「怖くて乗らない、お金を3倍払っても格安航空社は避ける」=韓国

1 : 2025/01/31(金) 11:33:32.80 ID:1KKcBn7T

「彼女が不安だと言って3倍の値段でアシアナ航空を予約しました」

今年2月、済州(チェジュ)旅行を計画している会社員のキムさん(29)は、片道3万3000ウォン(約3500円)の格安航空の特価席を予約しようとしたが、恋人の引き止めで片道10万ウォンのアシアナ航空のチケットを予約した。キムさんは「チェジュ航空事故以降、不安で他の航空会社の旅客機を予約したが、今回のエアプサン事故を見て旅行を取り消した方が良いか悩んでいる」と話した。

昨年12月、務安(ムアン)チェジュ航空事故から1カ月ぶりに金海(キムヘ)空港のエアプサン火災事故が発生し、格安航空会社(LCC)を避ける現象が見えている。チェジュ航空事故の場合、「対人員比運航回数の過多」と「整備不良」問題が指摘され、エアプサン事故機も直前48時間の間に計17回運航したことが明らかになり、LCCの安全に対する不安心理が大きくなったためだ。

香港旅行を準備している大学生のチェさん(26)は、「同行する友達が国内の格安航空は怖いと言って、名前すら聞いたことのない香港LCCの航空券を予約した」とし、「香港のLCCはレビューもあまり良くなく、手荷物料金も別に支払わなければならないので10万ウォン以上さらに支出したが、国内の格安航空は最近事故が多いので避けたい」と話した。エアプサン航空機火災当日、フィリピン行きの航空券を買ったパクさん(28)は「家族と一緒に行くなら他の航空会社を選んだが、一人旅なのでコスパが重要なのでLCCを選んだ」と話した。

チェジュ航空事故以降、格安航空会社を避ける現象は数値でもわかる。30日、国土交通部の航空情報ポータルシステムによると、チェジュ航空、ジンエアー、ティーウェイ航空、イースター航空、エアプサン、エアソウルなど韓国の主要LCC6社の旅客数は、惨事発生週間である昨年12月23~29日の利用客135万6520人から今月初め115万900人へと着実に減少してきた。そうするうちに今月中旬(1月13~19日)に小幅に増えて123万3606人を記録した。事故発生週に比べて約9.06%減った数値だ。特に、チェジュ航空の場合、同期間34万2575人から25万1330人へと26.64%急減した。さらに、28日のエアプサン火災事故による不安心理まで反映されれば、年明けの旅客数はさらに減るものとみられる。

通常、航空機事故は死亡者が発生する確率が1000万分の1程度と低いが、一度発生すれば莫大な人命被害を出すので社会的波紋が大きい。専門家は再発防止対策などを徹底的に立てるのがLCCを利用する市民の信頼を回復する方法だと強調した。

仁荷(インハ)工業専門大学航空経営学科のイ・フィヨン教授は「航空整備や乗客安全関連の諸般基準を今よりさらに強化する必要がある」とし「エアプサン事故も原因が補助バッテリーと糾明されれば、これを機内持ち込み規制品目に指定する案を講じる必要がある」と話した。また「1997年大韓航空グアム墜落事故以降にも6カ月程度全体的な航空需要が落ちることを見たが、今回も少なくとも半年は市民の不安が続くものとみられる」と見通した。

一方、エアプサン火災の原因が携帯用補助バッテリーという推定に説得力が増し、X(旧ツイッター)などでは「補助バッテリーを機内に持ち込む場合、座席上の物入れに収納せずに手の届くところに置く」などの「コツ」を伝える掲示物が共有されたりもした。韓国交通安全公団の「航空保安365」ホームページにも市民の関心が集まり、「補助バッテリー」が検索ランキング1位に上った。航空危険物運送基準によると、容量100Wh(ワットアワー)以下の補助バッテリー(リチウムイオンバッテリー)は機内の持ち込みが可能で、委託手荷物では送ることができない。

中央日報日本語版 2025.01.31 08:50
https://japanese.joins.com/JArticle/329257
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/01/31(金) 11:33:57.63 ID:J+lz2V/7
韓国だけだから
3 : 2025/01/31(金) 11:34:39.01 ID:th+uZJAU
おかしいな
在日と真逆だなw
4 : 2025/01/31(金) 11:37:58.06 ID:dRbEapoK
バカチョンは日本にくんな
5 : 2025/01/31(金) 11:38:06.52 ID:VXwDd/Mo
韓国の大手なら整備や訓練出来てるとも?
韓国の航空会社自体が高リスクなのに
6 : 2025/01/31(金) 11:38:21.65 ID:Xpys+trx
アシアナも事故やトラブル多いやん
7 : 2025/01/31(金) 11:38:30.49 ID:wA2uMPwY
嘘だね
8 : 2025/01/31(金) 11:39:05.50 ID:n0bl9E2t
でもお前コンビニの放射脳飯やん
9 : 2025/01/31(金) 11:40:02.99 ID:SHyAXunY
ことと次第によってはモバイルバッテリー持ち込み禁止になるかもな
リチウムイオン電池自体持ち込み禁止になったら出張出来なくなるな
10 : 2025/01/31(金) 11:42:41.10 ID:UHNaQ4jl
モバイルバッテリーより朝鮮人の方が危険だら、
12 : 2025/01/31(金) 11:42:58.70 ID:gqrVFgba
さて在日
13 : 2025/01/31(金) 11:44:15.22 ID:Ay7USAMu
各空港にモバイルバッテリーレンタル会社儲かるかも
14 : 2025/01/31(金) 11:44:17.47 ID:VXwDd/Mo
モバイルバッテリー不可は困るよ
GALAXY不可は困らないけど
15 : 2025/01/31(金) 11:44:58.10 ID:n0bl9E2t
マキタのバッテリーならOKなん
16 : 2025/01/31(金) 11:45:49.26 ID:vkjHgekL
飛行機は危険だから、日本に来ないほうが良いよ
韓国国内旅行にしときな
52 : 2025/01/31(金) 12:11:59.14 ID:4H2R3Wwe
>>16
船で行くニダ
17 : 2025/01/31(金) 11:46:01.99 ID:kMKeTtvW
避けてないからこれだけLCC蔓延っているんだろうに
18 : 2025/01/31(金) 11:46:02.21 ID:PDxb/BHt
格安航空社は避ける×
小韓航空社は避ける〇
19 : 2025/01/31(金) 11:47:47.53 ID:vcSfbyF7
俺は金を何倍払っても福島汚染水産の海産物は食わないからな
20 : 2025/01/31(金) 11:47:56.73 ID:2PrpVGOj
LCCだけが危ないわけじゃない
朝鮮人が整備して、操縦して、管制して、朝鮮空港を使用して、我先に逃げ出す朝鮮人が搭乗する事が危険と言うことにいつ気付くんだろうw
23 : 2025/01/31(金) 11:52:19.66 ID:GK5mdVFe
韓国の場合まずLCCが多すぎんだよ
競争するにはサービスの向上かコストカットになるけど格安を売りにしてるならコストカットの方になるのは必然なわけでさ
それで各社競争するなら事故が起こらない限りカットしても問題が発覚しない安全面はカットしやすいから韓国のLCCで事故が多発するのは必然だ
36 : 2025/01/31(金) 12:00:42.18 ID:UHNaQ4jl
>>23
韓国の安全性が低いのはまさにそれだね
「過去に事故が起きてないから、この安全装置は必要ない」
「事故なんてほとんど起きないから、この安全基準を守る必要はない」
という考え
セウォル号もデパート崩壊もバッテリー火災もKTX脱線も全部同じ
50 : 2025/01/31(金) 12:11:05.06 ID:b/R4MMgy
>>36
「マニュアルをキチンと守る日本人は馬鹿だ」とか言ってるしな
30 : 2025/01/31(金) 11:57:00.04 ID:0YPKvDaf
>>1
そもそも韓国の航空会社が運行している航空機には乗りたくないわ
31 : 2025/01/31(金) 11:57:27.52 ID:vcSfbyF7
コリアに半年以上いたりしなければ在日に兵役義務はないと言う事実を知らないネトウヨ
34 : 2025/01/31(金) 11:58:04.64 ID:hwHuEy4i
>>31
安心しろ、あと2年きってるからw
32 : 2025/01/31(金) 11:57:38.99 ID:hwHuEy4i
溢れ出る黒歴史
37 : 2025/01/31(金) 12:01:30.30 ID:yTr0rPjE
プロのウ●コ職人は冷蔵庫に冷凍ウ●コ常備してる
38 : 2025/01/31(金) 12:05:41.90 ID:qLlINlEH
韓国の航空会社なんて怖くて乗れない
46 : 2025/01/31(金) 12:09:58.72 ID:YmDq7bKM
コストカットの仕方にもよる
機内飲食サービスなどのコストカットなら割きれるが
機体整備や管制・運航部分でのコストカットならやばいだろ

まぁいずれにしても>>38ではあるが

39 : 2025/01/31(金) 12:07:02.45 ID:JfTgJIKU
韓国は財閥社会でナッツ姫みたいなの居たから高くても怖い
40 : 2025/01/31(金) 12:07:05.68 ID:PyPvoA3j
というかスマホが燃えたら皆で消せよ
ペットボトルの水でも初期なら消火できるんだよ
なんで後部の客はみな前部ににげるんだよ、消火しろと
42 : 2025/01/31(金) 12:08:43.49 ID:JfTgJIKU
>>40
リチウムに水は厳禁
消化器で消しましょう
48 : 2025/01/31(金) 12:10:32.89 ID:PyPvoA3j
>>42
冷やすんだよ
アメリカで飛行中の火災はみなで協力して消火していた、その動画が出回ってる
リチウムバッテリーの火災はまず冷却だ
41 : 2025/01/31(金) 12:07:45.42 ID:3v/M2WDZ
アシアナって死人出てないんだっけ?
ぶつけたり離着陸トラブルはあるけど
43 : 2025/01/31(金) 12:09:14.81 ID:DqdWmRmc
格安だけじゃなくて大韓航空もアシアナもヤベーだろ
44 : 2025/01/31(金) 12:09:14.99 ID:M65ZuSZr
非常時のアナウンス
日本:ありとあらゆる事態を想定し、もっとも助かる可能性が高い行動を指示
韓国:適当 従うと死ぬ場合もあり
53 : 2025/01/31(金) 12:12:23.16 ID:2PrpVGOj
>>44
よって、先日の事故で我先に逃げ出したのは朝鮮人的には正しい判断
ただ、よその国の飛行機へは非常時にリスクにしかならない朝鮮人は搭乗禁止したほうがいい
45 : 2025/01/31(金) 12:09:32.30 ID:ejrGcyNh
人生ギャンブルだろ
気にすんな
韓国人なんだし
49 : 2025/01/31(金) 12:10:58.86 ID:3v/M2WDZ
まあ周りの客層が上がるだけでも人災は減るか、な…?
51 : 2025/01/31(金) 12:11:40.58 ID:yTr0rPjE
窓から投げ捨てたらいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました