- 1 : 2025/07/02(水) 23:06:02.50 ID:KItZzzBA0 BE:519772979-PLT(15072)
-
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA025OY0S5A700C2000000/
- 2 : 2025/07/02(水) 23:06:31.88 ID:KItZzzBA0 BE:519772979-PLT(15072)
- >>1
財務省が2日発表した2024年度の国の一般会計の決算概要で、税収は見込み額より1兆7970億円上振れた。
自民、公明両党が掲げる国民1人当たり2万円の現金給付は必要な予算規模が3兆円台半ばとされる。
石破茂首相(自民党総裁)は赤字国債に依存しない方針を示すものの、税収の上振れだけでは足りず、他の財源が必要になる。イカソース
- 55 : 2025/07/02(水) 23:28:24.50 ID:ZWoH0RYh0
- >>2
だーから年収300万以下の人にだけ配ればいいのに - 69 : 2025/07/02(水) 23:39:53.81 ID:ys6vI5mt0
- >>55
逆じゃない?
たくさん納税しちゃった人に返す目的で
年収1000万円以上の人に配ればいいと思うぞ - 112 : 2025/07/03(木) 00:19:30.24 ID:TMiT/i510
- >>69
たくさん納税した人はたくさんお金持ってるから
放っておいてよくね? - 238 : 2025/07/03(木) 08:06:24.60 ID:fIh23et70
- >>112
その結果が今の日本
本当は金持ちにモチベーション上げさせてどんどん稼がせないとダメ - 255 : 2025/07/03(木) 08:49:13.57 ID:TfxmTY9U0
- >>238
じゃあ減税一択じゃん - 303 : 2025/07/03(木) 12:27:08.67 ID:7gFKrZNw0
- >>238
お前は本当にアホだな - 302 : 2025/07/03(木) 12:26:37.50 ID:LcLoBCMf0
- >>55
払ってない人を優遇するのは間違ってる - 317 : 2025/07/03(木) 18:08:37.99 ID:u2vo3q1W0
- >>302
生活援助の目的なら年収低い人に出るのは当たり前でしょ。ポイント還元みたいなものだと思ってるのか? - 324 : 2025/07/03(木) 23:24:01.87 ID:RDpJRyKd0
- >>302
公助ってやつ - 333 : 2025/07/04(金) 07:35:26.13 ID:Wb3b1Nff0
- >>302
こういう考え方が増えてるのは学校教育の失敗 - 269 : 2025/07/03(木) 09:18:08.19 ID:7WooC8+90
- >>2
5年前と比べると15兆円上振れなんだが(笑) - 3 : 2025/07/02(水) 23:08:43.88 ID:+KAeo9Wk0
- なるほどこれは増税が必要ですね
- 5 : 2025/07/02(水) 23:09:26.31 ID:eVTk8e4b0
- あなた方のバナナを下さい
- 6 : 2025/07/02(水) 23:10:02.66 ID:v5f/YgAm0
- そんな金のかかる給付なんかいらないから減税しろ
無駄遣いの財源を要求すんな - 7 : 2025/07/02(水) 23:10:06.59 ID:lkRKniqE0
- バラマキやめろ
- 9 : 2025/07/02(水) 23:10:41.28 ID:aRovQhCS0
- どうでもいいんだよ
石破、岸田関係の自民党は - 10 : 2025/07/02(水) 23:11:03.16 ID:y9CQewba0
- もうやってることがキチゲェレベル
- 12 : 2025/07/02(水) 23:11:53.33 ID:oQ92HBCq0
- もう無茶苦茶じゃねーか
自民は大敗してくれ
もう官僚含めこの国やり直ししてくれる政党が与党になるべき - 13 : 2025/07/02(水) 23:11:57.53 ID:IONSFt6e0
- とりあえずあなたのお給料削減しよ?会社の経営がやばくなったら真っ先に社長の給料はなくなるんやで
- 92 : 2025/07/03(木) 00:00:55.86 ID:eXP153cJ0
- >>13
でも日産の経営陣はきっちり役員報酬貰ってましたよ - 14 : 2025/07/02(水) 23:12:10.22 ID:2mS4oBAg0
- 自民党の裏金があるやろ
- 15 : 2025/07/02(水) 23:12:14.03 ID:9PVWFyBL0
- 流石に今回は選挙行くわ
- 16 : 2025/07/02(水) 23:12:26.38 ID:mfsmWufs0
- ところで立憲が政権取ったとしてこういう給付一切しないと思う?
- 27 : 2025/07/02(水) 23:15:13.87 ID:YsVs3Hbe0
- >>16
立憲はそんな浅ましいことしないよ
前回はそういう次元以前に自民ファンの野田総理が自分から降りた - 172 : 2025/07/03(木) 03:56:15.33 ID:RHinf0HQ0
- >>27
鳩山、管と酷かったところを抜かすな - 54 : 2025/07/02(水) 23:28:24.15 ID:EYIPxe3y0
- >>16
石破と野田でろくに審議もせず年間2兆円のステルス増税を決めたばっかだぜ - 133 : 2025/07/03(木) 01:04:49.58 ID:vB4yUAW70
- >>16
子供手当ては一瞬やって駄目でしたで最終的に負担増だったな - 279 : 2025/07/03(木) 10:29:48.43 ID:MLz/4Ntr0
- >>16
消費税を上げてくる - 17 : 2025/07/02(水) 23:12:38.32 ID:AyGqJ5Ev0
- 消費税50%にしてもザイゲンガー説
- 18 : 2025/07/02(水) 23:12:43.38 ID:DlF9PLH70
- このポンコツを降ろさない自民は破滅願望でもあるんか?
- 19 : 2025/07/02(水) 23:12:57.63 ID:xKHPKFQf0
- 上振れしなかったらどうなってたんだ?
- 20 : 2025/07/02(水) 23:13:42.41 ID:jj4R9aUP0
- 政策金利0.5%上げたら投資家さん達に払う利払いが1兆円だからな。
- 21 : 2025/07/02(水) 23:13:50.91 ID:jXvQ+r2i0
- 余った分しかおまえ等にはやんないよってこと?
- 22 : 2025/07/02(水) 23:14:02.28 ID:v5f/YgAm0
- 無駄遣い→財源が無い→増税・新税→無駄遣い→財源が無い→増税・新税
どんな育ち方すればこんな人の心が無い悪政ループを実行する事が出来るんだよ - 230 : 2025/07/03(木) 07:51:58.18 ID:7MoL5LEn0
- >>22
官僚の言いなりになれば自然とそうなる - 23 : 2025/07/02(水) 23:14:02.68 ID:dyHUVwsP0
- >>1
そりゃ消費税1%が2兆円以上だからな
1%ぶんにもならないよ - 24 : 2025/07/02(水) 23:14:30.80 ID:0GFjQ46P0
- 令和の事業仕分けですね分かります
- 25 : 2025/07/02(水) 23:14:55.75 ID:1Cnc6c+W0
- じゃあ公務員のボーナスいらなくね
- 28 : 2025/07/02(水) 23:15:15.86 ID:HmBQyFLq0
- 給付金ばら撒くので増税させてください?
