
- 1 : 2025/06/30(月) 00:14:35.88 ID:hM8b6e4m9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/c15b9aa01b0ca05eaaf9242018423230f212a03e
有吉弘行、日本暑すぎ問題…このままだとデスバレー化?「気温50度とかになるかも」
お笑いタレント・有吉弘行(51)が29日にパーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に生出演し、日本暑すぎ問題について言及する場面があった。
梅雨シーズンにもかかわらず、記録的な暑さを記録している日本列島。有吉は「今日も凄い暑さで35度超え…ここ5~6年特に凄いじゃない」といい
「昔は平気でランニングしたり、散歩したりしてたんだよ。でも最近は、1時間も外にいると頭痛くなるんだよ」と苦笑していた。
また、リスナーから「有吉さんが生まれた1974年、東京6月の平均気温は21.9度。今年6月の平均気温は28.7度だそうです」と、約50年で6.8度も上昇したという情報が。
有吉は「このままだともっと上がっていくだろうね。マジで日本はデスバレーみたいになるかもね、気温50度だよ」と予想し、共演者を驚かせていた。
- 2 : 2025/06/30(月) 00:16:52.73 ID:k42BhUVN0
-
さる癌せき
- 3 : 2025/06/30(月) 00:16:59.77 ID:z+ZGqrOX0
-
3か月も30度越え続くかと思うともうね
- 5 : 2025/06/30(月) 00:20:46.45 ID:cjhSvcxn0
-
ソ連が気温を上昇させて日本の農地をダメにすると同時にシベリアで農業できるようにするって陰謀をめぐらす漫画があったけど
マジでそんな世界になってんな - 6 : 2025/06/30(月) 00:21:58.17 ID:0uvbISYg0
-
この原因ってオレなんだよね…
みんなごめん…
オレが仕事すると気温がぐんぐん上昇するんだよ…すまん… - 8 : 2025/06/30(月) 00:24:16.24 ID:Op5Zkqwp0
-
>>6
お前、松岡修造だろ - 7 : 2025/06/30(月) 00:22:16.97 ID:DJtkCol60
-
アメリカは40度あっても湿度が低いから
日本みたいに湿気が多くて35度よりなんぼかマシ - 9 : 2025/06/30(月) 00:24:19.78 ID:8Tfp+Yht0
-
外断熱住宅を強制したら?
- 10 : 2025/06/30(月) 00:24:46.30 ID:8Tfp+Yht0
-
住宅だけじゃなくてビルも外断熱を強制したら?
- 11 : 2025/06/30(月) 00:25:28.69 ID:ODu/9quD0
-
でも夜涼しくない?
昨日と今日涼しいよね - 13 : 2025/06/30(月) 00:27:22.45 ID:EOQn0pMg0
-
サザエさんなんかは夏は縁側開け放して蚊帳で寝てたもんな
それでも何かかけて無いと腹冷やして壊す朝方 - 14 : 2025/06/30(月) 00:29:05.58 ID:CLKkZoXH0
-
「今日は意外と大した事無かったな」
とつぶやいた直後に
「いやいやいや、6月だぞ!大した事あるわ!めちゃくちゃ暑いわ!」
とセルフツッコミした今日の俺 - 15 : 2025/06/30(月) 00:30:51.32 ID:Im5hQ4p/0
-
今年はここ2週間くらいは高いけど
それまでは低かったろ
桜もいつもより遅かった - 16 : 2025/06/30(月) 00:33:10.46 ID:xTergVrO0
-
テキトーだな
- 18 : 2025/06/30(月) 00:33:27.35 ID:3FsmQpln0
-
夜のが暑い
家のつくりのせいか? - 20 : 2025/06/30(月) 00:33:48.95 ID:Crelq03t0
-
デスバレーも気温上昇してるからみたいにはならないんだが
- 21 : 2025/06/30(月) 00:35:13.69 ID:5UaV7hbF0
-
暑いから股間が痒い
竿の先の皮と金玉の皮が痒い
- 22 : 2025/06/30(月) 00:35:56.24 ID:b7pUXuVU0
-
インターステラー化
- 23 : 2025/06/30(月) 00:37:40.51 ID:fNBDLvG+0
-
>>1
今年は梅雨がほぼないから、今年の6月の平均気温で昔と比較したらいかんだろ - 24 : 2025/06/30(月) 00:38:59.45 ID:5bili5ev0
-
日本には死期がある
- 26 : 2025/06/30(月) 00:41:23.26 ID:k0ohNF250
-
そのうちプレートの移動で日本とハワイはくっつく
と子供の頃に聞いたが
随分先の話ですよ、当然
そのうち寒い時期も来るんじゃないの - 27 : 2025/06/30(月) 00:41:42.40 ID:+g8dTNwD0
-
昭和くらい空気を汚せば良いんじゃない?
綺麗になりすぎて太陽を遮るものが足りてない - 28 : 2025/06/30(月) 00:44:10.07 ID:cfp1LirW0
-
日中歩かないといけない時はコンビニやドラッグストアを見つけ次第、入って素通りしてる
- 30 : 2025/06/30(月) 00:45:48.51 ID:dEeY6RLb0
-
>>1
マジかよ… - 31 : 2025/06/30(月) 00:45:49.85 ID:Op5Zkqwp0
-
氷河が存在する間は、氷河期らしい
- 32 : 2025/06/30(月) 00:46:53.29 ID:lT8bkiPW0
-
有吉と同い年やから生まれの神戸調べたら1974年6月平均気温26℃でびっくりした
今連日33℃とかやん - 38 : 2025/06/30(月) 00:50:45.20 ID:9Wmwjyzw0
-
>>32
なんで平均と連日で比較するのか - 34 : 2025/06/30(月) 00:49:43.85 ID:vn+osOdP0
-
45℃くらいはいきそう
- 35 : 2025/06/30(月) 00:50:17.67 ID:Tx5tsvuV0
-
去年も糞暑かったけど今年の方が数倍ヤバい気がするんだが
いくらなんでも暑さ襲うのが早すぎんだろうよ
一旦落ち着くのかと思ってたけど全然そんなこと無くこのまま真夏だぜ - 37 : 2025/06/30(月) 00:50:44.96 ID:dFauWwwb0
-
ヒートアイランド現象
コメント