現金給付策 不評受け石破氏「全員一律2万円と受け止められているのでは。4万円の場合もある」

1 : 2025/07/04(金) 10:23:42.22 ID:Vhe5jonb0● BE:662593167-2BP(2000)
ssshttp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/dde99c24b0ebf7b6520802ab85ab0231f7a5a836

自民党総裁の石破茂首相(68)が3日、NHK「ニュース7」(月~日曜後7・00)に中継で出演し、物価高対策として同党が参院選(20日投開票)の公約の柱とした1人当たり2万円の給付について言及した。

国民1人当たり一律2万円に加えて、全ての子供と、低所得の住民税非課税世帯の大人には1人2万円を上乗せし、計4万円の給付とする。

現金給付については野党が“ばらまき”と批判し、NHKの世論調査でも6割超が「評価しない」という結果が出ている。

理解が広がっていない理由を問われた首相は「どんな方にも2万円というような受け止め方をされてるんじゃないでしょうか」と回答。「困ってらっしゃる方、低所得の方、食べ盛り、育ち盛りのお子さんがいらっしゃる方、そこには4万円ということになるわけです」と改めて説明した。

そして「もう1つはスピード、どうやって早くやるかっていうことについてのご理解。じゃあ消費税まけますよ、社会保障の財源というものの消費税をまけますよ、安くしますよということを言って、法律改正が必要ですね。いろんなシステムを変えていかなければならない、早くても1年。それだったら間に合わないでしょう」と従来の説明を繰り返し、「スピードをもって、そして重点化してやるということについてご理解を求めていくという努力を全力でやっていく」と語った。

同番組には石破氏のほか、立憲民主党の野田佳彦代表、日本維新の会の吉村洋文代表、公明党の斉藤鉄夫代表、国民民主党の玉木雄一郎代表、共産党の田村智子委員長、れいわ新選組の山本太郎代表、参政党の神谷宗幣代表、日本保守党の百田尚樹代表、社民党の福島瑞穂党首が中継で出演し、それぞれの政策を訴えた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/07/04(金) 10:24:51.32 ID:Qy+D3ytC0
国民を買収しようとしてるようにしか見えないんだよ
83 : 2025/07/04(金) 10:37:41.83 ID:4j1Br+2h0
>>4
まだ決まってもいない話
このまま何も決まらずずるずるいくだけでは?
5 : 2025/07/04(金) 10:24:54.14 ID:QmKBzCMN0
>>1
非課税世帯に上乗せするのが逆に問題なんだよあ
58 : 2025/07/04(金) 10:33:57.77 ID:srWh33qk0
>>5
逆だろう
金持ちにも2万やる意味が分からん
給付は貧困層と子育て世帯だけでいい
87 : 2025/07/04(金) 10:37:59.00 ID:oVeO3Nf/0
>>58
なんで一生懸命働いて納めた税金を
働かない乞食層に恵んでやらねばならないの?
141 : 2025/07/04(金) 10:52:16.10 ID:1JnhQ+hM0
>>87
社会保障ってそういうものだぞ
412 : 2025/07/04(金) 12:27:59.28 ID:23+FaqPi0
>>141
そうのがあるから社会保障を減らそうという意見が出るんだよ
255 : 2025/07/04(金) 11:35:49.14 ID:ggCOzPqJ0
>>58
正論
>>87
働き方が間違ってるのでは?
貧困層なんだろ君は
94 : 2025/07/04(金) 10:38:43.73 ID:RNFPNQMO0
>>5
馬鹿乙w

富裕層に上乗せしてどうすんだよw

110 : 2025/07/04(金) 10:42:59.55 ID:QmKBzCMN0
>>58
>>94
お前らは他人の金当てにせずに働いて税金払えよ。
292 : 2025/07/04(金) 11:49:01.30 ID:RNFPNQMO0
>>110

お前のことだろw

129 : 2025/07/04(金) 10:48:34.66 ID:7sBYYDoZ0
>>5
一番苦しいの低賃金で課税されてる世帯だしな
219 : 2025/07/04(金) 11:19:47.49 ID:K7JTZhSM0
>>129
これ
335 : 2025/07/04(金) 12:02:25.94 ID:RP3ibBYo0
>>129
なら減税でいいだろアホ
262 : 2025/07/04(金) 11:37:42.29 ID:9zJhe1qt0
>>5
ふざけてるよな
原資は働いてる世代の税金だぞっと
6 : 2025/07/04(金) 10:24:54.84 ID:hhA1lKun0
減税するって言えば支持増えるんじゃないかな
7 : 2025/07/04(金) 10:25:27.08 ID:6IamIL8F0
これで過半数取れるとかありえないだろ
8 : 2025/07/04(金) 10:25:33.33 ID:NvrYOjlC0
まさに参院選対策発言
選挙後は2万になるぞ
10 : 2025/07/04(金) 10:26:04.19 ID:i+zS9S1A0
その4万が出す意味の無いクズ共なんだがな
11 : 2025/07/04(金) 10:26:04.52 ID:QmKBzCMN0
独身税廃止した方がよほど支持上がりそう
15 : 2025/07/04(金) 10:26:38.41 ID:MpR2EPCz0
>>11
結婚して子供増やされたら困るだろ
12 : 2025/07/04(金) 10:26:17.60 ID:rJwjn6v+0
一律4万じゃないのが。
14 : 2025/07/04(金) 10:26:28.15 ID:m/l7kLLl0
マスコミ「ばらまき」
おれ「選挙買収だろクソが」
321 : 2025/07/04(金) 11:58:10.54 ID:p5lxnxGC0
>>14
ていの良い買収だわな
消費税、全部が全部撤廃と言ってるワケじゃなく食品だけ対象で期間限定、例えば1年間だけとかにしたら
景気回復するよ
何故にそこまで嫌がってるのかね?
17 : 2025/07/04(金) 10:26:51.18 ID:QH4YwZOJ0
なんか最近いつもふてくされてる感じなのね
18 : 2025/07/04(金) 10:27:08.40 ID:pDRcknLm0
現役世代の文句はどうでも良くて
非課税世代が支持しないのが気に食わないのか
59 : 2025/07/04(金) 10:33:58.43 ID:ms027cij0
>>18
老人が支持しているからまだ比較第一党なんだろ
19 : 2025/07/04(金) 10:27:09.39 ID:w+1EVarR0
「困ってらっしゃる方、低所得の方、食べ盛り、育ち盛りのお子さんがいらっしゃる方、そこには4万円ということになるわけです」

それを ば・ら・ま・き

20 : 2025/07/04(金) 10:27:16.17 ID:NcYkm1vV0
日本人の敵
支那人の狗
21 : 2025/07/04(金) 10:27:18.53 ID:63bmbWGF0
石破は自分も周りもろくなアイデアが浮かばないから、周りの意見受け入れただけって形で責任回避したつもりになってるんだと思う
22 : 2025/07/04(金) 10:27:18.96 ID:benJxSEK0
批判をぜんぜん理解して無くてワロタ
23 : 2025/07/04(金) 10:27:24.83 ID:8hPY5GfR0
金額の問題じゃない
24 : 2025/07/04(金) 10:27:28.34 ID:flb0vecu0
ポピュリズムガー!とか言ってる割に皆そっちに走るし報道もブレブレのアンチポピュリズム漫談をするに至る
25 : 2025/07/04(金) 10:27:35.50 ID:C+Wn7sXM0
ただでさえ住民税非課税なのにさらに2万円プラスとは、
養分にされてる2万しかもらえない課税世帯を敵に回してるわ
26 : 2025/07/04(金) 10:27:52.34 ID:Iy1Lkztr0
金額の問題ではない
小池ですら投票前に配ってた
信用のない石破が投票後に配るとは思えないんだよなぁ
28 : 2025/07/04(金) 10:28:03.89 ID:Mb4/dXSK0
増税の引き換えには端金過ぎるだろ
減税の方が効果あるよ
30 : 2025/07/04(金) 10:28:29.37 ID:r2cKmHV00
>>1
税収が上振れ したから 国民に還元しますと言いながら、税金払ってないやつの方に多く渡す ってどういうこと なんよ
398 : 2025/07/04(金) 12:22:39.28 ID:78z4B0LN0
>>30
マジでこれ
現役の納税者を挑発してるとしか思えない
31 : 2025/07/04(金) 10:28:36.06 ID:YxdFQfRN0
金額が問題ではないということを理解していないアホアホマン
32 : 2025/07/04(金) 10:28:36.73 ID:vsVj95pV0
頭悪いんか?国民から取り上げてる税金の額を考えろとあれほど、、
35 : 2025/07/04(金) 10:29:25.98 ID:e9cB/rtT0
選挙でバラまきとか自民最悪やw
37 : 2025/07/04(金) 10:29:46.71 ID:MpR2EPCz0
バラ撒きじゃないだろ
2万円で1票買いますだ
38 : 2025/07/04(金) 10:29:47.01 ID:Ce/lFdvO0
石破「4万円給付するけど、国民負担を倍、倍、さらに倍、 無限に増やします。」
388 : 2025/07/04(金) 12:18:57.40 ID:HR84rcd70
>>38
年末に2万配って来春から増税てんこ盛りの未来しか見えないw
417 : 2025/07/04(金) 12:29:52.47 ID:Ce/lFdvO0
>>388
それなんだよ、
39 : 2025/07/04(金) 10:29:59.30 ID:VtL8dy8+0
変えるのに何年もかかる

この言い訳を続けて何十年も先延ばしにしてきました

学習しろ

41 : 2025/07/04(金) 10:30:14.31 ID:BzSnjwTm0
石破は、日本を破壊したいだけの野田以上の下劣な害虫だよ
333 : 2025/07/04(金) 12:01:19.82 ID:lJnUUQDf0
>>41
そんなまともな存在じゃない。
何も考えてない。グダグダ話して議員ごっこしたいだけのゴミ。
42 : 2025/07/04(金) 10:30:20.19 ID:ZeoeIxuy0
4ねクソバカウシガエル
43 : 2025/07/04(金) 10:30:31.60 ID:shrUSgLV0
そういう選挙対策ミエミエの目先じゃなくて、この先どうするかってのがさっぱり見えないんだよ
44 : 2025/07/04(金) 10:30:35.69 ID:l6yQ0Cel0
税金で票を買おうとするな、七面倒くさい野郎だ
45 : 2025/07/04(金) 10:30:52.38 ID:PgSNKGpy0
4万の条件があり得ないって話伝えなきゃ
46 : 2025/07/04(金) 10:31:25.68 ID:kcPXNzf60
金額の問題ではなく
47 : 2025/07/04(金) 10:31:46.34 ID:KEsPGQKm0
世帯主に10万でスッキリ
48 : 2025/07/04(金) 10:31:47.81 ID:UAxaOhAR0
だから国民はバラまくんではなくその分減税しろって反対してんだぞ無能石破
49 : 2025/07/04(金) 10:31:49.78 ID:BjOLE4QQ0
非課税は給付金なし
年収1000万までは2万円
年収1000万から2000万までは4万円
年収2000万以上は20万円

これなら自民党投票してやる、日本支えてる現役労働者に少しは敬意払えよ

55 : 2025/07/04(金) 10:33:21.96 ID:e9cB/rtT0
>>49
馬鹿だなお前w
それ減税の方が桁ひとつ違うだろw
84 : 2025/07/04(金) 10:37:43.35 ID:RWdakOjO0
>>49
別に富裕層は消費を減らしてないから日本全体の景気を考えると意味がない
123 : 2025/07/04(金) 10:47:08.93 ID:8BuO42Cd0
>>84
経営している側だと消費を促すから消費していると言えるよね?
50 : 2025/07/04(金) 10:32:08.48 ID:dbVlkrZY0
子供騙し給付なんか いいから
減税しろよ減税!!

