
- 1 : 2025/04/16(水) 09:53:17.78 ID:u4Jf8UiP9
-
総務省が14日に発表した2024年10月1日時点の人口推計によると、関西2府4県の外国人を含む総人口は2018万1000人と前年比で0.4%減少した。減少率は全国平均の0.44%を下回ったが、減少は08年以降続く。
全文はソースで 2025年4月14日 18:55
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF108A30Q5A410C2000000/ - 2 : 2025/04/16(水) 09:54:59.88 ID:JHkRE++n0
-
大阪に悪いヤツは一人もおらん
アホばっかしやけどな - 3 : 2025/04/16(水) 10:00:17.29 ID:XuU3coS80
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 4 : 2025/04/16(水) 10:00:23.28 ID:aGUK2xmw0
-
奈良はイベントとかで半島民を恣意的に増やしたかな
- 6 : 2025/04/16(水) 10:00:54.70 ID:u2/zmUbv0
-
素敵やん
- 7 : 2025/04/16(水) 10:01:28.28 ID:gV+nsUc80
-
朝の通勤ラッシュでも電車ガラガラ
人いない
京阪なんて4両に減車されるわけだ - 8 : 2025/04/16(水) 10:05:55.21 ID:6U1mM28Q0
-
ますます東京の電車が混むな(笑)
- 9 : 2025/04/16(水) 10:07:40.46 ID:FfTcuo7B0
-
>>8
外国人小学校だらけ=増えてるのは大学生と外国人 - 10 : 2025/04/16(水) 10:11:39.95 ID:rB6JvibX0
-
南海トラフ巨大地震の被害受けそうなとこは減ってくんじゃね?
- 12 : 2025/04/16(水) 10:15:43.06 ID:Yb2M3gIw0
-
>減少率は全国平均の0.44%を下回った
秋田青森岩手がヤバイ - 13 : 2025/04/16(水) 10:15:59.97 ID:ZSS/C4v80
-
奈良はちょっと安いから?
大和西大路あたりとかまたはけいはんなあたり? - 20 : 2025/04/16(水) 10:38:08.23 ID:/deHWTlm0
-
>>13
奈良市東部の同和地域には大量の空き地がある
10年ぐらい前にそこに分譲住宅を作った業者があった
売れるのかとみんな思ったが、格安なのですぐ完売し
新規の住民もごく普通に暮らせてる
ってことで後追いの業者が急増し、住宅が建ちまくってる - 14 : 2025/04/16(水) 10:19:18.61 ID:onZ+7nxT0
-
これから東京以外全国的にもっと減っていって地獄みたいな時代が来るぞ
- 15 : 2025/04/16(水) 10:20:41.89 ID:sjp/yo7d0
-
鹿もカウントしてるだろ
- 16 : 2025/04/16(水) 10:21:22.35 ID:CJibDiBs0
-
観光客が増えすぎて地獄の京都
人口が増えすぎて地獄の東京
首都は奈良に戻したほうがいい。 - 18 : 2025/04/16(水) 10:28:14.32 ID:Be77sc8Y0
-
>府県別の減少率をみると、大阪が前年の0.22%から0.07%に縮小した
大阪は来年あたり増加に転じそうな勢い
- 19 : 2025/04/16(水) 10:36:16.82 ID:KntSJqdN0
-
>>18
アホか
万博の建設作業員が大阪に集まってるだけやぞ - 24 : 2025/04/16(水) 11:09:10.22 ID:2xS4pjVL0
-
団塊が後期高齢者になったから総人口が減るのは当たり前
- 25 : 2025/04/16(水) 11:12:37.96 ID:EMdWTrMs0
-
大阪は転入超過なのに自然減がそれ以上に多いから毎月数千人ずつ人口減少してるんだよな
多い月は6000人くらい減る時もあるし - 27 : 2025/04/16(水) 11:21:12.43 ID:83FyPy9K0
-
コロナ禍で地方在住しながら
東京の会社で勤務する人が増えてるこれは何だったのか
- 29 : 2025/04/16(水) 11:42:57.68 ID:6ETJGwDZ0
-
韓災に水爆打ち込んで韓災人絶滅とかしねえかな?
- 30 : 2025/04/16(水) 11:44:09.19 ID:893omc7N0
-
奈良には無限の空き地がある
- 31 : 2025/04/16(水) 11:59:01.91 ID:pZod78lZ0
-
子育て支援も学校の無料化も失敗した
いい加減ばらまきしても無駄だと認めよう
コメント