- 1 : 2025/03/07 10:47:05 ???
-
高額療養費制度の負担上限額の引き上げについて、政府は与野党からさらなる見直しを求める意見が出ていることから、ことし8月の引き上げを見送る方針を固めました。
医療費が高額になった患者の自己負担を抑える高額療養費制度の見直しについて、政府は物価や賃金の上昇を踏まえ、ことし8月の負担上限額の引き上げは予定どおり行う一方、来年8月以降の制度のあり方は改めて検討し、ことし秋までに決定するとしていました。
続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250307/k10014742201000.html - 2 : 2025/03/07 10:47:19 6v0Da
- 間違いなく選挙で大敗するからね
- 3 : 2025/03/07 10:47:55 GnNF2
- おじいちゃんおばあちゃん「ワシらをいじめるなあ!」
- 4 : 2025/03/07 10:49:40 qgUz4
- >>3
そいつらほとんど非課税で影響なくて草 - 5 : 2025/03/07 10:53:27 2Cij3
- 見送りじゃなく中止しろ
- 6 : 2025/03/07 10:53:28 MMCkl
- でも代わりに増税するよ
- 7 : 2025/03/07 10:54:07 ssjt3
- 高額療養費制度の費用が大きくなりすぎてるから貧乏患者を殺して費用削減する方法だけじゃないだろ
療養費を安くすりゃええやん
- 8 : 2025/03/07 10:56:12 qgUz4
- ジジババによるジジババのための政治
- 9 : 2025/03/07 10:56:21 cESfO
- 安倍腐敗政権時代なら余裕で押し切ってたな
立憲のもっと議席増やさんと - 10 : 2025/03/07 10:56:46 FkAnz
- 減反政策、酪農規制して食糧不足にさせてるし政府は本気で日本潰しにかかってるよね。
- 11 : 2025/03/07 10:58:34 X9wkn
- 増税メガネの次は増税ブタ
- 12 : 2025/03/07 10:59:10 Xsd4c
- そりゃそうだろう
いきなりすぎるよ
まぁいずれやるね - 13 : 2025/03/07 10:59:24 aBfNy
- あんなに必要だと強調してたのにね
- 14 : 2025/03/07 11:00:14 s1TDz
- 上げるなら参院選のあと そして怒りの爆上げ
- 15 : 2025/03/07 11:01:59 DaEaA
- 700万ラインの所得者の話しだから影響はないOKよ
- 16 : 2025/03/07 11:06:32 AgkJ4
- 今年だけの話だし こっそりしれっと上げるよ
学費無償化の為に現役が害を食らうなんて違うだろうよ - 17 : 2025/03/07 11:06:56 OQoIT
- これおかしいね
医療費4兆円削減予算案はすでに取ってるんだよ
差額はどこが負うんだ?w
しかし、いい加減すぎるwこの国大丈夫か?
マスゴミクズてめーらも情報精査しろよ - 18 : 2025/03/07 11:07:18 cIEbR
- 打出の小槌の赤字国債使えばいいんだから選挙で不利になることしたくなかろうて
- 19 : 2025/03/07 11:09:19 Fv7xi
- こういうのはいきなりやるんじゃなくて、しっかり内容を踏まえた上で関係者に確認を繰り返し、納得した上で実行しないといけないんだよなあ
最近のやり方は拙速すぎる - 20 : 2025/03/07 11:14:42 tQj7A
- 選挙で負けたくないから日和ったなwww
石破なんて偉そうに党内野党を気取ってたけど
結局は小物じゃねえかwwww - 21 : 2025/03/07 11:17:51 Z4DhT
- その前に、外国人の医療費や奨学金とか見直すことはありそうだけど。
日本人ファーストでやってもらいたい。
石破自民は嫌だけど、野党もまともなのがないって、心配だよ。 - 22 : 2025/03/07 11:19:10 oRtbO
- 所詮は今年は参議院選挙だけだからなあ・・・
衆議院優位だから、国民の敵の「維新」がいるかぎり法案は普通に通過する状態
- 23 : 2025/03/07 11:21:22 tng3E
- 引き上げ見送りは評価する。
だが、絶対に自民党には票は入れない。 - 24 : 2025/03/07 11:35:10 4HYTZ
- 参議院選挙後か
しかし国民が喜ばないのばっか進めて
勝てる見込み薄くなるで - 25 : 2025/03/07 11:52:25 lEDyy
- 参議院選挙あるからちょっと見送って
終わったらすぐ上げますだろw
こんなんに騙される馬鹿がいくらでもいるからすげえわ - 26 : 2025/03/07 12:03:34 jguDw
- インフレだから高額医療費も上がって当然ですがな。
- 31 : 2025/03/07 12:25:50 FCD5v
- >>26
インフレ関係ないw
馬鹿w - 27 : 2025/03/07 12:11:36 5g38H
- 先に接骨院や整形外科の不正請求を取り締まれよ
他にやる事あんだろうが - 29 : 2025/03/07 12:22:45 AST4Z
- 選挙後に上げます、ということ
ただし下野してなければ - 30 : 2025/03/07 12:25:13 Vv2eP
- 私立高校の無償化に5000億円も出しておいて高額療養費の200億をケチって病人から金を取ろうとか悪徳商人かよ
- 32 : 2025/03/07 12:26:08 3wiiK
- 選挙が終わればガラリと態度を変えるのは見え見え
- 33 : 2025/03/07 12:26:23 pvG8h
- 種子法のように忘れた頃に可決するよ。
日本人忘れやすいしね。 - 34 : 2025/03/07 12:28:20 PIxG6
- 国民に対する選挙対策かよ
ショボいなw
高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ

コメント