
- 1 : 2023/09/25(月) 18:24:35.84 ID:fXoX7cCp9
-
岸田総理は、「年収106万円の壁」対策として、新たに生じる社会保険料を手当などで穴埋めするなどした事業主に対して、社会保険適用促進手当を創設し、労働者1人あたり最大50万円の支援を行うと表明しました。
総理官邸で記者団に対して明らかにしました。
TBSテレビhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2e963298cbbdd196fa25beeb5024ca52dbc9726c
- 2 : 2023/09/25(月) 18:25:12.90 ID:WwpkZsPP0
-
40過ぎて600万もない高卒弱男が↓
- 4 : 2023/09/25(月) 18:25:48.28 ID:pGLphXjI0
-
なので増税します
- 5 : 2023/09/25(月) 18:26:24.82 ID:OjmoVoNx0
-
あべべべべべべべべべべべっべべべべべべべ
- 6 : 2023/09/25(月) 18:26:50.39 ID:bSHlSy+N0
-
退職した人を雇ったら
会社が支援金でウマー!と似たようなもんか - 7 : 2023/09/25(月) 18:26:56.08 ID:rC7meGqd0
-
財源は?
- 8 : 2023/09/25(月) 18:27:35.63 ID:bArL1bpK0
-
>>7
パヨクを解体して臓器を売却する - 9 : 2023/09/25(月) 18:27:40.45 ID:X9y42XFq0
-
どんどん複雑になっていくな
アホだろ - 10 : 2023/09/25(月) 18:27:49.48 ID:TpcC8OYt0
-
マジで無理!金が無い
リボ確定やわ - 11 : 2023/09/25(月) 18:28:13.50 ID:eyf4pxca0
-
不必要
働いたら税金払えよインチキだろこんな腰掛けお小遣い稼ぎ抜け穴制度 - 12 : 2023/09/25(月) 18:28:27.07 ID:pq3iqb9Z0
-
なんで減税しないで手当なんだよハゲ!
- 13 : 2023/09/25(月) 18:28:47.83 ID:BKg3yueu0
-
納税は義務なんだから
税金払わせればいいだろ
愛国心があれば文句言わないさ - 14 : 2023/09/25(月) 18:29:15.45 ID:586qeAPp0
-
これって事業者の問題じゃなくて
雇われる側が時間を抑える問題じゃないの
事業者に増やして良いよって言われてもノーサンキュー何じゃないの - 19 : 2023/09/25(月) 18:30:28.56 ID:nlE4bRGV0
-
>>14
そうなるわな - 15 : 2023/09/25(月) 18:29:29.55 ID:nlE4bRGV0
-
なんか意地でも減税はしたくないと言ってるようなもの
事業者に~ってやるなら罰則も必要だろ - 16 : 2023/09/25(月) 18:30:06.03 ID:V8jU6jA20
-
意味不明
106万のゴールをずらして200万くらいに
すれば良いだけ - 17 : 2023/09/25(月) 18:30:12.40 ID:fgvhbT3D0
-
>>1
は???増税クソメガネどんだけ馬鹿なんだ?
4ねよクソ無能人間がよ(´・・ω` つ )
- 18 : 2023/09/25(月) 18:30:26.74 ID:RF8XP/fd0
-
わざわざ複雑にしやがってあの馬鹿ども
- 20 : 2023/09/25(月) 18:30:30.73 ID:586qeAPp0
-
これ壁を政府が上げるしか解決方法無いよな
- 21 : 2023/09/25(月) 18:30:36.66 ID:JvVYFMRM0
-
メガネザル、ガチのバカなのか??
支援STOPしたら元に戻るだけだろww - 22 : 2023/09/25(月) 18:30:39.27 ID:CJZi74Ff0
-
ベルリンの壁
- 23 : 2023/09/25(月) 18:30:52.97 ID:GMfN17Ib0
-
もう意味がわからない
- 24 : 2023/09/25(月) 18:31:09.56 ID:qbvG4Nda0
-
とことんふざけた政策の中身だった
こいつ解散するつもりないぞ - 25 : 2023/09/25(月) 18:31:37.23 ID:p1awgjEj0
-
バラ撒きしてないで消費税を下げんかい
- 26 : 2023/09/25(月) 18:31:44.09 ID:Tz0T54DU0
-
こいつら指示するだけだからな
- 27 : 2023/09/25(月) 18:31:48.85 ID:bSHlSy+N0
-
事業主へだからな
不正受給が目に見えとる。
うまいことやる奴もおおいだろう - 28 : 2023/09/25(月) 18:32:06.62 ID:DEdbM/Nn0
-
誰が考えた政策だよ
酷すぎる - 29 : 2023/09/25(月) 18:32:07.93 ID:BldOgMn20
-
事業主に対してじゃ意味ねえよ
ポッケに入れることしか考えてないんだから - 30 : 2023/09/25(月) 18:32:11.31 ID:D8fq2X2i0
-
50万の支援?
年収どれだけを想定してんだ?
これだけの支援があったらフルタイムで働いても釣りが出るのでは?そこまではない? - 31 : 2023/09/25(月) 18:32:15.85 ID:5Jvr9CAi0
-
ねえ?こいつリコールできないの?
- 32 : 2023/09/25(月) 18:32:18.85 ID:XnsNCPOs0
-
よくこんな分かりづらい方法を選んだな
絶対怪しい金の流れ作るためだろ - 34 : 2023/09/25(月) 18:32:29.71 ID:ozjMnQ2n0
-
>社会保険適用促進手当を創設
>社会保険適用促進手当を創設(゚ Д ゚ )ハァ?
- 35 : 2023/09/25(月) 18:32:31.95 ID:OIiq8k6m0
-
主婦を法律で禁止にしろ
コメント