなかっただけで解消されたし
個人的には大手町&東京駅の混合具合がカオスだわ。上に上がっても同じようなビル並んで現在地が認識できないし - 59 : 2023/08/09(水) 09:11:10.84 ID:thGjI6gc0
-
新宿駅より渋谷駅の方が圧倒的に分かりにくい
渋谷駅は大型書店も無くなったし似たようなビルしかないし、乗り換えが不便になったのが最悪 - 64 : 2023/08/09(水) 09:12:24.38 ID:5dgvItj+0
-
>>59
東急本店の本屋はすごく良かったから残念。マークシティの地下にも本屋あるよ。
- 127 : 2023/08/09(水) 09:43:03.94 ID:lgDBvmLI0
-
>>59
少し前の渋谷駅は風景が回転対称なんだよね
だから地下から出ると東西が分かりにくかった
高いビル建ったから少しわかりやすくなったけど - 60 : 2023/08/09(水) 09:11:16.85 ID:DWpJdy0B0
-
梅田は複雑だけど、大阪の案内板が不親切なのもある
地下鉄なんば駅でも余所者は軽く迷子になれるし - 73 : 2023/08/09(水) 09:15:22.62 ID:xVgS4+Dp0
-
>>60
新宿渋谷は複雑だが案内板で分かりやすいなんて誰も言ってないし
お前の指摘は的外れ - 77 : 2023/08/09(水) 09:16:50.97 ID:Ih4rsB4N0
-
>>60
酷いわな
案内版辿ると途中で消えるのは大阪あるある - 81 : 2023/08/09(水) 09:17:33.03 ID:DqJFJrFd0
-
>>60
わかりにくくしてるのを自慢するのが大阪 - 99 : 2023/08/09(水) 09:28:10.46 ID:adNTOv560
-
>>60
梅田、大阪駅はコインロッカーの場所覚えとくのが大変 - 107 : 2023/08/09(水) 09:30:02.52 ID:EvcOPFCG0
-
>>99
駅前の地下街に入り込んだら
自分が地下何階にいるのか、どのビルの地下にいるのか分からなくなるな - 61 : 2023/08/09(水) 09:11:32.45 ID:hG1spy5S0
-
池袋が1番いや
- 62 : 2023/08/09(水) 09:11:36.06 ID:nC7fKNqL0
-
渋谷なんてJRだけならさほど迷わないよぁ
なんだろうこの記事
田舎もんバカにしたいだけ?w - 65 : 2023/08/09(水) 09:13:09.45 ID:VuSWZyYA0
-
大阪みたいな田舎どうでもいいんですけど?w
なぜ大阪の話はじめる? - 68 : 2023/08/09(水) 09:13:33.96 ID:+CGzT2Hu0
-
新宿駅を歩いていたらいつの間にか新宿三丁目駅にいたでござるの巻
- 69 : 2023/08/09(水) 09:13:37.22 ID:sEIPCdBo0
-
JRに都市環状線を作られた時点で失敗なんだよ
東京も大阪もJR(国鉄)に環状線を作られた時点で主体性を失った失敗都市となった
しかも地上を走ってるのも障害物として最悪
市営地下鉄を主体にして理想都市を形成した名古屋は素晴らしい - 70 : 2023/08/09(水) 09:13:43.68 ID:kUI5MB0+0
-
実は整然としすぎていると何処にいるか分からなく説もあるのだよ
地下空間とかだとね - 72 : 2023/08/09(水) 09:15:02.06 ID:cwQt8U8O0
-
新宿は地下タクシー乗り場んとこ
いい加減ガラスでもはめてエアコン入れて欲しい - 76 : 2023/08/09(水) 09:16:37.29 ID:5mSl875x0
-
渋谷駅のロープウェイはいつ作るんだ
- 79 : 2023/08/09(水) 09:17:14.94 ID:tiiZYxh60
-
更地にして作り直したら
特に渋谷は小汚ねえ街だから綺麗さっぱり作り直してちょ - 80 : 2023/08/09(水) 09:17:23.98 ID:ByiRgBdy0
-
渋谷駅は安藤忠雄がデザインしたから
- 82 : 2023/08/09(水) 09:18:45.74 ID:s/zvOzRg0
-
「出られなくて新宿」
の歌詞が好き - 85 : 2023/08/09(水) 09:21:59.57 ID:/kGOK2CY0
-
>>1
>アジャイル的な渋谷駅流行り言葉でそれっぽいこと言ってるけど、要は長期的展望もなく場当たり的ってだけ
旅客動線とか全く考えず、とりあえず通路でつないだだけの最低の構造 - 105 : 2023/08/09(水) 09:29:44.92 ID:zV4i1qDb0
-
>>85
要は ”継ぎ接ぎ” - 86 : 2023/08/09(水) 09:22:48.75 ID:sEIPCdBo0
-
私鉄が出しゃばって都市開発すると失敗都市になる
東京も大阪もこれでゴチャゴチャになった
特に大阪は私鉄中心主義の街づくりで無秩序に散らかって乗り換えもクソ不便な閉鎖的都市構造になった