景気が悪くなったら減税と財政出動な
そんなの政治家と官僚が1番良く分かってるだろ
したくない理由があるんだろうな

51 : 2025/07/04(金) 10:32:21.30 ID:pDRcknLm0
2万4万の給付以外にも手続きにかかる公務員の労賃が膨大
52 : 2025/07/04(金) 10:32:27.28 ID:49W23Jq40
でも参院選負けたら給付金自体止めるんだろ?あのふくれっ面で
必要な人にスピード感持って言うなら今配れよ
166 : 2025/07/04(金) 11:02:34.56 ID:4vMbrNgQ0
>>52
勝っても色々言い訳して非課税世帯にしか配らないでしょ
169 : 2025/07/04(金) 11:03:29.36 ID:e9cB/rtT0
>>166
非課税世帯って資産もってる老人ですよねw
53 : 2025/07/04(金) 10:32:44.57 ID:vdI7QBAO0
毎月給料から社会保障費をうん十万持って行きながら
二万やる、いや四万かもって舐めてんのか。2桁間違えとんぞ。絶対に参院選ではゆるさんぞ

自公維新 こいつらが手取りを増やす政策を潰した

54 : 2025/07/04(金) 10:32:53.22 ID:gSCAyhXe0
早くて年内だからとてつもなく遅いし
税収は過去最高なのに額は少ないし
結局これを口実に何倍もの増税してくるのが確実だからな
56 : 2025/07/04(金) 10:33:23.38 ID:BVQTHL320
最近話題にならなくなったけど
米は相変わらず高値だからな
米の価格を下げるのは減税と同じ効果があるし
貧困層にとっても助けになるんだから
まずこれをきっちりやってアピールしろよ
57 : 2025/07/04(金) 10:33:26.84 ID:d+hZi1FO0
政治家と同じに2億円ずつ配って
60 : 2025/07/04(金) 10:34:01.89 ID:Sr9tmumY0
2万円、4万円で手厚い給付だなんて下劣な政治家のセールストークでしかないんだがもしも本当にそう思ってるとしたら頭ブッ壊れてるよ。
61 : 2025/07/04(金) 10:34:07.80 ID:1fwD36df0
自民党はゴミクズだからな
62 : 2025/07/04(金) 10:34:09.43 ID:fGVEoX1q0
2万でも4万でもいいからドル建てで頼むわ
63 : 2025/07/04(金) 10:34:14.65 ID:u+PKTAEF0
ほんとズレたやつだな
64 : 2025/07/04(金) 10:34:15.08 ID:hlAQqLbx0
石破も総理になる前は散々バラマキだって批判しておいて自分が総理になったらやるのかよ
国民を馬鹿にしすぎでは?
68 : 2025/07/04(金) 10:34:39.51 ID:TtJdkaBz0
こいつガチのアホだろ
70 : 2025/07/04(金) 10:34:58.57 ID:cf1mAeMr0
選挙前に国土と国民を天皇に返せ
74 : 2025/07/04(金) 10:35:23.81 ID:ic4SlZiz0
ヒント:戸籍法破壊廃止で地方公務員が必要無くなります【地方公務員制度廃止】

その後で【道州制】にして世界統一政府樹立後に、カルト大魔界帝国は八つ裂鬼にされてしまい直接的に分断分割統治され完全な害國土人運営による移民国家へ生まれ変わる未来がみえます…(笑)

76 : 2025/07/04(金) 10:35:55.12 ID:oVeO3Nf/0
なんにもわかってないね
この無能
78 : 2025/07/04(金) 10:36:10.13 ID:ILFuOVuP0
アホかしねやハゲ!
82 : 2025/07/04(金) 10:37:39.11 ID:PIcl2K030
この人の言う事信じられる国民どれくらいいるのだろう

これって政治家としては終わりだよね

85 : 2025/07/04(金) 10:37:43.56 ID:ic4SlZiz0
ユダヤ国際金融資本は、移民を利用し世界支配層による統一政府戦略推進と分断分割統治による民族主義者の排除(ユダヤ国際金融資本は、ゲルマン民族を政治的に先導しアングロ・サクソンmissionを破壊した英雄隠れユダヤ人・アドルフ・ヒトラーや、大和民族を政治的に先導しジャップランドの国力を躍進させた田中角栄などの優秀な民族主義者の出現を最も恐れている)を徹底している

世界支配層たちが築き上げたこの独裁資本主義システムをNWO世界統一政府樹立までは、なんとしても継続していくという策略

88 : 2025/07/04(金) 10:38:00.80 ID:I3ICjWuU0
露骨な事しかできないのねぇ
こんな石破さんみたいな人がなんで総理に選ばれたのか
89 : 2025/07/04(金) 10:38:04.07 ID:m3x690ew0
とりあえず復興特別所得税とかもうやめたらいいんじゃね?
90 : 2025/07/04(金) 10:38:13.52 ID:FPMk0SjY0
それなら5万でどうだ?
みなさん貧しいんだから五万配りますよ!いいでしょ?
92 : 2025/07/04(金) 10:38:17.44 ID:kvUd7DSW0
露骨な票買収に倍額匂わせをプラスをしてきた
どんな国なんだよw
95 : 2025/07/04(金) 10:38:58.95 ID:hrAoPEbb0
救済なの?景気浮揚なの?
96 : 2025/07/04(金) 10:39:07.10 ID:aYsFRj+30
選挙前に配るならまだしも、嘘つき自民の言うことなんか誰が聞くかよ
97 : 2025/07/04(金) 10:39:26.10 ID:1zcRxmY10
国民が何に反発しているのか理解できていないな
貧乏人ジジババホイホイ政策なんて望んでいないんだわ
98 : 2025/07/04(金) 10:40:06.55 ID:0H+aLNoP0
金額の問題じゃねえんだよ
アホかと
99 : 2025/07/04(金) 10:40:36.85 ID:AC2edQL40
金額じゃねえよ減税しろっていってんだよ
なんにもしないから無茶苦茶なトランプ関税くらってるじゃねえか
101 : 2025/07/04(金) 10:40:57.13 ID:6EWx05jJ0
給付は日本人にしかメリットがない
消費税減税はお前らの嫌いなクルドにもメリットが有る
どちらがいいかわかるよな
148 : 2025/07/04(金) 10:54:27.86 ID:ixwCdA+J0
>>101
所得税減税にすりゃいいんじゃない
151 : 2025/07/04(金) 10:55:31.60 ID:ptk0eTRw0
>>148
ほんそれ岸田ですらやったのに
158 : 2025/07/04(金) 10:56:39.25 ID:ixwCdA+J0
>>151
所得税減税が一番手間暇かからないで公平だと思うんだけどねえ
納めてない人?
そんな貧乏人など知ったことか
102 : 2025/07/04(金) 10:40:59.17 ID:fh2X2s/r0
金額少ないから文句言ってるとでも思ってんのか
105 : 2025/07/04(金) 10:41:35.77 ID:8nr9bUay0
法改正に時間がかかるのを改正しろよw
106 : 2025/07/04(金) 10:41:54.52 ID:ic4SlZiz0
スマホ📲やパソコン🖥などの電源OFFの状態でも監視が可能な【EMIシステム】とAIによる画像処理再生技術で鮮明な映像を再現できる

人間の脳波に似た電磁波パターンを検知する【意識スキャン機能】ことにより、オフラインであっても常に監視状態にすることができる【人間のプライバシーの完全消失】

108 : 2025/07/04(金) 10:42:12.49 ID:t/FXTvOt0
給付も経費かかるからマイナカードで登録した口座に直接振り込みとかすれば良い
マイナカード自体に反対する奴は自民党に投票しないから無視しなさいよ
112 : 2025/07/04(金) 10:43:41.49 ID:pkeqeHX+0
「半額」の人の方が圧倒的に多いんだから不満持つのは自然なこと
更に納税多い人ほど「半額」なんだもんなぁ
更に更に財源足らんてアホ過ぎて
114 : 2025/07/04(金) 10:44:36.70 ID:nghyen5U0
どうせやらないでしょ。
公約は守らないこともあるとか言ってるやつの言う事信用するわけねーだろ。
大人しく下野しろクソ自民。
115 : 2025/07/04(金) 10:45:00.11 ID:RWdakOjO0
2万だろうが4万だろうが単発少額では消費拡大にもつながらない、不安感の解消にもならない

