
- 1 : 2024/08/20(火) 03:11:36.58 ID:+cQo5SAu9
-
「家に米がない」“令和の米騒動”勃発か…去年の不作や訪日外国人需要で品切れ店舗が続々 猛烈な暑さで今年の新米大丈夫?
8/19(月) 20:32配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d84990ea209e6e4adccf133edd3a9055a7d99f76
お盆休みが明けた19日も午前中から気温が上昇。各地で猛烈な暑さとなりました。
東京都心の最高気温は34.5度。街を歩く多くの人が日傘などで強い日差しをしのいでいました。
横浜市では最高気温35.2度を観測。神奈川県内では、この他、小田原市や海老名市も猛暑日となりました。
さらに福岡市では36.3度まで気温が上昇。久留米市でも最高気温35.3度と各地で危険な暑さとなりました。
福岡市では「一日でも早く暑さが遠のいてくれればと思う」といった声が聞かれました。
こうした中、2023年の猛暑の影響などから品不足となっているのが米です。
SNSでは、千葉・東金市のドラッグストアで米がほぼ品切れとなっている状況を報告する人。
また、埼玉・和光市のスーパーで、以前は米売り場だった場所に大量のサバ缶が陳列されている様子を報告する人もいました。
米不足の理由は、2023年の猛暑による不作の影響や訪日外国人の急増によって米の需要が拡大していることなどです。
横浜市保土ヶ谷区にあるスーパーでは、無事、米を買えた女性がひと安心していました。
女性は「もしかしたらあるかなと思ったら、あるじゃん!と思って。(Q.自宅に米がない?)もう本当にないです、ちょっとしか。だから、きょうどうしようと思ってた」と話しました。
この女性は普段、ネットで米を注文しているそうですが、最近は品切れ続きだといいます。
「ウーバーイーツのスーパーもAmazonも全部売り切れ。売ってませんね基本」というのです。
このスーパーでは、仕入れ方法を工夫するなどして米の品切れがないよう努めているといいます。
株式会社セルシオジャパン 食品バイヤー ・久保田浩二さん:
元々は扱っていなかった商品を仕入れ、手を替え品を替えじゃないですけど、極力売り場に豊富な種類と価格の商品が並ぶように努力を毎回毎回している状況。米不足を受け、米の価格そのものも以前より上がっているため、他の食材への切り替えも進みつつあります。
「パスタ・ラーメン・うどん、あとビーフンとか麺類で補うしかない」と話す人もいました。
“令和の米騒動”とも称される、この米不足。一体、いつまで続くのでしょうか。
- 2 : 2024/08/20(火) 03:12:45.90 ID:eyhHq8yn0
-
米がなきゃパンを食えばいいじゃない
- 3 : 2024/08/20(火) 03:13:16.06 ID:9aZz/Qtp0
-
他人を見下し嫌がらせを楽しむのが農民の生活
- 4 : 2024/08/20(火) 03:14:12.47 ID:HePbc9zn0
-
米がなければビーフンを食べればいいじゃない
- 5 : 2024/08/20(火) 03:14:28.96 ID:2eHvgoCW0
-
麦を食え
- 6 : 2024/08/20(火) 03:14:46.92 ID:LRiHjF3Y0
-
マリーアントワネットが↓
- 7 : 2024/08/20(火) 03:15:10.44 ID:HePbc9zn0
-
米がなければライスを食べればいいじゃない
- 12 : 2024/08/20(火) 03:19:04.25 ID:CaZsUS9z0
-
>>7
ご飯とライスの違いは何ですか?ごはんは、鍋にお米とお水を入れて火にかける、水がなくなった頃が炊き上がりです。 こうすると水分を十分含んでみずみずしく粘り気の強い、ご飯が炊きあがります。 ライスは、お米とお水を火にかけるまでは一緒ですが、途中で残った水を捨てて蒸します。 または水を捨てた後に改めて水を入れて再び火を入れるという方法で炊き上げます。
- 8 : 2024/08/20(火) 03:16:08.60 ID:HUptKMhu0
-
相変わらず煽る報道するねぇ
- 9 : 2024/08/20(火) 03:16:49.64 ID:Pa2NVadV0
-
