「このままではデジタル人民元に日本が乗っ取られる」 “Edyの生みの親”が警告する日銀がデジタル通貨を作らない「本当の理由」

1 : 2022/02/06(日) 13:05:29.97 ID:3SenhTT09

《手数料大国日本》「このままではデジタル人民元に日本が乗っ取られる」 “Edyの生みの親”が警告する日銀がデジタル通貨を作らない「本当の理由」
「Edy」開発者・宮沢和正さんインタビュー #2

「文春オンライン」特集班 2時間前

 カンボジアは2020年10月、先進国に先駆けて、世界初となる“中央銀行が管理するデジタル通貨”「バコン」の運用を開始した。既に国民1670万人のうち、約2分の1にあたる790万人が利用しており、カンボジアは一気に電子マネー・先進国の地位に上り詰めた。

 米IT最大手との戦いに勝ち抜き、世界初の偉業を達成したのは、創業わずか6年の日本のベンチャー企業「ソラミツ」だ。社長の宮沢和正さん(65)は日本の電子マネーの草分け「Edy」の立ち上げに携わった、電子マネー界のパイオニアだ。

 世界に目を向けると、カンボジアの他にも、2月に開幕する北京五輪に合わせて、中国が「デジタル人民元」を本格稼働させる。ほかにも、21年9月には中米・エルサルバドルが法定通貨に「ビットコイン」を採用するなど、通貨のデジタル化は急速に進んでいる。

 そんな中、宮沢さんはいまの日本に大きな危機感を抱くという。

「何もしなければ、デジタル人民元に日本が乗っ取られますよ」

 日本にもデジタル通貨の導入が急務という宮沢さんが考える「危機」の正体とは、一体なんなのだろうか?

「デジタル人民元」の流入危機は日本にも…!

「いま私が心配しているのは、北京五輪で“お披露目”が予定されている『デジタル人民元』の他国への流入です。カンボジアも中国とのつながりが強いことから、デジタル人民元が国内に流通することに危機感を持っていました。周辺国ではラオスも同様です。

 デジタル人民元を使った取引データは中国政府の手に渡ります。仮に日本国内に流入し、利用者が増えれば、どこで何を買ったのか、情報が全部とられ、利用者の行動は監視されることになる。流通する日本円が減れば、金融政策上も支障が出てきます。

『日本国内で、デジタルとはいえ他国の通貨がそんなに広がるの?』という疑問もあるでしょうが、インバウンド消費で日本国内が潤った際には、銀座の百貨店や家電量販店の多くが中国人客を取り込もうとウィーチャットペイやアリペイでの支払いを導入しました。

 中国人観光客がデジタル人民元を使い出せば、そういった多くの店舗が導入を始めるでしょう。そして、日本の電子マネーよりもデジタル人民元の利便性が高ければ、当然日本人にも利用者が出て来る。安全保障上の問題は、政府も日銀も共有しているはずなのですが…」

 中国政府のデジタル人民元への取り組みは本気だと宮沢さんは語る。 

「習近平国家主席が国策としてブロックチェーン技術の開発を進めており、『世界最先端を目指す』と宣言しています。ブロックチェーンを使う企業に助成金を出す政策まで始めています。
https://bunshun.jp/articles/-/51711?page=1

