- 1 : 2025/04/10 17:25:08 ???
-
外国人労働者の受け入れ策としてよく知られているのが「技能実習制度」だ。この制度は、不正な長時間労働や賃金未払いに苦しんだ労働者の「失踪」や「人権侵害だ」という指摘を受け、たびたび見直されてきた。
2027年までに施行される改正法でこの制度は廃止され、別の制度に変わる。第三者機関の目が行き届きやすくなり、不正への罰則も強化される見通しだ。
人手不足の解消を目的に2019年に作られた「特定技能制度」も、労働者をサポートする第三者機関に加え、労働者に日本語試験を課すなど、「労働者保護」の視点からさまざまなルールが設けられている。
これらと比べ、「技人国」の制度はハードルが低い。制度を表にすると、その違いがよくわかる。
記事の冒頭で紹介したベトナム人男性も、仕事を失って助けを求めていた。日本語は話せず、専門知識を生かした仕事につくあてもない。男性は「できれば正社員で、ボーナスも出る会社がいい」と話した。
仕事に就いていないことから、現段階では問題はないものの、吉水さんは語学力も考えて技人国から別の在留資格への変更を勧めた。
吉水さん
「(在留資格を)特定技能にした方がお給料高くなるよ。ちゃんとした社員だから寮もあるし、ボーナスもある」ベトナム人男性
「今、“技人国”だから特定技能にはしません」吉水さん
「技人国の職種で働いていないと入管に判断されたら、この先、ビザの更新ができなくなるよ」ベトナム人男性
「ビザを更新するときは心配ですね」男性は技人国の在留資格にこだわっていた。結局この日は、具体的な方針は決まらず、男性は今も仕事がないままの状況が続いている。
なぜ技人国にしたか?と問いかけると、男性はベトナム語で次のように答えた。
「家族、妻や子どもを日本に呼び寄せることができるからです。仕事があればなんでもやります」
技人国の在留資格は何回でも更新できる上、家族も帯同できる。この点が、大きなメリットだと捉えられているのだ。
「助けてください」外国人“高度人材”相次ぐトラブルなぜ | NHK | WEB特集【NHK】日本で働くベトナム人の労働者からSOSが相次いでいる。トラブルに巻き込まれているのは、専門性の高い知識や技術を持つとされ…www3.nhk.or.jp - 2 : 2025/04/10 17:25:46 ZtXfd
- ありがとう移民党
- 3 : 2025/04/10 17:32:03 0ISRK
- こんな奴隷制度いますぐやめろ
- 4 : 2025/04/10 17:34:01 cPW3j
- 安倍チルドレン
- 5 : 2025/04/10 17:40:40 eIjtn
- 移民が増えれば日本人の賃金は10%になる
- 6 : 2025/04/10 17:53:33 d8nLK
- 銅線の売り上げが倍増
- 7 : 2025/04/10 17:54:41 M4TWZ
- 実際日本に来てるベトナム人って外国語勉強して日本に来てるわけだから平均的な日本人より有能だからな
- 9 : 2025/04/10 18:00:40 ZtXfd
- >>7
> 記事の冒頭で紹介したベトナム人男性も、仕事を失って助けを求めていた。日本語は話せず、専門知識を生かした仕事につくあてもない。
- 8 : 2025/04/10 17:58:29 qg6mu
- あなたの心です
- 10 : 2025/04/10 18:04:53 fjQLl
- 特定技能外国人を受け入れる特定産業分野(12分野)
介護 ビルクリーニング 素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業 建設 造船・舶用工業 自動車整備
航空 宿泊 農業 漁業 飲食料品製造業 外食業対象分野に「自動車運送業」、「鉄道」、「林業」、「木材産業」4分野が新たに追加
特定技能外国人を受け入れる分野は、生産性向上や国内人材確保のための取組を行ってもなお、人材を確保することが困難な状況にあるため、外国人により不足する人材の確保を図るべき産業上の分野(特定産業分野)です。 - 30 : 2025/04/10 23:39:12 okhRQ