トイレットペーパーみたいに買いだめしてる人絶対いるよね
- 10 : 2024/08/20(火) 03:17:15.25 ID:aiCY+25O0
-
芋食え
- 11 : 2024/08/20(火) 03:17:56.41 ID:Gulv/rpp0
-
訪日客が米食った程度で無くなるわけないだろ
マスゴミが適当に理由付けたいから外国人を利用して言ってるだけ 戯言 - 13 : 2024/08/20(火) 03:19:51.72 ID:DM8M39xp0
-
>ドラッグストア→品切れ
>スーパー→買えた
>ネット→品切れ
んっ!? - 14 : 2024/08/20(火) 03:19:54.85 ID:jM5zm8Rv0
-
飢饉を何度も救ったサツマイモ
ジャガイモと違ってそのまま食えるしカロリーも高い
荒れた大地でも作れるし寒さにも強い - 25 : 2024/08/20(火) 03:25:32.39 ID:JbE81BzH0
-
>>14
狭い庭に植えたら ツルと葉でエライことになった。葉はおいしかった。 - 15 : 2024/08/20(火) 03:20:02.29 ID:3p3zT4AF0
-
いいように米の値段だけが、つり上がってな
FNNこれがパニックさせた震源地なん? - 16 : 2024/08/20(火) 03:20:31.33 ID:0HALlDjQ0
-
コオロギに切り替えていけ
- 17 : 2024/08/20(火) 03:20:54.32 ID:TIfvuNuy0
-
パックのご飯でいいじゃない
- 18 : 2024/08/20(火) 03:21:45.65 ID:JmfmkW0X0
-
パックのご飯はかろうじて並び出したな
- 19 : 2024/08/20(火) 03:22:29.42 ID:VR7eiwdR0
-
食品全体の値上げしてるけど米出遅れたから値上げ誘導してるだけな気がするわ
姑息 - 20 : 2024/08/20(火) 03:22:37.92 ID:+pqh0abp0
-
便乗値上げを取材しなよ
- 21 : 2024/08/20(火) 03:23:12.69 ID:5XcDd0oL0
-
・円安で外国産の米よりも国産米が安くなり、外食産業が国産に切り替えた
・米の先物市場が始まり、マネーゲームのオモチャに - 26 : 2024/08/20(火) 03:26:58.40 ID:WKNqgMJU0
-
>>21
そういうことなら
外食産業に取られ続けてもう無理じゃん - 22 : 2024/08/20(火) 03:23:47.99 ID:+86IULOV0
-
貧乏人はもやしを食え
- 23 : 2024/08/20(火) 03:24:32.69 ID:tdX1gFwj0
-
おめこ券配れよ!
- 24 : 2024/08/20(火) 03:25:02.07 ID:2eHvgoCW0
-
業務スーパーの外国もち米の餅でいい
- 27 : 2024/08/20(火) 03:27:03.64 ID:aeDK+0MG0
-
煽りすぎだろ
毎年この時期は新米出てくるまで一時的に品薄になるのに - 29 : 2024/08/20(火) 03:27:36.86 ID:9r1QHOEn0
-
いつも買ってるドラッグストアでは、複数産地ブレンド米という今まで見たことない米しか置いてなかった。しかも5kg2,980円。
- 31 : 2024/08/20(火) 03:29:10.72 ID:PuqoX61F0
-
食糧危機、どこの北朝鮮かな?
- 32 : 2024/08/20(火) 03:29:34.25 ID:m1jBXOL/0
-
水も米も買えないのは主に大阪って聞いたぞ
- 33 : 2024/08/20(火) 03:30:14.36 ID:K2gTOwW90
-
衰退国家アリガトウ反日売国経団連移民党
- 34 : 2024/08/20(火) 03:32:05.51 ID:tMzWAThh0
-
なら寿司取れば良いでしょ
- 35 : 2024/08/20(火) 03:32:39.78 ID:ttTyao240
-
俺は普段からコメなんて食わないけどな
去年買ったコメがまだ大量に余ってるわ - 36 : 2024/08/20(火) 03:32:47.42 ID:chdncGum0
-
令和の一揆じゃああああ!
コメント