- 1 : 2021/09/03(金) 14:45:24.34 ID:Ovt18HMa9
-
【ニューヨーク=平田雄介】菅義偉(すが・よしひで)首相が自身の任期満了に伴う自民党総裁選に立候補しないと表明したことを米メディアも2日夜(日本時間3日昼)、一斉に伝えた。総裁選不出馬が首相辞任を意味することも紹介。「在任期間1年で辞任へ」などと速報した。
ウォールストリート・ジャーナル紙(電子版)は「米国の最も重要な同盟国の一つで政治が不安定化する」と懸念。ワシントン・ポスト紙(同)は、菅氏が昨年9月、体調悪化を理由に辞任した安倍晋三前首相の後継として首相に就いたことを紹介した。
ニューヨーク・タイムズ紙(同)は首相在任期間が史上最長となった安倍氏を「菅氏は陰で支えたが、国民と向き合うリーダーとしては常に不人気だった」と伝えた。
AP通信は、辞任の背景を「新型コロナウイルス対策の遅れと、国民が懸念する中で東京五輪を開催したことが批判され、支持率が急落した」と解説した。
ロイター通信は、29日の総裁選投開票後、10月に衆院議員の任期が満了する政治日程も紹介。「次期衆院選で議席を失う」と若手議員の不安が募る中、菅氏が党役員人事で求心力の回復を試みたことも伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f10722ebdea9add78f698eeb514d2686a1ee9f86
- 2 : 2021/09/03(金) 14:46:37.12 ID:B0H9s//S0
-
コロナが続く限り誰がやってもサンドバッグですよ
- 37 : 2021/09/03(金) 14:55:03.18 ID:Ny9v+KZM0
-
>>2
日本より酷いことになってるとこでも支持率は高かったりする。 - 54 : 2021/09/03(金) 14:59:14.33 ID:StVxgJLp0
-
>>37
なんの関係が? - 3 : 2021/09/03(金) 14:46:43.28 ID:ID4npNG+0
-
五輪強行開催が全てだったな
何で五輪やったら国民は熱狂して支持率上がるとか思うんだろw - 6 : 2021/09/03(金) 14:47:26.30 ID:3Rw5aEOr0
-
>>3
ダンボール脳だから仕方ない - 19 : 2021/09/03(金) 14:49:07.66 ID:v8T0xrBa0
-
>>3
そりゃ経験則だろ - 46 : 2021/09/03(金) 14:56:51.33 ID:HHMucdu90
-
>>3
お年寄りだから - 4 : 2021/09/03(金) 14:46:56.12 ID:uLhXDHAR0
-
2get
このスレは伸びない
このスダレの髪も伸びない - 5 : 2021/09/03(金) 14:47:05.04 ID:K7T0ZO720
-
オリンピックを中止してれば、支持率が上がったの?
- 14 : 2021/09/03(金) 14:48:35.55 ID:nyI7GcGI0
-
>>5
俺が許さない
オリンピック楽しみにしてたんだぞ - 34 : 2021/09/03(金) 14:53:58.90 ID:FR51Xuw10
-
>>14
おまえがしつこく批判したところで
民意はうごかんだろ - 17 : 2021/09/03(金) 14:48:54.31 ID:+HD+qt350
-
>>5
そもそも無能だから 五輪中止しても下がってた - 33 : 2021/09/03(金) 14:53:49.39 ID:MCs1iVDg0
-
>>5
後に評価される可能性は残ったやろな - 52 : 2021/09/03(金) 14:57:59.33 ID:e8q+W2tk0
-
>>5
バイデンがアメリカマスコミ使って
中止中止中止中止中止中止中止と
助け船出したろ(^。^)y-.。o○ - 7 : 2021/09/03(金) 14:47:38.63 ID:wMGFrZ3g0
-
ま、首相やるような器じゃない
滑舌悪くて何言ってるかよくわからんし
安倍がやめた棚ぼたで首相になった
無能なジジイって感じ - 8 : 2021/09/03(金) 14:47:43.14 ID:3ooxWP9b0
-
安倍は絶賛して菅は支持できない理由がわからない
- 9 : 2021/09/03(金) 14:47:57.69 ID:nRlVA3kB0
-
結局、オリンピックを強行開催したことの責任は誰も取らないんだな
そして利権だけが残ったって感じなんかねえ - 10 : 2021/09/03(金) 14:47:58.83 ID:WUUBzBMp0
-
電通あたりが面倒見てくれるよ
最高益をもたらした神様みたいなもの
- 11 : 2021/09/03(金) 14:48:00.52 ID:1su9Nbpa0
-
全くなる予定じゃない人が、日本国歴代総理に名を刻めたんだから。まあこれくらいのハンディは
喜んで受けたんだと思うよw もう小沢一郎とかより格上だからな - 20 : 2021/09/03(金) 14:49:59.50 ID:3Rw5aEOr0
-
>>11
小沢はなにか起きると逃げるからなぁ
とういうか音信不通レベル - 28 : 2021/09/03(金) 14:52:11.20 ID:VIWU72uD0
-
>>20
小沢と石破ってその点では似てるよな - 12 : 2021/09/03(金) 14:48:01.28 ID:hteZjUUb0
-
まあそういう評価だよな
安倍のしりぬぐいのサンドバッグ予想されてサンドバッグになって交換 - 13 : 2021/09/03(金) 14:48:32.34 ID:t3xsii8N0
-
時計の高橋 「この程度のさざ波で首相退陣とか笑笑」
