- 1 : 2022/08/23(火) 19:13:53.53 ID:T0GUZLfi0
- 2 : 2022/08/23(火) 19:15:12.50 ID:R21pd6cj0
-
カフェイン中毒ならへん?
- 4 : 2022/08/23(火) 19:15:47.43 ID:xxLPJn/v0
-
ラビット関根
- 5 : 2022/08/23(火) 19:16:17.62 ID:WN4ep6tu0
-
病気は遺伝で決まる
- 6 : 2022/08/23(火) 19:16:24.71 ID:ifI72dfl0
-
そんなにコーヒー飲んだらカフェイン中毒でめちゃくちゃ頭痛するか、下手したら手足が痺れてくるぞ
- 7 : 2022/08/23(火) 19:16:50.64 ID:PtYSOgA70
-
営業やってたころは1日缶コーヒー7~8本飲んでたな
- 8 : 2022/08/23(火) 19:16:50.83 ID:9MHxYrW50
-
コーヒー3杯でもうだめ
手足がふるえてくるし頭痛い - 9 : 2022/08/23(火) 19:17:39.75 ID:Vg6AqyWi0
-
おいこれ以上貧乏人から強請り集るな死んでしまいます
- 10 : 2022/08/23(火) 19:17:57.65 ID:YbN4zyY20
-
コーヒー5杯はやりすぎだろ
- 11 : 2022/08/23(火) 19:18:01.13 ID:uhfbW7y30
-
貧乏ゆすりなんかしてたら周りがイラ立ってギスギスするわ
- 23 : 2022/08/23(火) 19:20:53.66 ID:Vg6AqyWi0
-
>>11
うおほん!(ギシギシなって言いたい) - 13 : 2022/08/23(火) 19:18:29.57 ID:YG1ZRJSN0
-
コーヒーはデカフェでも良いのかな?
でも5杯はキツイな - 14 : 2022/08/23(火) 19:18:42.50 ID:O3O7+tmp0
-
砂糖とコーヒーフレッシュ入れるやつ
- 16 : 2022/08/23(火) 19:19:23.68 ID:l0WEhuVW0
-
一番大事なのは体温
36度以下、特に35度台の奴はヤバい
甲状腺機能亢進症やバセドウの患者は体温が高く
癌患者は殆んどいない - 27 : 2022/08/23(火) 19:21:44.27 ID:dgMC+cSc0
-
>>16
バセドウ病の人だけど聞いたことないわ - 17 : 2022/08/23(火) 19:19:34.29 ID:8pX5abuv0
-
コーヒー値上げして買えなくなってわかったこと
飲みすぎは頻尿になる - 26 : 2022/08/23(火) 19:21:44.26 ID:wHIJxzGa0
-
>>17
ぶっちゃけ代謝がいいのかそっちだけおかしいのか
単品だと判断が難しい部分あるよな
酒なんかでも似たようなことが結構ある - 19 : 2022/08/23(火) 19:19:59.98 ID:HF82hgzh0
-
「コーヒー五杯飲んだらガンになっちゃうよ」じゃないのか
- 21 : 2022/08/23(火) 19:20:31.34 ID:HYD3fPqx0
-
胆嚢、すい臓に悪いよ
- 22 : 2022/08/23(火) 19:20:53.04 ID:OupUJTBa0
-
三か月に1回健康診断受けたほうがよっぽど効果的じゃね
- 24 : 2022/08/23(火) 19:21:08.52 ID:l0WEhuVW0
-
コーヒーは体温下がるし
カフェインで夜熟睡できない
デメリットもある - 34 : 2022/08/23(火) 19:23:36.02 ID:oKycwjYP0
-
>>24
夕方以降飲まなければ全然熟睡できるぞ - 25 : 2022/08/23(火) 19:21:26.50 ID:MWBxpuqQ0
-
ラーメン1日3食で癌にならない
癌になる前にシヌから
- 28 : 2022/08/23(火) 19:21:55.03 ID:EcZeCeR10
-
別の病気になりそう
- 29 : 2022/08/23(火) 19:21:57.44 ID:PMSvhfFg0
-
コーヒー5杯以上てなんだよ
無糖なのは当然として、それでもガン以外の問題出て来るだろ - 30 : 2022/08/23(火) 19:21:58.24 ID:WqCUJNvF0
-
5杯以上はカフェインの過剰摂取だろ
- 31 : 2022/08/23(火) 19:22:25.14 ID:EzLcHEu90
-
遺伝の要素もあるだろ?
親がガンで死んだ奴らは
保険や人間ドッグに金かけとけ - 32 : 2022/08/23(火) 19:22:49.15 ID:3/5wZbMj0
-
>>1
自分は毎日の睡眠時間が4~5時間なんですが、
理由は家族が寝静まった夜中にオナヌーを毎晩2~3回以上してるからなんです。
それでも前立腺ガンのリスクは高まるのでしょうか。 - 33 : 2022/08/23(火) 19:23:24.99 ID:3GG9TBYo0
-
無いわ~ 飲み過ぎ!
毎日ホット・アイス含めて7~8杯飲んでる俺には判る! - 35 : 2022/08/23(火) 19:23:53.97 ID:k+xE2wx50
-
毎日パックで1リットルは飲んでるけど
何杯分だろw - 36 : 2022/08/23(火) 19:23:59.64 ID:paDTlzPp0
-
コーヒー5杯とかデカフェコーヒーでカフェイン避けるにしても体臭ヤバい事になりそう
- 37 : 2022/08/23(火) 19:24:58.48 ID:lvL2KWGj0
-
俺はカフェインが効きすぎるからやめたわ。メンタルやられる。
- 38 : 2022/08/23(火) 19:25:33.99 ID:xeSnPPYs0
-
定期的に上がる話題は、①コーヒーが体に良い悪い ②牛乳が体に良い悪い
なお、○○ダイエットは全部間違い(特定食品や抜くとかバランス崩れる) - 39 : 2022/08/23(火) 19:25:38.53 ID:9Pn5WoI00
-
コーヒー5杯って一般的なコーヒーカップ5杯なのかマグカップ5杯なのかで変わるな
前者なら行けるけど後者は無理 - 40 : 2022/08/23(火) 19:26:20.88 ID:3Ix9Biqo0
-
歯の隙間 糸ようじ しっかり。
歯周病が万病の原因。 - 41 : 2022/08/23(火) 19:26:24.55 ID:aj/o4tMR0
-
おしっこがコーヒー臭くなる
- 42 : 2022/08/23(火) 19:26:25.95 ID:kjwIFAFx0
-
何時もの注意書き
個人差あり
全て個人差で変わります - 43 : 2022/08/23(火) 19:26:40.43 ID:2hbHFn1/0
-
タバコとがんは関係ないってことになったんじゃないの?
- 44 : 2022/08/23(火) 19:27:07.14 ID:zPGny9PE0
-
結構無理筋な話もあるな…
- 45 : 2022/08/23(火) 19:27:26.47 ID:ksGANOrI0
-
コーヒー五杯とか、カフェイン中毒になるだろ
- 46 : 2022/08/23(火) 19:28:18.00 ID:l0WEhuVW0
-
前にコーヒーは1日4杯でそれ以上は身体に悪いとか言ってなかったか?
何で5杯になってんだよ
第一レギュラーかインスタントでも効能
違うだろ? - 47 : 2022/08/23(火) 19:28:35.27 ID:9JmdVKNK0
-
コーヒー5杯がガン予防じゃなくて
元々ガンになりにくい人は
体質的にコーヒー好きってことだろう - 48 : 2022/08/23(火) 19:28:47.16 ID:c3bRwgoR0
-
サプリメントを摂りすぎないと言いながら、コーヒーは5杯も飲むという
5杯っていっても量によるとは思いますが - 49 : 2022/08/23(火) 19:28:59.81 ID:CtNIB5380
-
子宮頸がんワクチンを男女どちらも接種できるようにしてほしいわ
日本ぐらいだぞ
反知性な活動家のせいで、ワクチンうてなくなった国なんて - 50 : 2022/08/23(火) 19:29:39.20 ID:P82VSUiu0
-
まず貧乏にならないと貧乏ゆすりとは言えない
ハードル高いな - 51 : 2022/08/23(火) 19:29:45.49 ID:UeLpV+M20
-
そんだけ飲むと頭ボーッとしてくるだろ
「コーヒー1日5杯以上」「貧乏ゆすり」など がんにならないための生活習慣20

コメント