
- 1 : 2025/04/11(金) 07:35:24.69 ID:dZ8NTe+l0
-
北海道と沖縄 観光の展望考える 札幌でフォーラム
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1131813/ - 2 : 2025/04/11(金) 07:36:23.59 ID:CFVBFqgi0
-
観光客からぼったくろうと必死
- 3 : 2025/04/11(金) 07:36:30.81 ID:on+BI9QJ0
-
それがモグリなの?
- 4 : 2025/04/11(金) 07:36:55.96 ID:rNC0W4LZ0
-
ぼくのおちんちんもモグっています。
- 5 : 2025/04/11(金) 07:37:19.47 ID:wfs8qoCe0
-
ここ毎年、夏は北海道、冬は沖縄に半月ほど行っている
- 6 : 2025/04/11(金) 07:37:33.87 ID:Ne8bZ2O00
-
クポーっ😠
- 7 : 2025/04/11(金) 07:38:02.85 ID:I7QElkI50
-
朱鞠内湖に釣りに行きたい。ヒグマ怖いけど
- 16 : 2025/04/11(金) 07:43:28.11 ID:wfs8qoCe0
-
>>7
ボートで対岸に渡って独り釣りとかな - 8 : 2025/04/11(金) 07:38:03.62 ID:Oezx0Mlv0
-
北海道には行きたいのよね
摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖と釧路湿原行きたい - 10 : 2025/04/11(金) 07:40:21.12 ID:6PzE5XqD0
-
>>8
道東は良いね - 12 : 2025/04/11(金) 07:41:16.73 ID:on+BI9QJ0
-
>>8
GWはやめようね
めちゃ寒いから… - 40 : 2025/04/11(金) 07:58:09.54 ID:nXakqODA0
-
>>12
GW普通に旭岳スキーに行くだろw - 44 : 2025/04/11(金) 08:01:34.18 ID:on+BI9QJ0
-
>>40
観光目的が違うじゃん… - 11 : 2025/04/11(金) 07:40:39.10 ID:P3OBZ53t0
-
本州から出たのは式根島だけだな
- 13 : 2025/04/11(金) 07:41:42.47 ID:KPl22vw/0
-
俺だけど何のモグリなんだ?
- 17 : 2025/04/11(金) 07:44:03.53 ID:KvMASvK+0
-
わざわざ遠方にいくよりも
神奈川に行ったほうが手軽な上に全てにおいて面白い - 18 : 2025/04/11(金) 07:44:12.90 ID:gF3Tkf1I0
-
中国汚染される前だが2度ほど北海道は行った
沖縄は機会がなくまだだが、余り惹かれないのは何だろうな - 19 : 2025/04/11(金) 07:44:43.03 ID:zMYdpZkL0
-
沖縄って海と飯以外なにが面白いんだ。
- 20 : 2025/04/11(金) 07:45:15.67 ID:6ssE8hmw0
-
沖縄は祭が面白いよ
- 21 : 2025/04/11(金) 07:46:48.57 ID:HU0z9n2Q0
-
北海道も沖縄も人生で一度も行ったことないなあ。北海道はバイクをフェリーに積んで行ってみたい。
- 22 : 2025/04/11(金) 07:46:58.51 ID:OpkXvffd0
-
北海道は行ったな
真冬でもゲレンデにでも行かない限りいうほど寒くなかった
まぁ俺の田舎が冬場風強くてクソ寒いてのもあったんだろうけど - 23 : 2025/04/11(金) 07:47:58.26 ID:URD+bdV70
-
北海道は離島なので興味が無い
大陸より狭そうだし - 24 : 2025/04/11(金) 07:48:52.31 ID:OmLJFVkB0
-
北海道沖縄以外の45都府県は行ったわ
- 25 : 2025/04/11(金) 07:48:58.20 ID:+e1njbdp0
-
沖縄以外は全部プライベート旅行で宿泊もしたがもう満足だな
沖縄って飯マズと聞くしどうせ行くならハワイで良くね?
ってなるんだわ - 26 : 2025/04/11(金) 07:49:04.44 ID:SPq5mMjz0
-
沖縄移住したい
飯も自然も自分には合う
台湾侵攻ありそうだからやめとくけど - 27 : 2025/04/11(金) 07:50:58.91 ID:10kj6Boz0
-
北海道は何度も行ってるけど沖縄はないな
やっぱ電車で行けないとこはハードルが高いな
フェリーも関東からだと沖縄直通のないし - 39 : 2025/04/11(金) 07:58:03.28 ID:wfs8qoCe0
-
>>27
LCCほもとよりJAL、ANAのタイムセールを使うと片道1万円くらいで行ける
JAL、ANAの新鋭機だと最新映画1本観る間に着き、映画代分もお得 - 43 : 2025/04/11(金) 08:00:53.14 ID:10kj6Boz0
-
>>39
それで宮古島行こうと思った事あったけどやっぱ日程が合わせられなくて断念した - 28 : 2025/04/11(金) 07:51:12.10 ID:sTkXbh1a0
-
沖縄なんかに金落としたくない
- 29 : 2025/04/11(金) 07:51:36.96 ID:1bkZR+gn0
-
大学の卒業前の春休みにサークルで沖縄旅行に誘われたけど断ってその期間に二輪の免許取ったわ 社会人になったら取れないかと思って
以来25年沖縄に行ってないわ - 35 : 2025/04/11(金) 07:56:10.70 ID:10kj6Boz0
-
>>29
バイク海苔だと沖縄と北海道どっち行きたいかってなったら間違いなく
北海道選ぶよな
沖縄じゃツーリングするには狭いし行こうとしてもフェリーがないと無理 - 30 : 2025/04/11(金) 07:51:46.80 ID:Fc9Wh6WO0
-
沖縄は行っとけよ
日本で1番個性的な街並みなんだから
他はたいして変わらん - 31 : 2025/04/11(金) 07:52:45.37 ID:CF7X1wH90
-
新潟県民だけど佐渡に行ったことない
修学旅行で行かないとまじで一生行くことなさそう - 32 : 2025/04/11(金) 07:53:32.06 ID:H/h2u/cj0
-
沖縄だけ行ったことない
色んな意味で行きたくない - 33 : 2025/04/11(金) 07:53:58.15 ID:cV2+Cu2i0
-
北は福島
西は愛知より先行ったことないわ - 34 : 2025/04/11(金) 07:54:20.52 ID:nXakqODA0
-
>>1
北海道はスキー出来るからなw
沖縄は台風か蒸し暑いかしか無い - 36 : 2025/04/11(金) 07:57:00.74 ID:aklTlinU0
-
沖縄の飯は圧倒的に不味いじゃん
- 37 : 2025/04/11(金) 07:57:16.66 ID:D/rIJIj10
-
モグリってなんの略?
- 38 : 2025/04/11(金) 07:57:50.48 ID:5ZCAb0Mx0
-
北海道民だけど、一度も沖縄行ってないわ
あと、四国と大阪京都も行ってない
高校の修学旅行は九州行った。
京都は高校が京都出禁だったので修学旅行で行けなかった。 - 41 : 2025/04/11(金) 08:00:32.56 ID:GTXmUlff0
-
47都道府県
あと7箇所行けていない - 42 : 2025/04/11(金) 08:00:40.42 ID:b4aFIp7I0
-
普通の日本人は北海道は行っても沖縄に行く事はないだろ
- 45 : 2025/04/11(金) 08:01:42.56 ID:f1X2l/Wb0
-
モグモグ風林火山懐かしい
コメント