- 29 : 2025/07/02(水) 23:16:14.71 ID:GwEeR4390
- しらんがなお前が給付する言い出したんやろがい
- 30 : 2025/07/02(水) 23:16:21.59 ID:AjKNVK8p0
- 住民税非課税世帯に10万でいいよもう
全員に2万より安くつく - 37 : 2025/07/02(水) 23:19:17.45 ID:v5f/YgAm0
- >>30
金持ちにも配るなら収入ほぼ生活費に全額使うそっちのがまだいいかもしれんな - 31 : 2025/07/02(水) 23:16:22.91 ID:LZ737sXk0
- 考えてから喋れ!
- 32 : 2025/07/02(水) 23:16:29.78 ID:CcPo7e870
- どうせ選挙後には撤回すると思ってたけど早過ぎないか
- 33 : 2025/07/02(水) 23:16:38.25 ID:v5f/YgAm0
- 消費税をお前ら政府が言うように福祉のために使ってると言うのなら
一般財源から福祉の目的税に変えろ話はそれからだ - 34 : 2025/07/02(水) 23:17:48.41 ID:juXRNJ3C0
- まーた始まったやらない言い訳
次は後の世代がー
こいつの言い分は現世代全員犠牲で構わんと同じ - 35 : 2025/07/02(水) 23:18:23.96 ID:ys6vI5mt0
- 生活保護と障害年金(精神)を廃止して財源にすればよくね?
- 36 : 2025/07/02(水) 23:19:05.92 ID:ixATCcuT0
- 消費税50%にしても足りねえって言うよこいつら
- 38 : 2025/07/02(水) 23:19:18.29 ID:j8eev9OG0
- 減税しても貧乏人には恩恵は数百円
高額納税者は数十万の増収
なら等しく2万貰った方よくね? - 39 : 2025/07/02(水) 23:19:26.20 ID:sOSr6lgX0
- あたおか
まず無駄を減らせよ、邪悪アンパンマン - 40 : 2025/07/02(水) 23:20:05.19 ID:HPl9yILa0
- 歳出削減の概念が無いらしい
- 48 : 2025/07/02(水) 23:22:37.52 ID:M+Mh3Ewd0
- >>40
歳出削減すればGDPが下がるんだぞ?新規国債発行が正解なんだよ。日銀に通貨を発行させて買い取らせる。
- 50 : 2025/07/02(水) 23:23:22.99 ID:0UPGCPCo0
- >>48
未来への負債がー - 41 : 2025/07/02(水) 23:20:54.89 ID:D+GF/6OE0
- もう滅茶苦茶じゃねえかよ マジでいい加減にしろよ
バラ撒くんじゃねえよ ギリシャより財政悪いって自分で言っただろ
つままだ税金取る気かよ マジで死んでくれないかな - 42 : 2025/07/02(水) 23:21:07.99 ID:NJomBFbl0
- そろそろ国民一人当たりの借金1000万円を国が強制徴収すればいいんじゃないか?
せっかくマイナンバーに口座紐付けさせたんだし - 43 : 2025/07/02(水) 23:21:14.92 ID:Q8y1/IZu0
- 無駄にアメリカ往復してた大臣クビにしろ
- 78 : 2025/07/02(水) 23:46:17.42 ID:sd/SxFpb0
- >>43
一回当たり億単位 - 44 : 2025/07/02(水) 23:21:17.52 ID:X1bPXV4t0
- 少子化対策予算
男女共同参画予算
こども家庭庁埋蔵金の宝庫
- 45 : 2025/07/02(水) 23:21:32.44 ID:KyzjAWmh0
- お金あるけど無いってなぞなぞかな?
- 179 : 2025/07/03(木) 04:55:32.62 ID:vCKd0vaE0
- >>45
ないっていうけど増税した瞬間にしれっと公務員の給料はあげるからな。理由は人事院の勧告とかいう財源もクソもない。
赤字で会社なら倒産なんです!ていうが赤字の会社が社員に青天井で昇給し続けるとかないから。 - 205 : 2025/07/03(木) 06:29:44.33 ID:ThCVPXt/0
- >>45
上級国民が贅沢する金はあるけど底辺の下級国民にやる金は無いって話だよ - 46 : 2025/07/02(水) 23:22:01.36 ID:BkAZMaJn0
- 議員の歳費9割カットしろ税金泥棒
- 47 : 2025/07/02(水) 23:22:22.13 ID:0nNyHeQl0
- もういいから4ねよ
- 49 : 2025/07/02(水) 23:23:05.18 ID:puQfNBqi0
- 何でこんなバカが総理やってんだ?
- 57 : 2025/07/02(水) 23:29:23.46 ID:afNfEGRQ0
- >>49
同じくらいバカな岸田っていうやつが解散させたはずの派閥動員して総裁にしたんや
財務省に従順だからな - 51 : 2025/07/02(水) 23:24:49.25 ID:cWFeKZ9g0
- だったら止めればいいじゃない
どうせばら撒けばインフレ圧力にもなるしさ
そのお金を借金の利払いに充てるなりすればいい - 52 : 2025/07/02(水) 23:25:09.85 ID:/2il4tt30
- やめる方向にして他の事に注力しろよ
- 53 : 2025/07/02(水) 23:26:54.15 ID:z6WlsjVo0
- もうさ消費税50%とかにしたら
どうせ下衆共はSNSに愚痴書いてお終いなんだし - 56 : 2025/07/02(水) 23:29:19.06 ID:hLtkNeDR0
- 馬鹿野郎が
そのカネでどれだけ切り捨てた政策出来たんだよ
目の前の金に飛びつくサルのエサに使いやがって - 58 : 2025/07/02(水) 23:29:32.94 ID:7vLFqaxn0
- だから2万円いらねぇって…
こんなもんもらって翌年大増税とかもう様式美になってんだよ。 - 59 : 2025/07/02(水) 23:30:44.13 ID:LB3P5cwh0
- きゅうふきん→スピーディーに!なぜなら中抜きのスキームもあるし
減税→1年以上かかります - 281 : 2025/07/03(木) 10:36:06.52 ID:nKregjc90
- >>59
消費減税に1年もかからねえよ
ドイツや英国がコロナ禍で消費減税したのは2020年7月からだぞ
半年程度あれば十分実行可能だよ
それとも日本の行政は無能だから1年以上かかるのか? - 292 : 2025/07/03(木) 11:28:07.25 ID:Z2Zc9pnh0
- >>281
無能なのは間違いないけどな - 60 : 2025/07/02(水) 23:30:45.92 ID:DaGI670r0
- 使いすぎ
天下りがいる会社への支出全部カットしろ - 61 : 2025/07/02(水) 23:32:54.52 ID:+KAeo9Wk0
- 満腹中枢イカれてるデブそのもの
- 62 : 2025/07/02(水) 23:33:05.74 ID:28Svz56K0
- みかじめ料取ってるヤクザと変わらんな
財務省ごと自民と立憲は潰さないとな - 63 : 2025/07/02(水) 23:33:27.99 ID:hbzBBMkY0
- お前らの財布から2万抜き取らせてくれ
あとで申告したら2万返すわバカすぎんか?
- 64 : 2025/07/02(水) 23:33:33.60 ID:v5f/YgAm0
- 3.5兆円必要って1兆円ぐらいどっか行ってね?
- 65 : 2025/07/02(水) 23:34:12.67 ID:vA0fPIIp0
- 手数料とやらを搾取する為に増税してまでばら撒きをしたいって事ですね解ります
- 66 : 2025/07/02(水) 23:39:00.69 ID:a6B1EwL50
- >>1
え、それ「2万配るために増税します」って事? - 231 : 2025/07/03(木) 07:53:39.87 ID:7MoL5LEn0
- >>66
増税するために配りますってこと - 67 : 2025/07/02(水) 23:39:21.83 ID:sOSr6lgX0
- 自分が甘い汁吸うことしか考えてねえな
この豚どもは🐷 - 68 : 2025/07/02(水) 23:39:40.70 ID:MfyQqDEY0
- 本末転倒にも程があるだろ?w
- 70 : 2025/07/02(水) 23:40:40.37 ID:NMrP2o2y0
- 国民にハンカチ代でも出したらんかい
- 71 : 2025/07/02(水) 23:40:52.07 ID:0E5BCAxs0
- 浪費しまくってればナンボあっても足らんわな
- 72 : 2025/07/02(水) 23:41:39.43 ID:XWHxGyMG0
- そこまでして給付する必要ある?
- 74 : 2025/07/02(水) 23:42:57.20 ID:rlTWbOeo0
- 石破って絶対に自民を終わらせる為にやってると思ってる。いつか自ら暴露する時がくるだろう。
- 75 : 2025/07/02(水) 23:43:02.73 ID:/DoqT70m0
- 何で役人の言う事鵜呑みにするんだ?
- 76 : 2025/07/02(水) 23:43:30.87 ID:K6DLiXFB0
- じゃあ給付なくそう
その分所得税減らそう - 77 : 2025/07/02(水) 23:44:27.29 ID:DaGI670r0
- 給付に兆円かかるとか
完全に手数料高いし腐ってる
単純税制一本でいくべきだな
単純税制に伴って窓口や部門も消滅でいい - 79 : 2025/07/02(水) 23:47:10.51 ID:2nLwARff0
- そんなに国の財政が厳しいなら
とりあえず公務員のボーナス下げれば? - 80 : 2025/07/02(水) 23:47:29.64 ID:JVvHxAku0
- ?「増税して財源にしよう」
- 82 : 2025/07/02(水) 23:51:27.94 ID:xoVYaKyF0
- ガチで無能
無能とはこれです!みたいな無能
財務省に言われるまま - 83 : 2025/07/02(水) 23:53:22.30 ID:xRgoW0Uw0
- うんだからしなくていいって
- 84 : 2025/07/02(水) 23:54:02.48 ID:yK+tUZDd0
- さあ見せてもらおうか。
自民の責任ある財源論とやらを - 85 : 2025/07/02(水) 23:56:33.14 ID:EyTBlGxN0
- さすが自民党、ほしがるねえw
- 86 : 2025/07/02(水) 23:56:39.68 ID:CULISweI0
- マジで参院選が楽しみだわ
- 88 : 2025/07/02(水) 23:59:01.34 ID:374/9l2a0
- 楽しいだろうね
言い訳を考えるだけの会議とか - 89 : 2025/07/02(水) 23:59:14.51 ID:OpNKSDl+0
- 石バカは日本で一番のバカだろ
- 90 : 2025/07/03(木) 00:00:18.12 ID:sDF9qnGI0
- 好景気じゃなかったのか
- 91 : 2025/07/03(木) 00:00:18.24 ID:orkjRSf20
- 史上最低の総理大臣石破
- 93 : 2025/07/03(木) 00:03:05.40 ID:Ha99OdoA0
- こいついっつも足りない足りない言ってるな
足りないのはお前の頭だろ - 94 : 2025/07/03(木) 00:03:11.89 ID:SvkRyupn0
- なんなのこのバカは
- 95 : 2025/07/03(木) 00:04:03.92 ID:tG6kvE8j0
- 安倍に続けよ
- 96 : 2025/07/03(木) 00:04:52.88 ID:2rQu5SSv0
- 増税の名目が必要だから給付することにしたわ(^^)
- 97 : 2025/07/03(木) 00:06:11.33 ID:HMGwxxxo0
- 年収500万以上の公務員は給付無しでいいわ
- 98 : 2025/07/03(木) 00:06:22.73 ID:pdVv2REE0
- ありがとう自民党ありがとうバカウヨ
- 99 : 2025/07/03(木) 00:06:38.20 ID:XbhmeQUL0
- 誰か暗○しろよ
- 100 : 2025/07/03(木) 00:06:40.70 ID:VwM2UeBl0
- いまだに日本在住みんなに一律給付金とかバカ政治かよ。
世界情勢をみてもこの状態はまだ続くのだから、もう所得別の段階的な助成にしないと無理だよ。
物価上昇は続くし、それに相当する賃金増が遅れたり為されない労働者層を都度救済していかないと崩れて崩れっ放しの最下層がどんどん広がるよ。 - 101 : 2025/07/03(木) 00:08:55.69 ID:hLo35Jwb0
- 金持ちがどうの公平性どうの言う割に
しょぼい給付で速攻平等じゃないのはなんなん? - 102 : 2025/07/03(木) 00:08:56.30 ID:pb555Iky0
- 財源を確保できてないのに2万円給付?
それってほかの消費税減税を訴える野党とどう違うんですか? - 103 : 2025/07/03(木) 00:09:29.25 ID:6aVNo+0B0
- ○億円当たりました!受け取るには手数料が必要ですに近い何かを感じる
- 104 : 2025/07/03(木) 00:12:09.89 ID:ioXYLVK10
- だから給付いらねーんだよ、害国人なんとかしろよバカめ
- 105 : 2025/07/03(木) 00:12:56.08 ID:VAiKlK8I0
- こりゃルーピー超えたな
- 106 : 2025/07/03(木) 00:13:43.14 ID:O4c0pqEz0
- 食品を消費税0にするには5兆円でいけると聞いたんだが
- 107 : 2025/07/03(木) 00:16:14.49 ID:vwElLgkh0
- お前らがポケットに勝手に入れてる税金を国民に返せば余裕で足りるだろ
- 108 : 2025/07/03(木) 00:16:38.04 ID:3gZeBKze0
- 2万円程度て給付金とかふざけてんの?
- 109 : 2025/07/03(木) 00:17:11.49 ID:yrkmcMXv0
- 軽減税率8%のやつをとりあえず一年間0にするだけで人気爆上がりだと思うんだけど
10%のやつは生きてく上でそんなに必要ないからそのままで - 110 : 2025/07/03(木) 00:17:18.36 ID:Ui4oBQZA0
- 集めて配布するって役にムダ仕事を与えて何したいんだよw
- 111 : 2025/07/03(木) 00:17:28.49 ID:Jv4m2vS90
- 税金を取り過ぎた
なら税金減らせばいいだろ
財源もクソもあるか - 113 : 2025/07/03(木) 00:20:01.45 ID:XBYFJIUj0
- 金配りしたらさらにインフレ進んで物価高になるだけだぞ
- 114 : 2025/07/03(木) 00:20:34.01 ID:1QzS+T800
- 公務員のボーナスで良くね?財源
- 115 : 2025/07/03(木) 00:22:21.67 ID:XCuc91870
- 歳出を見直して無駄を省けば出てくるでしょ。
企業でも家庭でも民間なら当たり前にやってることを政府が怠慢してるだけ。 - 116 : 2025/07/03(木) 00:23:58.03 ID:J5DSODuQ0
- ならやるなよ
バカなのかよ - 117 : 2025/07/03(木) 00:24:36.84 ID:uIkSw9Qh0
- やりくり下手くそすぎだろ
- 121 : 2025/07/03(木) 00:28:56.55 ID:2rQu5SSv0
- >>117
ほんこれふつうの家庭なら無駄使いを減らしてやりくりしてる
- 118 : 2025/07/03(木) 00:25:43.97 ID:VazL92bz0
- 給付いらんから借金減らせよ
- 119 : 2025/07/03(木) 00:27:19.68 ID:AjGGsKlh0
- 法人税はすぐ下げるのにね
- 120 : 2025/07/03(木) 00:27:21.09 ID:OPNVqOjI0
- 自分たちの手元に入る金は減らさないために税金増やす
以前金満政治で野党堕ちしたの忘れたのかねえ
石破や進次郎を御輿にしてるあたりロクな人材ないんだろうけど - 122 : 2025/07/03(木) 00:33:01.50 ID:DCz++cCH0
- 運営の失敗の責任をとって自民党議員の報酬を減らせよ
- 123 : 2025/07/03(木) 00:35:14.29 ID:XCuc91870
- 省庁増やす一方で大臣も増えてる。
これを整理すするだけでも節約できるんじゃね? - 124 : 2025/07/03(木) 00:37:21.37 ID:VQndXokw0
- 本当ゲル使えん
- 125 : 2025/07/03(木) 00:40:49.42 ID:jVdPZb7O0
- 無駄に使うな
- 126 : 2025/07/03(木) 00:44:14.64 ID:AW91He/s0
- こいつら歳出を減らすという考えがないよな
- 131 : 2025/07/03(木) 00:59:05.93 ID:3l/4BdXb0
- >>126
なくはない
だが本当は不要な歳出もあれこれ言い訳して「必要」認定しちゃうから削れるところがない - 127 : 2025/07/03(木) 00:47:08.38 ID:zDaRNw+I0
- 自民党幹部と天下り役員(全員団塊世代)で私腹を肥やすのに忙しいんだよ!
- 128 : 2025/07/03(木) 00:47:23.44 ID:5Ren4nCy0
- 議席いらんのか
- 129 : 2025/07/03(木) 00:49:03.28 ID:QgpX8cBM0
- 老人に配るために現役世代は増税
- 130 : 2025/07/03(木) 00:55:28.44 ID:yvrN310c0
- 自民党、公明党に政治を任せたら日本と国民はどんどん貧乏になる
- 132 : 2025/07/03(木) 01:00:48.63 ID:UKFg8hRJ0
- 税収が増える度に無駄を増やし続けてきた30年
- 134 : 2025/07/03(木) 01:09:16.93 ID:q9RDWypo0
- なんだまだまだ搾り取れるんじゃんwじゃあもっともっとお金使ってもいいよね!
って感じで使いまくってるんだろうなアホ政治家共は - 135 : 2025/07/03(木) 01:10:38.52 ID:/eGhgtrd0
- DSの手下の財務省の更に手下の自民党w~
お前らやりたくない事の言い訳が何時も財源連呼だよなw
財源~財源~財源~財源~♪♪ - 136 : 2025/07/03(木) 01:11:50.39 ID:nvULp6500
- 出た〜財源奴〜w
- 138 : 2025/07/03(木) 01:14:32.57 ID:Id9WxIk10
- こんなお小遣い帳の管理もできないアホに政治やらせてはダメだろw新橋のサラリーマンの方はまともに国を運営できそうだわ。
- 139 : 2025/07/03(木) 01:15:03.87 ID:JKeOsWsw0
- いいからさっさと金ばら撒け!
- 140 : 2025/07/03(木) 01:18:12.35 ID:d4zFYK2y0
- 年末調整で定額減税すりゃあ
お役所の手はかかりませんよ - 142 : 2025/07/03(木) 01:21:53.96 ID:gEJGubPI0
- 大企業と大金持ちにガンガン課税すりゃイイだけのことさ。まあ自民党には絶対に出来ないだろうけどね。
- 143 : 2025/07/03(木) 01:23:09.06 ID:TurL8oEy0
- 中抜き税を取りましょう!
- 144 : 2025/07/03(木) 01:25:02.89 ID:siCTWG9g0
- ザイム戦隊ザイゲンガー見参!
- 146 : 2025/07/03(木) 01:30:56.24 ID:0Jt2+4fY0
- 金の使い方知らない専業主婦かよ
湯水のように沸いてきてるわけじゃねぇんだぞ(・へ・) - 148 : 2025/07/03(木) 01:42:27.67 ID:6WJpA77g0
- それこそ無駄な支出ばかりしてるのを是正することもせず、自分が無能ですと言ってるようなもんじゃん
参院選もヤバそうだしさっさとお辞めになったら? - 149 : 2025/07/03(木) 01:43:43.31 ID:YRo8zxwt0
- 配る金ないなら無理にする必要ないだろ
誰が求めてるんだ - 150 : 2025/07/03(木) 01:46:03.69 ID:NvgF5QjY0
- 国潤って民滅ぶ
民が滅んだ国ってなんなん? - 151 : 2025/07/03(木) 01:49:39.26 ID:K3/Jjhps0
- 無能のゴミクズが政治やるとこうなるよって言う実例
- 153 : 2025/07/03(木) 01:54:41.87 ID:YHFhP5d/0
- ギリシャ以上に財政がやばいのに
公務員にボーナス増額するから悪い
ヤンなきゃなりてンだろ?
バカか - 155 : 2025/07/03(木) 02:06:40.58 ID:0K02ntTx0
- まず議席取れるかの心配しろ
- 156 : 2025/07/03(木) 02:11:20.51 ID:oEMDcxCK0
- 樽金総理「大企業減税ポピュリズムで600兆円減税し巨額献金たんまりもらった」
- 157 : 2025/07/03(木) 02:17:08.90 ID:0VmLN12E0
- はいでた、「仕方ない増税」
あぁ仕方ない、仕方ない - 158 : 2025/07/03(木) 02:19:53.46 ID:K3/Jjhps0
- 金足りないなら公務員給与と議員報酬カットしろや。
何なら過去支払った分、全額利子付けて返納させろよゴミクズ。 - 159 : 2025/07/03(木) 02:20:10.96 ID:DBNvji4o0
- >>1
政治家の給与半額 無能首相にはゼロでよい - 160 : 2025/07/03(木) 02:28:35.71 ID:IZpShEX10
- from 日本政府
件名 二万円当選しました!
本文 受取りには財源が必要です
- 321 : 2025/07/03(木) 18:36:03.76 ID:w3jfUK9o0
- >>160
[悲報]自民党、振り込め詐欺の仲間だったw - 161 : 2025/07/03(木) 02:39:08.28 ID:AQjUyFfQ0
- 足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
- 162 : 2025/07/03(木) 02:40:01.86 ID:3gFN2K1v0
- 財源確保のため6公4民にします
- 163 : 2025/07/03(木) 02:48:06.21 ID:17s0eoqF0
- そして、2万円以上の増税に
さすがオレらの自民党! - 164 : 2025/07/03(木) 02:50:34.33 ID:PWcECmtX0
- しねばいいよクズ
- 165 : 2025/07/03(木) 03:06:20.87 ID:kuGSN+x20
- ゲルシーは自民党を大敗させたいとしか思えないんだよなぁwww
もっとやれゲルシー♪ - 166 : 2025/07/03(木) 03:09:49.59 ID:ubkUq8oT0
- 2万円はもちろん商品券です
- 167 : 2025/07/03(木) 03:09:53.52 ID:h6zyhlpA0
- 自民党に投票する人って苦労してないんだな。
俺とかここにいる人のほとんどは苦労してるんだろうけどさ、世の中苦労してない人が多いんだよ。
それか自民党支持者は馬鹿とか極端言うと国賊とか反日なのかもしれない。 - 220 : 2025/07/03(木) 07:11:11.48 ID:XCuc91870
- >>167
それだけじゃない。
次を託せる野党が不在なのが最大の問題なんだよ。 - 168 : 2025/07/03(木) 03:10:54.82 ID:Zpflqva00
- もう税金取るのやめるから
社会保障等各自で貯金してやりくりしてくださいの方が
経済上向くと思うわw - 169 : 2025/07/03(木) 03:40:34.69 ID:J8bnyZnQ0
- 国民に配る為の増税
- 170 : 2025/07/03(木) 03:44:44.69 ID:1HAQiUwN0
- 議員歳費は要らないだろ
石破内閣になってなんの成果もないんだから - 171 : 2025/07/03(木) 03:55:16.20 ID:Iov9c7LG0
- もしかして米国債売るつもりか?
- 173 : 2025/07/03(木) 04:13:55.87 ID:LsNIJDW30
- ・国会議員の報酬と手当をゼロにする
・国家公務員の文官の給与と手当をゼロにする
・文官以外の国家公務員の給与を最低賃金から求められるものにする国・国民を貧しくした罪としてこれだけやればばら撒ける財源として充分やろ🤣
- 174 : 2025/07/03(木) 04:49:09.01 ID:vCKd0vaE0
- 日本国民全員に2万配ったら2兆4千億だろ?
なんで3兆5千億掛かるんだよ?
1兆円はどこいったんだよ?上級国民の懐に入れるので足りません!なら素直に減税しろよ。減税したら1兆円浮くぞ?そういうとこだぞ。 - 176 : 2025/07/03(木) 04:51:02.24 ID:WEzA9tJv0
- >>174
人件費やらシステムやら考えないの? - 181 : 2025/07/03(木) 05:03:59.80 ID:vCKd0vaE0
- >>176
なら減税しろよw金取らないのに金かかるなんてトンチはないw - 184 : 2025/07/03(木) 05:21:30.30 ID:Jv4m2vS90
- >>181
お前が聞いてるから176が答えてあげてるのに、なら減税しろよとはどういう理屈だよ
176にそんな権限ないだろ - 192 : 2025/07/03(木) 05:41:25.50 ID:ny/SvAzL0
- 消費税の国債償還分を使うって話じゃなかったか?
あんまり興味無くて調べてないんだけど野党が主張してる消費税減税にかかる6兆円以上はどこから持ってくるって話なんだろ?>>174
非課税は4万じゃなかった? - 175 : 2025/07/03(木) 04:50:26.15 ID:DRJXqmOM0
- 給付するためには増税が必要です
ってこと? - 177 : 2025/07/03(木) 04:54:40.56 ID:i+YuZXYB0
- 自公が負ければ給付ストップできるか
- 178 : 2025/07/03(木) 04:54:43.92 ID:8Gl0lXNJ0
- なんかポーズだけでもやりゃいいのにな
ボーナス返上とかやるだけでそれなりには支持する奴いるぞ - 180 : 2025/07/03(木) 04:57:05.13 ID:VUtbJzzv0
- 石破が公約守らないって言ってるんだからそもそも2万円給付なんてあるワケないだろ
- 182 : 2025/07/03(木) 05:19:32.47 ID:7yzOY0Vl0
- いまだ裏金脱税しているという自白だろこれ
4ねよ泥棒移民党 - 183 : 2025/07/03(木) 05:21:22.26 ID:tcUNtMgE0
- >176
費用のかかる配り方をするからそうなるだけ
むしろその費用=利益をこそ配りたいがための給付金なんじゃないか - 185 : 2025/07/03(木) 05:22:14.56 ID:O1Cgqhc50
- 予想外の税収は外国に配るとかいっとったな
頭オカシイのか - 186 : 2025/07/03(木) 05:22:46.49 ID:LCg01NEw0
- なら給付いらねーよ
代わりに復興税とか無くせや
いつまで払うんだよ - 187 : 2025/07/03(木) 05:23:24.80 ID:nhO9gVAK0
- ならなんで言い出したんだよ
試算もしねえで軽口叩いてんなむのう - 189 : 2025/07/03(木) 05:26:40.33 ID:gs9MwTnO0
- 給付金とか配るのにも金がかかるクソみたいなの辞めろ
減税なら払う方が無償でがんばるんだよ - 190 : 2025/07/03(木) 05:31:14.66 ID:wbbXRVwU0
- 狂ってる
たった二万配ってその後恒久増税するんだろ
参院選行かないと駄目だな - 191 : 2025/07/03(木) 05:34:37.25 ID:ti73tlq40
- でもお前らはただ文句言うだけで特に困ってないからそこを政府はわかってるからこの先ずっと税金増え続けるよ
いきなり大きな増税すると不満爆発するから毎年少しずつやるんだよ
バカだなあ日本人 - 193 : 2025/07/03(木) 05:46:58.57 ID:6qJcjcaW0
- 議員税と大臣税をたっぷり取れ
- 194 : 2025/07/03(木) 05:52:16.28 ID:q9RDWypo0
- 財源足りないなら国民様から搾り取るよりも先に自分らの給料大幅カットするほうが先じゃない?
- 196 : 2025/07/03(木) 06:11:44.42 ID:jGaBC9rY0
- 財務森山理論だと見込み違いで金が無いから給付金は無しという結論になるが?wあの人なら堂々と言いそうだから笑えない
- 200 : 2025/07/03(木) 06:20:38.55 ID:Q5RrYKUE0
- 財源ないのにやるなよ💦
- 201 : 2025/07/03(木) 06:22:29.46 ID:JEDAXz//0
- 3兆円あったらなんか面白いことできないかな
2万円もらってもなんも変わらない - 202 : 2025/07/03(木) 06:22:59.64 ID:5lSuoLVh0
- やめればいいやん
- 203 : 2025/07/03(木) 06:24:56.48 ID:f9Qg9fO90
- まじで狂ってるのか
- 204 : 2025/07/03(木) 06:28:57.34 ID:Zo6JA12T0
- 二万円配るには電通とかに10倍くらい手数料払うから、足りないよね
- 206 : 2025/07/03(木) 06:30:14.30 ID:JW+653CJ0
- 上振れたの今年だけじゃないだろ
- 207 : 2025/07/03(木) 06:34:02.11 ID:s7NebXzh0
- 身内の企業や天下り団体にばらまくためにはいくらあっても足らないからね
- 208 : 2025/07/03(木) 06:35:45.48 ID:uIkSw9Qh0
- 維新前の大阪より酷いグダグダ感がでてきたな
- 209 : 2025/07/03(木) 06:36:44.96 ID:ysce8mQj0
- また増税の理由を見つける(作る)とは財務省天才やな
- 210 : 2025/07/03(木) 06:54:17.27 ID:X2QsMNbO0
- 財源財源うるせーな
全部国民が稼いだ金だぞ - 211 : 2025/07/03(木) 06:54:27.68 ID:HYZ/wOVY0
- >>1
いいよ、どんだけ増税しても俺もうバカらしくて仕事するのやめたよ
最低限の食い物しか買わない
日本なんて勝手に滅べばいい - 213 : 2025/07/03(木) 06:59:50.76 ID:23onkIjK0
- 税金は財源理論でいつまでも国民だませると思うなよ
- 214 : 2025/07/03(木) 07:01:00.24 ID:YtoTaEsN0
- 公務員の給料上げたことで全部説明がつかなくなった
- 215 : 2025/07/03(木) 07:03:50.33 ID:mn36/HnY0
- 2万配るの止めればいいのに
- 216 : 2025/07/03(木) 07:03:55.44 ID:hacxXxyS0
- お前らの年貢が足りないって言ってるのか?
- 217 : 2025/07/03(木) 07:07:15.33 ID:tD2nTfed0
- 税金取りすぎの国から税金取るべきやな
- 218 : 2025/07/03(木) 07:07:48.92 ID:BVBTCobY0
- すっかり官僚と経団連に調教されたな
- 219 : 2025/07/03(木) 07:09:07.45 ID:tD2nTfed0
- 石破政権は豊田章男の言いなり、と
有名経済評論家が言ってた
真偽は知らん - 221 : 2025/07/03(木) 07:13:45.98 ID:fPKjL58S0
- もう終わりだよこの国
自民が惨敗しても立憲と大連立が見えてきた - 223 : 2025/07/03(木) 07:20:36.29 ID:eQ1VnnQe0
- 黙れ愚民ども
- 224 : 2025/07/03(木) 07:34:33.60 ID:JPB7Dzpx0
- 超重税国家ニッポン
鬱苦死萎國 - 225 : 2025/07/03(木) 07:38:44.61 ID:a9CSrUTr0
- 石破は早速給付をやめたくなったか
言うだけで何もやらない総理 - 226 : 2025/07/03(木) 07:39:59.51 ID:LLzApOuX0
- 日本政府『猿🐵🐽に餌をやらないでください!ゴイムジャップ猿🐵🐽らの集団は、1人残らず全員4ね❗NWO世界統一政府のアジェンダ2030&アジェンダ21と猿口削減🐵🐽政策の邪魔をするなッ❗❗』
- 227 : 2025/07/03(木) 07:40:04.36 ID:LLzApOuX0
- 日本政府『重要事項なので国民に対して繰り返し警告する❗
猿🐵🐽に餌をやらないでください!
ゴイムジャップ猿🐵🐽らの集団は、1人残らず全員4ね❗NWO世界統一政府のアジェンダ2030&アジェンダ21と猿口削減🐵🐽政策の邪魔をするなッ❗❗』 - 232 : 2025/07/03(木) 07:54:29.10 ID:9FaP6Zfj0
- 減税も給付金もやらない気だな
もう投票しません - 233 : 2025/07/03(木) 07:54:38.59 ID:BfN7RN+M0
- お金を配る必要があるってことは
政治が失敗し続けてるってことだよね? - 234 : 2025/07/03(木) 07:54:40.76 ID:VUtbJzzv0
- 戦後ずっとお金を毟られてきた米国と国際金融資本にお金を返してもらいましょうよ
- 235 : 2025/07/03(木) 07:55:16.20 ID:BTYNYmlu0
- どこまで騙せば日本人が気づくのか実験してるんやで
- 237 : 2025/07/03(木) 08:02:37.76 ID:7MoL5LEn0
- >>235
もう非課税世帯が多すぎるから気付ばどうにかなるものでもない - 239 : 2025/07/03(木) 08:09:13.41 ID:tmSpjKU20
- アフリカの独裁国家の政党みたいな立ち振る舞い
これで今月の選挙で自民が第一政党になったら日本の政治レベルはアフリカ土人国家並と証明されるわけだ - 240 : 2025/07/03(木) 08:10:28.38 ID:baJrGO340
- 全ての税を2倍にしても足りない言うだろうな
- 241 : 2025/07/03(木) 08:11:11.27 ID:/pHgA7QB0
- いつまで経済政策のアクセルとブレーキ同時踏みを続けるんだ
学習能力皆無かよ
今の局面は政府が赤字増やすしか対策ねーんだよ - 242 : 2025/07/03(木) 08:12:01.98 ID:GDi7Cy8x0
- むしり取るところを減らせ
あと議員そんないらんだろ - 254 : 2025/07/03(木) 08:44:51.09 ID:HZsyvP8O0
- >>242
比例選挙区がいらん
国民はあいつらは選んでないのにノウノウと居座りやがる - 268 : 2025/07/03(木) 09:17:51.33 ID:0Q+Ibzpg0
- >>254
また選んでもいない芸能人崩れが居座るんだろうなぁ - 244 : 2025/07/03(木) 08:18:16.29 ID:s9qELEh10
- もうね2万貰うより税金好きなだけぶち込んで
石破がどこまで絵面綺麗になるかチャレンジして欲しい - 245 : 2025/07/03(木) 08:23:14.77 ID:xJbYqPoP0
- 自民に投票はしない
47年生きてきて始めての投票 - 249 : 2025/07/03(木) 08:31:34.92 ID:eQcmnLpV0
- >>245
民主党が政権取ったときも同じようなこと言って民主党に投票してそう - 246 : 2025/07/03(木) 08:24:53.27 ID:oPtwZBt60
- 言い訳だけの人生か
- 247 : 2025/07/03(木) 08:26:31.69 ID:nJgaPgo00
- 結局、国民からは反乱起こさない程度に金を吸い上げればいいと考えてるだけだよね。
自分たちや癒着企業には甘々なのに。
特に支持する政党なんて無いけど、時々与党を入れ替えてやらないと図に乗るだけだなアホ議員どもは。 - 248 : 2025/07/03(木) 08:27:01.41 ID:F6zrrcCA0
- >>1
