- 1 : 2025/05/25(日) 09:34:16.33 ID:dxZJY7UT0
-
japan musia awardsが開催された京都ロームシアター
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news - 2 : 2025/05/25(日) 09:34:37.86 ID:dxZJY7UT0
- 3 : 2025/05/25(日) 09:35:24.49 ID:bKiGiFT70
-
トンキンだと賞が穢れるからな
- 4 : 2025/05/25(日) 09:37:01.22 ID:ZmmS7K6Y0
-
これに限らず無駄に東京縛りにして可能性を逸してるものが死ぬほどあるだろうな
- 5 : 2025/05/25(日) 09:38:05.28 ID:AwpV8A470
-
NHKが取材に時間かけたいからとかで東京でやってただけじゃないの
- 6 : 2025/05/25(日) 09:38:38.17 ID:xpbbD4QE0
-
皇居も京都に移転すりゃいいだろ
- 7 : 2025/05/25(日) 09:41:20.55 ID:/06lo6No0
-
天皇陛下はちょっとお出かけしてはるだけやさかいな
もう京都にもどってもらいまひょ - 8 : 2025/05/25(日) 09:41:33.01 ID:F64JSe5+0
-
実際文化的なことは西の方が盛り上がるのはあると思う
- 9 : 2025/05/25(日) 09:44:02.32 ID:LPWAGqAs0
-
関係者だけでやるなら交通とか関係ないし
島根とか鳥取とかでやったらいいんじゃない - 11 : 2025/05/25(日) 09:47:04.13 ID:xaPdhvlh0
-
雅楽以外は京都の意味合いは無い
音楽出版社もメインマスコミも京都に無いので
文化庁が京都に移動してるなら又違うけどね - 12 : 2025/05/25(日) 09:47:30.11 ID:U8n0y+ho0
-
労務劇場か
- 13 : 2025/05/25(日) 09:48:14.36 ID:MnyDtrm90
-
良いじゃん
もっと京都でイベントやれよ
東京はイベントが多過ぎる - 14 : 2025/05/25(日) 09:49:00.66 ID:urzG7uSr0
-
新幹線で2時間でつくしな
- 15 : 2025/05/25(日) 09:49:10.83 ID:ZmmS7K6Y0
-
大阪とか名古屋とかにも立派なホール沢山あるんだから東京に拘る理由無いわ
- 16 : 2025/05/25(日) 09:50:36.73 ID:/V0jQ40M0
-
省庁も東京じゃなくてええねんで
- 17 : 2025/05/25(日) 09:50:45.07 ID:BMb7i0qc0
-
狭すぎて無理があったね
- 18 : 2025/05/25(日) 09:51:05.87 ID:nu3t6dz/0
-
レコ大へのアンチテーゼ的な賞
- 20 : 2025/05/25(日) 09:52:30.93 ID:m6IP9OI40
-
何処でやってるとか気にしてるやつおらんだろ
- 22 : 2025/05/25(日) 09:56:39.36 ID:1RaXPel40
-
格式は京のほうが上でっせ
- 23 : 2025/05/25(日) 09:59:43.41 ID:y2KaJ7650
-
東京縛りにわざとしたんだよ
工場三法とかね
関西や名古屋圏の経済力を無理矢理落として東京を繁栄させるために色々してきただけ - 24 : 2025/05/25(日) 10:02:11.90 ID:R8DoIzzE0
-
天皇はんには帰ってきてもらえばよろし。
あんな何もかも臭い街におったら汚れますでな - 32 : 2025/05/25(日) 10:54:44.54 ID:J2X/969C0
-
>>24
京都御所は広いお掘りを持つ江戸城ほどの防御力もないし、拡張性もない。新しく作らないと。
御土居の中の原住民は退去な。 - 25 : 2025/05/25(日) 10:03:45.26 ID:HjMGeisa0
-
出席者は高騰したホテル代を払わされましたとさ
- 26 : 2025/05/25(日) 10:05:01.83 ID:eJlXRSbW0
-
京都に住んでて週末東京に来てるんだけど
駅に外国人は多いし 新幹線は混んでて疲れるし
東京は東京で街がごった返してるし
都会に生きるのは大変なんだろうなと思った
自分は程よい田舎でいいわ - 27 : 2025/05/25(日) 10:08:27.02 ID:1TFWXg260
-
>>第1回 2025年 全62部門(SYMBOL OF MUSIC AWARDS JAPAN 2025を除く)
全62部門て
- 28 : 2025/05/25(日) 10:32:20.25 ID:K8L/MMVg0
-
ブリンバンバンとミセスグリーンアップル?ばっかりのアホみたいな賞だったね
- 29 : 2025/05/25(日) 10:37:19.15 ID:Vkm/wsmE0
-
いいじゃん
そのまま文化庁移転しちゃお - 30 : 2025/05/25(日) 10:51:11.39 ID:F2zFShGo0
-
顔面採用で定評のある会社
- 31 : 2025/05/25(日) 10:52:51.69 ID:VtofeOg90
-
ソニーのステマ賞なんだから東京でやった方がコストが安くなって良いと思うよw
文化庁「日本最大の音楽授賞式を京都でやりました」「東京縛りしてたのが馬鹿みたいです」

コメント