ほとんど意味がない

116 : 2025/07/04(金) 10:45:55.29 ID:4ZzIq/sO0
なあ、給付金全額で2兆円ぐらいあるんだろ
2兆円で米国債買うと年利4%で800億円ぐらい毎年もらえる
800億円全額公立小中の給食費に投入するぐらい言えないのかよ
117 : 2025/07/04(金) 10:45:56.16 ID:e1BJTub60
富裕層に配る意味ねぇだろ
あまりにもお粗末怠惰すぎるばかなの
124 : 2025/07/04(金) 10:47:24.73 ID:RWdakOjO0
>>117
富裕層と言っても日本に富裕層の絶対数は少ないのでそんなのは誤差
除外しても分断を生むだけだからあげといた方が良い
118 : 2025/07/04(金) 10:46:20.37 ID:oVeO3Nf/0
総裁選前に国民に一番人気とか持ち上げられてたのは何だったんだろう
こんな無能の不細工が人気なわけないのに
119 : 2025/07/04(金) 10:46:26.00 ID:pHkj7JmG0
非課税世帯なんて毎度毎度援助受けてるのにまだくれてやるのか?って反感買ってるのがまだわからんのかこいつ
120 : 2025/07/04(金) 10:46:42.49 ID:a3Fl/jn30
4万円貰えるような連中って自民党には絶対に投票しない層だろ

本当に何なんだろうなこの死にたがり政権は

121 : 2025/07/04(金) 10:46:48.79 ID:xSTKEwpW0
やっぱやめまーすを1度やった以上誰からも信用されないよ
125 : 2025/07/04(金) 10:47:36.95 ID:bx9Q94yC0
2万で親中損失埋まらんわ
岩屋の高齢中華の長期滞在のノーガード化はまじであかんみんな健康保険に入りやがるの確定
二万で日本を売れるかアホが
126 : 2025/07/04(金) 10:48:02.99 ID:xe9cvuWn0
4万だって使えば消費税とられて3万6000円だろうが
まして2万なんて1万8000円
こんな金額、NHKスクランブルにすれば個人で捻出出来るし
社会保険料下げればもっと生活が楽になる
ガソリンも10円下がらないし
どうしようもないわ、だらし内閣
127 : 2025/07/04(金) 10:48:05.17 ID:ptk0eTRw0
余計ダメだろ
128 : 2025/07/04(金) 10:48:26.33 ID:1fHgpa0u0
今度の選挙は自公を過半数割れに追い込むことが最重要事項
参政でもN国でもいいから若者は投票に行ってくれ
130 : 2025/07/04(金) 10:48:35.29 ID:NXb0KzbN0
金額の問題じゃないだろ
しかも4万円を受け取る世帯の4分の3は高齢者だし
132 : 2025/07/04(金) 10:48:45.49 ID:Iu3citz30
だからいらねえって言ってんだよ
聞こえてねぇのかコイツ…
133 : 2025/07/04(金) 10:48:52.83 ID:NbhG0GsZ0
増税 バラマキ 増税 バラマキ
134 : 2025/07/04(金) 10:49:09.33 ID:KAvdu/Yc0
言うことがセコいなこの人
135 : 2025/07/04(金) 10:49:59.61 ID:1fHgpa0u0
住民税非課税世帯の全てが貧困ではない
416 : 2025/07/04(金) 12:29:16.18 ID:HR84rcd70
>>135
65歳以上の非課税世帯は多いけど貯金や資産を持ってるね。
現役世代からは総スカンくらいそうなので数の多い高齢者の票を4万円で買いにきてる。
137 : 2025/07/04(金) 10:51:00.42 ID:bx9Q94yC0
すぐ感情的に相手を黙らそうとするしな
民主党の小西とかと同じだろ
こいつなんで総理なってんだ
138 : 2025/07/04(金) 10:51:18.02 ID:ET1z1GIm0
駄目だコイツ
139 : 2025/07/04(金) 10:51:19.09 ID:KAvdu/Yc0
この人言葉はものすごく丁寧だけど言ってることに意味はないんだよね
140 : 2025/07/04(金) 10:52:01.47 ID:fSfPtqAO0
流石にね、選挙が厳しそうだから金配るってのは露骨過ぎるんです
142 : 2025/07/04(金) 10:52:35.86 ID:X60fnMyd0
給付が年末になるなら年末調整で還付しなよ
何で所得税を納めてない輩に金配るんだよ
143 : 2025/07/04(金) 10:52:37.89 ID:A+C1I7vW0
給付金自体のやりかたもそうだろうけど根本には自民党への不信感があるんじゃないの
144 : 2025/07/04(金) 10:52:44.82 ID:oBEEoM8g0
減税しろや
だめだわ自民
145 : 2025/07/04(金) 10:53:11.16 ID:1xuhhwbg0
外国人と年収数千万円の富裕層を除外しろよ。
147 : 2025/07/04(金) 10:54:04.55 ID:ptk0eTRw0
>>145
数千万の土地や家持ってるのもね
420 : 2025/07/04(金) 12:31:24.76 ID:HR84rcd70
>>147
それだと持ち家都民はほぼ除外されてしまうし千葉埼玉神奈川の建売一軒家をローン返済してる人も除外されてしまうが。
426 : 2025/07/04(金) 12:35:08.89 ID:4ydwrtjl0
>>420
正しいような
146 : 2025/07/04(金) 10:53:14.45 ID:ptk0eTRw0
テレビや新聞ばっかり見てるとこういう考えになるんだよね
149 : 2025/07/04(金) 10:54:32.06 ID:AkeGm/Mp0
ワシのバラマキは108万円まであるぞ
152 : 2025/07/04(金) 10:55:33.12 ID:h48ZIyl10
安倍さんの意志を継いでいくという意味でも、一律給付10万円を引き続き実施したいと思っております

これだけで好感度上がるのにな

153 : 2025/07/04(金) 10:56:00.13 ID:sCaNpUcw0
ダメだ全然わかってない
154 : 2025/07/04(金) 10:56:24.18 ID:puR0uJby0
また税金を払ってない奴らにだけ手厚い支援ですか
それ言う度にどんどんイメージが悪くなるの分かってんのかこのアホは
155 : 2025/07/04(金) 10:56:36.19 ID:FsbCBkkg0
山上がいなかったら日本が滅びるまで税金泥棒に無茶苦茶されるところだと思うと感謝しか無いな
156 : 2025/07/04(金) 10:56:38.33 ID:GGc5l75S0
結局一円も給付しない
またあると思います
157 : 2025/07/04(金) 10:56:39.29 ID:xaWIHlya0
石破の側近は止めなかったのか
ばら撒きは不評買ってるってのに
159 : 2025/07/04(金) 10:56:58.52 ID:49/oYAuI0
四万円でも
総理の言うハンカチ代には
ならないのでは?
161 : 2025/07/04(金) 11:00:29.85 ID:PgOEyLrI0
今さらだけど知的レベルの低さに驚愕するわ
162 : 2025/07/04(金) 11:00:38.81 ID:0MkZL8zU0
金額の問題じゃないだろ
選挙前に金配って票貰おうとするとかもう賄賂だろ
168 : 2025/07/04(金) 11:03:23.67 ID:h48ZIyl10
>>162
勘違いしてない?
選挙前に配らずに、配ると言って当選した後にやっぱり配らないのコンボだよ?
164 : 2025/07/04(金) 11:01:26.94 ID:mUhFVG7v0
石破よ
庶民の暮らしがまったくわからない始皇帝かおまえは
四万じゃ1ヶ月の食費にもならん
165 : 2025/07/04(金) 11:01:39.01 ID:1Ef70h0K0
食品高騰に対応可能出来てないんだから最低でも10万だろアホが
167 : 2025/07/04(金) 11:03:11.89 ID:8paJtjVG0
そういう問題じゃねえよボケ、取って配るくらいなら最初から取るなって話だろ。
170 : 2025/07/04(金) 11:03:45.31 ID:+3nZ8eg00
非課税世帯って生活保護だけやん?
171 : 2025/07/04(金) 11:03:47.15 ID:0MkZL8zU0
文句言ってる人はちゃんと投票行けよ
今まで行かなかった人が行くようになると変化出るから
172 : 2025/07/04(金) 11:04:26.46 ID:+3nZ8eg00
>>171
俺は毎回行ってるよ。反日の自民党には絶対いれへん
179 : 2025/07/04(金) 11:05:55.62 ID:ixwCdA+J0
>>171
俺も毎回行っている
自民以外に入れたことはないが今回は駄目だな
ほんとに石破内閣は駄目だ
173 : 2025/07/04(金) 11:05:04.75 ID:F5sX8bHO0
金もらっても増税されたら何の意味もないだろって
こいつには理解できないんだろうなw
175 : 2025/07/04(金) 11:05:18.65 ID:h3/Az9TX0
いらんわこの野郎
176 : 2025/07/04(金) 11:05:34.11 ID:k64/+v5e0
非課税世帯の支持層は共産党とれいわ落選組だから手厚くばら撒いても票に繋がらないぞ?
177 : 2025/07/04(金) 11:05:41.37 ID:GVNmLNwj0
目くそ鼻くそ
金あげればいいと思ってるあたり有権者を馬鹿にしてるわ
しかもその金自体が税金だからね、何がしたいのか意味不明
178 : 2025/07/04(金) 11:05:45.33 ID:h3/Az9TX0
配れるなら財源あるじゃないか
180 : 2025/07/04(金) 11:05:59.19 ID://sB5r0X0
1年待つから消費税さげろやボケ
181 : 2025/07/04(金) 11:07:15.78 ID:h3/Az9TX0
石破岩屋のコンビは鳩山政権より左過ぎる
182 : 2025/07/04(金) 11:07:39.06 ID:h48ZIyl10
来年から独身税で増税確定されたことにも気付いてない阿呆ばかり
430 : 2025/07/04(金) 12:35:46.98 ID:HR84rcd70
>>182
あれは健康保険から徴収だから税金ではない、よって増税ではないという自民党の言い分w
183 : 2025/07/04(金) 11:08:10.48 ID:+3nZ8eg00
年金も国民年金にチューチューされても何も言わないのな?
185 : 2025/07/04(金) 11:08:31.10 ID:YOQ0nLiX0
石破頭大丈夫か?膿んでない?もうはよ4ねよ
187 : 2025/07/04(金) 11:09:27.63 ID:thBNnOCC0
金額云々より手続きで無駄が多いからだろ
188 : 2025/07/04(金) 11:09:37.18 ID:Ue9BeVtF0
金額の問題じゃねーし子供はまだしも非課税世帯は上乗せするとか言われてもだから何だよとしか
15年だか先の所得の話してたんだから1年ぐらいで消費税減税できるならやればいいだろ
189 : 2025/07/04(金) 11:09:42.36 ID:CJ1KcfFi0
最初から取るなよ中抜に必死すぎ
191 : 2025/07/04(金) 11:10:18.11 ID:cF+xQ5bf0
インフレで最低限の生活に必要な費用が上がってる状況で基礎控除は増えないって実質的に増税されてるのと同じなんだけど
192 : 2025/07/04(金) 11:10:38.13 ID:Iu3citz30
これ選挙終わったら 「皆様がバラマキだと批判なさったので やっぱ現金給付はやめにします。」って
あると思います。
209 : 2025/07/04(金) 11:15:04.59 ID:h3/Az9TX0
>>192
公約は守らなくていいって石破言ってるからな
193 : 2025/07/04(金) 11:11:05.11 ID:MpR2EPCz0
投票に行く気が無いヤツ等に参戦してもらわないと変わらないんだよ
196 : 2025/07/04(金) 11:12:02.72 ID:Hp8Ujfp/0
性交の話してたら傷は?(どうやら散々イ〇メられてきたようで傷だらけで俺に傷が無いと不快でにじり寄せしてる模様w)とか正気で言っちゃってるガ〇ジ湧いたのくっそおもしれ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうやら無傷の18cmギンギンチ〇コで無損傷精子なのが気に入らなくて必死らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺ににじり寄せして雑〇調和取りに来てゴ〇(チー牛)と同じにしようとしてんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(続)
197 : 2025/07/04(金) 11:12:03.76 ID:hHpqIwWh0
安倍ちゃんは公平に10万だったのに
石破は働いてる人が一番損する不公平で2万😭
200 : 2025/07/04(金) 11:12:26.98 ID:6/3m6G8v0
参院選大敗でも政権は自民のままなんだから配るんだよね?
206 : 2025/07/04(金) 11:13:08.07 ID:ptk0eTRw0
>>200
このままだと捻れそうだけどね
437 : 2025/07/04(金) 12:39:00.19 ID:HR84rcd70
>>200
議席が大きく減ったら配らないだろうね。
我が党の政策が指示されなかったようなのでバラマキ批判のあった給付は見送ります!www
438 : 2025/07/04(金) 12:39:39.41 ID:tzcd9kMk0
>>437
それがトドメになって衆院選挙で政権交代だな
457 : 2025/07/04(金) 12:45:07.19 ID:HR84rcd70
>>438
その時は国民一律10万円給付で票を買いにくる。
10万円は響く人が多い。
201 : 2025/07/04(金) 11:12:30.95 ID:35F+IZDP0
なんやこのクソボケ
202 : 2025/07/04(金) 11:12:36.53 ID:k1il6K+F0
それはまともに納税してないアホどもにだろ
納税者にこそ4まんにしろ非課税乞食どんだけもらってんだよしね
205 : 2025/07/04(金) 11:12:53.69 ID:bx9Q94yC0
非課税世帯
って資産たんまり持って年金もらってる、現役より豊かな老人世帯いっぱいあるからな。それわかってるけど老人票欲しくて毎度これ
207 : 2025/07/04(金) 11:14:20.73 ID:+gt9t8UC0
金額の大小なんてどうでもいいんだよ
定期的に増やす
定期的に減らす
そっちにつながる話をしろよ
馬鹿なんじゃねぇのかこいつ
208 : 2025/07/04(金) 11:14:26.22 ID:ftXNGNfy0
ごたくはいいからさっさと配れよ
210 : 2025/07/04(金) 11:16:00.70 ID:MSJYttJJ0
>>1
石破が簡潔に説明しないのが悪い
後からどうとでも言えるズルいネチネチ説明が招いた結果
211 : 2025/07/04(金) 11:16:00.91 ID:uer5iryG0
金で票を買う政権与党とかもうウンザリです
222 : 2025/07/04(金) 11:20:23.35 ID:MpR2EPCz0
>>211
そういった指摘をするニュース番組が無いのが本当に不思議
212 : 2025/07/04(金) 11:16:23.20 ID:hi0lXMBz0
石破の対談動画見てもそこらのおっさんの雑談レベルなの終わってる
1国の首相とは思えん
213 : 2025/07/04(金) 11:16:23.46 ID:g6VWPIOF0
まともに働いて納税してる人にねぎらう気持ちはねえのかよ
214 : 2025/07/04(金) 11:16:57.65 ID:Qnf6o9bY0
いいから食品非課税にしろ
215 : 2025/07/04(金) 11:17:47.48 ID:RngfRdlk0
ふわふわ政治
216 : 2025/07/04(金) 11:17:55.17 ID:ZkIBHcZI0
福岡市長が記者会見で現金給付に10億円かかると言ってる
217 : 2025/07/04(金) 11:18:50.60 ID:3m/7AKjc0
ばら撒かないでいいよ
減税しろよ
218 : 2025/07/04(金) 11:18:56.79 ID:WpaC9Ipn0
非課税世帯という義務を果たしていない奴らに税金を配るのはおかしくないか?
って言っているのを理解できない総理大臣が居るらしい
225 : 2025/07/04(金) 11:22:11.77 ID:RngfRdlk0
>>218
非課税は身体、環境的にガチで払えない奴いるけど
タックスヘイブンしてる奴等の方が義務果たしてないよな?
220 : 2025/07/04(金) 11:20:04.26 ID:GPNKQ/pC0
税金を払う奴には二万やろう
払えない奴はかわいそうなので四万やろう
221 : 2025/07/04(金) 11:20:20.65 ID:/CUO0DOp0
ここに来て金額を言うそういうところやぞ
223 : 2025/07/04(金) 11:20:48.48 ID:jA/tjxy10
だから高齢者に4万ばら撒くって話だろ?
わかってるわ
224 : 2025/07/04(金) 11:21:25.27 ID:3GrDoqi00
>>1
全てにおいて財務省の犬って思われたからだよ
226 : 2025/07/04(金) 11:22:39.42 ID:bJ8GtDoP0
反論すればするだけ有権者に見放されるだけ
もっとやれ
227 : 2025/07/04(金) 11:22:40.45 ID:ufSnbjXK0
配ろうかなどうしようかなってネチネチと優柔不断な態度がイヤ
安倍ちゃんやメガネみたいにスパっと言え
230 : 2025/07/04(金) 11:25:24.73 ID:FFXxUW0r0
>>227
トランプが大嫌いな優柔不断とネチネチ
228 : 2025/07/04(金) 11:22:52.58 ID:LRZS+ExY0
それが不公平だと言われているんだが
229 : 2025/07/04(金) 11:25:20.23 ID:8Cef8/K30
減税はしないがバラマキはする!
金はワシのところを通すんじゃ!!
231 : 2025/07/04(金) 11:25:30.64 ID:jgYDaS/w0
ボーナス時期に額を言うなよ
どんだけ抜かれてるか比較されるぞ
232 : 2025/07/04(金) 11:25:39.33 ID:BzSnjwTm0
岸田石破は、野田以上の
日本を破壊したいだけの下劣な害虫だよ
233 : 2025/07/04(金) 11:25:57.71 ID:mRZDp4MD0
子供は十万でいいのに
236 : 2025/07/04(金) 11:27:19.62 ID:FFXxUW0r0
>>233
DQN親に巻き上げられるけどな
234 : 2025/07/04(金) 11:26:38.71 ID:LRZS+ExY0
資産10億の無職高齢者(非課税世帯) +4万
243 : 2025/07/04(金) 11:30:55.86 ID:rA4UkDLu0
>>234
そんなやつがどんだけいるんだよ
例外的な例出してたらキリがあるか
235 : 2025/07/04(金) 11:27:08.18 ID:EXohZfSX0
ボロ負けすると思うけどある意味縛りが甘いということかな
238 : 2025/07/04(金) 11:28:05.45 ID:bx9Q94yC0
まあ参院は自民減るだろ
入れるの利権絡みのやつだけだ
思想スタンスが民主と変わらんし、
消費税無くすという実験をしてみたいと国民も思い始めている
というか減らんと困るわほんと。日本省まっしぐらだよ
239 : 2025/07/04(金) 11:29:10.15 ID:W9+ImOuI0
2万なんてケチくさい最低でも10万配れよ
283 : 2025/07/04(金) 11:46:34.38 ID:0MkZL8zU0
>>239
財源足らないので一人15万課税しますね
240 : 2025/07/04(金) 11:29:20.54 ID:FFXxUW0r0
出す出す言ってなかなか出さないのは
最初から出さないやつよりも嫌われる
241 : 2025/07/04(金) 11:30:09.43 ID:6YUc88Bk0
口先だけで総理になった男
結果、その口先がとんでもなく不快で中身がないことが国民全員に知られた男

子育て世代だけどそんな端金はいらんよ
毎月20万からの税金奪っておいて何も抜かしてんねん、暗愚野郎

242 : 2025/07/04(金) 11:30:20.24 ID:zeEfW3pY0
給付金の財源は在日税の導入で良いんじゃね?
これなら日本の国民は誰も困らないだろw
244 : 2025/07/04(金) 11:30:57.14 ID:lGItKSDq0
バラ撒きの金額でなく、そもそも税金取り過ぎな自公政治に嫌気がさしているのがまだわからないんだな
245 : 2025/07/04(金) 11:31:03.08 ID:Evcb6K0s0
2万だろうが4万だろうが物価高が解決しないから意味がない
246 : 2025/07/04(金) 11:31:18.22 ID:U4HYcNVW0
金の多寡じゃねーんだよ
なんで差をつけるんだ
247 : 2025/07/04(金) 11:31:38.94 ID:IRdUk+Bc0
安倍さんは10万円だった
248 : 2025/07/04(金) 11:32:38.09 ID:wHDAMqcM0
非課税世代のみ優遇とか現役世代からの支持を捨てている
まさに無能
249 : 2025/07/04(金) 11:33:07.98 ID:aM9UJQh60
いつも非課税だけ優遇してるから不評なんだよ
250 : 2025/07/04(金) 11:33:13.85 ID:l9cSbONV0
逆に印象悪いというか逆効果になってるような
2とか4とか貰っても…って言うような
251 : 2025/07/04(金) 11:33:14.28 ID:IzVFx4f90
数万ぽっちじゃ解決しないのと
安易に一時の給付で済ますなというのと
どうせその後に増税するつもりなんだろ、というのがあるからだろ
252 : 2025/07/04(金) 11:33:16.84 ID:CZxApRz00
納税額が少ないほうが手厚い行政サービスが受けられるんだな

納得できないから自民党を見捨てる

253 : 2025/07/04(金) 11:34:43.05 ID:bx9Q94yC0
もともと巻き上げた金を配ってえらそうにされてもな
254 : 2025/07/04(金) 11:35:40.08 ID:ZEBFFVRs0
日本は 士農工商が遺伝子に染み付いてるんだろうな

おかしいなおかしいなって思うけど何も出来なく仕方なく許容受け入れ奴隷

347 : 2025/07/04(金) 12:06:26.95 ID:X60fnMyd0
>>254
そもそも士農工商は身分制度ではないが
死罪になることがあっても全国各地で一揆がおきた
仕方なく許容してるのはお前だけ
256 : 2025/07/04(金) 11:35:54.20 ID:8Cef8/K30
税金払わないどころか金がもらえる貧民天国
貧民を優遇するから金に逃げられる
257 : 2025/07/04(金) 11:36:05.64 ID:HTU49UO00
キモ顔ジャムおじ&ノビテル「結局は金目でしょ?」
258 : 2025/07/04(金) 11:36:06.51 ID:9UHwFsqx0
石破だめだこりゃ
259 : 2025/07/04(金) 11:36:15.08 ID:wNeLR2eV0
毎月給付にしてよお
260 : 2025/07/04(金) 11:36:27.84 ID:FFXxUW0r0
年末を目処とか言ってるし選挙の人気取り以外に何のための給付金なのか疑問
261 : 2025/07/04(金) 11:37:19.74 ID:YdkpM/qS0
2年前まで、米は10kgで3500円くらいだった
それが今では10kgで1万円
1回買うと6500円の負担増
2万円?4万円?まるで足りないよ(笑) 米ひとつ、補填できない意味不明なバラマキ
263 : 2025/07/04(金) 11:37:48.94 ID:rzf+tz8P0
今やらない時点で駄目過ぎ(笑)
国民より消費税を守ると分かっているのに投票する馬鹿いるのか?( ・∀・)
あ、いたわ(笑)
飼料米食う豚足( チョッパリ)どもが(笑)
264 : 2025/07/04(金) 11:38:51.45 ID:tisFbmF80
子持ち 働き盛りの人たちは税金を鬼のように取られ 病院に行く時間もなく生活保護で毎日 悠々自適の人たちは 無料だから少しの体の 異常ですぐ病院に行って健康で長生きする。
おかしくね?
266 : 2025/07/04(金) 11:38:52.09 ID:IzVFx4f90
だーから金じゃなく物を配れ、その仕組みを作れって言ってるのに
267 : 2025/07/04(金) 11:39:19.69 ID:NCUBb8oN0
だから非課税なのに税金還元分の支給が多いっておかしいでしょって話だろ
石破お前が言ったんだからな?
269 : 2025/07/04(金) 11:40:05.77 ID:NlClTrKR0
なーにが4万だよ、どの政治家も短絡的な政策せんように頑張ってきたってのによぉ、下世話な政治すんなや。
270 : 2025/07/04(金) 11:40:31.61 ID:OkYHbSBq0
スピードと言いながら年内w
466 : 2025/07/04(金) 12:48:51.06 ID:HR84rcd70
>>270
半年後ならやっぱり止めたも言いやすい。
4万円目当てで投票した人も忘れてる頃。
271 : 2025/07/04(金) 11:40:40.14 ID:yv166ggg0
オールドメディア&パヨク「ブレブレの石破擁護にもう疲れました・・」
272 : 2025/07/04(金) 11:40:40.69 ID:v9k55N/f0
年金世代とナマポに配るのやめろや
273 : 2025/07/04(金) 11:40:50.26 ID:78bP0pgT0
どう見ても、物凄い時間の掛かるばらまきやん
減税の方が恩恵長く続くし、何度もばらまくより効率的だろ
自治体の負担を考えろよ
274 : 2025/07/04(金) 11:40:55.60 ID:hlwQvdx30
減税しろゴミ
税金取りすぎなんだよ
ボーナスから80万天引きってふざけてんのか
275 : 2025/07/04(金) 11:42:08.94 ID:UclxKXXy0
必ずやるとは言ってない
276 : 2025/07/04(金) 11:42:31.20 ID:bx9Q94yC0
ほんとに困ってる世帯にも4万じゃ足りないだろ
今の世情で食いもん買うのに税取るなよと思う
自民はない
277 : 2025/07/04(金) 11:43:39.66 ID:M5kgevEx0
ワーキングプアから税金取るなよ鬼畜
278 : 2025/07/04(金) 11:45:40.13 ID:dIwmS0ic0
税金支払ってない人は貰えて税金払ってる人は貰えない
根本的におかしいと思いませんか?
279 : 2025/07/04(金) 11:45:42.46 ID:9YoETSIJ0
消費税
外交安全保障問題
外国人問題
今選挙の争点は自民党さんには酷でしたねwww
280 : 2025/07/04(金) 11:45:44.04 ID:lYj8zxZu0
バラマキではない
高納税日本人(有権者)には2万円
何故かナマポを貰う外国人(選挙権無し)には4万円
281 : 2025/07/04(金) 11:46:09.13 ID:R6Fq7XTX0
現金配るより、
起きてる問題に予算当てて確実に対処してくれよ
282 : 2025/07/04(金) 11:46:24.26 ID:8nLiflNb0
選挙の前になると金をばら撒いて票を買おうとするこの行為は法で禁じるべき

公職選挙法には引っかからないかもしれないが、あからさまな票買いじゃないか

288 : 2025/07/04(金) 11:48:14.12 ID:OBI97wk90
>>282
結局金主主義なんだろな
民主主義は幻想だとよく分かる
284 : 2025/07/04(金) 11:47:04.61 ID:9YFyYZS/0
貧乏人と乞食と老人と外人には追加で2マンおかわりなw

現役労働世帯を馬鹿にすんなよ不細工

285 : 2025/07/04(金) 11:47:22.08 ID:UI5tOb9a0
生活に困ってる人は4万じゃ足りないんだよ
286 : 2025/07/04(金) 11:47:47.49 ID:mBroJQnc0
馬鹿が…ソコじゃねーんだよゲル
287 : 2025/07/04(金) 11:47:56.93 ID:FFXxUW0r0
給付にかかる手間と金がまた馬鹿にならないんだから
小遣い銭みたいな額ならやめたほうがいい
289 : 2025/07/04(金) 11:48:15.58 ID:0MkZL8zU0
文句言ってる奴はちゃんと選挙行けよ
今まで行かなかった人が行くようになると変化出るから
290 : 2025/07/04(金) 11:48:27.98 ID:zcS0K6LF0
1年後だと間に合わないって事は国民は1年間何もしなければ飢え死ぬって事だよね。こいつは2万円で生活出来ると思ってるのか?
新人議員にはお土産代として10万渡したんだろ?
言ってる事とやってる事がおかしすぎる。
291 : 2025/07/04(金) 11:48:50.60 ID:h48ZIyl10
働いている人達の労働意欲を奪い続け、働かなくても低年齢から大金を得られる仕組みを放置し、働きたくても働き出す為の資金が無い生活保護者に資格無償化もせず、議員と公務員の給与だけは上がり続けた
293 : 2025/07/04(金) 11:49:38.70 ID:l4kFbsak0
毎度一般人無しで「住民税非課税世帯」こいつらにばら撒いてるのが気に食わん
294 : 2025/07/04(金) 11:49:48.21 ID:9YFyYZS/0
必死に働いて税金納めてる世代から毟り取る事しか考えてない自民・公明党

こいつらだけには絶対に入れん

295 : 2025/07/04(金) 11:50:24.78 ID:CFNCiT4L0
もう20万て言えよ(´・ω・`)
ハンカチ配った後輩が職無くすよりはええやろ
296 : 2025/07/04(金) 11:50:28.75 ID:qJS+iCFU0
ガキと貧乏人しか余分にもう
297 : 2025/07/04(金) 11:50:46.76 ID:D/QkJBxY0
何を言ってももう4ねって感想しか出せないね
298 : 2025/07/04(金) 11:51:14.78 ID:WxeiHNPU0
>>1
石破さん本当ダメダメだな
なんで高市さんひっくり返して石破さんにしたんだ?
299 : 2025/07/04(金) 11:52:05.93 ID:bx9Q94yC0
安倍がいなくなって後ろから撃つもんなくなったから国民撃つしかないんだよ
300 : 2025/07/04(金) 11:52:16.88 ID:oYMJpOD/0
金持ちに配る金があるなら、その分低所得と子育て世帯に厚く行け
301 : 2025/07/04(金) 11:52:40.68 ID:RngfRdlk0
無職にはスーツ代配ればいいじゃない?
302 : 2025/07/04(金) 11:53:52.69 ID:9YFyYZS/0
労働者の敵自民党

何で日本には労働者党が無いんや?

303 : 2025/07/04(金) 11:53:56.65 ID:XEOnxZb30
2万でも4万でもいいから働いてる奴等から搾取している負担をなくせよ
308 : 2025/07/04(金) 11:55:40.68 ID:KT3ddiGt0
>>303
それでは国民の手取りが上がってしまう
304 : 2025/07/04(金) 11:54:33.60 ID:5usutvAW0
なぜ配る税金があるのか。
その税金分を減税しろ
非課税にくれてやる意味がわからん
305 : 2025/07/04(金) 11:55:06.50 ID:+j9K0ZOE0
2万10万の話でどんだけ時間使うねん
日本の政治家アホしかおらん
306 : 2025/07/04(金) 11:55:14.32 ID:Kz6xEh2L0
くだらない政策についてネニョネニョ喋り続けるんじゃねえよ。

こいつを総裁にした自民党、選挙で制裁を受けろ!

