「全世界に顔を向けて外交」岩屋外相が「中国寄り」指摘に反論 維新・和田氏が質問

1 : 2025/03/26(水) 13:58:30.13 ID:oT7bD+iU9

「全世界に顔を向けて外交」岩屋外相が「中国寄り」指摘に反論 維新・和田氏が質問 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250326-I7X2SBE2RRFTZIQOQQFA7FVQAQ/

2025/3/26 13:27

岩屋毅外相は26日の衆院外務委員会で、「中国寄り」ともいわれる外交姿勢について問われ、「全世界に顔を向けて外交をやっているつもりだ」と反論した。日本維新の会の和田有一朗氏への答弁。

和田氏は、台湾の蔡英文前総統が退任後の昨年7月、安倍晋三元首相の三回忌に合わせて来日を調整したが、日本政府が中国の反発を懸念して認めなかったとする一部報道について、事実関係をただした。岩屋氏は「そのような事実はない」と否定した。蔡氏側からの打診や日本政府による拒絶のいずれもなかったと説明した。

続けて和田氏は「蔡氏は私人だ。墓参りなどで日本に来られるということでよいか」と尋ねた。岩屋氏は「定番の答弁となって恐縮だが、仮定の質問への答えは差し控えたい」と述べた。「政府としては台湾との関係を非政府間の実務関係として維持していくという立場を踏まえ、個別具体的な状況に適切に対応していく。なお、台湾の総統経験者の訪日は、過去に複数の例がある」とも語った。

これに対し和田氏は、台湾の頼清徳総統が副総統時代に安倍氏の葬儀に参列したとしたうえで、蔡氏の訪日に関して「仮定の質問には答えられないという表現が、誤ったメッセージを国際社会に与えてしまいがちだと思う。『可能だ』などと、はっきりと言うべきだ」と主張した。さらに「仮定の質問には答えられないというから、『岩屋氏は中国に顔を向けているのではないか』と言う人々が出てくるのだと思う」と指摘した。

岩屋氏は「私は、台湾にも、中国にも、全世界に顔を向けて外交をやっているつもりだ」と反論。「繰り返しになるが、個別具体的な状況に応じて適切に対応していく、過去には例がある、というふうに申し上げている」と強調した。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/26(水) 14:13:24.12 ID:0qP5z6kY0
トランプ政権も中国とまともにやり合う気なさそうだし
するずる延命しそうだなこの政権と外相
3 : 2025/03/26(水) 14:14:54.38 ID:OVHlLjxu0
日本の納税者にも顔向けて外交してください
7 : 2025/03/26(水) 14:16:41.22 ID:mBy62XFC0
何言っても嘘に聞こえるからな
10 : 2025/03/26(水) 14:18:46.26 ID:VSnOWgGc0
中共のスパイとして全世界に向けて
活動していますよね。
11 : 2025/03/26(水) 14:19:45.48 ID:uRH7xlju0
やってることが媚中反日そのものだろう
ビザ、ブイ、尖閣
言う事を言わず、一方的に譲歩

日本の水産物は実は中国が望んでる事

17 : 2025/03/26(水) 14:29:23.97 ID:eqsITvOg0
これが参院選自民党公認です

杉田水脈衆院議員は2016年8月5日、ツイッターに「幸福の科学や統一教会の信者の方にご支援、ご協力いただくのは何の問題もない」と投稿し、開き直りました。

20 : 2025/03/26(水) 14:40:15.96 ID:tWfluzeE0
「全世界に顔を向けて外交(全世界とは中国様だけどな)」
どやぁ
23 : 2025/03/26(水) 15:00:51.52 ID:+9PMx/1f0
ちうごくよりの維新が?w
24 : 2025/03/26(水) 15:19:24.62 ID:iVMxokPW0
視野狭窄症やから、中国しか見えてないやろ。
26 : 2025/03/26(水) 15:38:48.69 ID:DCjXcT8m0
時の大国を重点に政治外交を行うのは当たり前のこと。かつての米国、今の中国。世界経済や日本の貿易収支を鑑みた動向。
27 : 2025/03/26(水) 15:39:50.50 ID:+9PMx/1f0
アメリカ寄り議員も指摘してもらおうか
28 : 2025/03/26(水) 16:16:01.12 ID:TekAPKr60
岩屋もG7外相会談で、さっぱり主張しなかったんで、和田氏がクレームつけたんだよ。
G7外相の白人会合で猿岩屋はよほど目立たないと馴染まないぞ。んで中国がウクライナ案件でシャシャリ出て来た。
29 : 2025/03/26(水) 16:22:12.96 ID:xwhSeHZV0
岩屋の頭の中の全世界は中華のことだからウソは言っていない
33 : 2025/03/26(水) 17:05:11.36 ID:x9acglSr0
中国人なんていらない。
34 : 2025/03/26(水) 18:04:04.25 ID:5NaqjmL50
自分達の私腹を増やすために日本を切り売りしてる売国奴どもを始末する法律ないの
バテレンどもから日本守った秀吉のような政治家おらんの
35 : 2025/03/26(水) 18:17:15.15 ID:mg/lpeNu0
岩屋外務大臣に 外務大臣としての 資質 識見が あるのか疑問

石破総理大臣に 総理としての覚悟と 能力が不足しているのは 間違いがない

36 : 2025/03/26(水) 18:20:14.67 ID:6DV40RiB0
本当の事を言えば、中国共産党に偏向していると言われるからな。
37 : 2025/03/26(水) 18:35:23.55 ID:zDR6TPXO0
そもそも岩屋が、「外相の器」ではない。
39 : 2025/03/26(水) 18:59:46.26 ID:TOFei6qN0
コロナなのに中国人観光客来てくれって必死にアピールしてた安倍を思い出すな
中国寄りも何もあの頃からすでに中国依存なんだよ
そしてこれ以上落ちぶれれば中国にさえ相手にされなくなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました