- 1 : 2024/05/23 03:00:12 ???
-
男性が意中の女性のために飲食代を負担したり、交際中の女性を喜ばせようとして、何かとお金をかけることはよくある話だろう。とはいえ、男性から“おごってもらった”ことがある女性のなかには、後に飲食代やプレゼント代などの「返金請求」されたことがある人は、意外と少なくないようだ。実際に「お金を返せ」と言われたことがある女性たちに、話を聞いた。
「お前にいくらかけたと思ってんだ」
IT企業勤務の30代女性・Aさんは、交際前の男性からおごられるのを絶対に断るようにしている。そのきっかけに続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6907989ef320c5b7ff891ee1b0ba97ff09056a5 - 3 : 2024/05/23 03:03:13 DRN1J
- 気持ちは分かるがちょっとダサいな
- 4 : 2024/05/23 03:04:02 XArWd
- 女も引っ張りすぎたんじゃねw
- 5 : 2024/05/23 03:05:06 xERGD
- 下手したら○される可能性もあるんだから、文句言わず返還しとけw
- 6 : 2024/05/23 03:05:18 xbcwf
- マジでいるかそんなやつ嘘だろ
- 7 : 2024/05/23 03:06:19 0d1Hz
- そもそも
なんの見返りもなくなんで贈与を受けられると思うの?
「若い女である私と過ごせるその時間が対価」とか付け上がりすぎでしょ - 8 : 2024/05/23 03:06:19 iNhqc
- 中には金目的の女性も沢山居るわけでww
- 9 : 2024/05/23 03:07:23 VQzaQ
- 男はおごるのが当たり前なんて時代は終わったんだよ男女平等なんだろ
- 11 : 2024/05/23 03:08:05 gVo6k
- >>9
なら最初からおごらなければいいという話だよw - 12 : 2024/05/23 03:08:33 q9g5j
- >>11
思わせぶりやごまかしをしまくる乞食のご意見 - 10 : 2024/05/23 03:07:24 gVo6k
- 両方ともせこいな~ですむ話で草
- 13 : 2024/05/23 03:09:20 fdOoP
- 3回に1回くらい女がおごってればそんなトラブル起きないよなw
- 14 : 2024/05/23 03:09:55 tZeJb
- いるよな
プレゼントくれたのに気に入らないことがあると「〇〇あげたじゃん!」「返して!」って言う奴
欲しいって言ってねぇしキモいから返品して終了 - 16 : 2024/05/23 03:11:16 hxE0J
- 男は金を払う その代償は女の体でウィンウィンだよな
- 17 : 2024/05/23 03:12:50 9JdOW
- いつも自分磨き☆とか言ってるのに
それだけの価値を示せなかった自分じゃなく価値を認めない相手を責めるんだな - 18 : 2024/05/23 03:13:24 HE6JD
- これは女が悪い
- 19 : 2024/05/23 03:13:59 kJABy
- まあ婚約破棄などしない限りはお金を返す義務はないわな
- 20 : 2024/05/23 03:14:51 XJJNX
- いつもこの手のニュースに登場するIT企業勤務とか嘘くさいw
- 21 : 2024/05/23 03:15:21 6M2Yh
- 貧乏な日本になったのがいけないんだよ
日本を変えるしかないだろう - 22 : 2024/05/23 03:15:22 V2Flq
- くだらん奴が増えたな
ガキも生まれないわけだ - 23 : 2024/05/23 03:17:05 KmpvJ
- >>22
最近は付き合ってもSEXはしないなんてカップルが多いらしいからね - 24 : 2024/05/23 03:22:03 G804C
- 医者にみてもらえよ
- 26 : 2024/05/23 03:38:22 PDH3Z
- 散財させる工作カルトに気をつけろ
- 27 : 2024/05/23 03:43:58 xJR2d
- 異性を金で釣るとか無駄で誰が相手でも奢ったらダメよ。性別関係なく、後輩だろうが部下だろうが無駄金。
- 28 : 2024/05/23 03:44:50 dAjfX
- 普通に考えれば自分の分は自分で出して当たり前。なぜ奢って貰えたと思っているのか?立て替えたで話が変わる話。
- 30 : 2024/05/23 03:52:58 Exaq8
- おぱーいを触らせてやれ
そしたら落ち着くから
減るもんじゃないし
「おごっておいて、請求された!」 女性たちが明かす男性の意外な要求!恋愛費用トラブルに困惑

コメント