
- 1 : 2025/04/16(水) 05:51:26.00 ID:zPsf8R2M0
-
https://www.sankei.com/article/20250414-ECL2RIYTUBM7VPU3M3XIZBNCYA/
裁判官が法廷で、北朝鮮による拉致被害者の救出を願う「ブルーリボンバッジ」の着用を禁じたのは不当だとして、大阪府の男性ら3人が国に計390万円の支払いを求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(岡正晶裁判長)は上告を退ける決定をした。10日付。「違法な公権力の行使ということはできない」などとした大阪高裁判決が確定した。
問題となったのは、在日韓国人女性が民族差別表現を含む文書を職場で配られたとして、「フジ住宅」(大阪府岸和田市)に損害賠償を求めた訴訟。
高裁判決によると、この訴訟では別の缶バッジ着用を巡りトラブルが生じており、「双方の主義主張の対立がバッジの着用という形で顕在化した」などと指摘。メッセージ性を持つバッジを着用すれば、「法廷の秩序を維持できなくなる可能性があった」とし、バッジ着用を一律に禁じたのは適正な法廷警察権の行使だったとした。
- 2 : 2025/04/16(水) 05:53:18.50 ID:PGaQ0kMn0
-
一律に禁じるのは公平だと思うが
- 3 : 2025/04/16(水) 05:54:38.62 ID:7c3LQLzj0
-
最高裁までヘンな事になってるのか
- 11 : 2025/04/16(水) 06:09:06.92 ID:EcDBPbn60
-
>>3
裁判官なんて選民意識を持ったカスってイメージしかない
裁判員の意向をガン無視するし - 18 : 2025/04/16(水) 06:34:22.13 ID:joyufnE40
-
>>11
どんなコンプレックスだよw - 21 : 2025/04/16(水) 06:38:25.11 ID:0E1qWmPB0
-
>>18
くっさw - 4 : 2025/04/16(水) 05:54:40.76 ID:5hpux7jl0
-
バッジで秩序が乱れるってあるんだな
- 5 : 2025/04/16(水) 05:56:13.81 ID:1uwMyNnk0
-
違う形の青いバッヂつけてけばいいんじゃね?
- 6 : 2025/04/16(水) 05:56:48.48 ID:9BTAH0JZ0
-
まあ、コレがレインボーバッジだったらみんな納得するだろ
同じ事だわな。 - 30 : 2025/04/16(水) 07:22:25.77 ID:mzNK/vji0
-
>>6
確かレインボーもダメだったはず - 7 : 2025/04/16(水) 05:57:01.07 ID:7c3LQLzj0
-
北朝鮮大好きな石破だって
立場を考えて無理やり着けてるのに - 8 : 2025/04/16(水) 06:04:03.46 ID:K+u6dELn0
-
シナチョン大好き維新は付けて無いかな
- 9 : 2025/04/16(水) 06:07:14.84 ID:o+t69aaZ0
-
ソース見ろよ
ブルーリボンバッジだけ禁止されたわけじゃない - 10 : 2025/04/16(水) 06:08:25.50 ID:d44ESn010
-
カロン化ロンゴロンゴだな
- 12 : 2025/04/16(水) 06:13:40.58 ID:hRuROKDb0
-
全部禁止なんだよ うるせー奴は素っ裸でやれ
- 13 : 2025/04/16(水) 06:15:39.13 ID:JJ39+zUW0
-
ブルーリボン軍?
- 14 : 2025/04/16(水) 06:15:44.59 ID:y120PSpT0
-
全員横縞の服でやれよ
- 15 : 2025/04/16(水) 06:23:36.20 ID:BvFsIpp50
-
最高裁判所裁判官の国民審査で誰かをクビにしないとどんどんおかしくなるぞ
- 16 : 2025/04/16(水) 06:24:15.12 ID:4RqdWOHm0
-
子供のガンを救おうとか
乳がんバッチも? - 20 : 2025/04/16(水) 06:36:57.40 ID:NYzH/9GZ0
-
弁護士バッジも禁止な
- 22 : 2025/04/16(水) 06:45:59.91 ID:xIVN9ky30
-
この勢いはSDGsバッジも許されなそうだな
なら弁護士バッジも外させた方がいいな - 24 : 2025/04/16(水) 06:50:51.21 ID:tMRN92rH0
-
まあ裁判官に色付いてちゃダメだわな
裁判官個人の主張は裁判所の外でやらないと - 25 : 2025/04/16(水) 07:05:02.95 ID:DcJpEo+J0
-
>>1
えっと、何かの裁判でチマチョゴリ着た不法移民がいたけど、
あれはOkなの?(笑) - 27 : 2025/04/16(水) 07:12:52.83 ID:PJEQe5Gk0
-
>>25
民族正装というやつで
一般的なスーツにネクタイと変わらん扱い紋付き袴で入廷してもよろしいんですのよ?
- 26 : 2025/04/16(水) 07:11:19.47 ID:PJEQe5Gk0
-
ケースバイケースの対応だろうけど、今回はこれで妥当かな
なまじ裁判内容に関連したメッセージ性があると、論旨の拡大やすり替えが起こりかねんのでちなみにSDGsバッジや赤リボンなら内容にかすりもしないので、さらりとスルーされてたろうと思われる
- 28 : 2025/04/16(水) 07:12:56.19 ID:ZBQAax2c0
-
これでけしからんと怒るほど愛国保守は馬鹿じゃねーよ
- 29 : 2025/04/16(水) 07:17:50.98 ID:ev2xdbKp0
-
マジかよ日野自動車最低だな
- 31 : 2025/04/16(水) 07:24:12.08 ID:PJEQe5Gk0
-
裁判官「法廷では被り物をはずしなさい」
裁判官「あ、カツラはとらなくていいです」
裁判官「いや泣かんでもええがな」
コメント