米のイラン攻撃、国連安保理が緊急会合 中ロは即時停戦要求

サムネイル
1 : 2025/06/23(月) 08:18:26.42 ID:fRYlO5sf

[国連 22日 ロイター] – 国連安全保障理事会は22日、米国のイラン核施設攻撃を協議する緊急会合を開き、ロシア、中国、パキスタンが無条件の即時停戦を求める決議案を提示した。

会合はイランが要請。同国は「この露骨かつ違法な侵略行為に対処し、可能な限り最も強い言葉で非難」するよう求めた。

グテレス事務総長は会合で「米国によるイラン核施設への爆撃は危険な転換点だ」とし、「戦闘を停止し、イランの核開発に関する真剣かつ持続的な交渉に戻るため、直ちに断固たる行動を取らなければならない」と訴えた。

ロシアと中国は米国の攻撃を非難。中国の傅聡国連大使は「中東の平和は武力行使では達成できない。対話と交渉こそが現状の根本的な解決策だ」とし、「イラン核問題に対処するための外交手段は尽きておらず、平和的解決への希望はまだ残っている」と述べた。

一方、米国のシェイ臨時代理大使は同国が断固たる行動を取るべき時が来たとし、安保理はイランに対して核兵器開発を中止し、イスラエルを滅亡させようとする取り組みをやめるよう求めるべきだと主張。

「イランは長らく核兵器計画を曖昧にし、最近の交渉でわれわれの誠意ある努力を妨害してきた」とした上で、「イランは核兵器を保有することはできない」と強調した。

ロシアのネベンジャ大使は2003年に当時のパウエル米国務長官が安保理で、イラクのフセイン政権が化学兵器と生物兵器を備蓄し、世界に対する差し迫った脅威になっていると主張したことに言及。「われわれは再び米国のおとぎ話を信じるよう求められている」と述べた。

決議案の採決がいつ行われるかは不明。ロシア、中国、パキスタンは23日夜までに意見を提出するよう各国に求めた。

ロイターが確認した決議案には、イラン核施設への攻撃を非難する文言も含まれており、米国は反対する可能性が高い。決議案は米国やイスラエルを名指ししていない。

ロイター 2025年6月23日午前 8:0
https://jp.reuters.com/world/us/2ILMKXBZ4JIO3IAX55XI7NB37I-2025-06-22/

2 : 2025/06/23(月) 08:20:07.45 ID:lNyFfjad
お前が言うな案件だな
4 : 2025/06/23(月) 08:23:02.13 ID:SlSUFkbK
どこが東アジアだキチゲェネトウヨ
5 : 2025/06/23(月) 08:31:22.98 ID:DTLaMbTu
ウクライナは?
11 : 2025/06/23(月) 08:36:04.33 ID:C5WR8ymW
>>5
ウクライナも結局的にアメリカのせいで始まった戦争だ。よく見てくれ、世の中の戦争は全て、100%、アメリカが関わっている。
16 : 2025/06/23(月) 08:41:21.93 ID:wWtg3oHo
>>11
>結局的に

日本語話せてねぇぞ露毛w

31 : 2025/06/23(月) 09:23:57.51 ID:cj87Gk4n
>>11
パヨクの単発ID
6 : 2025/06/23(月) 08:32:15.00 ID:wWtg3oHo
>>1
>ロシアのネベンジャ大使は「われわれは再び米国のおとぎ話を信じるよう求められている」と述べた。

