- 1 : 2021/04/19(月) 14:19:18.25 ID:yLjckJMv0
-
———-
【独自】昨年9月下旬には署名偽造計画か「水増し署名発言あった」
愛知県知事リコールで元幹部証言、白紙署名積み込みも愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動の不正署名事件で、リコ
ール活動団体の田中孝博事務局長が昨年9月下旬、「ある団体が水増し署名を
作ってくれる」と発言していたと、団体事務局幹部だった山田豪・元常滑市議
が本紙の取材に証言した。山田氏も署名を水増しする計画の一部を知った上で、
10月に白紙の署名簿を偽造場所へ運ぶための積み込み作業を手伝っていたこ
とを明らかにした。
不正署名を巡る本紙の取材では、名古屋市内の広告関連会社が昨年10月下
旬に佐賀市内で多数のアルバイトを動員して大量の署名を偽造した疑いが明ら
かになった。同社宛ての発注書には田中氏の名前と押印があった。山田氏の証
言によれば、この1カ月ほど前の段階で既に不正が計画されていた可能性があ
る。
山田氏によると、昨年9月24日、田中氏から初めて「水増し署名」という
発言を聞き、計画の一部を知った。山田氏は水増し署名を作るという名古屋市
内の広告関連会社を不審に思ったため、昨年10月中旬に田中氏とともに同社
社長と面談。面談後、田中氏に社長を信用してはいけないと忠告したが聞き入
れられなかったという。
———-
https://www.tokyo-np.co.jp/article/98830 - 2 : 2021/04/19(月) 14:20:50.66 ID:oFJELkuo0
- なにがしたいんだコラ
- 4 : 2021/04/19(月) 14:22:54.35 ID:yLjckJMv0
- >>2
自供……だろ? - 3 : 2021/04/19(月) 14:22:23.90 ID:nL4fpD7u0
- うーなうーな♪うなパイ
うなパイうーーーーな♪今作った詞です
著作権放棄しますので好きにお使い下さい - 5 : 2021/04/19(月) 14:23:36.07 ID:ErxGxYOE0
- どうせならリコールしてから発覚して両方消えればよかったのに
- 8 : 2021/04/19(月) 14:30:34.98 ID:yLjckJMv0
- >>5
リコール署名が成立すれば自動的に偽造が発覚するから、それはあり得ない。 - 6 : 2021/04/19(月) 14:25:16.75 ID:KZF6YXlE0
- テドロスまだ生きてたのか
- 7 : 2021/04/19(月) 14:26:20.37 ID:2D+wqred0
- そろそろ謎の怪死事件が起こるか!?
- 9 : 2021/04/19(月) 14:33:12.22 ID:vA8ijR+80
- 高須側の目論見としては、成立しない範囲で目一杯のところまで水増しするつもりだったんだろう
その前提知識として「有効数を超えないと署名は精査されない」という情報があったが
そうならなかったのが計算違いだった訳で - 23 : 2021/04/19(月) 15:15:13.71 ID:syk9JInl0
- >>9
明らかな犯罪が行われていた形跡が有れば、公務員には告発する義務が発生するからな。 - 10 : 2021/04/19(月) 14:37:13.71 ID:yLjckJMv0
- 生々しいな。
———–
「ミスター、こうやってやるんだ」
昨年十月二十九日午後七時ごろ、名古屋市内の公共施設。山田氏によると、
田中事務局長は椅子に座ると、おもむろに五本の指に赤いインクを付け、手本
を見せるように次々と署名簿に指印を押していった。田中事務局長は山田氏の
ことを「ミスター」と呼んでいたという。
———-
https://www.chunichi.co.jp/article/237375 - 12 : 2021/04/19(月) 14:45:13.87 ID:vA8ijR+80
- 山田はおろか田中も単なる走狗でしょ
実行犯じゃなくて首謀者をちゃんと挙げて欲しいわ - 13 : 2021/04/19(月) 14:45:51.32 ID:/0fvSI7C0
- >>12
田中じゃねーの? - 14 : 2021/04/19(月) 14:51:05.45 ID:yLjckJMv0
- >>13
署名を増やせと命じた人間は別にいそうだが、偽造を計画したのはどのレベル
なんだろうな。 - 18 : 2021/04/19(月) 15:04:29.75 ID:XJV7H3EA0
- 7万と向き合えよ
- 19 : 2021/04/19(月) 15:05:04.74 ID:vA8ijR+80
- >>18
愛知県内の有権者の1%少々
ノイジーマイノリティもいいところ - 20 : 2021/04/19(月) 15:06:46.29 ID:clrf1TVV0
- 何だかんだ言って高須は民間人だし恥をかいたってだけで済みそうだが
運動に関与しちゃった現役の公務員の名古屋市長とか維新系はさすがにアウトでは?元々、関与というより単に愛知県知事として愛知県で行う催しに顔を出しただけ
しかも個人の見解として例の展示物はよくないと会見で一応謝罪もしてるのに
辞任だのリコールだのを自分らが迫ってきたんだからさぁ - 24 : 2021/04/19(月) 15:17:43.49 ID:syk9JInl0
- >>20
高須は政治団体の代表だから処分自体は前提だろ?
実刑が付くかどうかの問題だけで。 - 21 : 2021/04/19(月) 15:11:29.28 ID:vA8ijR+80
- ちなみに選管の調査で「不正」とされた36万は、
同一筆跡など「明白に捏造である特徴」が確認されたもの
残り7万はそれに該当しなかった、というだけで
それらが真正の署名だと確認された訳ではない - 22 : 2021/04/19(月) 15:14:31.72 ID:XJV7H3EA0
- たぶんほとんどの人はリコールなんてやってんの知らなかったと思うよ
そして知ったところで???になる - 26 : 2021/04/19(月) 15:23:26.19 ID:1y9AMsBX0
- 問題作品のオマージュ作品を作ってネットで公開し続ければいいだけだったのにね
- 27 : 2021/04/19(月) 15:26:26.18 ID:vA8ijR+80
- 地方自治法第74条の4の署名の偽造の規定は
「リコールが成立すること」が条件ではない。
有効得票数に達しようが、達しまいが、署名偽造は犯罪落選した候補は選挙法違反に問われない、と主張してるのと同じで
んな理屈、通るわけがない - 28 : 2021/04/19(月) 15:29:28.11 ID:NtpcpNR10
- 最初からこの数なら精査されない事を分かったうえで
成立はしなかったけど民意はこれだけ集まったんだぜ!
をやりたかったのかな?
「大村知事リコール署名偽造計画は事務局長から聞いた」元維新議員が証言

コメント