つまり無駄な男女共同参画の予算削れば10万ずつ配れるな - 250 : 2025/07/03(木) 08:35:51.75 ID:reZesD7W0
- じゃあ給付やめろやクソボケ
- 251 : 2025/07/03(木) 08:39:04.08 ID:IgVbzNsZ0
- その税収は2023年の支出に対して振替するものだから、2024年の分の財源と説明するのは間違っているね
翌年も同じように名目成長して2兆円くらい増えればいいだけだから財源は足りています - 252 : 2025/07/03(木) 08:39:54.40 ID:IgVbzNsZ0
- >>251
間違えた2023、2024じゃなくて
2024、2025だったな - 253 : 2025/07/03(木) 08:43:59.70 ID:O8ZbT0q40
- 水道管の老朽化も問題になってるし国内にカネ使ってくれませんかね
- 256 : 2025/07/03(木) 08:54:48.67 ID:ZLCcf0H20
- なんで上振れ前提で予算組んでるんだよ毎年毎年マジで
- 257 : 2025/07/03(木) 08:55:01.15 ID:nzBhXbUS0
- 二階に出させろ
- 258 : 2025/07/03(木) 08:56:56.59 ID:7cz2yH4o0
- 最近壊れまくってる水道とかインフラを再整備すると現行料金の1.8倍は覚悟してほしいんだと
儲かった税金はこういうとこに使えってかまぁ足りないだろうなとw
つーか税収最高値!って喜んでも必要額も跳ねてて割合じゃ結局損してるって素直に言えよと
競馬で100万負けてるクセに10万当たると10万儲かった!とかいってるアホまんまじゃねーかw - 259 : 2025/07/03(木) 08:57:07.61 ID:45D3slmf0
- 「給付金は自分ら勝ち組だけ···、いや、子育て世帯と住民税非課税世帯だけにしなさい」
という、
マスコミ、日経からのあ・うんのメッセージか? - 260 : 2025/07/03(木) 09:01:59.42 ID:GHU69PX+0
- 最後 の 悪あがき
- 261 : 2025/07/03(木) 09:02:20.34 ID:jYSA1TU80
- どうせ公約に掲げた石破で選挙に負けて、
民意がノーと言っている、とか言って中止だよ - 263 : 2025/07/03(木) 09:07:23.89 ID:wtF6PkXJ0
- 一体何を言ってるんだ
- 264 : 2025/07/03(木) 09:08:42.13 ID:3cajO6/20
- 増えてるから余ってるとかいい出してるやつは
赤字財政があるという根底が抜け落ちてるんだよ - 265 : 2025/07/03(木) 09:12:18.18 ID:LaYYz8xh0
- 選挙で支持の1票のかわりに不支持の1票があったらこいつ落ちるんじゃね
- 267 : 2025/07/03(木) 09:15:26.55 ID:AkCgD9mS0
- >>265
当選させたくない奴にマイナス票入れるシステムあっていいな? - 266 : 2025/07/03(木) 09:14:28.94 ID:+0znlY8o0
- 増税を前フリしながら給付って悪手以外の何者でもない
- 270 : 2025/07/03(木) 09:20:43.49 ID:AY2WxuRE0
- 給付なんてやめて税金の使い方見直せよ
NPOとか男女共同参画とか子ども家庭庁とかデジタル庁とかコストに見合わない結果しか出せないところあるだろ - 271 : 2025/07/03(木) 09:23:42.51 ID:PDBHNWMq0
- 見込みでも既に上乗せしてたんでしょ、そうしたら上振れ以上に底上げされてるってことだろ
- 272 : 2025/07/03(木) 09:24:46.10 ID:mA+JzCGn0
- 賄賂と何が違うの?
- 273 : 2025/07/03(木) 09:25:16.57 ID:ma9QrClC0
- マイナンバー給付なら金はかからない
- 274 : 2025/07/03(木) 09:25:37.71 ID:4GfazdJ40
- お前らのせいだからおめえらでなんとかせい
- 275 : 2025/07/03(木) 09:32:28.64 ID:rNjwRQG50
- 上振れ分を奨学金を今返済してる人に均等に支給してやってよ
もしくはその分減額とかさ - 284 : 2025/07/03(木) 10:42:10.21 ID:7WooC8+90
- >>275
奨学金が借金なのは予め分かってる事だし、そもそも高卒で働けばいいだけなので却下。優秀な子は免除を勝ち取ってるだろうしな。
高卒で働きだした子との不公平感がハンパ無い。 - 276 : 2025/07/03(木) 09:33:52.15 ID:EfrRbtQc0
- ああ、これ過半数割ってやっぱ止めますのパターンか
- 277 : 2025/07/03(木) 09:46:24.82 ID:t6bE0vns0
- インフレなんだから給付するならすぐすべきだろ
半年後に2万円給付するなら、もう現金の価値は今より1%ぐらい棄損してるんだろ - 278 : 2025/07/03(木) 09:52:38.34 ID:7mHfOOeJ0
- >>277
半年後じゃ選挙結果で自民党が議席数予定通りに取れてないと支給しない場合も有り得る - 280 : 2025/07/03(木) 10:36:00.64 ID:lp4RhIIj0
- よくああ言ったがあれはウソだってやつね
- 282 : 2025/07/03(木) 10:38:55.32 ID:87wpTZB60
- 住民税か社会保険料を下げたらいいじゃん
生活保護のやつは額面を少し増やしたらいいだろ
無駄なことばっかりやってんな - 283 : 2025/07/03(木) 10:41:59.89 ID:cXf/dXGP0
- 黙れ下民が
ひれ伏せ - 285 : 2025/07/03(木) 10:43:01.50 ID:8abEc9yW0
- 政治家の検討してる時間の費用と国民に振り込む事務処理費用で足が出ました🤗
取ってない層にも給付するのでその分も足りません🤗
取りすぎた分そのまま返すことはできません🤗ってことだろ
- 286 : 2025/07/03(木) 10:43:24.43 ID:pdsEIkL60
- じゃあ給付金税を取ることにします
- 287 : 2025/07/03(木) 10:46:10.85 ID:5qJOPNUs0
- ならするなアホ。
- 288 : 2025/07/03(木) 11:04:21.76 ID:MUWHhZEz0
- 2万円給付すると言ったな
アレはウソだ!
- 295 : 2025/07/03(木) 11:47:31.34 ID:qKjaZZHz0
- >>288
嘘でいい
乞食や外人、老害に与えたくない - 289 : 2025/07/03(木) 11:11:16.84 ID:mzaM2USm0
- 様々な業界への助成金や交付金名目のバラマキを辞めれば良い
- 290 : 2025/07/03(木) 11:16:34.30 ID:GwDIAHzI0
- >>1
えっと、お金を配るための財源がないから、国民から新たにお金を徴収するって事ですね。
そしてその金を配って石破さんありがとう!参院選自民党に投票します!
と国民に思ってもらいたいと言う事ですか?頭おかしいですね。
- 291 : 2025/07/03(木) 11:25:02.54 ID:GS4h55i20
- 溜め込んだ自民党の金でいけるじゃん選挙のために政治家やってるだけのゴミは内乱罪でいいだろ
- 293 : 2025/07/03(木) 11:36:19.96 ID:YXSPCc/n0
- 少子化庁を廃止してその予算を給付庁に変えれば毎年4万円支給できるじゃん。
- 294 : 2025/07/03(木) 11:36:22.60 ID:1mTEOnyB0
- それなら現金給付金なんかするな
財源がないのに、選挙のためとか、酷すぎる - 297 : 2025/07/03(木) 12:03:01.77 ID:cLZzlYkV0
- 野党の減税はばら撒きだ!
給付金はばら撒きじゃない!石破の認識どうなってんの
- 299 : 2025/07/03(木) 12:08:20.48 ID:twxxDnr80
- 政党助成金から出せ
- 300 : 2025/07/03(木) 12:24:01.61 ID:0QQbCSGx0
- 議員歳費、政治団体の免除される相続税、輸出還付金、
安すぎる法人税 - 301 : 2025/07/03(木) 12:25:28.11 ID:H9mhEadk0
- どんぶり勘定のガバガバ予算を設定する体質をまず何とかしなよ
古臭い昭和から変わってない仕事のやり方を変えるだけで相当予算圧縮出来るだろ
給料の半分以上税金とか平気で取られてると本当にモチベーション無くすぞ - 304 : 2025/07/03(木) 12:40:42.99 ID:ySraRQsb0
- 本末転倒で草
- 305 : 2025/07/03(木) 12:52:54.94 ID:UKhXGCrc0
- よし増税だ!
- 306 : 2025/07/03(木) 12:54:06.33 ID:UKhXGCrc0
- ちょうど良い機会だから低所得者に優しい消費税20%行ってみようか
- 307 : 2025/07/03(木) 12:59:58.16 ID:fzJaPGeD0
- 自分達でバラマキを考え発表して
後から財源足りないと言い出し次の増税&取下を匂わす詐欺師集団…こんな誰でも詐欺だと分かる事やって責任政党とかさ…
立憲共産がなっても変わらんから自公含め衰退しろや… - 308 : 2025/07/03(木) 14:07:18.66 ID:rcKJL4Qs0
- 当たり前、58兆円も社会保障費に使ったら
糞団塊
人口比5.3%
社会保障費 毎年4.7兆円 - 309 : 2025/07/03(木) 14:09:37.87 ID:gXARt9/70
- ひょっとして4万増税すれば毎年2万円の給付金が貰えるんじゃ?
- 310 : 2025/07/03(木) 14:54:23.69 ID:5Ren4nCy0
- おまえらちゃんと投票にいけよ
- 312 : 2025/07/03(木) 15:02:00.46 ID:4ykQTqmy0
- 公務員給料をざっくり減らして財源にしないと
- 313 : 2025/07/03(木) 15:02:02.60 ID:4ufBwvjZ0
- だから増税します
- 314 : 2025/07/03(木) 16:30:06.99 ID:XCuc91870
- 帳簿の管理ちゃんとやってさ、数字が読める人が大臣にならないとだめよね
- 315 : 2025/07/03(木) 17:41:05.92 ID:/24QVXp10
- 社会経験積んだ叩き上げの人がやるべきだよな
世襲だの順番だの言ってる時点で国の事全く考えてないわ - 331 : 2025/07/04(金) 07:33:06.80 ID:Wb3b1Nff0
- >>315
ほんとそう思うわ。
加えて各省庁の役人も、塾通いして中高一貫附属大卒やらばかりだからなぁ。
さらに、ゆとりとかの教育の失敗のつけがこれからもっと出てくるぞ。 - 316 : 2025/07/03(木) 17:59:11.43 ID:jkMN/E+u0
- 今すぐに教育の予算を昔の水準以上にしろよ。
国は人が一番大事なんだからそのレベルを上げていかないと。 - 318 : 2025/07/03(木) 18:20:29.19 ID:TGlVwAZc0
- 上振れてるんなら1%でも下げろ
まあ1円玉がうざいから10ぱーのままでいいよ
- 319 : 2025/07/03(木) 18:21:14.77 ID:P96QK1PH0
- 税収が足りないんじゃなくて使い過ぎなんだと何度言えば
防衛費ガーとかな、アホかと
他の国の議員なら少々無駄に税金使っても毎年黒字になるだろうぜ - 332 : 2025/07/04(金) 07:34:23.23 ID:Wb3b1Nff0
- >>319
防衛比増額より男女参画とかこども家庭庁じゃね? - 320 : 2025/07/03(木) 18:27:32.34 ID:HaUUG/Ay0
- 総裁選の公約を破りまくった石破がマジで2万出すと思ってるのか?
もし当選しても検討する事を検討してとか言って出さないだろw - 322 : 2025/07/03(木) 19:07:50.37 ID:qur56dd20
- 外国人へのナマポ支給を原則禁止しろ
そもそも最高裁で支給対象たる国民に外国人は含まれないと判決が出てるだろ
ギリシャ以下の財政状態と言いながらなに大盤振る舞いしてんのよ
こんな国他にないだろ、いいかげんにしとけやタコが - 323 : 2025/07/03(木) 22:50:58.77 ID:xaXJrBTq0
- 特別会計を廃止するしか無い
天下り中抜きの温床 - 325 : 2025/07/04(金) 01:27:42.18 ID:elk5rRoW0
- 財務教って怖いね
- 326 : 2025/07/04(金) 01:32:27.90 ID:Y0LqQDU30
- ディアボ石破いい加減にしろ大企業減税24兆と
再エネ還付金24兆があるだろうがこのアルツハイマー - 327 : 2025/07/04(金) 03:50:17.53 ID:z8ss84bC0
- どれだけやりくり下手くそなのさ
- 328 : 2025/07/04(金) 05:02:32.16 ID:vE3DyK0z0
- >>1
ほんと石破はもう財務省の言いなりになるしか生き残れないまでボロボロ 石原慎太郎もあちらで苦笑してるだろう - 329 : 2025/07/04(金) 05:13:29.74 ID:q8PWeIR/0
- ふふふっそうですね
- 330 : 2025/07/04(金) 06:46:36.77 ID:xF7yN3lk0
- ガチの基地外
- 334 : 2025/07/04(金) 07:46:46.36 ID:jgYDaS/w0
- ボーナスの総支給と手取りを見比べると
2万の小遣いなんていらないから減税して欲しいって強く思う - 335 : 2025/07/04(金) 07:53:12.04 ID:YN81sbEE0
- バカ石破「金が無い金が無い人望も無い」
トランプ「今の日本アホやから殴れば殴るほど金出てくるわwwww」
ロシア・中国「俺等ももっと日本締め上げるから防衛費で毟り取っちゃえよwwwww」マジ世界中からカモにされてるんだが
- 336 : 2025/07/04(金) 07:59:59.85 ID:TQxSSqPb0
- アメリカの国債を166兆円持っているんだろうが
これを売って内需拡大策をとると宣言すればトランプが泣いて謝りに来る
- 337 : 2025/07/04(金) 08:01:57.09 ID:YN81sbEE0
- >>336
あいつ関税引き上げた時に国債がロスカットってことで強制決済された分があるんだけど
それを知らないで日本が売りぬいたとか言ってブチぎれてるくらいの無能だぞ?売ったら売ったで日本の関税100%とかやるだけだわ
- 338 : 2025/07/04(金) 11:09:13.11 ID:gGOVVHsG0
- アホの子かな?
- 339 : 2025/07/04(金) 11:49:27.99 ID:ZaO8UeqS0
- 石破理論で行けば、消費税が100%でも足りないんだろうね
- 340 : 2025/07/05(土) 00:46:01.46 ID:cSjfaZRd0
- 減税される税金がない
石破「税収上振れ1.8兆円あるけど足りません。2万円給付には他の財源が必要です」

コメント