米国債相場の乱高下、中国が関与との臆測-世界の債券アナリストが疑心暗鬼に

サムネイル
1 : 2025/04/11(金) 19:16:39.64 ID:l1vZwfGP

米債券相場が乱高下した1週間を経て、世界の債券アナリストが中国による米国債保有高に疑心暗鬼の目を向けている。

新型コロナウイルス禍の時期以降で最大の30年債利回り急上昇の陰に中国政府による売却があった可能性を、確たる証拠もなく示唆する声もある。中国が今後、米国の高関税への報復措置として米国債を投げ売りするかもしれないとの議論もある。

SMBC日興証券のシニア金利ストラテジスト、奥村任氏はリポートで「中国が報復として米国債を売却しているのかもしれない」とし、もしそうだとすると「中国は米国に対する交渉力を向上させるために、グローバル金融市場の大混乱をもいとわないような無秩序さを見せつけるインセンティブを持つということだ」と分析した。

トランプ米大統領は今週、中国からの全輸入品に145%の関税を課すなど、貿易戦争をエスカレートさせた。トランプ氏の動きは米国債からの資金流出を引き起こし、長期金利は2020年以来の急上昇を演じた。

アナリストは、ヘッジファンドによる売りからスタグフレーションへの懸念まで、さまざまなファンダメンタルズおよびテクニカル要因を挙げてこの動きを説明しようとしている。

中国政府が何らかの役割を果たしている可能性については、その取引活動が厳重に秘されていることから、臆測の域を出ない。

しかし、中国が米国に対する影響力を高める潜在的なポイントとして、同国の米国債保有が指摘されることは多い。ただ、積極的な売却によって米国債が値下がりすれば中国の準備資産の価値が下がり同国にとってもコストは大きい。

それでも、ゴールドマン・サックス・グループのチームは、ドル建て資産の売却は中国にとって報復の選択肢となり得ると考えている。また、ヤルデニ・リサーチ創業者のエド・ヤルデニ氏によれば、債券投資家は中国政府やその他世界の大口保有者が米国債を売ることへの不安を抱き始めているように見える。

余向栄氏らシティグループのエコノミストは、中国が保有資産を売却するかどうかについて、多数の顧客から問い合わせを受けたとリポートに記している。

中国は米国債の外国保有国として日本に次いで2番目。少なくとも公式データによると、ここしばらく売り越しが続いている。

1月の米財務省の報告によると、保有高は少なくとも11年以来、着実に減少している。しかし、ベルギーなどの国の保有高は、中国にある保管口座と関連しているとみられており、これが増加しているという事実により状況は不明瞭になっている。

中国当局は5月7日に4月の外貨準備高のデータを発表する予定だが、投資家が実際に外貨準備の内訳の変化を確認できるのは5月30日になる。

より明確な動向は、6月18日に発表される米政府のポートフォリオフローデータから明らかになるだろう。つまり、現時点では、中国が保有する米国債の一部を売却したかどうかは誰にも分からない。

中国人民銀行(中央銀行)も国家外為管理局(SAFE)も、ファクスでのコメント要請にすぐには応答しなかった。

bloomberg 2025年4月11日 18:20
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-11/SUJMPWDWX2PS00

2 : 2025/04/11(金) 19:20:51.70 ID:mrK0YPQ8
関税で対米輸出止められたら元安誘導する意味無いからな
心置きなく売れる罠
3 : 2025/04/11(金) 19:24:39.09 ID:mrK0YPQ8
株も駄目、債券も駄目となったら
金か?
4 : 2025/04/11(金) 19:44:37.24 ID:hyKGhDub
ドルにおんぶに抱っこ、な中国が?
5 : 2025/04/11(金) 19:53:54.49 ID:u5SRAb2u
トランプは中国の米国債も何とかしたいんだよな
無理矢理紙クズに替えたいのが本音でしょ
14 : 2025/04/11(金) 20:41:58.87 ID:goOY+rba
>>5
可能かどうかは知らないが、もしそんな事をしたら本当に米国債の信用は地に落ちてとんでもない大打撃
17 : 2025/04/11(金) 21:53:30.65 ID:N/NyX14t
>>14
核兵器と一緒だな。
使わないから脅しになるけど使ったら終わりだ
30 : 2025/04/17(木) 03:05:47.91 ID:mKKMdSaR
>>14
アメリカは自国民が生産する以上に消費するから足りない分を米国債で埋めている
その最大の買い手が日本や中国
出来るかどうか知らないが、もし米国債を紙クズに変えたら米国債を誰も買ってくれなくなるからアメリカ経済は回らなくなっておしまい
自殺行為だよ
19 : 2025/04/11(金) 23:00:05.31 ID:CXevKn3s
>>5
紙切れにしちゃったら
新規に発行しても誰も買わない
6 : 2025/04/11(金) 20:08:21.15 ID:vIfZpxd4
農林中金がバーゼル規制に引っかかって米国債一気に強制決済しちゃいました~てへぺろ!じゃないの?
9 : 2025/04/11(金) 20:22:28.13 ID:RShO/OHQ
>>6
ツイ纏めで騙されてる単純な人らがいた模様だな
11 : 2025/04/11(金) 20:29:56.28 ID:vIfZpxd4
>>9
正直なんもわからん内はおもろい話で踊ったもん勝ちかと
7 : 2025/04/11(金) 20:09:03.77 ID:nakLBLk9
日本も米国債売却ブラフして交渉に臨めよ
8 : 2025/04/11(金) 20:09:47.44 ID:0RlBQWt2
>>7
次回買い更新の話?
20 : 2025/04/11(金) 23:56:25.00 ID:wFcsLHwd
>>7
ジャップにそんな事出来る根性などないから
21 : 2025/04/12(土) 01:22:02.66 ID:poopLUrB
>>20
一番米国債持ってるからな
ブラフにしないでいきなり少額でも売却すれば
米国もビビるよ
23 : 2025/04/12(土) 08:57:05.25 ID:oQAp2iMz
>>20
韓国は在日の尻と内臓を売ることになる
25 : 2025/04/12(土) 13:56:48.18 ID:IHciRknt
>>23
ロシアに人民兵派遣、かな

中国もやってるようだし

24 : 2025/04/12(土) 09:03:46.11 ID:jKspovzC
>>20
日本国様もソレやったらクソ喰いシモチョウセンは即死だけどなw
10 : 2025/04/11(金) 20:26:05.11 ID:9Y0VcVZq
中国は直近まで1兆1千万ドルから8千万ドルまで3千万弗弱売ったかと
米債トータル27兆弗。外国保有は8兆弗(30%)だから、さほどのインパクトないね。
12 : 2025/04/11(金) 20:32:01.64 ID:9Y0VcVZq
♤大統領が、米国は日本を守ってるが、日本は米国を守らなくていい。と片務条約を盛んに言ってるが
これは米国債売却とかおかしなことするなと日本を脅して来てるんだからね。
日本は、これであえて敵対する必要はない。
13 : 2025/04/11(金) 20:33:55.87 ID:l4viLEFi
これだけ大量に売ったら普通バレないか?
15 : 2025/04/11(金) 21:33:19.99 ID:IwNEwy4u
米中共倒れが理想的なシナリオ
18 : 2025/04/11(金) 21:54:52.51 ID:RgJ9Izsm
孔明の罠
22 : 2025/04/12(土) 03:56:53.51 ID:Jb4mmk9B
日本は遺憾砲があるからまだ余裕……
26 : 2025/04/17(木) 02:13:29.20 ID:kr+b66pB
結局親露北トランプ関税戦争はロシア
と北朝鮮が漁夫の利を得る為のKGB現
役テロリストトランプの第三次世界大
戦誘発の為の前哨戦だ。金持ちの経済
戦争ゲーム。下々には物価高騰生活苦。
27 : 2025/04/17(木) 02:29:30.53 ID:kr+b66pB
トランプ関税戦争開戦でドル&米国債
暴落。米株価も暴落。米の全ての信用
ゼロ。米国の崩壊。トチ狂って第三次
世界大戦化で全世界無差別核攻撃と、
報復核で地球滅亡。小説アメリカの
自殺。
28 : 2025/04/17(木) 02:44:00.40 ID:m7F5M2MB
マスク嫌悪とトランプ関税戦争、更に全世界
テスラ不買運動で販売不振。テスラ倒産。
全世界がトランプの手先のマスクのテスラ
憎しでテスラ車打ち壊し破壊放火テロ頻発。
29 : 2025/04/17(木) 03:01:21.14 ID:mKKMdSaR
>>1
トランプが関税であんな大立ち回りをしなかったら米国の弱点は米国債に有ると世界中に知れ渡る事もなかったのに
一度失われたアメリカに対する信任、米国債への信頼感は二度と戻らない
馬鹿だよトランプは
31 : 2025/04/17(木) 03:30:31.28 ID:GalWlI+i
敵国認定したら紙くずにできて踏み倒せるんだからやればいいのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました