
- 1 : 2023/10/09(月) 10:16:34.74 ID:M22TlAYx0
-
今年は“日本で一番有名な外国人”にとって節目の年にあたります。
フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト
「日本一有名な外国人」が各国王室を回って“まさかの手売り”…!シーボルト「伝説の著作」が復刻されるまでの、意外な「舞台ウラ」
フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト
日本地図などを持ち帰ろうとした罪で国外追放された、伝説の外国人です。
【マンガ】カナダ人が「日本のトンカツ」を食べて唖然…震えるほど感動して発した一言
彼が来日したのは、1823(文政6)年、いまからちょうど200年前のことでした。そのシーボルトと講談社にまつわるお話です。
講談社資料センターには、「図書閲覧室」という部屋があります。
ここは、ニューヨーク・パブリック・ライブラリー(NYPL)の219号閲覧室「Shoichi Noma Reading Room」のイメージを反映して作られており、社内屈指の「映えスポット」として人気を博しています。
雑誌のグラビアや作家先生のインタビューなどでロケ場所としてたびたび使われるため、どこかで見たことがあるな、と思われた方もいるでしょう(実を言うと、現代ビジネスの資料センター紹介ページも、アングル違いのここの写真です)。
自費出版にシーボルトは4億7000万円かけた
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ad6958016333e4d124f4153ba269cdef0499d67f&preview=auto
- 4 : 2023/10/09(月) 10:18:39.71 ID:j2BjNkPa0
-
いやチンギスハンだろ。
料理の名前にもなってるぞ。 - 7 : 2023/10/09(月) 10:21:43.90 ID:wOjh4g0r0
-
マジレスすると聖徳太子 あれは明らかに日本人じゃないからな
- 9 : 2023/10/09(月) 10:22:25.94 ID:UkYCNvrr0
-
エジソンかペリーじゃね?
- 10 : 2023/10/09(月) 10:22:37.97 ID:yMRpWqd10
-
ジャッキーだろ
- 12 : 2023/10/09(月) 10:23:16.61 ID:zFeLvx1L0
-
マイケル富岡
- 16 : 2023/10/09(月) 10:25:36.78 ID:lzYngt0U0
-
エジソンかペリーかマイケル富岡
- 18 : 2023/10/09(月) 10:26:16.08 ID:RsmP3wsR0
-
朝鮮系弥生人の末裔である天皇
- 20 : 2023/10/09(月) 10:26:55.82 ID:hNu0X8qK0
-
シーボルトが日本地図を持ち出して出版したおかげで、日本の領土の主張が国際的に認められたんだよね。
特に北方領土。 - 21 : 2023/10/09(月) 10:27:02.35 ID:EGLilPEs0
-
お釈迦様とかイエス・キリストじゃね?
- 24 : 2023/10/09(月) 10:27:44.74 ID:SyoJhyU50
-
最初の天皇
- 28 : 2023/10/09(月) 10:28:52.72 ID:84AU8c6k0
-
フルネーム言えない人は却下
- 32 : 2023/10/09(月) 10:30:07.67 ID:f+usFIj90
-
アインシュタインとか
コメント