- >>10
日本人が働けない、働かない底辺ブラック職 - 11 : 2025/04/10 18:05:47 Yjvyy
- グエンさんの犯罪率もそれに比例
- 12 : 2025/04/10 18:05:53 fjQLl
- 特定技能の外国人、5年で80万人超受け入れ 上限2倍以上
2024年3月5日 0:28
政府は外国人労働者の在留資格「特定技能」の受け入れ計画について、2024年度から5年間の上限を80万人超に設定する方針だ。現行の上限の2倍以上に拡大する。人手不足が顕著な製造業や建設業、農業などの分野を中心に即戦力を確保する。 - 14 : 2025/04/10 18:17:50 aJZF1
- キャタピーに資格取りに行ったら建設機械の整備士もベトナム人だからな
- 15 : 2025/04/10 18:19:40 e03BY
- 女性移民を孕ませるクズは徹底的に捕まえろよ
- 16 : 2025/04/10 18:28:30 UozDQ
- 初めて耳にした“ギジンコク”という耳慣れない在留資格。正式には「技術・人文知識・国際業務」と言う。頭文字をとって通称「技人国」=ギジンコク。高い技術や専門知識を持つ、いわば“高度人材”のための資格だった。
- 17 : 2025/04/10 18:30:13 duvw1
- そりゃあベトナムは国策でやっているから増えるだろう
どこかの国と違って日本で犯罪やって逃げ帰っても
日本に戻るように促すのがベトナム政府 - 18 : 2025/04/10 18:41:38 qMOdI
- 日本は帰化中国人や帰化朝鮮人に乗っ取られているからな!
- 19 : 2025/04/10 18:54:36 YHJXY
- まじでバイリンガルのベトナム人は頭の回転が早い
- 20 : 2025/04/10 19:47:14 4ozQp
- 日本国内にベトナムができてるからな。
- 21 : 2025/04/10 21:08:00 nl2cl
- 外国人労働者はもう必要不可欠な社会になっている
治安がどうとか言ってる奴がいるけど、無敵の人と高齢ドライバーの方が何倍も治安上ヤバい
- 22 : 2025/04/10 21:24:27 x6wKg
- ベトナム嬢には興味ねえな。お股臭そう。
- 23 : 2025/04/10 21:29:56 5JCm8
- ↓移民党支持者が一言
- 24 : 2025/04/10 21:35:47 8ToVB
- <技人国>
在留資格の一つで「技術・人文知識・国際業務」の略。高い専門知識や技術を日本で生かすことを目的とし、取得には大卒資格や10年以上の実務経験(技術・人文知識)などが求められる。日本人と同等かそれ以上の報酬を払う必要がある。 - 27 : 2025/04/10 21:42:39 5JCm8
- >>24
> 技人国には、通訳のようなケースを除けば日本語資格の要件もなく、第三者によるチェック機関もない。技能実習制度のように、実習計画を提出する必要がなく、企業側からすると「使いやすい」制度ともいえる。
- 29 : 2025/04/10 21:48:04 8ToVB
- >>27
技術要件ゆるゆるでいれてるんやろな。
当初の予定だと本当に能力のある人しか技人国とれないはずだったのに。
技人国だと日本国籍取れちゃうんじゃなかった? - 25 : 2025/04/10 21:38:08 Z4KVw
- 悪徳ブローカーを取り締まればいい。
あとは強制送還など法的措置を厳格に実施。
妻子呼び寄せは禁止。 - 26 : 2025/04/10 21:40:43 yLkrs
- ベチナム人犯罪は何倍になったんですか?
- 28 : 2025/04/10 21:47:07 fqMdR
- さっさと廃止しろ。人手不足こそ正義
- 32 : 2025/04/10 23:56:43 qj81Z
- お前ら口だけでベトナム人ほど働かないからな。
- 33 : 2025/04/11 00:18:00 xqJFq
- クソ売国奴氏ねアホ
急増する”技人国” ベトナム人労働者 10年で約15倍に

コメント