- 15 : 2021/09/03(金) 14:48:39.39 ID:g/NA81Gx0
-
宇野総理とどっちが長い
宇野総理はおんながらみでやめさせられた。ガスの方がまだいい。
他にいたっけ
短命内閣 - 16 : 2021/09/03(金) 14:48:43.59 ID:Hw3ZVCCY0
-
GO TO オリンピックで緊急事態宣言→自粛 だもんなぁ。
- 21 : 2021/09/03(金) 14:50:00.80 ID:WawZZzix0
-
安倍が長すぎてそんなに短かったんだ?ってイメージ
- 22 : 2021/09/03(金) 14:50:28.02 ID:ID4npNG+0
-
自民に最初に切れたのはGOTOで感染広がったのに
エビデンスがないと言ったあれ
で、自民を諦めたのは五輪強行で感染爆発
五輪やって感染爆発して判断ミスだったとか謝罪でもしないと支持できない
やる訳ないだろうしw - 23 : 2021/09/03(金) 14:51:19.76 ID:0ivawPA60
-
>>1
いや、そもそも安倍が投げ出した残りを継いだだけのリリーフだろうが。
まあリリーフ失敗で更に大量失点したけど - 24 : 2021/09/03(金) 14:51:36.59 ID:m7KjUWLr0
-
>米国の最も重要な同盟国の一つで政治が不安定化する
なのに、アカヒが辞任がリスク取り除かれて、日経が暴騰と解釈w
- 25 : 2021/09/03(金) 14:51:36.79 ID:xSWwwNxM0
-
海外の奴ら
日本の国民は五輪開催に賛同してなかったと知って
衝撃を受けるのかねw - 26 : 2021/09/03(金) 14:52:01.87 ID:bofncUg60
-
安倍が一番糞なタイミングで逃げ出しだからな
正直安倍に嵌められたようなもんだよ
誰がやっててもいっしょ - 50 : 2021/09/03(金) 14:57:33.91 ID:Swcy4EQl0
-
>>26
総理続けりゃ続けるで下品で下劣な誹謗浴びせて
やめりゃやめるでグチグチケチ付けて
何なの?
おまエラ糞食い人種って - 27 : 2021/09/03(金) 14:52:09.47 ID:F/rEKnC10
-
なんかあちこちでミスリードしてんのかな?
任期満了で時期総裁選へ不出馬って、政権放り出しの辞任になるのか? - 29 : 2021/09/03(金) 14:52:13.15 ID:ID4npNG+0
-
選挙は1回しか言った事ないがw
次回は絶対に行くよ、五輪強行開催した件で絶対行かなきゃと思ったしな - 30 : 2021/09/03(金) 14:52:50.42 ID:nakxYeAO0
-
安倍聖帝の偉大さよ
- 36 : 2021/09/03(金) 14:54:26.46 ID:jftj4HiO0
-
>>30
そしてネトウヨは今日も頭がおかしい。 - 31 : 2021/09/03(金) 14:53:30.64 ID:jftj4HiO0
-
人の命なんかどうでもいいヤツだったな
- 32 : 2021/09/03(金) 14:53:44.42 ID:R9aUXn+q0
- 35 : 2021/09/03(金) 14:54:00.35 ID:DtLneUfz0
-
すだれが辞めることで五輪強行は許してねって自民は言いたいんだろう
- 38 : 2021/09/03(金) 14:55:08.53 ID:MCs1iVDg0
-
>>35
手段と目的が逆転してて草 - 39 : 2021/09/03(金) 14:55:17.43 ID:cjmkkzjn0
-
感染者数も減って来たし、ワクチンもメドたったし
次の総理でリセットできそうですな - 43 : 2021/09/03(金) 14:56:34.35 ID:nRlVA3kB0
-
>>39
東京とか、絶対すぐ増えるぞw
せめて、増え始めてから次が決まる展開になったらいいんだけどな - 40 : 2021/09/03(金) 14:55:50.68 ID:RWANt/aO0
-
官房長官に戻りたいって気持ちは良く解るよ
- 42 : 2021/09/03(金) 14:56:11.00 ID:/+BSYhiX0
-
酢ダレ禿
- 44 : 2021/09/03(金) 14:56:38.19 ID:/XFjq41F0
-
こっちよりお前のところの売電を何とかしろ。
- 45 : 2021/09/03(金) 14:56:46.48 ID:ID4npNG+0
-
GOTOトラベルとか正気の沙汰じゃなかったんだよなw
イートもあったし
今じゃ会食で感染が広がるって言ってるのにやってるしw
で、エビデンスがないw
エビデンスがないと五輪強行が決定的 - 47 : 2021/09/03(金) 14:57:05.96 ID:RnZQFkTV0
-
進次郎も菅のもとで幹事長をやるのが嫌だったのか
- 48 : 2021/09/03(金) 14:57:10.60 ID:+polduMY0
-
>>1
器じゃなかったんや - 49 : 2021/09/03(金) 14:57:25.57 ID:o/1lAaSk0
-
まだパラリンやってることみんな忘れてるだろ
- 55 : 2021/09/03(金) 14:59:56.49 ID:3ejwxceB0
-
>>49
政府も関係者も
オリにセットでついてくるから開催してるだけで
オリ単品がメニューにあったら、そっちを選ぶと思うぞ
障碍者利権に噛んでる人以外は - 51 : 2021/09/03(金) 14:57:36.04 ID:MPecsa1w0
-
安倍政権の後始末だろ
1年間よく持ったよ
オリンピックが終了できたからにんむ終了だ
「在任1年で辞任」「不人気だった」「五輪開催が批判され、支持率急落」海外メディアも報じる

コメント