307 : 2025/07/04(金) 11:55:19.56 ID:BmC5rcik0
国民から取ったものからごく一部を国民に恩着せがましく与えて票ゲッツ
(σ゚∀゚)σ
309 : 2025/07/04(金) 11:56:09.35 ID:lMCHgj8E0
えっ給付金はポピュリズムだからやらないんじゃなかったの??
石破は嘘つきなの?日本がデフォルトしたギリシアより財政難って嘘ついてたの??
310 : 2025/07/04(金) 11:56:13.29 ID:Fie532va0
後で増税されるってわかるからだろjk
311 : 2025/07/04(金) 11:56:45.60 ID:aiuDyB0w0
住民税を納めていない特権階級だけじゃん
312 : 2025/07/04(金) 11:56:47.59 ID:5vcYz7go0
この人 国民に人気ったんじゃないの?
330 : 2025/07/04(金) 12:00:21.96 ID:GbyMlS1K0
>>312
中国で人気ある
313 : 2025/07/04(金) 11:56:56.00 ID:8zmPIKKn0
税金払ってないやつが4万なんだよな
315 : 2025/07/04(金) 11:57:10.85 ID:jaDoRG710
2万円で何が出来んだよ
国会議員さんは319万円の期末手当を貰っておいて国民には2万円とか舐めてんだろ
316 : 2025/07/04(金) 11:57:16.10 ID:Tzl5sxhU0
外人はほぼ非課税よな
317 : 2025/07/04(金) 11:57:23.95 ID:EP12z18v0
ほとんどの人が2万だろ?
358 : 2025/07/04(金) 12:08:15.94 ID:En/vFGp30
>>317
資産一億、配当金収入700万円の人も無職なら非課税世帯で4万もらえます🤗
367 : 2025/07/04(金) 12:10:57.51 ID:5rjSmiXO0
>>358
資産持ちと配当金収入ある奴らは非課税から除外したら良いのに😡👊
318 : 2025/07/04(金) 11:57:29.41 ID:1fHgpa0u0
勤労者vs無職老人連合の熾烈な戦いになる
319 : 2025/07/04(金) 11:57:46.87 ID:lJnUUQDf0
2万配るのは財源要らないのかよ?馬鹿か?
4万?年収いくらならそうなると思ってんだ?舐めてんのか?
スピード感?1年先とか抜かしてただろ?

ごちゃごちゃ言ってねーでばら撒き分で良いから消費税下げろ。足りないなら輸出戻し金無くせ。

320 : 2025/07/04(金) 11:57:50.08 ID:fJbZTwbZ0
コロナの給付金めっちゃ早くなかったか?
326 : 2025/07/04(金) 11:59:22.19 ID:h48ZIyl10
>>320
安倍さんだったからな
322 : 2025/07/04(金) 11:58:18.09 ID:5usutvAW0
非課税者は0
税金払ってる人は5万
とかならいいんじゃね
323 : 2025/07/04(金) 11:58:23.58 ID:EP12z18v0
ボーナス無い俺にももっと給付してくれよ
324 : 2025/07/04(金) 11:59:15.25 ID:ZaO8UeqS0
ここ迄モタモタするのなら100万円位配れよ、なんでたった二万円程度でこんなに時間が掛かるんだよ

しかも、自分の議員にはハンカチ代として10万円を即座に配ったんだろ?自分に関係無い国民に対しては乞食を見る様な視点でしか見ないのか?

325 : 2025/07/04(金) 11:59:18.65 ID:eqor4jO70
古事記ホイホイ
327 : 2025/07/04(金) 11:59:24.87 ID:/u1C3Px70
毎月2万の間違いでは?
328 : 2025/07/04(金) 11:59:46.28 ID:LqHEpVgj0
だーかーら税金下げろ言うてるねん。配るより税金さげろ
所得の50%はやりすぎや20%までさげろ
355 : 2025/07/04(金) 12:08:04.81 ID:5rjSmiXO0
>>328
税と言う税全て下げて給付金も出せば良いねん
金持ってる奴らからは取れ😠
329 : 2025/07/04(金) 11:59:52.70 ID:1fHgpa0u0
老人が貧困なんて嘘
観光地も飲食店もジジババだらけだ
332 : 2025/07/04(金) 12:01:05.53 ID:FFXxUW0r0
>>329
パチンカスもジジババだらけの予感
489 : 2025/07/04(金) 12:56:40.38 ID:HR84rcd70
>>329
土曜働いて日月休みでドライブ行くとほぼ老人。
車も老人だらけで危ない、飯屋行っても老人、ホテル泊まればデリとチェックアウトする老人多い。
あいつら時間も金も持ってる。
331 : 2025/07/04(金) 12:01:02.31 ID:SfFwRfMZ0
巻き上げてばら撒く謎の手法
334 : 2025/07/04(金) 12:02:19.42 ID:146G78Bq0
非主流派のときは威勢のいいこと言っていたが
いざ権力を握るとこのザマ
わずか10円のガソリン値下さえ実行できない
さすが後ろから鉄砲を撃つ だわ
336 : 2025/07/04(金) 12:02:45.17 ID:R0MdlfLt0
納税世帯のみ支給にしたら支持率上がるかも
337 : 2025/07/04(金) 12:02:50.77 ID:mFQfhAgk0
矛盾だらけw子供一人二万なら計算合わないのでは?
338 : 2025/07/04(金) 12:03:40.89 ID:WLuheo0J0
公平を期すなら消費税減税しかないんやがな
景気対策にもなるから税収減にもならんはずや
まだわからんのかザイム役人とザイム犬どもは

とにかく給付金はやめろ、なんの効果ももたらさない

345 : 2025/07/04(金) 12:05:57.52 ID:9YFyYZS/0
>>338
公平を期すなら社会保険料と所得税減税や
なんでろくに税金納めてない連中に恩恵与えなあかんのやと
339 : 2025/07/04(金) 12:03:45.28 ID:gAnBVyPp0
無能路線でいってくれ
340 : 2025/07/04(金) 12:03:51.70 ID:Nn24S4wm0
津波で会社が無くなり
蕎麦屋始めたらコロナで閉店
ギリギリの生活でも税金は払ってる俺に2万円くれても何も変わらん
341 : 2025/07/04(金) 12:04:03.07 ID:WtKlkoZq0
それがバラまきだとなぜわからん!
343 : 2025/07/04(金) 12:05:26.30 ID:LqHEpVgj0
現金給付金と税金なら税金のが金額多いんよ
だから現金給付金にして黙らせようとしてる
4重課税やめさせないといけない
生産>税金>運輸>税金>販売>税金>消費>税金
こんな国世界にない。
344 : 2025/07/04(金) 12:05:27.67 ID:mGAl9YPo0
税収当初より上振れ少なかったんだけど
財源足りてんの?
362 : 2025/07/04(金) 12:09:35.71 ID:LqHEpVgj0
>>344
足りてないからケチってる。万博含めた公共事業やりまくりで
金がない。だから足りない分を税金とって穴埋めしてきた
それが50%になってしまって頭抱えてる状態だよ
どれだけ使ってるか財務省に監査入れるべきなんよ
346 : 2025/07/04(金) 12:06:20.69 ID:0DmvZ7sp0
そういう事じゃねぇんだよ。
金を配るなって。
それ全部税金だし、公務員に調整させたらその給料も税金から払われるからな。
還元してくれるなら別の方法にして欲しいわ。
349 : 2025/07/04(金) 12:06:40.99 ID:jO8kFEu30
いちいち烏滸がましいんだよこのアホ
2万じゃなく4万やるから選挙で分かってるよな?
って言いたいのか?
全ての原資は税金だ
350 : 2025/07/04(金) 12:06:52.49 ID:Oz+FKhP10
必要だと思ってたなら何で今までやろうとしなかったのか
351 : 2025/07/04(金) 12:07:07.06 ID:RESvCOtU0
スピード感はいいから来年度でも来年下半期でもいいから減税しますって確約してくれた方がいいわな
来年度予算にはなるんだろうから、給付金も出します、その後減税もしますって、できるはずなんだがな
352 : 2025/07/04(金) 12:07:45.04 ID:dIwmS0ic0
税収の上振れで5兆円分国債発行予定から減らして、その上で上振れ1.8兆円だと言ってるのだろ
上振れ6.8兆円だよね
353 : 2025/07/04(金) 12:07:48.26 ID:Yajm5YSj0
知ってます
主に年金世代でしよ
354 : 2025/07/04(金) 12:07:57.36 ID:FFXxUW0r0
各種税金や保険料の納付時期に給付してた以前の方がまだ意味があった
356 : 2025/07/04(金) 12:08:05.49 ID:NxOf2ZGB0
票に繋がらなくて焦ったのか
357 : 2025/07/04(金) 12:08:15.16 ID:KYXX61Vp0
____
/ノ^  .へ\>>1
/ <○>. <○>.\
(   (__人__)   )  公金を利用した買収じゃねえか
\ . └─┘  ./
/        \
408 : 2025/07/04(金) 12:26:11.80 ID:ZuZHAIeq0
>>357>>1
どの野党も無責任に財源無きバラマキを主張して、それを有権者が受け入れて支持するからバラマキ合戦になっちゃうんだよ。

自民党の2万円給付案は、現実的な財源の中でやろうとするから、ショボくなるだけで。

テキトーなことを言って、ポピュリズムで票を得ようとする野党を潰さないと、日本が潰れるよ。

359 : 2025/07/04(金) 12:09:00.34 ID:hHpqIwWh0
まっとう働く現役世代から巻き上げた金を外人ナマポ非課税老人ガキに配っちまうんだ
368 : 2025/07/04(金) 12:11:10.22 ID:LqHEpVgj0
>>359
外国人生活保護は送り返したらいいんよ
360 : 2025/07/04(金) 12:09:08.09 ID:+hoDG+7S0
選挙前の現金バラマキ公言は買収と同じ
選挙法違反で逮捕案件だろこんなもん
361 : 2025/07/04(金) 12:09:31.50 ID:zRFPCL/P0
そういうことではない
363 : 2025/07/04(金) 12:09:41.91 ID:9qT9SIqv0
どうせパチに消えるんだから商品券にしろよ
マイナンバーうまく使えよ
選挙前に金ばらまくんなら全部合法にしろ
370 : 2025/07/04(金) 12:11:49.45 ID:FFXxUW0r0
>>363
商品券は無駄なコストがかかって実効性が低いからやらなくなった
364 : 2025/07/04(金) 12:09:56.74 ID:hb78bXbb0
2千万円なら応援する
365 : 2025/07/04(金) 12:10:01.23 ID:Fkk71box0
予言する。絶対に給付はない。

金額を何万にするかでひと揉め、急にお米券案とかが出てきてもうひと揉め、気付いたらドサクサで無かったことにされるから

366 : 2025/07/04(金) 12:10:31.66 ID:Fp6OrpnK0
さらにドン!!10万なら投票するぞ
369 : 2025/07/04(金) 12:11:27.49 ID:OjyAZytD0
カエサル『多くの人は見たいと欲するものしか見ない』

多くの人が一般人ならともかく
国のトップのお前がそれじゃ駄目だろ石破
ちゃんと現実を見ろよ

371 : 2025/07/04(金) 12:12:00.63 ID:dIwmS0ic0
コロナ給付するって言って選挙して給付しなかったのはそんなに前のことじゃないよスガの時だ
これも支給しないかもね
372 : 2025/07/04(金) 12:12:22.88 ID:kUWklr/Y0
石破さんよー
せこいな
373 : 2025/07/04(金) 12:12:36.47 ID:noVEZFfT0
この夏のボーナスで払わされた税金が何十万円もある
そこから俺より税金払っていないやつには多く給付するとか、ただ働かない奴に金をあげてるだけじゃん
374 : 2025/07/04(金) 12:12:50.04 ID:8nZ7Zcpd0
0がひとつ足りないからだろ
375 : 2025/07/04(金) 12:13:30.18 ID:Z08RoCpH0
目くそ鼻くそだって
20万とかならともかく
コイツ財務省に物言えないのか
376 : 2025/07/04(金) 12:13:43.70 ID:9YFyYZS/0
お前ら消費減税とかに騙されるなよ
消費減税した社会保障費どこからかっぱらってくるかって言ったら
間違いなく社会保険料増額分やぞ!
そして乞食ナマポとクソ老人と害人はまるで痛くないと
自民・公明は論外だが消費減税を掲げてる党にも入れたらあかんぞ!
400 : 2025/07/04(金) 12:23:50.41 ID:LqHEpVgj0
>>376
だーかーら政府嘘ついてるから
377 : 2025/07/04(金) 12:14:18.20 ID:FFXxUW0r0
働けるのに毎日遊んで暮らしてるナマポには給付しなくていいだろ
378 : 2025/07/04(金) 12:14:21.91 ID:/XrS66/T0
いつ金入るの?
495 : 2025/07/04(金) 13:01:42.47 ID:HR84rcd70
>>378
さぁ?
いつ払うとは言ってないし
年末はあくまで目処

自民党ならトランプ関税や戦争を理由に支給しないまである

379 : 2025/07/04(金) 12:14:26.31 ID:fJbZTwbZ0
二万で買収されたみたいで嫌だから今回は自民に入れないと言う奴多分おるぞ
380 : 2025/07/04(金) 12:14:49.53 ID:64vmoI+s0
さらに倍(ドン!)
381 : 2025/07/04(金) 12:15:06.35 ID:8+gPqglU0
こいつ口だけだし選挙終わったら無かった事にするよ
382 : 2025/07/04(金) 12:15:28.93 ID:y3A7i6Rh0
要らんことしてる省庁の案件ズバスバ切って財源つくってほしい
383 : 2025/07/04(金) 12:16:03.40 ID:tWAzZDoI0
一時給付金で選挙票を集めようとする汚いやり方だなぁ自民党と石破よ
だったら消費税廃止しろや
384 : 2025/07/04(金) 12:16:48.29 ID:HFhuyVB/0
どうせ自民党が負けて何も決められないから

今何言っても無効だよw

385 : 2025/07/04(金) 12:17:44.92 ID:uYWrr3hJ0
だから平等に配れや馬鹿総理大臣
386 : 2025/07/04(金) 12:18:43.48 ID:AMV+YfCz0
一発で終わるならそもそも大して効果無い
税収兆単位で上振れしてんだし中抜きできない様に恒常的な減税にしろ
387 : 2025/07/04(金) 12:18:55.55 ID:f74JlxFQ0
じゃ、俺のちんぽも育ち盛りだから10万円くれよ石破よ(´ω`)
389 : 2025/07/04(金) 12:18:58.77 ID:XPoGP7D80
議席減らすか現状維持なら2万
増えれば議席一つにつき2000円上乗せ
単独過半数取れたら10万にしろよ
もう国民全員が議席買ってるとわかっているんだし開き直れよ
390 : 2025/07/04(金) 12:19:10.80 ID:UqygViwO0
マイナポイントで支給にして
391 : 2025/07/04(金) 12:19:16.29 ID:1rVPoni30
だからなんだってんだ
393 : 2025/07/04(金) 12:19:34.41 ID:S237GEXp0
自治体からもブーイング来てるからな
394 : 2025/07/04(金) 12:20:43.41 ID:mGAl9YPo0
まあ
おそらく自民が負けても
公明が議席増やすだろうから
過半数割らねーだろうしな
396 : 2025/07/04(金) 12:22:20.43 ID:/gL5LUWZ0
ここまで論点ズレるのもなかなか珍しい
397 : 2025/07/04(金) 12:22:20.47 ID:dIwmS0ic0
事務手続きにかかる金額って二万でも十万でも変わらないわけじゃん
少額給付って効果ないし無駄なだけだよね
399 : 2025/07/04(金) 12:22:52.70 ID:9YFyYZS/0
現役労働世帯は基本4マン
子育て世代はそこに子供一人当たり2マン
ナマポと年金老人と害人はゼロ

これでいい

411 : 2025/07/04(金) 12:27:45.39 ID:LqHEpVgj0
>>399
それは賛成できんな。年金も金足りないから老人働いてるよ
ナマボはそもそも至急額誤魔化されてたし
外国人は論外だけど。
415 : 2025/07/04(金) 12:29:15.17 ID:X60fnMyd0
>>411
勝手に反対してろ無職
429 : 2025/07/04(金) 12:35:40.66 ID:LqHEpVgj0
>>415
無職無職というけどそれ相応のことして無職に落ちてるから
俺は税金下げろと言う意見なんよバラマキするなら
433 : 2025/07/04(金) 12:37:30.50 ID:9YFyYZS/0
>>429
無職が得をするなら消費増税
社会保険料と所得税減税の方がよっぽど公平やな
447 : 2025/07/04(金) 12:42:17.49 ID:LqHEpVgj0
>>433
どちらにしろ団塊が死んでるから負担は年々減るんよ
問題は氷河期ゆとりが死んだあと日本がどうなるかなんよ
俺はかなりヤバいと思ってる
401 : 2025/07/04(金) 12:24:30.29 ID:0o4IfEIf0
墓穴掘ってどうする
低所得者以外でも独身でもきついんだ
ていうか、年金たっぷりの年寄りも低所得者なんだし、結婚して子ども作るのは贅沢と化しつつあるんだ
402 : 2025/07/04(金) 12:24:42.76 ID:FFXxUW0r0
出すにしても選挙終わってからの話だから
まったくあてにならんけどな
403 : 2025/07/04(金) 12:24:46.96 ID:7QGLjmvE0
貧困世帯と言うがそれだと実質年金なんだよなあ
405 : 2025/07/04(金) 12:25:35.81 ID:ad1emKy/0
非課税と外国人は0にして至極全うに義務を果たしている国民に上乗せして配れゴミが
406 : 2025/07/04(金) 12:25:41.24 ID:okve4RRi0
うん知ってるよ
資産たくさん持ってる金持ち老人に追加2万円だろ
407 : 2025/07/04(金) 12:25:54.30 ID:JXfGMg0E0
生産性の高い人から過剰に毟り取り
生産性の低い、多くは生産性の無い人に横流しする

税金の使い道としてどうなんかね?
とても経済が回るとは思えん
こういった給付金を貯金に回される方がよっぽど手痛い

422 : 2025/07/04(金) 12:32:28.15 ID:LqHEpVgj0
>>407
それ優生主義だやめとけ。そもそも社会的弱者って犠牲者なんよ
そこ理解しろよ
409 : 2025/07/04(金) 12:26:21.91 ID:vmhNoylK0
石破って内閣の外にいたら、給付金はバラマキ、減税が国民に求められてい政策とか言ってるヤツだよな
410 : 2025/07/04(金) 12:26:30.33 ID:VWPn4q2K0
選挙前しぐさ
413 : 2025/07/04(金) 12:28:36.30 ID:CfpNl9610
>>1

むしろ一律じゃないから怒ってる
金持ちにやることないだろって問題は「余裕のある方は辞退してください」のコロナ10万方式にすればいい
あれ結局辞退する人間少なくて貰った金持ちは「お金あるのに浅ましいんだね」って蔑まれてたし
418 : 2025/07/04(金) 12:29:53.59 ID:FFXxUW0r0
>>413
散々文句言ってたくせにちゃっかりもらってたラサール石井
414 : 2025/07/04(金) 12:28:58.87 ID:MBMSHwj30
当たり付きで毎月10万も混ぜなきゃ
431 : 2025/07/04(金) 12:36:30.74 ID:lV5oVLZ50
>>414
自民党応援RTの中から抽選で10万円!自民党と書いた投票用紙UPでダブル抽選!新規党員紹介キャンペーンも同時開催予定!とかはどうですかw
419 : 2025/07/04(金) 12:30:15.43 ID:dIwmS0ic0
年金少なくて生活費確保するため働いてる高齢者は逆に非課税世帯でなかったりするからね
生活できねえから
421 : 2025/07/04(金) 12:31:48.47 ID:FFXxUW0r0
そもそもまた支払う税金が増えるくらいなら給付金なんてやめて欲しいけどな
424 : 2025/07/04(金) 12:34:09.76 ID:q5/uw1OS0
政治家が自分の金を有権者にばら撒くのは公職選挙法違反
でも与党が税金を有権者にばら撒くのは合法

