「今北産業」ってどこの会社?2000年代2chスラングの世界…懐古厨

サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 14:59:49.27 ID:3qQ7VQYY9

「今北産業」ってどこの会社?2000年代2chスラングの世界|よろず~ニュース
https://yorozoonews.jp/article/15628459

夢書房 2025.02.20(Thu)

インターネットの普及と進化は、世の中に独特の文化を生み出した。特筆すべきは、2000年前後に爆発的な人気を博した「2ちゃんねる」(現5ちゃんねる)における独自の言語体系だろう。なかでも当時を知る40代、50代の読者であれば懐かしいと感じる2ch用語を5つ紹介する。今の子には理解できないであろう2000年代2chスラングの世界を振り返る。

まずは、今の子が見れば「どこの企業?」と勘違いする「今北産業」だ。この言葉は「今来たから3行で説明しろ」の略で使用された。主に長文のスレッドに途中参加した際に使用され、議論の要約を求める際に用いられた。過去の文章を読み返さずに流れにいち早く乗りたいという即時性と簡潔さを重視する2chユーザーの特性を表した言葉だといえるだろう。

また、過去のものを過度に懐かしみ、現在の状況を批判する人々を指す「懐古厨」も忘れられないネットスラングだ。「厨」は「中毒者」を意味しており、(中略)

これらの言葉を振り返ることは、単なる懐古趣味ではない。急速に変化するインターネット文化の中で、コミュニケーションの形態がどのように進化してきたかを考察する良い機会となる。また、当時のネット文化が現代社会にどのような影響を与えたかを理解する上でも重要といえるのではないだろうか。

※全文はソースで。

3 : 2025/02/20(木) 15:00:48.78 ID:z/nyBvJ70
ぬるぽ
7 : 2025/02/20(木) 15:02:33.61 ID:C31Sm1TS0
きぼんぬ
14 : 2025/02/20(木) 15:04:43.50 ID:rOx3/5Y60
11年前に退職してから連絡取ってないけどまだあるの?
15 : 2025/02/20(木) 15:04:44.26 ID:vyYAYsMT0
ぽまいらいい加減に汁
16 : 2025/02/20(木) 15:05:21.17 ID:2teLF1Rt0
k.yは誰だも同じくらいだっけ?
17 : 2025/02/20(木) 15:05:22.99 ID:b6Cqf5UI0
厨って中坊厨房じゃないのか
18 : 2025/02/20(木) 15:05:30.14 ID:jCont1Oe0
そろそろ鮫島事件の事話しても大丈夫じゃね?
19 : 2025/02/20(木) 15:05:44.44 ID:8kyVIbKF0
どっかで同じ名前の会社ありそうだけど実在しないの?
23 : 2025/02/20(木) 15:06:58.18 ID:ohdm/ehz0
ドキュソ世代だからサッカー関係でドグソって文字を見るとびっくりする
24 : 2025/02/20(木) 15:07:15.89 ID:rOx3/5Y60
最寄り駅のきさらぎ駅にある立ち食いそばが絶品でな、懐かしいわ。
25 : 2025/02/20(木) 15:07:28.10 ID:C31Sm1TS0
今北さんって苗字ありそう?
31 : 2025/02/20(木) 15:09:36.05 ID:zqAFVRvf0
>>25
あるよ
今北自動車工業株式会社でも代表は今北さんだし
26 : 2025/02/20(木) 15:07:43.19 ID:S1LpRXEd0
>「厨」は「中毒者」を意味しており

マジかよ、初めて知った
厨房の略だとばかり思ってた

33 : 2025/02/20(木) 15:10:00.74 ID:C31Sm1TS0
>>26
厨房=中学生ボーイだぞw
28 : 2025/02/20(木) 15:08:56.57 ID:mCIbeHYA0
智子さんが働いてるんだろ
29 : 2025/02/20(木) 15:08:58.16 ID:mPCQgudm0
ポケベル文字
32 : 2025/02/20(木) 15:09:47.71 ID:rOx3/5Y60
今北産業って鮫島事件が起きるまでは絶好調だったよな
34 : 2025/02/20(木) 15:10:09.69 ID:Lo4woLcn0
栃木県日光市今市にある会社かな?(すっとぼけ
37 : 2025/02/20(木) 15:10:46.88 ID:C31Sm1TS0
>>34
その話はイマイチだな?
35 : 2025/02/20(木) 15:10:17.51 ID:aB30+DRY0
信州国際学院大学って、どこ?
36 : 2025/02/20(木) 15:10:32.47 ID:zWCO/kLa0
Q.今北。何が起きたの?
40 : 2025/02/20(木) 15:11:33.48 ID:C31Sm1TS0
>>36
【悲報】俺が起きた【天変地異】
38 : 2025/02/20(木) 15:10:52.27 ID:GaZm9mwf0
金沢キボンヌ
41 : 2025/02/20(木) 15:11:41.35 ID:NRdz/zt70
当時はパソコンだったからスマホやガラケーの3行とは量が違うし
42 : 2025/02/20(木) 15:11:46.48 ID:5MNToJ+l0
これを使ってる奴らはもれなく4050代
45 : 2025/02/20(木) 15:13:26.75 ID:ESgrLGNy0
逝ってよし
46 : 2025/02/20(木) 15:13:35.33 ID:lSR92CUy0
山﨑渉をよろしくねー
47 : 2025/02/20(木) 15:13:42.51 ID:E5e7P1KE0
今北産業株式会社が東京で1社法人登録されてるな
48 : 2025/02/20(木) 15:13:56.03 ID:bm+8hSxa0
気にするな
大したことは
言ってない
49 : 2025/02/20(木) 15:14:26.53 ID:gnmyL0s10
ぽまいら
50 : 2025/02/20(木) 15:14:54.78 ID:fhjDBFbO0
稀に良くある
51 : 2025/02/20(木) 15:14:58.82 ID:EI1DIEmH0
古式若葉元気かなぁ
52 : 2025/02/20(木) 15:15:18.12 ID:JSugWWjN0
懐古厨、逝ってよし(藁
54 : 2025/02/20(木) 15:15:48.41 ID:VWHHCTWG0
orzは今でも使ってるわ
56 : 2025/02/20(木) 15:15:49.35 ID:Llls798S0
2ちゃんねるは集合知
そんな風に考えていた時期が私にもありました
58 : 2025/02/20(木) 15:16:21.22 ID:C31Sm1TS0
>>56
単なるネットジジイが昔話してホルホルしてるとこだからな?
57 : 2025/02/20(木) 15:16:05.14 ID:VO7YGH6/0
こうぐしが変換出来る様になったのは
5chの功績
59 : 2025/02/20(木) 15:16:33.72 ID:0yxQOxMH0
集合恥やで

コメント

タイトルとURLをコピーしました