日本が公開したオオカミのような4脚ロボット「コルレオ」に、韓国ネット「ヤバい」「危機意識を」

1 : 2025/04/09(水) 16:30:16.20 ID:O7dlhDme

2025年4月8日、韓国・朝鮮日報は「日本の川崎重工業が、人が乗馬のようにまたがり険しい山岳地帯でも走行できる4脚ロボット『CORLEO(コルレオ)』を公開した」と伝えた。

記事は米メディア「インタレスティング・エンジニアリング」を引用し、「13日に開幕する大阪・関西万博で披露するのに先立ちショーケースイベントが開かれた」と紹介している。川崎重工業は向こう25年以内の商用化を目標に開発を進めており、初心者も簡単に操作できる設計になっているという。記事は「川崎のオートバイ技術とロボット技術を結合した、新しい形の移動手段だ」「オオカミに似た四脚歩行ロボット」と評し、CORLEOの仕様・性能について詳しく紹介している。

川崎重工業の公式YouTubeチャンネルに3日に投稿されたCORLEOを紹介する動画は、8日現在、63万回以上の再生数を記録している。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「乗ってみたい」「買いたい」「ヤバいな」「これまでのロボット犬は愛玩犬だったんだ。ロボット技術がここまで来ていたとは」「日本のロボット技術は世界トップクラス」「これは予想もしてなかった。すごいな」といった称賛の声が殺到している。

一方で「もののけ姫かと思った(笑)」「見た目はカッコいいけど乗り心地は悪そう」「これに乗って山に行ってバッテリーがなくなったら担いで下山しなきゃいけないな」「アイデアがいいし技術もすばらしい。韓国は金もうけばかり考えて理系の成績優秀者はみんな医学部に行く」「韓国はこのニュースを見て危機意識を持たなければいけない」などのコメントも多く見られた。(翻訳・編集/麻江)

https://x.com/nexta_tv/status/1908520238196387994
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

Record Korea 2025年4月9日(水) 12時0分
https://www.recordchina.co.jp/b951339-s39-c20-d0195.html

2 : 2025/04/09(水) 16:30:40.70 ID:O7dlhDme
Xno動画、ヤバイですw
3 : 2025/04/09(水) 16:32:23.54 ID:P+P9+/8j
<丶`∀´>後ろに穴があれば最高ニダ
7 : 2025/04/09(水) 16:37:10.83 ID:O7dlhDme
>>3
柴犬のようにクッキリ穴をw
4 : 2025/04/09(水) 16:34:16.67 ID:xULPhKXb
日本人はZOIDSで通った道だ
5 : 2025/04/09(水) 16:35:49.68 ID:fE47FBwC
またパックった日本
6 : 2025/04/09(水) 16:36:01.12 ID:daZnGLIT
食べたい……ニダ
8 : 2025/04/09(水) 16:39:02.83 ID:iMctOvpQ
韓国は統一教会の国
9 : 2025/04/09(水) 16:41:52.96 ID:ZG7Z+g/C
 在 日 狩 り
11 : 2025/04/09(水) 16:42:55.02 ID:ZLCsRQtf
韓国企業のボストンダイナミクスの方が凄い
13 : 2025/04/09(水) 16:44:27.89 ID:SVIrYClw
>>11
寝ぼけんな
12 : 2025/04/09(水) 16:43:09.00 ID:kGoR2/ft
時期モデルは前足の上らへんに座るケンタウロス型
14 : 2025/04/09(水) 16:45:12.52 ID:uW010G08
技術盗むか寄越せとゴネるニダ
15 : 2025/04/09(水) 16:47:09.80 ID:+pPFX2yR
うわっ!格好イイ!
乗りたいわ
16 : 2025/04/09(水) 16:48:36.26 ID:KJ3Co9Wh
スイングアーム機構により前脚部と独立して後脚部が上下に動き移動時の衝撃を吸収しライダーは常に進行方向の地形状況を確認しやすい姿勢を保つ
操作は乗馬のようにライダーの重心移動によって行われマシンのサポート性能により山岳や水場などの地形を初心者でも安全・安心に走行することが可能
水素を燃料にしており後脚部に挿入される水素キャニスターに貯め前脚部に搭載した水素エンジンで発電する構造
17 : 2025/04/09(水) 16:48:54.59 ID:n2vZJnBY
>>1
ボストンダイナミクスで検索して出てきた画像にフイたw
韓国人にはこちらのほうがお似合いだよねw
18 : 2025/04/09(水) 16:48:56.34 ID:k+8NQ9tP
( ・ω・)カワサキGPZ1300魔天狼
19 : 2025/04/09(水) 16:50:40.86 ID:YpTQar4G
どうせすぐ中国に技術を盗まれますよ。多くの企業内にスパイが入り込んでいるらしいので。
23 : 2025/04/09(水) 16:53:01.01 ID:n2vZJnBY
>>19
機密に近づけるのは日本国籍保有者のみにすべきだな。
今の世界情勢なら簡単にできるだろ。
アメと中共がバチバチなんだから。
20 : 2025/04/09(水) 16:50:44.21 ID:jzRstQyc
まだCGだけか
21 : 2025/04/09(水) 16:51:04.15 ID:n2vZJnBY
家庭用ペットロボをもっと高性能に安価にしてほしい。
ボディが壊れたら記録を次のボディに移せるようになれば、死なないペットになる。
22 : 2025/04/09(水) 16:51:06.56 ID:TG9gaX07
<丶`∀´> 後ろに60ミリの穴をつけてほしかったニダ。
24 : 2025/04/09(水) 16:57:30.50 ID:dQwkXTkR
ただのモックだろあれ
まともに作る気なさそうだが
25 : 2025/04/09(水) 16:59:22.70 ID:98EveFKg
カワサキか…
26 : 2025/04/09(水) 16:59:43.57 ID:MSrz0E24
4足ロボットはもういくらでも各国で造ってる。にほんは30年前に2足ダンスロボットを造ってる。
28 : 2025/04/09(水) 17:03:00.98 ID:Skow8x2X
これWBSで見たんだけどすげーな
ちょっとした谷間なら大きくジャンプして渡るのな
29 : 2025/04/09(水) 17:03:38.10 ID:rmKIndy8
>>1
スーパーモンスターウルフ「こんなポンコツなど相手にならんわww」
31 : 2025/04/09(水) 17:11:50.71 ID:9n6YZ50T
空中で分解して鎧のように身に纏えるやつじゃないのか
32 : 2025/04/09(水) 17:13:06.94 ID:YyEpKuE3
そもそも脚いらなくね
33 : 2025/04/09(水) 17:14:15.71 ID:RLcUI+cs
外装はaiboにしろよ
34 : 2025/04/09(水) 17:14:30.75 ID:46lO3oA4
漢カワサキ…
35 : 2025/04/09(水) 17:15:31.56 ID:Br8s0OUU
雷電が連れてたやつじゃん
36 : 2025/04/09(水) 17:16:15.30 ID:CUdUY8mJ
アメリカにも火炎放射器搭載した似たようなやつあったろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました