
- 1 : 2025/06/26(木) 06:31:21.56 ID:+Aq+uT8K9
-
【ハーグ共同】トランプ米大統領は25日、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議が開かれたオランダ・ハーグでウクライナのゼレンスキー大統領と会談した。終了後に記者会見し、ウクライナ侵攻の和平仲介は、中東の紛争よりも困難との認識を示した。「正直、もっと早く終わると思っていたので驚いている」と述べ、早期の和平実現に悲観的な見方を示した。
トランプ氏は「中東での紛争を12日間で終わらせ、インドとパキスタンの緊張を電話で緩和させた」と持論を展開。トランプ氏は就任前、1日でウクライナの戦争を終わらせると主張していた。会見で就任から既に5カ月が経過したと指摘され「プーチン(ロシア大統領)は予想以上に手ごわい」と弁解した。
両首脳の対面会談は4月下旬にバチカンで実施して以来、約2カ月ぶり。会談は約50分間続き、ゼレンスキー氏は通信アプリに「停戦や和平を協議し、米国製の防空兵器購入や無人機の共同生産の可能性についても話し合った」と投稿した。
2025年06月26日 06時00分共同通信
https://www.47news.jp/12773409.html - 3 : 2025/06/26(木) 06:33:47.45 ID:wR0aaR4E0
-
やっぱりね
- 4 : 2025/06/26(木) 06:34:05.72 ID:rLPWK/hp0
-
バンカーを打ち込めないかなら
- 5 : 2025/06/26(木) 06:35:01.68 ID:f862K9Xw0
-
クソの足しにもなっていないからな。トランプ
- 6 : 2025/06/26(木) 06:35:34.84 ID:xyc+imUM0
-
ロシアがバカなことを止めれば良いだけの話
- 7 : 2025/06/26(木) 06:36:11.96 ID:fRFi6Nws0
-
イランみたいにウクライナにバンカーバスター打ち込もうぜ
- 8 : 2025/06/26(木) 06:36:18.16 ID:irwyYers0
-
大統領選のとき
24時間で停戦させる
みたいに言ってたじゃん、親方 - 9 : 2025/06/26(木) 06:36:21.28 ID:U3TiLlsf0
-
24時間を永遠に変える男
オヤビンすげー! - 10 : 2025/06/26(木) 06:37:12.81 ID:fUWZ9ZKe0
-
プーチンが損得度外視でやってるのを商人のトランプは理解できんのやろな
- 11 : 2025/06/26(木) 06:39:05.60 ID:2GoN2AyI0
-
え、イラン終わったんかな
- 12 : 2025/06/26(木) 06:39:05.64 ID:4AkNpgDA0
-
夜郎自大のどあほ。世界がトランプから孤立していく。
- 13 : 2025/06/26(木) 06:40:30.60 ID:dKtWb7fe0
-
なんだかんだで軍事力を背景にした実利だけを求めるトランプの外交は成果を上げてるからな
- 14 : 2025/06/26(木) 06:42:04.16 ID:SHrEV8Ig0
-
ウクライナで和平に成功したみたいな言い方だな
- 16 : 2025/06/26(木) 06:44:43.84 ID:DPr7fcOU0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
アメリカが戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 17 : 2025/06/26(木) 06:46:00.68 ID:472e9sa80
-
プーチンをバンカーバスターで〆れば解決
- 18 : 2025/06/26(木) 06:47:49.07 ID:DKpItTyd0
-
あれ?このTACO選挙の時になんか言ってたよな
- 19 : 2025/06/26(木) 06:49:35.45 ID:seUDFAq80
-
みんなそれ知ってるからウクライナに武器送って露助止めようとしてたのに
タコ一人だけわかっていなかった - 20 : 2025/06/26(木) 06:49:36.07 ID:YRVua6bS0
-
印パはテロが引き金で双方とも本当は戦争したく無かったんだろうな
- 21 : 2025/06/26(木) 06:50:21.34 ID:c+OqPdDE0
-
パヨカスは文句しか言わねーよな
- 22 : 2025/06/26(木) 06:51:29.53 ID:q/8eu5+x0
-
武器を大量に送ってれば今頃ロシアは壊滅して戦争は終わっていただろう
戦争を長引かせているのはトランプだ - 23 : 2025/06/26(木) 06:51:53.34 ID:tLv732pc0
-
EUとロシアがウクライナに核を撃ち込めばすぐ終るだろw
- 24 : 2025/06/26(木) 06:51:56.08 ID:7yjnEFPT0
-
ロシアは戦略爆撃機を極東に避難させた影響が大きい
前線を誘導爆弾で破壊→野菜特攻
これが封じられ前進が止まってしまった - 25 : 2025/06/26(木) 06:54:02.35 ID:n7PMrXyz0
-
イランがあれだけ弱くなったのはウクライナのおかげだぞ。わかっとんのか。
- 26 : 2025/06/26(木) 06:55:45.85 ID:tdWYq6df0
-
アメリカの武力を背景にすりゃ言うことを聞かないやつなんて居ないと思ってたんだろうな
商売人らしい発想だわ - 27 : 2025/06/26(木) 06:56:25.72 ID:M91ndhMy0
-
ロシアやイランを戦争に引きずり込んで政体変更を欧米(民主党)が画策した結果だよ
- 28 : 2025/06/26(木) 06:56:33.44 ID:sRTBK2mI0
-
当たり前だろ
- 29 : 2025/06/26(木) 06:57:32.26 ID:Oy/vHZXK0
-
ウクが叩き潰されるのはごまカンパチの楽観論のせい
- 30 : 2025/06/26(木) 06:57:44.43 ID:7yjnEFPT0
-
前進もできず
後退も許されない
ロシアに打つ手なし - 31 : 2025/06/26(木) 07:00:44.27 ID:VPMcLxDC0
-
北朝鮮にバンカーバスター打ち込んでみようよ
ロシア向けの兵器工場で良いから - 32 : 2025/06/26(木) 07:00:55.26 ID:B4EQzdQr0
-
昔から戦争帰りの老人共が言ってた通りロシア(露助)だけがガチ
他は軽く見ていいと
中東イスラエルみんなチキンレースでブレーキを踏める
ロシアだけは絶対に甘く見るな
コメント