ムカつくわ

425 : 2025/07/04(金) 12:34:40.63 ID:T1eBA+hF0
2万や4万じゃ票は無理30万一律配るなら入れてやってもいい
427 : 2025/07/04(金) 12:35:36.68 ID:tzcd9kMk0
消費税の仕組みを変えれば良いんだけどなあ
今の仕組みだと人件費の抑制になるし、
輸出企業は還付受け放題になるしで仕組みが破綻してるんだよな
434 : 2025/07/04(金) 12:37:55.54 ID:+StJgAcP0
選挙意識しすぎてて草
誰に言えって言われたんだ?
435 : 2025/07/04(金) 12:37:56.54 ID:EP12z18v0
100人に1人はボーナス+2万円
436 : 2025/07/04(金) 12:38:49.54 ID:Hnu77HSe0
前回やりかけた5万も不評だったんだから2万が4万になったって不評なのは変わんねーよ
439 : 2025/07/04(金) 12:40:06.49 ID:tzcd9kMk0
まあでも衆院選の前に小泉総理爆誕で支持率うなぎ登りかな?
440 : 2025/07/04(金) 12:40:14.36 ID:OM5Qj81n0
全国一律4万円じゃないから不評なんだよタコ
441 : 2025/07/04(金) 12:40:21.85 ID:ve3ZOGzr0
だからその非課税世帯に四萬配るから不評なのでは?
442 : 2025/07/04(金) 12:40:54.73 ID:ruBN01sR0
そういうことじゃねぇんだよ
恒久的な増税がどんどんされる中で1回限りの給付で納得できる訳ないだろ
長期的に負担を減らす仕組みを作れと
444 : 2025/07/04(金) 12:41:09.21 ID:ve3ZOGzr0
納税してる金額に応じて給付金決めろよ
収めてないやつは寸志でいいだろ
445 : 2025/07/04(金) 12:41:38.82 ID:S60/nLUY0
こんなことのために税金払ってるんじゃない。
446 : 2025/07/04(金) 12:42:13.74 ID:V82PJgYC0
現役世代を助けろバカ
448 : 2025/07/04(金) 12:42:45.83 ID:QYyJ3dNN0
スピードと言いながら年内とかw
流石スーパーは消費税0にしたら対応に1年掛かるって言っただけあるわ
449 : 2025/07/04(金) 12:43:08.87 ID:FFXxUW0r0
2万とか4万とか数字的にも印象が悪い
普通は3万5万7万だろ
450 : 2025/07/04(金) 12:43:11.99 ID:kRlHL6tk0
むしろ、また社会の足を引っ張っている自堕落な無職を喜ばせるようなことすんのかって腹立っている。
460 : 2025/07/04(金) 12:45:38.88 ID:LqHEpVgj0
>>450
ナマボ病人だらけやぞ
451 : 2025/07/04(金) 12:43:20.96 ID:G/hExhBU0
目くそ鼻くそすぎる
2〜4万なんて夏の光熱費で全部パーだわ
452 : 2025/07/04(金) 12:43:31.26 ID:T3rQWmoS0
有権者が怒ってるのは金額の問題じゃねーんだわ
453 : 2025/07/04(金) 12:44:03.56 ID:7IAsS+iK0
他の党は自民が勝手に倒れてくれて助かるだろうな
454 : 2025/07/04(金) 12:44:39.26 ID:QYyJ3dNN0
食料だけでも税率0にして円高に振れば良いだけ
簡単な話なのに
455 : 2025/07/04(金) 12:44:43.75 ID:lkyX0vUG0
何重にもズレてて、専用のメガネかけたら飛び出して見えるんじゃねこいつ
456 : 2025/07/04(金) 12:44:47.75 ID:bL631TPi0
>>1
やっぱり思考回路がおかしいよなw
458 : 2025/07/04(金) 12:45:20.46 ID:ADojM3mx0
自公政権が何年も掛けて作り上げたのは働いたら負けの国
459 : 2025/07/04(金) 12:45:22.87 ID:kRlHL6tk0
文化的で最低限度のお金を支給してやってる生活保護とかに、さらに給付金を追加で配ってやる必要があるのか。
471 : 2025/07/04(金) 12:49:28.91 ID:LqHEpVgj0
>>459
ある!お前が知識足りなさすぎる。金なんてただのツールや
ツールになんで必死でキレてるのかわからん
金に依存しすぎだろ
461 : 2025/07/04(金) 12:45:44.37 ID:Pqdx0sYm0
バカなんだよww
463 : 2025/07/04(金) 12:47:20.55 ID:FFXxUW0r0
給付金はやらないって言ったんだから
選挙の旗色が悪くなろうがやらなきゃいいんだよ
ブレブレでまったく信用がならん
464 : 2025/07/04(金) 12:48:01.75 ID:fWpDTmcP0
住民税非課税世帯とかいう年寄り向け
465 : 2025/07/04(金) 12:48:23.34 ID:cid672zW0
住民税非課税世帯とか言われてもほとんどの国民関係ないし
467 : 2025/07/04(金) 12:49:08.81 ID:FFXxUW0r0
信頼以前に信用さえされないってもう政治家やめとけ
468 : 2025/07/04(金) 12:49:20.56 ID:BrGrmqBM0
もうこいつしんでほしい
469 : 2025/07/04(金) 12:49:21.20 ID:yb4LWUa60
なおさらダメなんだけど

手取りを増やせ

470 : 2025/07/04(金) 12:49:25.04 ID:wZRB3ngF0
毎月2万、半年なら相当話変わってくるな
472 : 2025/07/04(金) 12:49:47.05 ID:bk3ixpvP0
一世帯30万くらいくばれや
473 : 2025/07/04(金) 12:50:34.41 ID:uYWrr3hJ0
非課税以外にも平等に配れ馬鹿
474 : 2025/07/04(金) 12:50:58.52 ID:g1VydQuK0
なんでもいいからはよ4ねよ
政権与党なんだからやるつもりあるなら今やれや
476 : 2025/07/04(金) 12:51:07.86 ID:PvQOzsrs0
何か馬鹿にされてる感じ
477 : 2025/07/04(金) 12:51:51.35 ID:kRlHL6tk0
差額支給で喜ぶ層(恩恵を受ける非課税世帯)と
差額支給で喜ばない層(恩恵を受けない課税世帯)とで
どっちが多いでしょうね。わかってたらスレタイの石破の発言は出てこないでしょう
478 : 2025/07/04(金) 12:52:03.44 ID:n+TfAJcO0
無理矢理元安政策の歪み
479 : 2025/07/04(金) 12:53:01.44 ID:ic4SlZiz0
日本政府『猿🐵🐽に餌をやらないでください!ゴイムジャップ猿🐵🐽らの集団は、1人残らず全員4ね❗NWO世界統一政府のアジェンダ2030&アジェンダ21と猿口削減🐵🐽政策の邪魔をするなッ❗❗』
480 : 2025/07/04(金) 12:53:06.06 ID:ic4SlZiz0
日本政府『重要事項なので国民に対して繰り返し警告する❗
猿🐵🐽に餌をやらないでください!
ゴイムジャップ猿🐵🐽らの集団は、1人残らず全員4ね❗NWO世界統一政府のアジェンダ2030&アジェンダ21と猿口削減🐵🐽政策の邪魔をするなッ❗❗』
481 : 2025/07/04(金) 12:54:12.86 ID:6czkso1B0
お前が頭では何をやっても無駄だと気づけよ(;´Д`)
482 : 2025/07/04(金) 12:54:36.68 ID:h9mCjDd80
最初は10万円とか言ってたのにどんどん下がってくるな、まあ公務員様に配らなきゃいけないから仕方ないけど
483 : 2025/07/04(金) 12:54:40.94 ID:6w0SmGF30
参院負けてやっぱ配るの辞めた

ってことにしていよ
2万で何になるよアホかよ

484 : 2025/07/04(金) 12:54:44.14 ID:GBZ/12Pz0
安倍ちゃんやだーきしのときは給付金はオマケでそれ以外の経済対策あったから問題なかった
こんな貧困層向けの物価高対策を選挙につかうなんて情けないだろ
485 : 2025/07/04(金) 12:54:46.78 ID:Urof/ZDw0
何を言ってんだこのバカ?
スピード感もゼロだしいい加減に4ね
486 : 2025/07/04(金) 12:54:49.39 ID:nRuCOD050
その2万円分以上を増税で回収だろ、どうせ

選挙前だけ餌で釣るようなことしても無駄
釣られたらまな板の上だからな

487 : 2025/07/04(金) 12:54:49.80 ID:9YFyYZS/0
課税された上に恩恵も課税にしてない奴より減らされるとかどんなクソルールだよw
488 : 2025/07/04(金) 12:56:11.81 ID:GBZ/12Pz0
必要なら今すぐ配れよ
必要ないなら口に出すな
490 : 2025/07/04(金) 12:57:38.69 ID:lxy+sJhA0
登録してある公金受取口座にサッと振り込むだけでええやん
電通使う為に無駄にコストや手間かけるから地方自治体からも叩かれてるんやで
491 : 2025/07/04(金) 12:57:53.16 ID:+gFxF1H00
スピードって二万なきゃ死ぬようなのはどっちにしろ死ぬだろ
492 : 2025/07/04(金) 12:59:54.22 ID:RWdakOjO0
>>491
そういうのは早急に生活保護を受けるべき人だな
493 : 2025/07/04(金) 13:00:11.97 ID:WLuheo0J0
あと、ガソリン暫定税の廃止は明日にでもできることだぞ
ガソリンの店頭価格なんざ現状でも毎週のようにコロコロ変わってんだし
そもそも燃料税関連は蔵出し税として卸価格に反映されているものなので
いきなり減税・廃税になったところで誰も困らない
赤字自治体が困る?しるか馬鹿w
499 : 2025/07/04(金) 13:03:22.50 ID:FFXxUW0r0
>>493
トリガー条項もなんやかんや理由をつけてやらなかったしな
494 : 2025/07/04(金) 13:00:14.87 ID:kRlHL6tk0
スレタイにあるように実際に不評で、それを石破も認識している。
そのような状況で、4万円の場合もあると発言して、不評が好評に転じるわけなかろう。
世の中に課税世帯よりも4万円の恩恵を受ける非課税世帯のがもしも多ければ石破のこの発言もありかもねw
496 : 2025/07/04(金) 13:03:07.21 ID:FmpVoHho0
なんで上下水道やインフラのメンテナンスを公約にしなかったのかね?
誰でも納得するポイントなのに
497 : 2025/07/04(金) 13:03:07.91 ID:RWdakOjO0
結局オカルト的財政均衡主義者ではまともな経済政策など打てないんだよな
498 : 2025/07/04(金) 13:03:21.85 ID:WLKpWJcJ0
自民党が必死に「選挙対策じゃない」とか言い訳かましてるけど
お前らがこの手の事する時っていつも選挙前じゃねーかwww
バカ騙して票集めって考えがスケスケなんだよ
大体その手が通用したのは団塊かバブルのバカぐらいまでだ
現役世代にそんな手通用しねーよ
500 : 2025/07/04(金) 13:04:11.29 ID:WqPx75840
額の問題じゃないんだよ?
ほんと石破は分かってない

コメント

タイトルとURLをコピーしました