次のページ各国から「通貨の黒船」がやって来るのは時間の問題
https://bunshun.jp/articles/-/51711?page=2

3 : 2022/02/06(日) 13:06:46.45 ID:9jp3fm590
元使うぐらいなら死ぬわ
4 : 2022/02/06(日) 13:07:15.05 ID:Bc/rhKCa0
デジタル円とかできても政府がいじくること本気でやってきたら
借金全部デジタル円で払いました、チャラでーす
みたいにやってもいいわけでしょ
中国がやってるのってそういうことなんじゃ
5 : 2022/02/06(日) 13:07:43.03 ID:QrRQQWbu0
作らないのか作れないのか
6 : 2022/02/06(日) 13:08:31.52 ID:5ph7z43v0
Edyの産みの親w
7 : 2022/02/06(日) 13:08:38.29 ID:d7NOUZ3n0
デジタル人民元に乗っ取られますよと警告するのは
この人が手引きして乗っ取らせようとして甘い汁を吸うつもりなんだろうなー
8 : 2022/02/06(日) 13:09:12.91 ID:MhCDeAeT0
PayPayとか潰れるから日銀はやらないのか
中国とかアリババを潰してもやるのとは
やっぱり違うんだろうな
28 : 2022/02/06(日) 13:25:56.69 ID:pgO4gJ3N0
>>8
保護したいのはペイペイじゃなくて銀行、あとは金融政策打ちにくくなったりする弊害も
その構図はアメリカやEUも一緒
なので我先に世界中で進められていない
中国はその辺り好き放題だから先行した形
34 : 2022/02/06(日) 13:30:28.67 ID:YYHChj0+0
>>28
なんで?
電子マネーのほうが政策管理しやすいみたいに書いてあるけど
9 : 2022/02/06(日) 13:09:20.43 ID:Btz/cWku0
仮想通貨には、日本は寛容なのに、
なぜデジタル化しないの?
日本人は現金主義って、言われてるよね?
それでいいの?
10 : 2022/02/06(日) 13:09:57.64 ID:Vg8mrgyP0
たけなか「うちで開発するよ?」
11 : 2022/02/06(日) 13:10:29.20 ID:gIjWU76g0
通貨もなにも政府が既に中国の犬なのに今更恐れてるとかのレベルじゃないんだわ
12 : 2022/02/06(日) 13:10:52.38 ID:5ph7z43v0
ワイは電子マネーはiDなんやが「支払いはiDで」と言うとるのに50回に1回くらいEdyと間違われる。
13 : 2022/02/06(日) 13:10:52.80 ID:eeb4TDnn0
中国はデジタルオンリーで他国は本物を奪われる
逆らうとデータ消すとか脅してきそう
14 : 2022/02/06(日) 13:10:56.27 ID:4qG2e9J50
円の信用が高いから額面取引も可能なのに、わざわざデジタル通貨にする必要がない
15 : 2022/02/06(日) 13:12:24.49 ID:SrmGTnTh0
>>14
今はその信用もいつまで持つかて段階なんだろ
16 : 2022/02/06(日) 13:13:05.36 ID:4qG2e9J50
>>15
円はまだまだ高すぎる
17 : 2022/02/06(日) 13:13:50.57 ID:iIjAdU7P0
というか中国のコード決済使ってみたい
けど日本でやるにはハードル高い
18 : 2022/02/06(日) 13:14:01.58 ID:OcC5ldq80
あら、日下部先生かと思ったら別でしたね。随分と自民党本部に通ってましたよね。アジア交通乗車券とか裏で活躍されてましたよねー。
19 : 2022/02/06(日) 13:14:36.81 ID:9XaTddEA0
金融系の大部分の利権がそぎ落とされるのでどう潰すかに全力
これはアメリカにも言える
経済制裁すら効かなくなるのは安保面でも大打撃
20 : 2022/02/06(日) 13:14:48.58 ID:y38DQxfY0
俺は現金派
21 : 2022/02/06(日) 13:18:17.88 ID:sIJAlFgA0
中国資本に乗っ取られた企業の賃金支払がこれでとでもなっていく頃に
通貨ではないからと拒めるだけの力が残っているのかという話にもなりそうだな
22 : 2022/02/06(日) 13:20:19.21 ID:HeOzjYee0
不安を煽って儲けようとするのは守銭奴の商売の仕方やな
23 : 2022/02/06(日) 13:21:11.86 ID:zOEA302r0
現金は残しておいて、手数料名目で高齢者から富を搾り取っていくのがよくない?
24 : 2022/02/06(日) 13:23:45.57 ID:RA/hjjs70
支那マネーとか全く信用無いのにwww
25 : 2022/02/06(日) 13:24:07.83 ID:6mt8eUDz0
石油、天然ガスが人民元で購入できるようになってから、警戒するわ。
26 : 2022/02/06(日) 13:24:51.51 ID:gM7pFPzA0
>>25
その頃には多分税収が中国に握られてそう。
29 : 2022/02/06(日) 13:27:52.56 ID:Uf0B0czX0
コストかかりすぎて維持できない
30 : 2022/02/06(日) 13:28:47.36 ID:XYomZplG0
こんな落ちぶれた日本に
しやがった自民公明議員を
ブチ殺さないと(`・ω・')
31 : 2022/02/06(日) 13:29:12.52 ID:rowBRrhr0
本当の理由

を、題名にする記事はただの推測

32 : 2022/02/06(日) 13:29:58.94 ID:Fd7dx4CU0
その分、円が積めれば良いんじゃね
33 : 2022/02/06(日) 13:30:14.66 ID:La3WBsss0
デジタル貨幣を管理できるスキルないからじゃね?
職員はブロックチェーンの知識だけで、使ったことないだろうなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました