闇バイト、ヤクザの家ばかり狙い出す「銀行口座ないから現金1億円くらい家にある。コスパが良い」

サムネイル
1 : 2025/04/15(火) 14:56:30.42 ID:cef9TS3w0

「やくざの家、1億円取って来い」闇バイト指示内容明らかに 唐津市・暴力団関係者宅の強盗事件

https://news.yahoo.co.jp/articles/5af1088761505fb2ea3a9f975db6a62bd45a2295

2 : 2025/04/15(火) 14:57:32.22 ID:gCNz8NyY0
日本凄い
俺凄い
3 : 2025/04/15(火) 14:58:31.95 ID:j3Lr4MHl0
つぶしあえ
4 : 2025/04/15(火) 14:59:56.95 ID:A0G2vfsJ0
先ずは外人ヤクザ同士で潰しあえ
5 : 2025/04/15(火) 15:01:05.91 ID:fuMAYZQs0
もはや義賊
25 : 2025/04/15(火) 15:05:50.17 ID:lLmxQl2L0
>>5
ならヤクザから奪った1億円を俺の口座に全額振り込んでくれ
6 : 2025/04/15(火) 15:01:48.98 ID:sAHHO0/V0
警察に通報出来ないと思ってのことかな

見つかったら刀で斬られるか拳銃で撃たれて
山に埋められるか、コンクリ詰めの後に沈められそうなイメージだけど…

30 : 2025/04/15(火) 15:06:52.32 ID:MsSgzPeu0
>>6
まあ尖兵の数人ならあれだが大規模にやりだすとトランプに目をつけられてテロリストがいる日本は関税50な、みたいなことに
61 : 2025/04/15(火) 15:17:01.98 ID:EavPr8jd0
>>6
埋められるのは末端のバイト君だから…
62 : 2025/04/15(火) 15:17:02.84 ID:8L4Cmv+O0
>>6
指示役は痛くも痒くもないからね
7 : 2025/04/15(火) 15:01:55.51 ID:ilR1W3d+0
成功しても一生命狙われるのワロタ 人生賭けすぎてくさ
8 : 2025/04/15(火) 15:02:13.61 ID:zTvzRzn+0
兄貴の位牌
9 : 2025/04/15(火) 15:02:27.05 ID:Tit30/xm0
なるほど
しかも警察にも行けないから
10 : 2025/04/15(火) 15:02:40.59 ID:jkgCZTyN0
もう何でもアリな世の中になってワロータ
11 : 2025/04/15(火) 15:02:51.60 ID:VLd03jZq0
ええやん、潰しあえ
12 : 2025/04/15(火) 15:03:05.39 ID:n2pO0c9Q0
詐欺なら捕まっても数年で数億なのにコスパ悪いな
13 : 2025/04/15(火) 15:03:18.69 ID:PibgBFXu0
コスパって何だよ
14 : 2025/04/15(火) 15:03:25.40 ID:2oBfbyVJ0
これなら銀行強盗した方が安全じゃんw
15 : 2025/04/15(火) 15:03:28.57 ID:Rsgf+MVf0
返り討ち動画が出回りそうだな
16 : 2025/04/15(火) 15:03:41.51 ID:H+QgrP160
弘道会系は怖いわ
17 : 2025/04/15(火) 15:03:46.66 ID:drjdu+QV0
あーそれはあるなw
18 : 2025/04/15(火) 15:03:52.93 ID:quJ8iTAR0
ヤクザの家とかめっちゃ監視カメラあるんやないの?
19 : 2025/04/15(火) 15:03:58.54 ID:diCOSC3F0
小学生の時に893の息子の家に行ったら漫画みたいに玄関に鎧と日本刀が置いてあった
高校ぐらいの時そいつがバスの出口の目の前にチャリ止めてバスに乗ってるの見て
やっぱどこか頭がおかしいと思ったw
20 : 2025/04/15(火) 15:04:21.49 ID:NvcydyuN0
タダでさえ闇バイトなんて超ハイリスクローリターンなのにリスクさらに増やすとか
21 : 2025/04/15(火) 15:04:36.87 ID:lFRsbx+k0
それはいいね
22 : 2025/04/15(火) 15:04:53.67 ID:/ePLhY810
そんな独立系闇バイトの訳無いやん
抗争を下部組織にやらせてるだけだろ・・・
31 : 2025/04/15(火) 15:07:03.44 ID:THbydDKV0
>>22
だろうね
23 : 2025/04/15(火) 15:04:57.65 ID:plVVFX2y0
捕まったら拷問?
24 : 2025/04/15(火) 15:05:24.21 ID:OYwyzOO40
おう!やったれたやったれ!
26 : 2025/04/15(火) 15:05:50.20 ID:l8D3p8OG0
ギャングースみたいになってきたな
27 : 2025/04/15(火) 15:05:58.29 ID:ZTiKHrOY0
893が半グレになめられてんだよ
28 : 2025/04/15(火) 15:06:22.41 ID:VVQXHxrE0
成功例があんのこれ?
29 : 2025/04/15(火) 15:06:24.97 ID:+tzhsZMS0
ヤクザは警察に言えない金だろうしな
税金も払ってないし
32 : 2025/04/15(火) 15:07:13.42 ID:o/JzK2hA0
高齢化してるからなヤクザも

カネも権力も無いから
若いモンが報復してくれるわけでもなく

44 : 2025/04/15(火) 15:11:02.78 ID:UoNYGPU60
>>32
金も権力も持ってなかったら1億円溜め込めないよ
33 : 2025/04/15(火) 15:07:27.94 ID:YcXi4m8j0
その強奪した金をやくざに上納して
また強奪しに行けばリサイクルの完成だね!
34 : 2025/04/15(火) 15:07:33.22 ID:0vAdtiLO0
抗争みたいなもんや
35 : 2025/04/15(火) 15:07:47.66 ID:TIj44uKS0
飼い犬に噛まれるって奴だな
36 : 2025/04/15(火) 15:07:54.25 ID:dPTmX5F50
監視カメラだらけなのにようやるわ
馬鹿だから思い付かないんかな
37 : 2025/04/15(火) 15:08:20.10 ID:fEj6C8q70
1億も持ってるのってそこそこ立場あるやつだろ闇バイトすげーな
39 : 2025/04/15(火) 15:08:44.00 ID:1JLlIt2+0
いや命懸けwwww
40 : 2025/04/15(火) 15:09:26.66 ID:lwzGgW790
押し込むときの武器も手に入るし効率いいんだろなw
42 : 2025/04/15(火) 15:09:53.46 ID:hcoWnltt0
ヒョロガリしかいないのにようそういうとこで頑張る気になるよな
そこで頑張れるなら普通に会社員なったほうがコスパいいんじゃないの
社会的信用も得られるのに
43 : 2025/04/15(火) 15:10:04.02 ID:ZM9xb+1W0
賢いな、警察にも通報され難い
45 : 2025/04/15(火) 15:11:13.01 ID:sAHHO0/V0
テッテレー
AK-47アサルトライフルを手に入れた!
46 : 2025/04/15(火) 15:11:30.46 ID:1JLlIt2+0
最近の若者はコスパやらタイパやら…
死ぬリスクの方が明らかにたけーだろ…
47 : 2025/04/15(火) 15:12:08.62 ID:D1ajKGxr0
バイトの奴よく指示役に殺されなかったな
49 : 2025/04/15(火) 15:12:24.01 ID:v3+IzE+Z0
闇バイトの拠点のがありそう
50 : 2025/04/15(火) 15:12:39.94 ID:zuPObigk0
ヤクザに車売った時現金一括で札束積んでてビビったわ
51 : 2025/04/15(火) 15:13:19.80 ID:Ad4Vd40j0
いいね、殺しても良いんじゃね
53 : 2025/04/15(火) 15:13:51.98 ID:bE4OkHlr0
メンツ立たないからヤクザ同士結託して潰し始めるんじゃない?
どっちにしても美味しいからお互い頑張れw
54 : 2025/04/15(火) 15:14:06.05 ID:3x2tPV6B0
武術家の収入源がヤクザ相手の闇バイトになりそう
55 : 2025/04/15(火) 15:14:27.82 ID:QQWrfHjz0
若者が使い捨てにされただけで、黒幕は逃げてるから最悪だよな
56 : 2025/04/15(火) 15:14:37.39 ID:CtklI1gp0
めちゃくちゃ
58 : 2025/04/15(火) 15:16:28.68 ID:jC4c2ayW0
実行役のバイトが訳もわからずカチコミかけさせられるのか
59 : 2025/04/15(火) 15:16:31.02 ID:t3Qvgnwh0
その調子で、どっちも潰れろw
60 : 2025/04/15(火) 15:16:37.85 ID:ZCH6nOYs0
いい所に目を付けたなw
63 : 2025/04/15(火) 15:17:41.91 ID:MBV/hMHV0
警察には言わないかもだけど山に埋められるか海に沈められるか
64 : 2025/04/15(火) 15:17:49.91 ID:3xqGjiXj0
Z世代の境界知能ってすげーな

コメント

タイトルとURLをコピーしました