「ウクライナはウリナラ領土ニダ!」みたいな妄想話をがなりたててるお前らが言うなw

8 : 2025/06/23(月) 08:33:30.36 ID:mdLoR5Bd
>>6
中共も列島線図とか、ねぇ
中共シンパが中共のは自意識と事実だ、とか擁護してたけど
コレも酷い話だよなぁ
7 : 2025/06/23(月) 08:32:19.98 ID:mdLoR5Bd
おまゆう案件が過ぎる
9 : 2025/06/23(月) 08:34:18.64 ID:/ZkDsSD+
イラン滅亡までもう少し
10 : 2025/06/23(月) 08:35:29.94 ID:Jb4yo2qH
アメカス「イランが大量破壊兵器を持っている」
32 : 2025/06/23(月) 09:26:51.00 ID:smoZh5lE
>>10
アメリカ本土を直接攻撃できるのは、主にロシア・中国・北朝鮮の核兵器搭載型ICBMやSLBMです。

イランやテロ組織は本土直接攻撃の大規模兵器は保有していませんが、サイバー攻撃やテロといった非対称戦力による脅威は存在します

12 : 2025/06/23(月) 08:37:29.80 ID:mdLoR5Bd
アメリカガー

やった当人が悪い

13 : 2025/06/23(月) 08:37:42.99 ID:vV1TYBSq
中国はともかくロシアが言うな案件だが
ロシアはイランからも兵器輸入してるからなw
そりゃイランは自分の事でいっぱいだから
ロシアに兵器流れなくなるだろうな
14 : 2025/06/23(月) 08:39:39.38 ID:mdLoR5Bd
>>13
中共もだよ、南沙でやらかして今度は台湾有事前だし
15 : 2025/06/23(月) 08:40:25.45 ID:PzEXx8LX
日本は棄権で
17 : 2025/06/23(月) 08:44:32.23 ID:4kJSrXRU
ロシア「お前が言うな」
アメリカ「お前が言うな」
18 : 2025/06/23(月) 08:45:53.10 ID:nkzi6gQH
15
そりゃ参加する資格すらねえし
19 : 2025/06/23(月) 08:48:16.72 ID:mdLoR5Bd
×参加する資格すら無い
○安保理メンバーでは無い
20 : 2025/06/23(月) 08:50:11.99 ID:w3bVdBpR
もう国連は解体したほうがいい
何も決められないんだし
21 : 2025/06/23(月) 08:53:41.79 ID:UmkfxRa8
国連まったく機能してねぇw おまゆうじゃんかw
国連=レッドチーム になってるじゃんw
22 : 2025/06/23(月) 08:56:52.77 ID:8VN7yzkw
アメリカとイスラエルのこの屁理屈がとおるなら北朝鮮は核保有している上、米軍基地を射程内におさめ、米国本土へ到達可能な兵器を鋭意開発中なんすけど
23 : 2025/06/23(月) 08:58:35.76 ID:eTOd8xhq
イスラエルは良いけどアメリカはダメですってか。
よほど都合が悪いんだな。
24 : 2025/06/23(月) 09:03:22.57 ID:fNQ4Ki1H
ハマスのタニマチやし革命防衛隊つこうて民間船舶攻撃したならず者国家
日本の正義は安定した原油調達であって、地域に危険を広げるイランの現状は許しがたい
アラブの不興を買っても米国と同調すべき
25 : 2025/06/23(月) 09:03:41.71 ID:hPJK/qCH
おまえが即時停戦しろ、話はそれからだ
26 : 2025/06/23(月) 09:08:55.27 ID:NrW+l973
いつものおまいう案件
27 : 2025/06/23(月) 09:10:03.06 ID:2qukUHpn
中露がやるのはいいけど他はダメなのか?
28 : 2025/06/23(月) 09:14:14.02 ID:Z+3l7FNN
>>1
トランプが2週間待つと言っておいて2日目に突如爆撃したのはアメリカの超大国としてのイメージを大きく傷付けたと思うよ
29 : 2025/06/23(月) 09:17:30.36 ID:GB1pC5vU
アメリカの停戦要請は無視しましたよね
30 : 2025/06/23(月) 09:21:34.72 ID:OnDxzQHd
アメリカは追撃の予定無しって言ってるから
今停戦させるのは単にイランに報復すんなって言ってるだけになるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました