- 1 : 2022/04/28(木) 06:46:17.96 ID:9FlQZQ4/9
-
※NHK 北海道のニュース
標津町で観光施設「まちの駅サーモンプラザ」オープン
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220427/7000045964.html04月27日 21時23分
サケやホタテなど地元の食材を生かしたメニューを楽しむことができる新たな観光施設が27日、標津町にオープンしました。
標津町のサーモン科学館の隣にオープンしたのは「まちの駅サーモンプラザ」です。
レストランでは開放感のあるホールでサケやホタテなど地元の素材を生かしたフレンチのほか、洋食やカフェメニューを楽しむことができます。
また、ソフトクリームなどを販売する軽食コーナーや、土産物が並ぶ売店、町内の観光施設を案内する端末が設置されています。
家族で別海町から訪れた25歳の男性は(略)※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※参考リンク
https://twitter.com/shibetsu_salmon/status/1519119930578567168 - 2 : 2022/04/28(木) 06:47:01.50 ID:0nKhyk7i0
-
道の駅じゃなかった
- 4 : 2022/04/28(木) 06:54:33.40 ID:+i1kBXzF0
-
千歳にサーモンパークがあったような…
- 5 : 2022/04/28(木) 06:55:31.69 ID:t1gvMRl50
-
道の駅では御座いませんw
バッタモノです - 6 : 2022/04/28(木) 07:01:59.93 ID:7ji8gllx0
-
>>1
サーモグラフィーでおもしろポーズとる大会かと思った - 7 : 2022/04/28(木) 07:02:04.91 ID:CMnn/VzL0
-
知床の取材陣行きそう
- 8 : 2022/04/28(木) 07:04:24.50 ID:sqImWMrR0
-
サーモンと言えばザーメンぶっかけ
- 9 : 2022/04/28(木) 07:05:32.48 ID:r1e5TLvW0
-
ロシアから入ってこないので品切れですぅー。
- 10 : 2022/04/28(木) 07:06:49.94 ID:NFHSacTH0
-
天然ものええなあ
肉厚のフライにしてかぶりつきたい - 12 : 2022/04/28(木) 07:25:17.69 ID:8yviAe5P0
-
まちの駅…⁇
同じバチモンなら北海道の駅くらいの度胸が欲しかった - 13 : 2022/04/28(木) 07:25:50.27 ID:UkijKz200
-
旅行で行ったら休館だった想い出
いつかまた行きたい - 14 : 2022/04/28(木) 07:31:28.39 ID:8yviAe5P0
-
まちの駅⁇
どうせバチもんなら何故ムネオステーションにしなかった? - 26 : 2022/04/28(木) 09:29:49.05 ID:Ibe/RTx/0
-
>>14
標津ってムネオとの結びつき強いの? - 15 : 2022/04/28(木) 07:31:49.45 ID:TbHBZk0W0
-
ジャップなら脂まみれのサーモンにチーズかけとけば大喜びするよ
更にそれを揚げたらなおよし - 16 : 2022/04/28(木) 07:33:50.78 ID:16DEnKIG0
-
サーモン木暮
- 17 : 2022/04/28(木) 07:33:54.37 ID:LtkcuIVd0
-
サーモンたっぷりシチューが食いたい
- 18 : 2022/04/28(木) 07:39:34.04 ID:NlQA1Nvp0
-
サーモン豊作
- 19 : 2022/04/28(木) 07:39:46.49 ID:PdBLuXkf0
-
ライダーハウスの客車置かないと
- 20 : 2022/04/28(木) 07:46:51.84 ID:E1s9k2Qs0
-
ここチョウザメに指噛まれるイベントあったり中々面白いよ
行くのは大変だけど… - 21 : 2022/04/28(木) 07:52:16.20 ID:hRmOisNC0
-
木暮シャケ武彦
- 22 : 2022/04/28(木) 08:06:13.10 ID:Z/fxaL9v0
-
道の駅は登録料とロイヤリティがが高いからな。
- 23 : 2022/04/28(木) 08:12:38.37 ID:yPPNDkEF0
-
トイレを夜間閉鎖したいから道の駅にしなかった。
- 24 : 2022/04/28(木) 08:28:56.60 ID:bcBOXO+L0
-
北海道の道の駅は高級車上生活者のマナーが悪いからな
特に根釧台地の夏は涼しいから数ヶ月住み着いている - 25 : 2022/04/28(木) 09:27:54.49 ID:Ibe/RTx/0
-
道の駅サーモンパーク千歳のパクりでは?
- 27 : 2022/04/28(木) 09:47:04.35 ID:JleEQL/y0
-
>>25
標津のは昔からあって、今回レストラン作ってリニューアルって感じ千歳の方が新しくないか?
- 29 : 2022/04/28(木) 10:10:19.26 ID:ijVQoXTg0
-
>>27
標津のも前からレストランなかったっけ。
鮭尽くし定食よりイクラ丼のほうが高いのにびっくりした記憶がある。 - 31 : 2022/04/28(木) 10:51:11.41 ID:ERjsICGq0
-
>>25
笑っちゃった - 28 : 2022/04/28(木) 09:53:52.66 ID:S29t/FHI0
-
サーモン(ロシア産)プラザ
- 30 : 2022/04/28(木) 10:29:23.65 ID:x7LyTObf0
-
サーモンピンクのやつお願いします
- 32 : 2022/04/28(木) 10:57:34.37 ID:aQ+8AeBc0
-
北海道イメージよかったけど、色々事件事故のニュースでイメージ悪くなったわ
「まちの駅サーモンプラザ」オープン(4/27)【北海道標津町】

コメント