こんな環境では市営モンロー主義も上手く行かず足の引っ張り合いとなって市営地下鉄はスケープゴートにされ市営交通を失う惨状となった - 87 : 2023/08/09(水) 09:22:50.99 ID:j5NO6dbE0
-
西武新宿駅だけ、離れた場所に駅がある
あれは新宿語ってはいけない - 94 : 2023/08/09(水) 09:27:00.92 ID:zV4i1qDb0
-
>>87
新宿三丁目駅も離れてる - 117 : 2023/08/09(水) 09:37:56.27 ID:oN4OnW/a0
-
>>87
歌舞伎町は新宿そのものだろうw
観光客だらけになってるぞあそこ - 88 : 2023/08/09(水) 09:23:02.58 ID:W65JEEJB0
-
新宿御苑まで地下道伸ばしてほしいな😞
- 90 : 2023/08/09(水) 09:23:58.98 ID:9Rg6e6hi0
-
東京駅もたいがいだと思う
- 91 : 2023/08/09(水) 09:24:35.24 ID:46WDylQa0
-
>>1
東京駅の方がウザいわ - 93 : 2023/08/09(水) 09:25:58.11 ID:tGZAXuqj0
-
元々谷の地形だからな
谷に沿って街づくりをした結果 - 95 : 2023/08/09(水) 09:27:03.25 ID:nxAqwqdG0
-
もともと海です
浅瀬と小さい島をつないだ埋立地です - 96 : 2023/08/09(水) 09:27:10.11 ID:RSEjvGmu0
-
初めて新宿行った時、出口が見つけられず諦めて帰宅したわ
- 103 : 2023/08/09(水) 09:29:06.03 ID:MXhOzcDp0
-
>>96
代々木で降りとけよw - 100 : 2023/08/09(水) 09:28:40.05 ID:iP3CXqqv0
-
国鉄・私鉄がバラバラに開発したから
それ以外にあんの? - 109 : 2023/08/09(水) 09:31:48.47 ID:Gdb01wuJ0
-
>>100
国鉄民営化でますます酷くなったな
JRまで副業偏重で客を自分とこの駅ビルに誘導するの優先だし - 111 : 2023/08/09(水) 09:32:57.71 ID:NmBFWNuM0
-
渋谷は谷底だから難易度高くなるわな
- 112 : 2023/08/09(水) 09:33:09.19 ID:R3K4quWo0
-
西武新宿は直通通路くらいつくれなかったの?
- 113 : 2023/08/09(水) 09:33:23.87 ID:0fIFUmB10
-
渋谷はバスターミナルが地獄
- 114 : 2023/08/09(水) 09:35:34.04 ID:5kKB15iE0
-
渋谷はかなりスッキリした感じはする
- 115 : 2023/08/09(水) 09:35:53.50 ID:Exm3kJ0G0
-
ほぼ毎日通って
たまに違う通路も探検してれば
複雑でも何でもない - 116 : 2023/08/09(水) 09:36:21.76 ID:5FaqKlMz0
-
そりゃ新しくするにしても営業は邪魔しない形での建設を前提に設計してるからだろ
- 118 : 2023/08/09(水) 09:37:56.80 ID:bpYPjaE90
-
>>116
それな
駅は何年も休業して全体を作り変えるわけにはいかんからね
複雑になるのは仕方ない - 119 : 2023/08/09(水) 09:38:26.71 ID:G9x6FImz0
-
渋谷は昔の土地勘が邪魔をしてちょっとパニクるが案内も出てるしスマホもあるからへーきへーき
- 120 : 2023/08/09(水) 09:38:28.56 ID:EvcOPFCG0
-
新宿駅は複雑じゃないし
渋谷駅も常に工事してるのと人が異常に多いせいで歩きにくいだけ - 132 : 2023/08/09(水) 09:44:01.45 ID:zygZf4ue0
-
>>120
この手の話題になると
絶対こう言う捻くれ者が出る - 121 : 2023/08/09(水) 09:39:55.25 ID:MUzG8m5O0
-
渋谷は酷いな
超絶移動しづらくなった上に食堂以外ガラガラの閑古鳥 - 122 : 2023/08/09(水) 09:40:05.44 ID:Ca68QGcb0
-
西武新宿は今のルミネエストのとこが新宿駅になる予定だったんだよ
- 123 : 2023/08/09(水) 09:40:06.07 ID:x/KJF/hq0
-
渋谷は東口がまだ工事終わらんな
- 124 : 2023/08/09(水) 09:40:16.25 ID:hBFD0esN0
-
渋谷は東横線が地下になってからもう利用しなくなったわ
- 125 : 2023/08/09(水) 09:42:21.64 ID:Ca68QGcb0
-
新宿駅は小田急と京王のせいで中央西口がわかりにくいだけ
東西も通り抜けられるようになったし全然複雑じゃない - 126 : 2023/08/09(水) 09:42:24.64 ID:1hwe7vCm0
-
最初に全体像が描けず場当たり的な対応に終始したからだろう
- 129 : 2023/08/09(水) 09:43:25.26 ID:Cx/yoItd0
-
空いてれば複雑でも気にならんけど
新宿駅は人多すぎや - 130 : 2023/08/09(水) 09:43:31.77 ID:zBExaQ820
-
どの駅もウザくなりすぎだな
- 131 : 2023/08/09(水) 09:43:57.86 ID:Fo9rPRMt0
-
3年位行ってないわ
人混み嫌い - 133 : 2023/08/09(水) 09:44:24.43 ID:RbA/PEo60
-
渋谷は複雑と言うより単に不便になった
東横線·副都心線ホームから地上に出るまで時間掛かりすぎるし
銀座線の新しいホームも東側に寄せすぎだし
そりゃ渋谷の街自体を訪れる人が減るわけだよと思ったわ - 145 : 2023/08/09(水) 09:53:18.65 ID:8U9ihLWW0
-
>>133
井の頭線から乗り換え遠くなったよねー
銀座線工事全部終われば迂回無くなるだろうし、幾らかマシになるんだろうが
- 134 : 2023/08/09(水) 09:45:26.55 ID:jZM567hP0
-
新宿は東西ぶち抜いてかなり分かりやすくなったろ
- 135 : 2023/08/09(水) 09:46:24.35 ID:nC7fKNqL0
-
東横使ったことないな
半蔵門線や田園都市線とかも他で乗り換えるしな
渋谷なんて用事ないなら通過駅よな
新宿は歩くの面倒がらないならさほど辛くないしな - 136 : 2023/08/09(水) 09:46:26.96 ID:NJe8J7k+0
-
東京、上野もだろ
東京は駅中が広すぎて変な出口出たら大変だし
上野も動物園、美術館、博物館いくつもりの人が浅草口とかに出たら結構面倒くさいぞ - 149 : 2023/08/09(水) 09:55:11.92 ID:XsSIfkl40
-
>>136
パンダ橋の存在を知ってれば休日激混みの公園口に行くよりも実は抜け道になる
まぁJRからだと直接パンダ橋にでる改札口もあるけど - 138 : 2023/08/09(水) 09:47:29.85 ID:xagBVmtf0
-
都内の鉄道網を作った連中があまりにも馬鹿過ぎただけだろ
- 139 : 2023/08/09(水) 09:49:59.04 ID:Kc9U++vq0
-
渋谷駅は東横線から山手線乗り換えは乗換案内の時間以内に移動できたことないわ。通勤で毎日やっても無理だった。
まだ人も少ない時間でもだよ。東京駅の京葉線レベルだよ。 - 140 : 2023/08/09(水) 09:50:39.23 ID:p6Ec2TQ00
-
駅って全て鉄道会社所有ってわけでもないからな
改札外の通路や広場は自治体所有だったりが多いし
所有者が複雑に絡み合ってる
しかもターミナル駅なんて何社も - 141 : 2023/08/09(水) 09:51:48.01 ID:toJZupeQ0
-
渋谷は少し慣れてきた
- 142 : 2023/08/09(水) 09:52:23.71 ID:FtvWfqlU0
-
計画的じゃなかった
それだけ!
┐(´д`)┌ - 144 : 2023/08/09(水) 09:52:54.54 ID:609F1aIc0
-
新宿は新宿三丁目駅から電車乗ろうとしたら新宿駅の改札だったってのがあったな
渋谷駅は副都心線から地上に出たら東西が分からなくなって外をしばらくさまよった記憶があるわ
- 146 : 2023/08/09(水) 09:53:47.22 ID:dKrJguXq0
-
山手線から京王線の改札に向かう地下道は初見殺し
- 148 : 2023/08/09(水) 09:54:21.12 ID:5dgvItj+0
-
>>146
一段下がるトンネルみたいなやつ - 150 : 2023/08/09(水) 09:57:17.05 ID:Ns16JKj+0
-
渋谷は玉川線があった頃が一番乗り換え楽そうだな
生まれる前だから実際利用したことはないが - 151 : 2023/08/09(水) 09:58:29.17 ID:5dgvItj+0
-
>>150
玉川線の渋谷駅跡地がバスターミナルだった時代は
少しだけ記憶がある。 - 152 : 2023/08/09(水) 09:58:51.61 ID:qfw7ee5w0
-
埼京線だろ
- 153 : 2023/08/09(水) 10:00:15.02 ID:e0Mm2zZa0
-
>>1
どこがやねんアホ草
前に住んでた梅田。あれはまさに魔境の複雑さやった
トンキンの言うことはいちいち大袈裟なんよ。渋谷も新宿も梅田に比べたらまーったく複雑やない - 154 : 2023/08/09(水) 10:00:25.01 ID:ngOHr+Tr0
-
特に大江戸線は酷いよな
新宿駅界隈に3つも駅あるし、一筆書きで繋がってるわけではないとか
田舎者イジメの極み - 155 : 2023/08/09(水) 10:01:33.83 ID:leyGt9Oq0
-
渋谷は工事が終わるまでどうにもならんだろ
工事が終わればだいぶスッキリするんだろうが
コメント