
- 1 : 2025/07/01(火) 19:36:24.40 ID:5asSOab40
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdcf1d1d8c100feab921aa3220aa936f833f5684
国税庁が1日に発表した路線価では、東京都台東区浅草1丁目の「雷門通り」が前年比で29%も上昇した。全国の税務署別で3番目の上昇率で、価格は新型コロナウイルス禍前の約1・9倍に。外国人観光客向けの民泊開業も盛んで、専門家は中国などの海外マネー流入が、路線価の大幅上昇を支えていると指摘する。
■地元不動産会社「相場無視している」
「(中国人の仲間は)日本へ持ってくる金は捨ててもいいくらいに思っている」
今春、浅草で民泊用の物件を捜していた中国人男性は、対応した不動産会社の担当者にこう話を向けた。この男性は、雷門にほど近い築約40年のビルを約5億円で購入。民泊として活用するための購入だったとみられ、一括での支払いだった。
この不動産会社によると、コロナ禍が落ち着き始めた3年前ごろから、外国人による民泊開業のためのビル購入が目立ってきた。従業員の1人は「うまくいけばもうけものという感覚で、相場を無視している印象だ」と話す。
一般住宅に旅行者らを有料で宿泊させる民泊は、平成30年6月施行の住宅宿泊事業法(民泊新法)で解禁され、事業者の届け出住宅数は増加を続けている。今年5月時点で全国で約3万2千件、うち3分の1超が東京23区に集中。浅草がある台東区も同月時点で、コロナ禍前の令和元年5月から約80%増加した。
観光庁によると、今年2、3月の全国の民泊の宿泊者数は計46万5351人(前年同期比48・7%増)で、半数以上が外国人。国籍別では中国が最も多く16%を占め、韓国(14%)、米国(12%)と続いた。
■家賃4000円アップ 住んで7年目「初めてのこと」
こうした状況で、住民の生活にも変化が起きている。浅草周辺に住む女性会社員(45)は、昨年11月の契約更新で初めて家賃が4千円上がった。女性は「住んで7年目になるが初めてのことで驚いた」と話す。
台東保健所には、民泊利用者のごみ出しの方法や、深夜の騒音について周辺住民から苦情が寄せられるという。担当者は「民泊の母数が増えており、苦情の声も増えてきている」と明かす。
都市未来総合研究所の大重直人主任研究員は、海外マネーが路線価の上昇を支えていると指摘。「円安や低金利で海外マネーが流入しやすい状況だ。当面は同様の傾向が続くのではないか」と話した。
- 2 : 2025/07/01(火) 19:37:24.42 ID:bZGQuOBK0
-
海外の土地を買った日本人も、バブル後は退散したことだし
続かんよ
- 8 : 2025/07/01(火) 19:40:45.36 ID:cfc2VrJX0
-
>>2
中国人ってのは何があっても帰らねえからチャイナタウンなんてもんができちまうんじゃねえのかねえ - 19 : 2025/07/01(火) 19:57:33.16 ID:lIK6FkHD0
-
>>8
確かに・・・ - 3 : 2025/07/01(火) 19:37:36.71 ID:fTUFfEIa0
-
ヤバい事しやがったら即国が接収な
- 4 : 2025/07/01(火) 19:39:20.58 ID:VcejJupM0
-
心痛むね
このカネて中共が普通の中国人10億人から巻き上げたカネだろ?
今中国人飯も食えないらしいじゃん - 7 : 2025/07/01(火) 19:40:41.71 ID:p8haFw4D0
-
>>1
中国人に国土安売りのアベスガ異珍ありがとうありがとう
- 10 : 2025/07/01(火) 19:41:56.86 ID:ygq9F0YH0
-
日本人は中国の不動産買えない
互恵主義と言うなら中国人が日本の不動産を買えないように法改正すべき - 28 : 2025/07/01(火) 20:14:00.54 ID:PDP5vNcX0
-
>>10
共産主義とは政府の思惑一つで財産を強制没収出来る国だからなぁ
まぁ民主主義も固定資産税とか取られるがw - 11 : 2025/07/01(火) 19:42:19.16 ID:EYWfsyEi0
-
バブル期の日本はバブルの金で相場を吊り上げて買ってたが、中国人は落ちぶれた国の不動産を国際的な相場で買ってるからちょっと違う
- 12 : 2025/07/01(火) 19:42:22.53 ID:vW1G3MHJ0
-
外国人が自由に不動産を買えるのは
主要国では日本だけ - 13 : 2025/07/01(火) 19:42:48.01 ID:yqTTpgfp0
-
雷門前で5億円ビルって
どんだけボロいんだろ❓
安すぎん❓
(´・_・`) - 14 : 2025/07/01(火) 19:47:03.81 ID:vS6tESzu0
-
中国人だらけになったら価値下がるだろ
- 15 : 2025/07/01(火) 19:48:04.09 ID:EYWfsyEi0
-
それをまた中国人が買う
- 16 : 2025/07/01(火) 19:54:02.53 ID:tp5sXOAg0
-
またアベの功績で中国に支配されたのか
- 17 : 2025/07/01(火) 19:54:38.75 ID:cfc2VrJX0
-
雷門の風神雷神が関羽と張飛になるんだわ
- 20 : 2025/07/01(火) 19:59:19.86 ID:Wcvp7BQL0
-
雷門の前?
クロノヤ、アオノヤ?三井住友銀行のビルは買えないだろ
反対側は観光センター、西村、亀十
そんなビルあるか? - 23 : 2025/07/01(火) 20:03:16.14 ID:HZL3487i0
-
>>20
マンションだろ - 22 : 2025/07/01(火) 20:03:06.53 ID:0r88dBCH0
-
あのウ●コみたいなの乗ってるやつ?
- 24 : 2025/07/01(火) 20:03:29.47 ID:YR40yzmo0
-
国会議員の何割が元中国人か知ってるか?
- 25 : 2025/07/01(火) 20:04:29.22 ID:qtKaI7D90
-
民泊は法律で制限かけてほしい
- 26 : 2025/07/01(火) 20:05:12.34 ID:UVMMZLPe0
-
5億円のビルてしょぼくないか?
- 27 : 2025/07/01(火) 20:05:20.42 ID:Wcvp7BQL0
-
アサヒビールは吾妻橋の向こう側
- 29 : 2025/07/01(火) 20:33:58.81 ID:RjncpzOH0
-
あの近辺で五億ならリノベーションに倍かけないと使えんだろ…
まぁボンと出せるんだろうが。
終わりだよこの国 - 30 : 2025/07/01(火) 20:40:55.16 ID:6D4abZzX0
-
>>1
外人は日本の敵 - 31 : 2025/07/01(火) 20:45:12.39 ID:Ux/1X2xK0
-
そりゃ中京政府がいくらでも金吸って日本占領資金出してくれるからな
- 33 : 2025/07/01(火) 20:51:12.11 ID:No70TjxM0
-
ありがとう自民党
- 34 : 2025/07/01(火) 20:55:04.82 ID:e4uhIxwK0
-
2030年くらいには東京から日本人消えるってAIが言ってた
コメント