- 1 : 2021/12/11(土) 12:31:04.85 ID:kqFYTnPg0
-
ネット上にこんな話があった。
先輩社員が新入社員に「腕時計は?」と聞いたところ、
「スマホがあるんで」と返された。これを聞いた先輩社員は、
「クライアントの前でもスマホで確認するんか?」
と疑問を抱く。時間確認のために客先で携帯やスマホをいじるのは、
失礼に当たるので腕時計は必須ということらしい。必要派からは、
「社外の人に会う仕事なら腕時計しといた方が無難」
とする意見が多い。
20代半ばだという男性からも
「スマホで時間確認は正直あり得ないと思う」
という声が出る。腕時計なら何でもいいというわけではない。
「G-SHOCKが許されるのは学生まで」
「一流企業なら高価な腕時計は必要」
という注文も出ている。
また、スーツを着ているのだから腕時計は外せない、
という考え方もある。 - 2 : 2021/12/11(土) 12:31:26.17 ID:BrMA+K3p0
-
何度目だよこの話題
- 5 : 2021/12/11(土) 12:32:59.83 ID:WT9Ad+Js0
-
>>2
時計屋のステマ - 3 : 2021/12/11(土) 12:31:56.87 ID:kqFYTnPg0
-
常識です
- 4 : 2021/12/11(土) 12:32:09.88 ID:kqFYTnPg0
-
勝った
勝った🤗 - 6 : 2021/12/11(土) 12:33:20.53 ID:4zbAWS730
-
ガラケーなら画面開かなくてもよかったんだが
- 7 : 2021/12/11(土) 12:33:29.83 ID:iG309A1S0
-
定期スレ
- 8 : 2021/12/11(土) 12:33:45.83 ID:zhmdVvic0
-
目上の人の前でも平気でスマホいじってるわ
そこに情報集約してるから - 9 : 2021/12/11(土) 12:34:00.81 ID:MxIJsygN0
-
俺も学生の頃は社会人ってのはスーツを着るもんだと思ってた
ところが実際にスーツ着て働いてる人は営業メインでね
朝の満員電車に乗ってもスーツの方が少ないくらいだよ - 25 : 2021/12/11(土) 12:42:09.68 ID:eQBPLLlx0
-
>>9
だよな。
んで、研究開発部と聞くと白衣のイメージあるだろ?
何故か作業服。これが現実w - 10 : 2021/12/11(土) 12:35:46.62 ID:rNfj3bI90
-
マーガリンとバターの争いと同じように
時計屋とスマホ屋をバトル - 11 : 2021/12/11(土) 12:35:59.32 ID:8iIjufjg0
-
打ち合わせ時はiPadにメモ取ってるから自然と時間見れる
- 12 : 2021/12/11(土) 12:36:40.39 ID:oh9k4V3D0
-
お前らカスか
出来る大人は太陽や月の位置から時間知るぞ - 14 : 2021/12/11(土) 12:37:35.10 ID:fqhcYZr/0
-
>>12
体内時計で大体わかるわ
スマホで確認する仕草で相手に切り上げさせるんだわ - 13 : 2021/12/11(土) 12:37:12.13 ID:Jz4WiM1z0
-
林檎時計や米時計はありなん?
- 15 : 2021/12/11(土) 12:37:44.18 ID:QrXK9sCQ0
-
>>1
何度見てもこの腕時計汚ねえなw
手垢が隙間に入り込みまくりw - 17 : 2021/12/11(土) 12:38:08.44 ID:GzTsCKN/0
-
腹時計で事足りる
- 18 : 2021/12/11(土) 12:38:33.56 ID:vyyUKavj0
-
ワニの腕時計買ったわ
- 19 : 2021/12/11(土) 12:38:35.82 ID:53mCnLyb0
-
失礼ではないが、印象は変わるだろう。以上。
- 20 : 2021/12/11(土) 12:38:49.55 ID:Err6Fxnl0
-
社会人なんだから仕事ぶりで評価すればいいのに
- 21 : 2021/12/11(土) 12:39:52.82 ID:4nPo2R5w0
-
これの次は靴か?w
- 22 : 2021/12/11(土) 12:40:08.40 ID:+cK45trx0
-
腹時計は?
- 30 : 2021/12/11(土) 12:48:23.38 ID:RieWM9nj0
-
>>22
プロならこれが正解 - 23 : 2021/12/11(土) 12:40:32.67 ID:Vv5Q4eBD0
-
京都ではいい腕時計ですねがうんぬん
- 24 : 2021/12/11(土) 12:41:11.72 ID:NE0aAYT20
-
スマートウオッチでかいけつ(´・ω・`)
- 26 : 2021/12/11(土) 12:43:19.92 ID:NE0aAYT20
-
時計とかメガネとかどんどんIT化しても
古い業態のママなところが多いよね(´・ω・`) - 28 : 2021/12/11(土) 12:45:31.06 ID:r00Bg06Z0
-
顧客の前で時間見るのはどちらも失礼なんだろ
- 31 : 2021/12/11(土) 12:49:28.82 ID:dL5mXBz/0
-
クライアントのとこに時計くらい掛かってるだろ
来客対応する場所ならなおさら
「スマホで時間確認」は顧客に失礼か? 「社会人なんだから腕時計ぐらいしなさい」の声も

コメント