「教育は未来への投資」 戦闘続くスーダン、支援続ける日本人の思い

サムネイル
1 : 2023/04/24(月) 08:41:12.67 ID:aTeirfHB9

国軍と準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」が激しく衝突しているアフリカ北東部のスーダン。戦闘が起きてから1週間が過ぎたが、収束する見通しは立たない。現地で教育支援をしてきた国際NGO「日本国際ボランティアセンター」(JVC)のスーダン事務所駐在員、今中航(こう)さん(34)は、戦闘が長引き、子どもたちの未来に影響を及ぼすことを心配している。

 「経済状況も大変で、スーダンに未来を感じることができないという声も聞く。その中でさらに衝突が起き、失望している人も多いと思う」。今中さんは、そう語る。

 今中さんは2018年からスーダンに駐在。紛争などの影響で教育を受ける機会を失った7~14歳の就学年齢の子どもたちのために、現地のスタッフが勉強を教える補習校の運営を支援してきた。

 15日に衝突が始まった時は、首都ハルツームから南に600キロほど離れた南コルドファン州のカドグリにいた。カドグリでは戦闘は起きていないが、補習校の教員からは「親戚が戦闘で殺害された」と聞いた。宿舎の近くでは、ハルツームに派兵され、亡くなった若者の葬式を目にした。

兵士になる教員も
 今中さんによると、貧困層が…(以下有料版で,残り626文字)

朝日新聞 2023年4月24日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR4R4VSZR4PUHBI012.html?ref=tw_asahi

2 : 2023/04/24(月) 08:41:35.68 ID:aN5GyLVE0
旧統一教会の被害者が救済されることを願っている
3 : 2023/04/24(月) 08:45:12.81 ID:mUwYzvR30
国内は?
4 : 2023/04/24(月) 08:45:43.40 ID:0YjUsNn40
大学を出て何を成すかではなく
大学を出ることが目的になってる日本人が言っても全く響かない
5 : 2023/04/24(月) 08:50:28.71 ID:ETDNsf0s0
んーこのあたりはいくらやっても無駄だから放置しかないと思う
支援とかしてる国もあるけど資源がほしいだけでみんなアフリカ人なんてどうでもいいというのがホンネ
8 : 2023/04/24(月) 09:01:07.57 ID:8WlxnH6e0
>>5
なので、支援するなら資源に手が届くぐらいにガッツリ現地人を洗脳する規模で大々的にやるべきで、
善意で細々とやっても地球人口無駄に増やして俺たちがコオロギ食わされる羽目になるだけなんだよな
6 : 2023/04/24(月) 08:57:09.35 ID:Xla1Kpnn0
>>1
海外行って勝手な価値観を押し付けるなよ
7 : 2023/04/24(月) 08:58:10.20 ID:fWj94p2c0
どうせ中国ロシアの傀儡になる国だろ
手遅れだよ
9 : 2023/04/24(月) 09:02:08.48 ID:Ys7Vi7Ol0
また代理戦争してるのか
もう100年代理してるんじゃないの
11 : 2023/04/24(月) 09:09:24.05 ID:XkE7kJYh0
てか、軍隊のある国は戦闘中でも自国民を避難させてるのに日本は自国民を保護さえできない法律とか笑える
12 : 2023/04/24(月) 09:17:35.23 ID:NszoPf2a0
立派なことではあるんだけど
国内にも大量の恵まれない子供いるから
そっちがゼロになるまでは国内支援して欲しいなあ
スーダン人10人より日本人1人の方が大事
って思う俺はおかしいのだろうか
16 : 2023/04/24(月) 09:40:48.83 ID:dGNMM/Oy0
>>12
国内でやるべき人がやればいいだけの話だろw政治家や役人はわかってないけどさ
17 : 2023/04/24(月) 09:51:29.10 ID:8WlxnH6e0
>>12
自民族の困窮を助けてもだれも褒めてくれないからな
結局オ●ニーなんだよ
他国の人間助けた方が褒めてもらえる。注目される。ンンッキモチイイッ
20 : 2023/04/24(月) 10:05:27.48 ID:rwxvPex50
>>12
ですよねー
21 : 2023/04/24(月) 10:09:11.91 ID:MYL30yyL0
>>12
それが普通の考えだ
支援とかしてる国もあるけど資源狙いなだけ
あとはお花畑な個人
24 : 2023/04/24(月) 10:13:31.95 ID:Zg3a5Zqv0
>>12
その意見ってたまにみるけど、
その理屈ならまず全員地元にとどまってなにかすべきことになるよね
さらに他の家庭じゃなくて自分の家庭に専念すべき、ということにもなる

国境で区切る理由がじつはない

13 : 2023/04/24(月) 09:23:40.90 ID:ZAv5uURQ0
JVCとか。ビクター頑張ってるな。
14 : 2023/04/24(月) 09:26:23.17 ID:IFFP9VVv0
資源があると言っても内戦ばっかやってたんじゃそれも生かせんよなぁ…
15 : 2023/04/24(月) 09:34:57.00 ID:fbXVdGEn0
四国にでも呼んで教育すりゃいいじゃん
大人の労働者より少しはマシだよ
23 : 2023/04/24(月) 10:11:39.26 ID:MYL30yyL0
>>15
アフリカ人労働者なんて聞かないだろう
人口が多いし人件費も安いのにアフリカに工場なんか見当たらない
それはなぜかというと全力にならないからだ
19 : 2023/04/24(月) 10:03:54.66 ID:0huWa1710
こんなの底が抜けたバケツで水を汲むようなモンだろ。
何年、何十年も気が付かないのかよ。
そんで、こんな意識高い系のアホ共を助ける為に危険な場所に行かされる人達は堪らんよな。
31 : 2023/04/24(月) 10:26:03.51 ID:Zg3a5Zqv0
税金の使い方が~とかいうなら、
はっきりいっちゃって海外支援より国内の貧困層に税金を使って欲しいかどうか、
その点がすでにあいまいだと思うけどね
納税者の中には「海外支援は日本の国益になるが、
国内の貧困層なんて救ってもしょうがない」と思っているひともいるだろうし

コメント

タイトルとURLをコピーしました